レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
さぼり13
-
よろしくお願いします
-
藤井はこれがNHK杯だったらもう投げてるかもね
順位戦はあきらめられんだろうなあ
-
ファンタクロースになんて、ならなくても良かったのに
-
飛車お荷物になってるなw
-
こーなると、5点 1点取りだったのかなぁ〜
-
これ入玉行けそう
まだまだ終わらんな
-
持将棋くるー?
-
引き分けで朝まで配信ですねわかります
-
飛車と玉の位置関係がねぇ
-
藤井の飛車とられるかどうかが勝負の分かれ目かとおもったら
入玉阻止か
-
先手玉寄るのかね
-
そろそろ投了か
-
こんなの持将棋にできるの?
-
もうgdgd
-
これってリアルタイムに今やってるの?
-
飛車とられたら点数たりるかい?
-
持将棋狙いで飛車死ぬのは普通にまずいよね
-
たぶん足りてる
-
スクラム組んで逃げるとかできるのかw
-
先手28 後手26 174手まで
-
三浦は大駒と玉周辺で20点近くあるからなぁ〜
厳しいような気がするが・・・いやいや、弱気はだめだ
-
先手29 後手25 177手まで
-
なんというグダグダ
これが順位戦の醍醐味
-
双方、持ち時間残ってるの?
-
トイレとかこまるなw
-
ふだんこんな場面を研究しないだろうから手探り勝負だな
-
順位戦でペットボトルwwww
-
藤井はめいいっぱいがんばっても引き分けだからやる気ないだろうな
プロ野球で言うと引き分けで12回裏みたいな感じか
-
なげちゃだめええええ
-
降級かかってるから、ここまで頑張ってるともいえるんだよなぁ〜
米長はA級落ちてフリーになったからねぇ〜
-
木村がまだ2勝だから降級するかどうか
-
藤井オワタ
-
/ ̄鰻 ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) | お楽しみいただけたかな?
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
-
来期のA級で、藤井-渡辺のカードがみたいよぉぉぉぉ
-
フジキュン
-
佐藤先生が絶望すぎる
-
佐藤確定なのか驚いた
-
谷川佐藤森内から3連勝できるならこんな苦労せんわなw
-
木村-佐藤とかも降級を掛けた凄い一局になりそうだなぁ〜
明日、渡辺-松尾だね
-
佐藤は4勝すれば、順位2位が凄い強みになる
-
明日っていうか、今日か、渡辺-松尾
-
明日、というか今日の渡辺松尾戦がスーパー大一番だな
-
今来たわー><
今日どうだったん?(´・ω・`)
-
本日夜ののさぼりん順位戦配信見逃せませんね
-
藤井先生、すごい工夫してるよ。素人でも伝わってくる
-
将棋に善悪とかあるのかwww
-
善悪を超越した将棋ってすごいスケールのでかいセリフだな
とびおきました
-
超越将棋wwwwwwwwww
フイタwwww
-
6六桂をうっかりしたんだな
-
気合いとか気持ちの勝負ってコトなんだろうなぁ〜
飯島さんは、ブラウン管越しでもそれを感じたと解釈した
-
将棋に気合ってあるのかw
レスリングじゃないんだから読みがなければダメでしょw
-
なんか、竜をずらしたりすると準王手飛車の筋がありそうだなぁ〜
-
けいこなのかよww
-
昨日の森内みたいな粘りが見られるのかと思ったら普通に負けるとはw
-
藤井体育座りwwww
-
藤井ゾーンてあるの?ww
すげえかっこいいwwww
-
棋書は読んでる?
-
おつおつ
-
乙
-
おつおつ
-
ありがとうございました
-
少しやります
よろしくお願いします
-
なんでわざわざ当てられる2六飛なのかお願いします
-
今来たおいす
後手8五歩ついてるのか
-
なるほど歩の突き捨てから金駒を上に誘うってことか
形崩して満足だよなー
-
2手に二時間w
-
どこが中盤ですか?
-
渡辺将棋の正確性は異常
-
昇級の可能性高くなってきたか
-
8八歩はなかなか打てんね
同玉で固くなるような気もする
-
龍王の小学校のあだ名はかせ以外にありえないと思います
-
渡辺って頓死とか読みぬけ全然やらないよな
-
穴熊良しに見えるなー
-
銀とりてーwwwwwww
-
中飛車には相振り
-
竜王に似てるアニメキャラがなになのか誰か教えてくれww
ぐーぐる先生で色々調べたけどわからない
イメージ的にこんなのwwwwww
ttp://t0.gstatic.com/images?q=tbn:RZsQ-MVDnuwPzM:http://www.iwantoneofthose.com/store/assets/images/product/yodsuivar/yodsuivar_lg.jpg
-
博士で子供でメガネかけてる。ぶかぶかな白衣着てるの
-
頭の中にそいつの像は出てきてるんだけどそれが何なのかわからなくてイライラしてんだよクソwwwwwwww
-
行方さんの棋風知らなかったんで調べたらなかなか面白い奴じゃないかwww
-
行方さんは技巧派だよなぁ
-
まあウィキペディアで調べただけだけどwwww
-
こんばんは
俺の行方がんばれー
-
さすが大介これぞ振り飛車
適当ですけどwwwwwww
-
ナメちゃん勝った(*´Д`)ハァハァ
-
あ、負けました。
-
角じゃなくて飛車とったらどうだったの?
詰んでた?
-
あそこで飛車切っちゃうあたりに振り飛車の魂を感じちゃうんですよ
駒得なんかねーよ玉取ればいいんだよーっていう荒々しい感じが好きですwww
-
てことは6九馬がヌルかったんか
-
羽生さんいてるなー
-
飛車打った局面で詰みチェックすると後手玉の詰み読んでるんじゃね?
-
え、ほんとに?
一手パスして詰みチェック頼む
-
プロがあんな暴発するんなら、
飛車を切る前から、行方が良かったってコトなんだろうな
-
いや柿木ソフト的に多分そういう仕様なんじゃないのってことみたいな
-
なんかおかしなことになってきたわぁ
-
大介が相振りで負けるなんて
-
手番のあるほうからの詰めしか詰め機能が働かないみたいな
-
最終的にまとめると馬切りが詰めろだったわけだね
-
>>531
行方を舐めちゃいけないよ
-
やっぱプロの棋譜を見てると格闘技の間合いのつめかたとかそういうのに通じるものがあると思うよ
俺みたいなのは素人の喧嘩みたいなもんだとつくづく思う
-
地味な手の積み重ねこそ格闘技の間合いみたいな感じするwwww
-
プロは、駒損しないように指してるから、そーいう見方で棋譜を見るといい。
って、教団さんが言ってたよ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板