したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

転職ラジオ

1:2014/02/07(金) 16:42:14
何でもどうぞ〜。

871人目の名無し:2014/08/31(日) 19:41:19
秋分の日までが夏だよ!

872人目の名無し:2014/08/31(日) 19:42:17
これから何を聞きながら夕飯作ればいいの〜?

873人目の名無し:2014/08/31(日) 19:42:29
ねとらじのうらで稲川淳二の怖い話やってたけど
転さんのリスナー数のほうが上回ってたんだよ自慢していいよ

874人目の名無し:2014/08/31(日) 19:43:29
おれ擬音凸行くとこなくなっちゃう…

875人目の名無し:2014/08/31(日) 19:44:22
エー!
転さんがいい〜(°▽°)

876人目の名無し:2014/08/31(日) 19:45:49
仕事見つかったってこと?

877人目の名無し:2014/08/31(日) 19:46:01
来月からの転ラジ 解答編を楽しみにしています!

878手すり女:2014/08/31(日) 19:47:10
上を見上げてないと涙がこぼれちゃうじゃないの…首痛いのに…

879人目の名無し:2014/08/31(日) 19:48:56
腰痛くて上向けない

880人目の名無し:2014/08/31(日) 19:49:46
なんか昔から毎日番組表に転さんの名前あった気がした

881人目の名無し:2014/08/31(日) 19:50:25
早めの復活待ってます♪

882人目の名無し:2014/08/31(日) 19:52:14
凸の準備に手間取りすぎて失敗した…

883人目の名無し:2014/08/31(日) 19:53:15
>>882
なにやってんの・・・
逃した魚はおおきいよ(´Д`)

884人目の名無し:2014/08/31(日) 19:54:28
>>880は、それくらいお馴染みになってたということだよ!
みんな転さんのラジオ聞きに来てるに決まってるじゃないか!!

885人目の名無し:2014/09/06(土) 17:32:22
ころさんこん 自己紹介してもらえませんか

886人目の名無し:2014/09/06(土) 17:34:44
みゆさんではなく、ゆあさんですよ

887人目の名無し:2014/09/06(土) 17:52:36
おっ!秋転キタ〜〜〜〜〜!!

あっ、いとうさんがこわいはなししてる…
えー、どうしよ

888人目の名無し:2014/09/06(土) 17:55:40
復活オメ
ヘボファンタジーよりやっぱり怪談ですよ
野生動物の生態のほうがマシ

889金属音:2014/09/06(土) 18:03:34
タイプライターの音…いいなぁ

890手すり女:2014/09/06(土) 18:03:35
帰ってきたの!嬉しいわ!
首治っちゃう

891人目の名無し:2014/09/06(土) 18:03:59
スペシャルで金魚の怖い話で場を白けさせた日根さんがもうされないのかなまた一緒にやりたいと言ってましたよ

892人目の名無し:2014/09/06(土) 18:09:37
オジサン刑事ものとかどうです

893さとう:2014/09/06(土) 18:35:36
時空のおっさんはファンタジーだ

894人目の名無し:2014/09/06(土) 18:36:50
おっ!転さん、お帰り〜!
やっぱ、転さんの声聞くと落ち着くわ〜!!

895人目の名無し:2014/09/06(土) 19:15:41
転さんだぁ〜(°▽°)

896人目の名無し:2014/09/06(土) 19:21:23
ファンタジーならこんなのも
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000081/card459.html

897人目の名無し:2014/09/06(土) 19:23:30
転さん
ゆあさんとコラボするんですか?

898人目の名無し:2014/09/06(土) 19:25:45
もう開き直って少女系ファンタジーを転さんの声で押し通すのも味わいが出て注目されるかも

899人目の名無し:2014/09/06(土) 19:26:18
そこはフリーですよ
著作権切れてます

900人目の名無し:2014/09/06(土) 19:26:44
コトリバコいこう

901人目の名無し:2014/09/06(土) 19:31:02
グスコーブドリの伝記のあらすじは
ほぼアルマゲドンでしたw

902人目の名無し:2014/09/06(土) 19:47:00
windows経由なら、えあ草子か縦書き文庫で、縦書きものも読めますよ

903人目の名無し:2014/09/29(月) 16:56:52
あら?転さん寂しくなっちゃって放送始めちゃったの?
むさかり?これこの前読んだよね?
「息子が不憫(ふびん)でならない」ならわかるが「息子が不純でならない」は、かなりやばいね。エロいね。

904人目の名無し:2014/09/29(月) 17:03:54
黄昏時 たそがれどき

905手すり女:2014/09/29(月) 17:55:52
呼んだ?

906人目の名無し:2014/09/29(月) 18:40:39
あれ?天さん帰ってきてるやん
乙かれってまだやるんかいw
歓迎だけど

907手すり女:2014/09/29(月) 18:53:10
まだ終わらないで

908人目の名無し:2014/09/29(月) 19:03:22
転さん、こんばんは(*^▽^*)
今来ました!

909しずく:2014/09/30(火) 02:14:23
>>903
そんな転さんに、ルビ振ってくれるサイト AddRuby
http://addruby.com/

910しずく:2014/09/30(火) 18:34:30
著作権フリーな文学などのサイト 青空文庫
http://www.aozora.gr.jp/

911しずく:2014/09/30(火) 21:18:10
あっ、転さんだー!
こんばんはー

912人目の名無し:2014/09/30(火) 21:19:15
銀河鉄道は、角川のブルカネロ?はかせの出て来る方がすきだなあ

913しずく:2014/09/30(火) 21:20:55
なんか、今夜の転さん、かっこい (*´Д`*)ハァハァ

914人目の名無し:2014/09/30(火) 21:23:19
青空文庫には三種類あがってて
そのうちの角川のがそうですよ

915しずく:2014/09/30(火) 21:25:41
角川文庫版 銀河鉄道の夜 はこちら
http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/43737_19215.html

916人目の名無し:2014/09/30(火) 21:25:46
これですよ
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000081/card43737.html

917しずく:2014/09/30(火) 21:26:17
青空文庫の収録作品は、すべて読んでOK

918人目の名無し:2014/09/30(火) 21:30:55
ちなみに、後半で女の子と男の子が
ギーフーギーフー言ってるのは
双子の星
http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/card459.html
のことです

919人目の名無し:2014/09/30(火) 21:58:08
転さんお久しぶりぶりぃ

920しずく:2014/09/30(火) 22:12:20
いやー、良かったわー、
しみじみと心に沁みたよ〜

921しずく:2014/09/30(火) 22:16:03
カラスウリはこれ
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%83%AA&espv=2&biw=1442&bih=711&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=7awqVKuPBovm8AXS64DQDg&ved=0CDQQsAQ&dpr=0.9

922人目の名無し:2014/09/30(火) 22:18:04
ダンぼっち買えばその中で声大きめでもいけるそうですよ
6万ほどするお一人用ダンボール製防音箱だそうです

923人目の名無し:2014/09/30(火) 22:18:44
味のある読みでした
次回も楽しみです

924手すり女:2014/09/30(火) 22:19:45
良かったわ

925しずく:2014/09/30(火) 22:20:25
次回は『銀河鉄道の夜』 第六章から・・・ やったね!

926人目の名無し:2014/10/01(水) 18:02:41
おじいちゃんこんばんわ。

927しずく:2014/10/01(水) 18:07:12
怖い話が夏じゃないと駄目だなんて言ってるのは
素人だわー(`・ω・´)キリッ

928人目の名無し:2014/10/01(水) 18:08:52
ばんわです
怪談はレジャーだから
行楽の秋でオッケー!

929手すり女:2014/10/01(水) 18:16:08
怪談?階段なら見上げてるけど特に変わった事はないわね

930人目の名無し:2014/10/01(水) 18:20:55
片山 広子さんは、暮らしの手帳のエッセイストで読みやすく
ttp://www.aozora.gr.jp/index_pages/person1346.html#sakuhin_list_1
童話のカテゴリーもあるよ
ttp://yozora.kazumi386.org/ndck9.html
芥川 竜之介の『二人小町』は
登場人物が二人の脚本で三人でふりやすいかもしれないので おすすめです

931しずく:2014/10/01(水) 18:28:44
コントールと+キーで
字は大きくならないかしら?

932人目の名無し:2014/10/01(水) 19:02:37
やっぱ怪談だよね
おじさんが多めに出る怪談よろしく

933ふぁんとむ:2014/10/01(水) 19:16:47
やっぱ転さんの朗読はいい味だしてる
定期怪談朗読配信期待してます

934人目の名無し:2014/10/01(水) 19:31:13
ジョバンニのお父さんは、漁師なんだけど
なかなか帰って来ないんで密猟で捕まったって噂されてて
お母さんも病気で倒れたから
自分が活版所や新聞配達で働いて稼いでて
疲れて学校で眠いし元気がないから
友達とも疎遠になって
ザネリって子が中心になって
お父さんがらみのいじりでジョバンニをいじめてて
祭りの日にぼっちすぎて辛すぎて
どっか行きたいっておもうぐらいまで
読んだように思います

935ぷりんまま:2014/10/01(水) 19:31:32
久しぶりっす。もう終わりですか?
働きだしてから、聞けなくてがっかりです。

936人目の名無し:2014/10/01(水) 20:54:14
メーテルいつ出る

937人目の名無し:2014/10/01(水) 20:55:18
宮沢賢治の漫画を
ますむらひろしって言う人が書いてて
その人が猫化して書いてたのを
映画化したからですよ

938人目の名無し:2014/10/01(水) 21:52:08
銀河鉄道に乗ってからは
比喩の世界ですからね
鳥穫りは、地元の狐の伝説がモチーフらしいですよ

939しずく:2014/10/01(水) 21:52:35
この話の半分が第九章だからねー(笑)

940人目の名無し:2014/10/01(水) 21:54:45
トリトリのおかしは
お盆のおかしのらくがんらしいですね

941人目の名無し:2014/10/01(水) 21:55:46
宮沢賢治は、銀河鉄道を書いてる途中で
なくなっちゃったんですよ

942しずく:2014/10/01(水) 22:00:28
未完ではなく、仕上げを出来ずに亡くなったの
仕上げは家族や関係者があとでやったの
だから、ちがうバージョンがあるの

943人目の名無し:2014/10/05(日) 08:20:46
転さんおはようございます
なんて時間にやるんですか

嫌がらせみたいな時間にー

944人目の名無し:2014/10/05(日) 08:26:15
まぁ〜別に良いですよo(^o^)o
私も仕事終りですから

私は フキンで顔は拭きませんけどね(笑)

945人目の名無し:2014/10/05(日) 08:27:55
転さん、おざす!

946人目の名無し:2014/10/05(日) 08:30:19
おはようございます
味の素の冷凍餃子はおいしいね
ニッスイの冷凍タコ焼きも小腹が空いたとき重宝
日根さん三国志朗読終わって暇かもしれないからこんどコラボやってよ

947コスモス:2014/10/05(日) 08:45:57
おはつです
おじゃまします

948人目の名無し:2014/10/05(日) 08:47:06
馬汁?

949コスモス:2014/10/05(日) 08:48:03
パスタいいっすねえ

950人目の名無し:2014/10/05(日) 08:51:25
マルチャンラーメン

951人目の名無し:2014/10/05(日) 08:51:41
転さん電子レンジいいの持ってるの?

952人目の名無し:2014/10/05(日) 09:06:11
マクドはメニュー見せてくれなくなってから行かなくなりましたね

953コスモス:2014/10/05(日) 09:10:03
みかん
なつかしいなあ

954人目の名無し:2014/10/05(日) 09:10:51
マックのハンバーガー60円またこないかな
もう15年以上待ち続けてる

955人目の名無し:2014/10/05(日) 09:13:34
冷凍みかんは和歌山の海に行くとき電車の中で売ってましたね糞不味いお茶も売ってた
今もあるのかなあ

956コスモス:2014/10/05(日) 09:25:40
コンビニスイーツも
ふえましたね

957人目の名無し:2014/10/05(日) 09:25:48
五時間くらい常温で放置したショートケーキ食べるとなんかエロいよね

958人目の名無し:2014/10/05(日) 09:26:04
和歌山といえば白浜に観光ですよ南紀白浜アドベンチャーワールドのあるところです
お茶はプラ容器に入った糞不味いやつで売り子の女の人が台車を転がして電車の中をさまよい歩くんですよ

959人目の名無し:2014/10/05(日) 09:34:31
ブラ容器……?
転さんこそ朝からお盛んじゃないですかあ

960人目の名無し:2014/10/05(日) 09:41:37
冷凍チャーハンはフライパンで炒めるだけで激ウマいから好きだよ
けどたまに家事の手を抜きたくなる時だけにしとかないと、癖になっちゃう冷凍食品

961コスモス:2014/10/05(日) 09:44:13
ぎょうざ、カレーいろいろ
ありましたね

962人目の名無し:2014/10/05(日) 09:47:29
転さんのお手製アレンジ冷凍チャーハン、うまそおおお!

963人目の名無し:2014/10/05(日) 09:48:32
流石にさ、ダンボール食ったらその瞬間わかる気がするんだけどw
けどすごい煮詰めたのかな混ぜた工場の人

964人目の名無し:2014/10/05(日) 09:49:21
冷凍チャーハンは卵入れると味が薄くなるのが難

965コスモス:2014/10/05(日) 09:51:52
たむらくんかな

966人目の名無し:2014/10/05(日) 09:53:54
そもそも居酒屋チェーン店 うまい店人気店等はほとんどが冷凍食品
いちいち気にしてたら飢え死にします

967人目の名無し:2014/10/05(日) 09:55:04
きりんの田村だろw

968コスモス:2014/10/05(日) 09:55:11
ホームレス

969人目の名無し:2014/10/05(日) 09:56:50
その転さんが、「これ、段ボール肉まんじゃないよな…」と疑った感じとさ、
もし当時の小学校でカレー給食出して「これ、青酸カリ入ってないよな…」みたいな感じって似てるw
男子が青酸カリが入ってるって騒ぎ出して隣の女子がその瞬間ドバッて吐いたり、集団ヒステリーになりそう

楳図かずおにそのシーン描いて欲しい

970人目の名無し:2014/10/05(日) 10:06:38
夏は鰻食べろとなったのは平賀源内がステマしたから




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板