したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

NRRR アニメ・オブ・ザ・イヤー2015スレ

4あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:34:04
くぼずかわー

5あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:34:26
くぼづかわー

6あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:35:00
くぼづかわー

7あすなろライムライン:2016/01/10(日) 21:36:26
くぼづかわー

8あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:37:02
昨日は何時までやったんだろう(途中で寝落ち

9ハバネロ:2016/01/10(日) 21:37:15
ツッコミが追いつかねえwww

10先駆者:2016/01/10(日) 21:37:35
くぼづかわー

11あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:38:16
い つ も の

12あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:38:42
っ【カンペ】トークで繋いで!!

13あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:39:16
ここで救われるあ い う ら

14あすなろライムライン:2016/01/10(日) 21:39:30
>>8
結局5時過ぎに終わった記憶(あやふや

15あすまろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:40:41
伝え方おかしいんじゃない?w

16先駆者:2016/01/10(日) 21:40:59
あいうらほんと良い

17あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:41:03
一挙見てあいうらとゆゆ式の空気が似てる気がするなーって思いましたね

18あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:45:11
昭和落語心中は面白いというより凄いって感じだった

19あすまろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:47:01
クソアニメは見ないと!

20先駆者:2016/01/10(日) 21:49:45
ファントムはころあずが良い感じな気がした

21あすまろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:52:42
ブブキは最初の入は良かったよ

22あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:55:40
原作よんでるとテンポが合うほうが珍しいよ

23あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 21:59:51
プロジェクトX〜駄菓子とワタシ〜

24あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 22:00:36
うまえもん

25あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 22:01:29
実はうまい棒食ったことない

26あすなろライムライン:2016/01/10(日) 22:02:19
2名、晒しあげやな!

27あすまろサンシャイン:2016/01/10(日) 22:02:36
お疲れ様です(鼻ほじ

28先駆者:2016/01/10(日) 22:03:12
チーズ味はくっさいのがあって当たり外れありますね

29PanP:2016/01/10(日) 22:04:46
うまい棒工場のあるうちの市がdisられている!(違う)

30卓球:2016/01/10(日) 22:05:17
1pt 33作品


六花の勇者
・最初は普通に冒険する感じかと思ってたらミステリーでびっくりしました。毎回誰が犯人なんだと考えながら楽しく見てました(リベロP)

ガッチャマンクラウズインサイト
・最初はあれ?って感じだったけど話が進むにつれ一期以上の面白さに、同監督作品としてはつり球以来のお気に入りとなりました(崖っP)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
・オルフェンズは地に足のついた話の進め方が非常に好感度高い(悪来(仮))

落第騎士の英雄譚
・こういう底辺から駆け上がっていく王道ストーリー大好きです(リベロP)

あにトレ!EX
・あぁ^〜(先駆者P)

ニンジャスレイヤー・ジ・アニメイション
・色々言われましたけど僕は好きです。本編で何やらかしてもキレイな印象にしちゃう週替わりのED曲ずるい(崖っP)

デスパレード
・個人的に去年最大のダークホース。ニコで配信されていなければ絶対見ていなかった(ここのか)

幸福グラフィティ

Charotte

ご注文はうさぎですか??

GO!プリンセスプリキュア
・前作があまりよろしくなかったうえに夢という難しい題材でどうなるのか心配していましたが予想以上の作品になってると思います(うまうー)

影鰐-KAGEWANI-
・ショートアニメなのであまり期待していなかったのですが、UMAがだんだんと身近に迫ってくるのにはちょっとした怖さがあります。
あと全話入ったDVDが1800円で売ってるのでよかったら買いましょう(うまうー)

ハロー!!きんいろモザイク
・琴浦さんなどと同様に1期が1話の印象が強かったため2期はあまり話題になりませんでしたが、妙にぬるぬる画が動いたり、ナムコOB中塚武氏による新EDなど確実なクオリティアップが見られ、シンデレラなどと同様にスタッフ愛が感じられる作品でした(ビソンテP)

てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう

ゆるゆり さん☆ハイ!

うたわれるもの 偽りの仮面

純潔のマリア
・作画もストーリーも音楽も良かったのに評価されてない悲しみ(137)

すべてがFになる
・ドラマよりよほど見やすかった(137)

艦隊これくしょん
・とりあえず放送が終わった途端、愚痴とか言ってれば数取れる感がヨカタです。
そう言う作品って良アニメよりレア度が高い気がします。週刊黒いテスト放送復活して欲しかった(桃プリンP)

それが声優!

うーさーのその日暮らし夢幻編

うしおととら

干物妹!うまるちゃん

がっこうぐらし
・最初はまた日常系かと油断していたら1話でグッと引かれ、この子達はいつゾンビになるんだろうとハラハラしながら見ていてゾンビ物はあまり好きじゃない自分でも楽しめました(きゃっぷ)

てーきゅう
・違う意味で考えなしに見れるアニメ。昨年実はアイマスライブよりアース・スターイベントのほうが足を運んでいる事実…(ヒトコトP)

高宮なすのです!
・1クールで2つもてーきゅうが楽しめるなんて!(ヒトコトP)

WORKING!!!
・2期まで食わず嫌いしてたんですが、すごく「いきいきキャラが動いて」いて途中からでもすごく引き込まれてしまったアニメ。年末の最終回スペシャルよかったですね。伊波さん可愛い(ヒトコトP)

ハッカドール THE あにめ〜しょん
・げそいくお監督すばらしいけど馬鹿だと思う。僕はハッカドール3号ちゃん! (ヒトコトP)

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞

浦和の調ちゃん
・地元に甘い(メイド好きLP)

ソウルイーター

銃皇無尽のファフニール
・松岡君に弱い

ビキニウォリアーズ
・巨乳に弱い

ハイキュー!!セカンドシーズン(2期)
・深夜枠に移動してしまったものの1期の熱を取り戻してくれた。2期で谷地ちゃん登場して潔子さんがいっぱい喋ってくれて幸せ(紫苑P)

31ビソンテ:2016/01/10(日) 22:06:13
力作感

32先駆者:2016/01/10(日) 22:06:43
誰が書いたかは晒さなくてよかったのでは!

33紫苑P:2016/01/10(日) 22:08:35
ついさっき投稿したのに反映されてる!!有能!!(ぉぃ

34ヒトコト:2016/01/10(日) 22:09:48
ちょっと自覚はあった(小並感)

35あすなろライムライン:2016/01/10(日) 22:10:43
Working!!!、1票しか入らないのかー

36先駆者:2016/01/10(日) 22:10:45
ハッカドールはアプリDLするくらい好き

37ハバネロ:2016/01/10(日) 22:11:11
艦これは許さないよ

38悪来(仮):2016/01/10(日) 22:12:16
オルフェンズわしだけなのか…まだ1クール目だからかな

39ハバネロ:2016/01/10(日) 22:13:41
ゆるゆりは一話見逃すとまあ慌ててみなくてもいいやってなって結局見なくなってしまうのだよなあ

40そい:2016/01/10(日) 22:19:42
海老名ちゃん派です(メジャー

41ビソンテ:2016/01/10(日) 22:20:52
旨かったですよね幸福

42ハバネロ:2016/01/10(日) 22:21:18
シャフトなあ……3月のライオンどうなるのだろう……

43あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 22:21:36
幸腹は次回予告のちびキャラ動画から入ったなーw

44あすまろサンシャイン:2016/01/10(日) 22:22:15
幸福は良かったよ

45あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 22:22:38
すべてがFになるは木戸ちゃんがいい役やってたよ

46先駆者:2016/01/10(日) 22:23:25
F、結末ふまえてもう一回見たいと思う

47ヒトコト:2016/01/10(日) 22:24:02
それが声優は確かに次点ぐらいでしたね…


てーきゅう4期から6期まで並べればよかった

48そい:2016/01/10(日) 22:28:21
てさぷるは絶対入れるマン!

49卓球:2016/01/10(日) 22:34:50
2pt 14作品


トランスフォーマーアドベンチャー

ワンパンマン
・ワンパンで終わる出オチ作品ながらも爽快感があって良かったです(桃プリンP)

SHOW BY ROCK!!
・とにかくキャラが愛おしい(悪来(仮))

Fate/stay night Unlimited Brade Works 2ndシーズン
・総合的にクオリティーが高かった感じがします。ランサーの槍がコーンって響くアレが好き(桃プリンP)

のんのんびより りぴーと
・にゃんぱすー(PanP BEST)

ユリ熊嵐
・イクニ作品ちゃんと見たことないし、百合ものなんて全く触れたこともなかったんですが、すごく面白かったです。すごく普遍的なんだけど、とても難しいテーマを甘いはちみつでくるんでしまった様な作り。
いくらでも深く考えられるんだけど、「スキ」っていう感覚だけで理解すればいいんだよとも諭されているような。あと造形がいいのと、何よりキャラ可愛い。がうがう(ヒトコトP BEST)

プラスティック・メモリーズ
・残念なところがたくさんあるアニメだけれど、別れをきちんと描くことは初志貫徹してくれて安堵しました。
2時間映画とかに凝縮されたらもっと良くなったのかもしれないけど、後半数話の、特に大きな事件があるわけでもなく日々を過ごしつつ、
ただゆっくりとタイムリミットが迫ってくる様子を毎週30分見届ける感覚は非常に良かったです(先駆者P)
・最終話。中盤の展開はう〜ん?ってところもあったけど最後まで観て良かった(tokishinP)

キュートランスフォーマー帰ってきたコンボイの謎
・全体的に良かったけどすみぺ回の破壊力(わしゅー)
・5分という短い時間でしたが。声優さんのアドリブに任せるというのが斬新で面白かったので(きゃっぷ)

終物語
・井上麻里奈がすごかった(小並感(ここのか)

モンスター娘のいる日常
・異種族萌えを食べやすく提供していた(137)

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダーズ エジプト編
・ジョジョは最後まで原作通り丁寧に作られていましたね。原作を読んでいる人から見ても満足のいく出来だったと思います(きゃっぷ BEST)

シドニアの騎士 第九惑星戦役
・昨年の1期に引き続き選出。
若干癖のある原作の画のタッチを上手くならしつつ、気持ち悪いものは気持ち悪く見せる按配が絶妙。戦闘シーンにも磨きがかかり、安心して面白くみられる作品になりました。
原作漫画が昨年完結したため、完結編の制作・放送に期待がかかります(ビソンテP)

聖剣使いの禁呪詠唱
・文句無し(メイド好きLP BEST)

ワカコ酒
・ぼっち呑みの勉強になりますっ!(紫苑P)

50ハバネロ:2016/01/10(日) 22:35:26
聖剣使いに二票入ってるの草

51先駆者:2016/01/10(日) 22:38:19
OPの謎シルエットダンスが最高にダサかった

52あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 22:39:12
思い・・・出したっ

53紫苑P:2016/01/10(日) 22:40:25
ぷしゅ〜

54あすなろライムライン:2016/01/10(日) 22:41:00
ワカコ酒は素の沢城さんが聞けるのですごく楽しかった

55ハバネロ:2016/01/10(日) 22:43:30
Fateはあえて外しましたね

56ヒトコト:2016/01/10(日) 22:45:09
単純に好きなものを選びました(憤慨)

57先駆者:2016/01/10(日) 22:49:18
プラメモ批判はしゃーない

58ハバネロ:2016/01/10(日) 22:49:23
モン娘はけっこう楽しかったけど5本に入れるかというとギリギリそれるなーという感じでした

59ハバネロ:2016/01/10(日) 22:53:38
KRRR(声豚ロックンロールラジオ)に改名

60あすまろサンシャイン:2016/01/10(日) 22:54:23
もう声豚としか認識されていない卓球さんはロックかも

61悪来(仮):2016/01/10(日) 22:56:28
バンドの演奏シーンも凝ってたのが嬉しい

62あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 23:00:42
ワンパンマン作画がいいっていう感想しか聞かなかったのがちょっと悲しかった

63桃プリン:2016/01/10(日) 23:01:23
素直で申し訳ないw

64先駆者:2016/01/10(日) 23:01:27
ワンパンとか、客観的に評価したらすごく高いし実際面白いけど、ここで挙げるかっていうと挙げないw

65紫苑P:2016/01/10(日) 23:03:00
ゴッドイーターはパチスロでお世話になってます()

66メイド好きL:2016/01/10(日) 23:03:29
ゴッドイーターの話しなの?

67先駆者:2016/01/10(日) 23:03:52
ゴッドイーターをちょっとフォローすると、主人公が最初クソすぎるなって思ったけども終盤になるにつれちょっといい感じに成長してたのは良かったです

68卓球:2016/01/10(日) 23:05:33
10位タイ 3pt

レーカン!
・どうみてもダメアニメで、声優目当てで適当に流し見していたはずがいつの間にかホロリと涙がこぼれていました(先駆者P)
・みっく出とるやんけ、と軽い気持ちで見始めたら、笑いあり涙ありで異能コメディとしての完成度の高さにびっくり。
全体的に古臭さは否めないものの、それもまた味ということで(ハバネロP)

少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-
・アイドルとは何か、を真摯に問いかける意欲作。派手さには欠けるものの演出や脚本でかなり面白いことをやってるので興味ある方は是非。
少ハリにはアイドルに大切なものが詰まっているんだよ……(ハバネロP)
・個人的アイドルアニメの傑作です。一話まるまる演劇をしたり撮影したドラマを放送したりと挑戦的なことをしていますが、アイドルとはどういう存在なのかをとても丁寧に描いた作品です。
主人公が握手することの意味を探す話ではファンの女の子が言った一言に私はとても感動したのを覚えています(うまうー BEST)

GATE自衛隊彼の地にて、斯く戦えり
・原作未読なので次週が楽しみだった(わしゅー)
・異世界・現実リンク物として働く魔王様以来のヒットかなーと(崖っP)

放課後のプレアデス
・魔法少女×SFを一環したハイクオリティで見せてくれた良作(悪来(仮))
・主人公以外の個別回がどれも神回。本筋の話が肌に合ってれば円盤購入に至ったかもしれない(ここのか)
・正直全てを理解した上で評価できている訳ではないですが、それでもキャラクターの心情の動きや演出が印象に残ったアニメでした(うまうー)

おそ松さん
・自由奔放でやりすぎ度が突き抜けている(悪来(仮))
・コメントの必要ないですよね (崖っP)
・大昔の作品リメイクの中じゃ頭抜けてる感が有りますね。とと子ちゃん可愛い(桃プリンP)

ローリング☆ガールズ
・何の能力も持たない「モブ」が主人公のアニメなのに内容はめっちゃ熱くて個人的にはユーフォと並ぶくらいです。
OPにも出てる「Rolling, Falling, Scrambling Girls. For others. For themselves. Even if They’re designed to be “mob”.」って言う文が全てを表してる感あります(リベロP)

69先駆者:2016/01/10(日) 23:05:38
(もうやってもやらなくてもどっちでもいいよ

70先駆者:2016/01/10(日) 23:08:19
いやほんと序盤はクソだなーって思ってた

71あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 23:09:40
tmt?

72あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 23:09:45
音声途切れた?

73卓球:2016/01/10(日) 23:10:03
すみません止まりました><
少しだけお待ち下さい

74悪来(仮):2016/01/10(日) 23:10:05
tmt

75あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 23:10:11
きれたきがする

76あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 23:11:55
おk

77ビソンテ:2016/01/10(日) 23:12:08
OKです

78メイド好きL:2016/01/10(日) 23:13:04
ダンデビと聞いて

79悪来(仮):2016/01/10(日) 23:24:10
ブロロンブロロン

最終的には宇宙も時空も飛び越えるSFだよ

80紫苑P:2016/01/10(日) 23:25:00
声優アニメ(腐女子向け)

81紫苑P:2016/01/10(日) 23:27:00
腐女子はおそ松さんの学生時代を同人にするらしい(むしろ原作)

82ぐうりん:2016/01/10(日) 23:27:29
おそ松さんは1話配信終了の話を聞いて急いで見ました

83あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 23:28:03
じゃあ合わせてチノ松とかシャロ松にすればいいんじゃないか

84ハバネロ:2016/01/10(日) 23:30:46
ゆゆ式ですって(難聴)

85玉ふたつ:2016/01/10(日) 23:31:05
投票しそびれましたがロリガ最高でした。

86ハバネロ:2016/01/10(日) 23:32:06
ロリガは「モブがいるから話が回るかもしれないし回らないかもしれない」っていうのをやりきったのはすごいと思う。あとなんつってもブルーハーツ

87メイド好きL:2016/01/10(日) 23:33:44
ロリガきっかけで初めてブルーハーツをしっかり聴いたよ

88あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 23:34:13
ブルハをカバーする女の子はかわいい(持論)

89先駆者:2016/01/10(日) 23:34:16
京都の回は2015年ナンバーワンの神回かもしれない

90あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 23:34:51
まさか配信のみとは思わずポチるの出遅れた

91あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 23:39:02
あれは4話で回収出来てると思うんだがなー

92ハバネロ:2016/01/10(日) 23:39:35
あの話そこまで屑エピソードだとは思わんかったけどな

93あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 23:41:11
俺みたいに買い逃してる人がいるかもなんで
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00UUE83AK/ref=oh_aui_d_detailpage_o02_?ie=UTF8&psc=1

94あすなろサンシャイン:2016/01/10(日) 23:43:33
できないなりにできることをやるってのがスゴイ良かったです

95玉ふたつ:2016/01/10(日) 23:44:29
「がんばれ」って主役たちの背中を押す所までの役割って所がが好きでした。

96紫苑P:2016/01/10(日) 23:45:19
卓球P石ころ説

97卓球:2016/01/10(日) 23:46:25
7位 5pt

蒼穹のファフナーEXODUS
・存在と無、希望と絶望のはざまで戦う者達の生き様、これぞ冲方丁の世界観。とくに2期中盤以降は涙なしに見れない熱い展開の連続(ハバネロP)
・歴代の主題歌を千早と凜がカバーするなどアイマスと縁の深い作品。
劇場版からは5年ぶり、TV第1期からは11年ぶりの新作でしたが、独特の緊張感のシナリオ・演出、戦闘シーンを中心に劇的に向上した作画などクオリティはパーフェクト。
ただし、世界観の解説など初見の方に対するフォローは皆無のため視聴ハードルが高いのが玉に傷。静香がOP曲のカバーを披露する日はいつになるでしょうか?(ビソンテP BEST)
・集大成感がギュッと詰まったいい作品でした。あとデレマスアニメのポエムを聞かされた後のデスポエムは格別な物が有りました(桃プリンP BEST)


俺物語!!
・恋愛作品で早々に主人公とヒロインが円満に(最終話あたりで一悶着ありますが)くっつくのは結構珍しいのではないでしょうか(うまうー)
・好きだああああああああああああああ(紫苑P)


9位 4pt

コンクリート・レボルティオ
・ストーリーが見返すたびに面白くなる(137 BEST)

98悪来(仮):2016/01/10(日) 23:48:40
コンレボは迷ったなー
集中して見ないとキャラが今どこでどうしてるのかを思い出せないので最後に落としてしまったけど

99紫苑P:2016/01/10(日) 23:50:16
コンクリート・レボルティオは1話の導入の構成が時系列色々あって不思議だったわ。見ようと思ったけど、結局それ以降見れなかったなぁ・・・・

100悪来(仮):2016/01/10(日) 23:51:19
劇中の事件やゲストキャラ等は現実の事件、番組を元にしてるのでそれを探るのも一興

101先駆者:2016/01/10(日) 23:56:42
公式ユーチューブ配信、ロゴが画面占拠しすぎで鬱陶しかった・・・

102あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:01:23
俺達は10年待ったんだ…ポエムの続きを

103紫苑P:2016/01/11(月) 00:06:40
砂はタケオとくっつくんだよ最後には

104あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:07:17
でも俺物語2クールでよかった

105紫苑P:2016/01/11(月) 00:09:43
アニメと実写映画が同じ時期だったからねぇ

106ハバネロ:2016/01/11(月) 00:10:27
TV版が10年前ですからねー……直近の続編である劇場版が五年前という

107ビソンテ:2016/01/11(月) 00:10:37
完全にご褒美ステージですね

108あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:10:39
完全に前作見てない人置いてけぼりだもんなぁ…むしろ新規いるの?w

109ビソンテ:2016/01/11(月) 00:11:16
意気込んで父に進めたもののバッサリ切り捨てられました

110あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:11:23
チラ見できる内容ではないしなw

111悪来(仮):2016/01/11(月) 00:11:35
ファフナー、途中から追っかけてたけど楽しめましたよ
最終回は時間足りないなぁとは思いましたけど

112あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:11:37
かがたけさんがとても推してるイメージ

113ハバネロ:2016/01/11(月) 00:12:45
まどマギを4クールに渡って見るくらいの重圧あるので人は選ぶけど最高に熱い

114桃プリン:2016/01/11(月) 00:12:56
ちょっと前一挙放送してたんだけどねぇ

115紫苑P:2016/01/11(月) 00:13:00
パチスロで初代の内容を知って、いつか見よう見ようと思ってそのままだったなぁ<ファフナー

116あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:13:22
アンジェラはアイドルやから…

117桃プリン:2016/01/11(月) 00:14:42
今みても、前作の絵が古いからなぁw

118メイド好きL:2016/01/11(月) 00:16:02
大事な日だ!

119卓球:2016/01/11(月) 00:16:03
血界戦線 ED   R(略) M@co.j  悪来(仮) ここのか

ニセコイ OP   先駆者

SHOW BY ROCK!! ED    ハバネロP

ローリング☆ガールズ OP   わしゅー

ニンジャスレイヤー・ジ・アニメイション    崖っP

グリザイアの楽園 OP     リベロP

俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 ED    うまうー

アルドノア・ゼロ 第2クールOP    ビソンテP

のんのんびより リピート ED   PanP

忍殺ED(16話)    137

うたわれるもの 偽りの仮面 OP   桃プリンP

ヴァルキリードライヴ マーメイド ED     桃プリンP

コンクリート・レボルティオ ED     REKKAP

対魔導学園35試験小隊OP   卓球

Charlotte ED    tokishinP

ご注文はうさぎですか??ED    loop

ルパン三世    きゃっぷ

てーきゅう   ヒトコト

120あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:16:54
踊るベース

121ハバネロ:2016/01/11(月) 00:17:27
血界戦線のEDはたぶんことし一番聞いた曲だなぁ。ただ映像の好みならSB69に譲る

122桃プリン:2016/01/11(月) 00:18:11
鉄血のオルフェンズのEDは無いのか

123あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:18:34
35小隊はOPのイントロが本編に被ってましたね

124あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:18:46
一瞬壁打ちになってる

125メイド好きL:2016/01/11(月) 00:19:19
鉄血のOPが最後まで悩んだ

126あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:22:20
ななかは今ニトロからアプリゲーも出てるでw

127先駆者:2016/01/11(月) 00:22:27
ナナカクラッシュほんと面白いよ。プニキ並に時間泥棒

128あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:24:12
http://media-c3.co.jp/Application/NanakaCrash/

NANACA†CRASH!!

129ハバネロ:2016/01/11(月) 00:27:39
時間をドブに捨てるのを楽しめるのは良いクソアニメだとクソアニメソムリエの友人が言っていた

130ハバネロ:2016/01/11(月) 00:29:43
アルドノアのOPは静かに燃えている感じが結構好きでしたね。

131あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:29:55
U.C.

132ビソンテ:2016/01/11(月) 00:30:20
未だに展開に頭をひねります

133あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:30:36
お姫様がすこぶるクソキャラで大満足です

134ハバネロ:2016/01/11(月) 00:31:18
いい姉アニメだったがそれ以外に評価すべきところがあまりない

135先駆者:2016/01/11(月) 00:31:58
そういえば、曲はよかったでお馴染みのコメルシさんがここでも名前が出ない・・・

136ハバネロ:2016/01/11(月) 00:32:09
http://livedoor.blogimg.jp/shachiani/imgs/a/3/a3bc77b6-s.jpg

137あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:33:07
コラなんだよなあ…

138ハバネロ:2016/01/11(月) 00:33:34
注:上のはコラです。
こっちが本物
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20131015/20131015231645.jpg

139卓球:2016/01/11(月) 00:38:03
http://www.nicovideo.jp/watch/1448023703

140ヒトコト:2016/01/11(月) 00:38:40
アニトレはハッカドールよりも捗る

141先駆者:2016/01/11(月) 00:38:44
アニトレはいいぞ

142ビソンテ:2016/01/11(月) 00:38:55
高宮なすのです(幻聴

143あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 00:39:01
デスパレードはOP演奏してるバンドがなぜか公式でOP再現してたねw

144ヒトコト:2016/01/11(月) 00:42:10
LPと握手したい

145ヒトコト:2016/01/11(月) 00:42:55
ミリオンドール途中からちょっとCG良くなったんやで…

146きゃびん:2016/01/11(月) 00:43:41
初聞きです。
このスレの書込みルールを分っていないので、ルール違反なら申し訳ないです。
OP/EDなら、「オーバーロード ED」「ギャングスタ OP」が好きでしねぇ。
入ってないけど。
あと、OP/EDじゃないけど、ワルブレの挿入歌は耳に残ります。
シャーロットのEDは多田葵さんですな。

147卓球:2016/01/11(月) 00:43:53
4位 8pt

監獄学園
・あの原作を忠実に作りきった最高のアニメ。二部期待します。ニコのコメ付きで見るにも最適。実写ドラマも原作再現すごかった(崖っP BEST)
・くっそ面白かった。良いアニメ化でした(tokishinP)
・すごい笑いながら見てました。面白かった(きゃっぷ)
・小西さんがガクトを完全再現。素晴らしいの一言に尽きる(そいP)



5位 7pt

オーバーロード
・原作未読ので次週が楽しみだった(わしゅー)
・灼眼のシャナ以来の日野聡ファンとしても見逃せない作品。ベテランプレイヤーとしての良心と異形種としての残虐性を上手く落としこんでいると評価できます。
SAOのヒット以来乱立するオンラインゲームものとは別ジャンルであると言え、フレッシュな気持ちで楽しむことができました(ビソンテP)
・ゲームに対する詳細なバックボーン(知識)と物語の進め方が秀逸。細かい所に気を配った設定に脱帽(まろーね BEST)
・ノーマークからのクッソ面白かった作品。ダークフォース的な位置(そいP)



6位 6pt

血界戦線
・カッコよさ、という点において2015年他の追随を許さない作品。一話の時点でやべええええってなった度合いで言えばピカイチでした。
OP・ED・劇伴、そして映像面の演出にキャラクターと世界観のクールさがハマっている(ハバネロP)
・娯楽アニメってこうだよね!(137)
・テンポよく、世界観もキャラもよく面白かったです。ただ最終回が遅れてしまったのが残念です。あれで勢いが失速してしまった気がします(きゃっぷ)
・第1話と最終回延期さえなければダントツのベスト1(紫苑P)

148悪来(仮):2016/01/11(月) 00:46:36
くぎゅの3役最高に良かった

149ハバネロ:2016/01/11(月) 00:47:11
血界戦線はわりと狙い撃たれました。

150きゃびん:2016/01/11(月) 00:52:25
拾って頂きありがとうございます。楽しませて頂きます。
ちなみにシャーロットは曲はABコンビ(Lia&多田)でかなり狙ったっぽいですな。
脚本 麻枝さんですし。

151先駆者:2016/01/11(月) 00:55:35
あのクールは他人に勧めるならオバロ勧めておけば間違いなかった

152きゃびん:2016/01/11(月) 00:59:23
オバロは原作もメッチャ面白いですよ。
SAOより人間臭い描写が多いのに、ヒロイン?も可愛い設定なので、
読んでて止まりません。

153ビソンテ:2016/01/11(月) 01:01:44
電車で読んでる人見つけるたびにいいぞ!ってなります

154卓球:2016/01/11(月) 01:09:44
3位 9pt

赤髪の白雪姫
・王道のすばらしさを久々に感じた(わしゅー)
・ゼン王子がかっこよすぎて毎回ときめいてました(リベロP)
・強いヒロインは良いものです(tokishinP)
・王道の少女漫画ラブコメファンタジー。久しぶりに少女漫画独特の胸キュンを楽しめた(紫苑P BEST)

155あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 01:10:41
そんだけ固まって3位?

156きゃびん:2016/01/11(月) 01:11:38
おぉ、3位にランクインとは。
こちらも元々原作が気に入ってた作品なので、アニメも完走しました。
ちなみにオバロも原作が先行でしたが、そんなに売れたとは。

157先駆者:2016/01/11(月) 01:12:08
白雪ちゃん嫌いな人はいないやろなぁ

158紫苑P:2016/01/11(月) 01:12:10
コメディー薄いけど、コメディー要素がなかったら甘甘過ぎて胃もたれしてたと思うからラブコメって入れたのよね

159あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 01:12:18
いい最終回だった

160あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 01:13:08
これも赤尾でこなんですがねえ

161きゃびん:2016/01/11(月) 01:14:05
白雪は「それでも世界は美しい」に通じるものがあったかなぁ。
ヒロインの強さと可愛さが魅力でしょうか。

162紫苑P:2016/01/11(月) 01:14:27
ただただ安心して見れた。くっつきそうでくっつけないドキドキ感は少女漫画特有だよね

163あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 01:15:34
LaLa原作のアニメは安定してますね

164卓球:2016/01/11(月) 01:20:22
2位 12pt

SHIROBAKO
・血迷ってアニメ製作会社の求人情報を探してしまう程度に面白かったです(先駆者P BEST)
・SHIROBAKOはもう文句無しの傑作でした。ずかちゃんの苦労が報われたシーンでいつも泣いてしまいます(悪来(仮) BEST)
・ずかちゃんのアフレコシーンだけで優秀作入り(ここのか)
・特に述べる事はございません。ありがとうSHIROBAKO(tokishinP BEST)

165紫苑P:2016/01/11(月) 01:20:24
ただ甘い恋愛ダケじゃなくて、周囲の人間関係や設定だとかも自分にすごく合ったなぁと

166あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 01:20:56
1位かと思った

167ハバネロ:2016/01/11(月) 01:24:50
2014年のアニメって印象だったのと後半見れてないからなぁ……

168あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 01:26:06
完全に一昨年のイメージで入れ忘れた・・・

169卓球:2016/01/11(月) 01:33:43
1位 14pt

響け!ユーフォニアム

・やさぐれともよ先輩最高だな! 
あと個人的には心の汚い部分を隠せない子が大好きなので、最終的にクソリボン先輩が好きになりました。(先駆者P)
・これまでの京都アニメーション作品の集大成といっても過言じゃないのでは。
青春のキラキラ感と痛々しさ、恋、そしてステージの感動が全部詰まっていると思います。
麗奈と香織先輩のオーディション対決回が最高でした。あと夏紀先輩ほんとすき……(ハバネロP BEST)
・熱が熱かったもよちーの演技力すばらです!最終回の演奏涙でた(わしゅー BEST)
・全編通して本当に最高のアニメでした。何が何でも上手くなりたいっていうあの描写がすごい共感できました。
何よりもアニメを見てる最中ずっと高校でも大学でもいいのでまた部活していた頃に戻りたいって思えたのが一番良かったです(リベロP BEST)
・個人的に京アニで久々のどストライク(ここのか BEST)
・まぶしい(tokishinP)
・頭一つとびぬけたと感じた。2期はよ!(そいP BEST)

170悪来(仮):2016/01/11(月) 01:34:19
ですよねー

171あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 01:36:04
原作読もうとしたらみんな京都弁で面食らった

172終わり詩:2016/01/11(月) 01:36:16
【悲報】ヴァルキリードライヴ マーメイド0票

173あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 01:36:20
ユーフォ好きだけどデカリボンだけは許さない

174先駆者:2016/01/11(月) 01:41:20
なつき先輩が落とされた時はほんとテレビの前で悔しがってた

175桃プリン:2016/01/11(月) 01:49:47
だんこんのメタファーなのになぁ

176先駆者:2016/01/11(月) 01:53:18
君嘘も無いんだよなぁ。2014のイメージだったか

177あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 01:54:25
櫻子さんなかったな(なお自分の出身地責任枠)

178ハバネロ:2016/01/11(月) 01:56:23
うたプリは第一期ぐらいの力があればなあ……

179先駆者:2016/01/11(月) 01:57:00
クソアニメオブザイヤーの時間かな?

180ハバネロ:2016/01/11(月) 01:57:47
劇場版の話をするとガルパンおじさんになっちゃうから

181悪来(仮):2016/01/11(月) 01:58:00
ガルパンはいいぞ

182あすなろライムライン:2016/01/11(月) 01:58:29
劇場版だとガルパン一択だなぁ

183先駆者:2016/01/11(月) 01:58:41
奈良民としては境界の彼方をちょっと思い出してあげてください

184あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 01:58:57
劇場版だとガルパンもいいけどサイコパスかな

185あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 01:59:53
ガガントス換算やめいw

186あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 02:04:04
乱歩はOPだけ良かった(amazarashi好き)

187きゃびん:2016/01/11(月) 02:04:31
そいえば「干物妹!うまるちゃん」もなかったなぁ。
私はあんまり好みじゃなかったんだけど、周りは好きな人多いもんで。

188ビソンテ:2016/01/11(月) 02:09:15
お疲れさまでした!

189あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 02:09:23
乙おっつ〜、次回は再参加したい

190悪来(仮):2016/01/11(月) 02:09:30
お疲れ様でしたー

191きゃびん:2016/01/11(月) 02:09:34
あ、ありましたか。お好きな方がいらっしゃったとは、申し訳ない。
では、放送お疲れ様でした〜〜〜。
また遊びに来ますね〜。

192あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 02:09:39
おつでしたー

193tokishin:2016/01/11(月) 02:09:45
お疲れさまでーす
たのしかったー

194先駆者:2016/01/11(月) 02:09:55
お疲れ様でしたー

195あすなろライムライン:2016/01/11(月) 02:09:56
お疲れ様でしたー

196桃プリン:2016/01/11(月) 02:11:04
お疲れ様でしたー

197あすなろサンシャイン:2016/01/11(月) 13:07:25
☆オワコン社長さんのおすすめ動画☆

手術ゲーム!?グロゲー初実況

http://www.youtube.com/watch?v=ZuiHrqokyCc

マスオにしょうもない売名してみたwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=1uzYFjN7z5E

調子こいた厨房の動画を拡散したよ

http://www.youtube.com/watch?v=hekgfuTcX6o


Twitter面白いよ\(^O^)/
https://twitter.com/owakon1224


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板