したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

敷居亭×NRRR×ニコマスとP 特別対談用スレ

163あすなどらつーしゃいん:2013/06/01(土) 22:20:21
素材が常に供給されるから、自分で作んなくても良い?

164あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:20:26
帰ってきた人はけっこういそう

165あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:20:36
NHKのラジオでアイマストップになったりね

166あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:20:43
別にニコマスが盛り上がる必要ないしなー
流れ方が違うとしか

167先駆者:2013/06/01(土) 22:21:14
アイマス民の遊び場がニコニコじゃなくなってきたのかな。ニコニコ以外でわいわいやれる環境になった

168あゐかつおじさん:2013/06/01(土) 22:21:47
新しい人たちはニコニコ上以外の場所でのイベントが多い印象。

169あすなどらつーしゃいん:2013/06/01(土) 22:21:57
若いぃぃぃぃぃ

170あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:21:58
は?

マヂっすか

171あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:22:11
イベントが終わるのは一つの流れだろうけど、これって新しい人が
また作っていくって転換期だと思ってる

172あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:22:41
アニマスMADは再生数も伸びやすいって印象があったなあ

173あすなどらつーしゃいん:2013/06/01(土) 22:22:43
アイマスはリアルイベントが多いしなあ<最近

174だめひゅ:2013/06/01(土) 22:22:47
だってアニマスは赤羽根Pいるからしゃーないやんw

175あゐかつおじさん:2013/06/01(土) 22:23:24
MAD界隈でいうと堂々と名を名乗る方がマイノリティだしね。

176ひとこと:2013/06/01(土) 22:23:37
他のアニメと似たような昇華の仕方になってるのかなあと感じるかも

177あすなどらつーしゃいん:2013/06/01(土) 22:24:49
アイマスはグッズは売れるけれど、ゲームは売れない
ってディレ1が言ってたよ!

178:2013/06/01(土) 22:24:51
アニメMADは「旬」の題材じゃないと伸びにくいってとこがあるけど
アイマスは割と見てもらえるんでアニメ畑の人も結構長く作ってましたね

179あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:24:56
友人がアニマスから入ったけど、ゲームのは受け付けないって言ってたなぁ

180ばし:2013/06/01(土) 22:25:09
ニコマスの外の人が目を向けてくれない限り、
数字も伸びていかないよねー。

181あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:25:28
アニマスは映画もあるからまた入ってくる人増えるんじゃないかな

182敷居:2013/06/01(土) 22:25:47
うむガルガンティアまじおもしろい

183あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:26:09
魔王の流れからになるけど、MMD界隈での盛り上がりが弱いのが気になる

184あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:27:07
>>177
ゲーム単体は10万本程度なのにアイマス経済圏は100億らしいから
周辺のほうが活況なんでしょうね

185あすなろライムライン:2013/06/01(土) 22:27:44
MMDで盛り上がらないのは、本家が本気見せてる以上は無理だと思うにゃー

186あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:27:55
既にやりつくされている、2次創作なくても充実してるのかもなとは思う

187あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:28:14
アニマスから入った人でゲームの絵柄が受け付けないって人をちらほら聞いたなあ

188あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:28:25
Original13信者は暫くしゃあない。響貴音も初期はそうやったし。

189敷居:2013/06/01(土) 22:28:32
サンキューユッキはわりと受け入れられた感ありますね

190ひとこと:2013/06/01(土) 22:28:43
今度のライブの件でもその辺はいろんな意見あるもんなあ

191:2013/06/01(土) 22:28:46
単純に知らないキャラばっかだと楽しみにくいってのも

192たいとく:2013/06/01(土) 22:29:26
3はどうなるだろうかねぇ

193あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:29:29
アイマス情報まとめは未だにコメント欄に765原理っぽい人がいるなぁと

194ばし:2013/06/01(土) 22:29:39
ライブは劇場版情報なのかも。

195あすなどらつーしゃいん:2013/06/01(土) 22:29:56
ゲームショーだしねえ<幕張ツアー最終日

196あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:30:19
でも3はどう作るのか難しいよね。
また13人で一からトップアイドル目指しましょうって
言われても…って感じがする。

197たいとく:2013/06/01(土) 22:30:25
アイマス1.5のときがなつかしい

198たいとく:2013/06/01(土) 22:31:01
アイマス1.5のときがなつかしい

199あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:31:02
千早は又墓に連れて行くのかとか

200あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:31:13
私は好きなアイドルが外れたらアイマスから大分離れますねー

201あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:31:16
一部は最悪。やるなら全とっかえ。

と、思ってたが、一気に追加という恐ろしい選択肢がガチで見えそう。

202あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:31:32
正直総入れ替えだと思う。
モバマスキャラの勢いとかすごいし

203ばし:2013/06/01(土) 22:32:04
公式がアイドルマスターというコンテンツを続ける限り、見続けたいよね。

204あすなどらつーしゃいん:2013/06/01(土) 22:32:06
モバマスバージョンとグリマスバージョンの2種類とか?<新作

205あゐかつおじさん:2013/06/01(土) 22:32:06
極端な信者視点だけど、何が来ても受け入れるしかないんだ俺は。

206あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:32:08
俺、中川さんつかナムコサウンドチームが絡んでる限りアイマスの曲から離れられんやろなぁ。

207あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:32:48
そのために各ライブにモバマスグリマス組がゲストに来るのかも

208敷居:2013/06/01(土) 22:33:24
アイマスに触れる→動画作るモチベーションが沸く、という普通のプロセスが
起こりにくい状況になっているのではないかなあとは思う。

209あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:33:44
もうロボには乗っただろ!

キサラギに(あるぇ〜

210あすなどらつーしゃいん:2013/06/01(土) 22:34:25
キサラギは劇場版だろがー(あるぇ〜

211たいとく:2013/06/01(土) 22:34:26
モバマス組は味付けが濃いから据え置き機にはむかんかもなぁ
グリマス組はわんちゃん

212あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:34:48
はい、俺も曲は聴いてるが未だにソシャゲやってませんw

213あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:35:25
ゲームはしてないがCD、同人誌は増えていく…

アレ?アイマス初期と変わってなくね?

214あゐかつおじさん:2013/06/01(土) 22:36:11
個人的に箱はもう捨てていいと思う

215ひとこと:2013/06/01(土) 22:36:13
どう転んでも3に関しては平和な着地点がない以上思い切ってやってくれれば

216あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:36:45
DSでの舞さんの位置で出てくる千早とか素敵やん?

217あすなどらつーしゃいん:2013/06/01(土) 22:37:05
プラットフォームはPS4か!

218敷居:2013/06/01(土) 22:37:36
まあ総入れ替えしてもなんとかなる土壌はもうできてますよね。

219あゐかつおじさん:2013/06/01(土) 22:37:38
まあそろそろ新しいアイドルをプロデュースしたいという思いはある。

220だめひゅ:2013/06/01(土) 22:37:40
SLG化すれば全員入りは不可能ではないけどなー^^;

221先駆者:2013/06/01(土) 22:38:26
その前段階として、今回のゲームショーでは新旧対等な立ち位置のゲームが出るんじゃないかと思ってる

222:2013/06/01(土) 22:38:40
1や2で妄想してたその後に「正解」を出されちゃうのがアレなんで
時間進めるよりは入れ替えちゃう方が良いってのも

223ひとこと:2013/06/01(土) 22:38:57
2の時の一悶着っていうのは公式の煮え切らない態度への反感も少しはあったのかな

224敷居:2013/06/01(土) 22:39:17
正直2の時点で総入れ替えしてももう大丈夫じゃね?
って当時は思ってたけどアニマスモゲマスを経た今とじゃ全く違いますね

225あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:39:27
ちょっとだけミミミン!ミミミン!ウーッサミーン!って踊る姿を見たい気もする

226あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:39:58
アイマスというより担当アイドルが居るからアイマスて人にはそう入れ替えだと辛いなー

227あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:40:12
正直個人的にはビジュアルが変わった時点で詰んでたと思う

228あすなどらつーしゃいん:2013/06/01(土) 22:40:25
にょわにょわにょわ!って踊る姿が見たい気がする

229あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:40:42
>226
そういう人は自分のアイドルをプロデュースすりゃいいのさ。

なぁ、じあめ。

230あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:41:03
完全にまこぺろ厨ですね

231あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:41:48
キャラを替えるんだったらタイトルも別にした方が良くね?
ってサクラ大戦の時にちょっと思ったw
まああれは大神隊長って共通点があったけど

232みしお子:2013/06/01(土) 22:42:33
今更くぼづかわー
個人的には難しいかもしれないけれど、原点回帰みたいな感じで
アケマスとかでてきてくれてもいいかなーって思って見たり。

233しお:2013/06/01(土) 22:42:37
こうなえばいいな、こうなるかな?でそのとおりになったためしはないのよね

234あゐかつおじさん:2013/06/01(土) 22:42:56
もう今のアイドル達は劇場版でアニメがやるってところでもう一つ到達点よね。
アケの頃の事を考えながらその事を考えるとちょっと涙が出るんだ。

235あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:43:49
恐怖の据え置き機初の分割ソフト商法・・・

236あすなどらつーしゃいん:2013/06/01(土) 22:44:07
もうゴールしてもいいよね<劇場版

237ひとこと:2013/06/01(土) 22:44:14
2nd visionぶち上げてからもう丁度4年経っちゃうんだものなあ

238あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:44:18
現765プロの区切りとして東京ドーム公演してくれたら
もうゴールでもいいかなって気はする

239あすなどらつーしゃいん:2013/06/01(土) 22:44:41
DS版をハイレゾで出して欲しいなー

240あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:44:48
アイマスは好きだけど
単純にアイドルが好きなだけだからなー

241あゐかつおじさん:2013/06/01(土) 22:45:10
まあ映画関連の新規映像のみで終わって皆さんズコーな可能性は高いよね。

242あすなどらつーしゃいん:2013/06/01(土) 22:45:22
SP版をまとめてPS4で出すとか

243あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:45:31
木曜洋画劇場Pのニューニコマスパラダイス又見たくなりました

244あすなどらつーしゃいん:2013/06/01(土) 22:45:53
多分ズコる!

245あゐかつおじさん:2013/06/01(土) 22:45:55
一つ峠を越えて、というところやね。

246あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:46:28
しってるかえる、にまんさいせいいかでうもれるししといわれたおとこがいた。

247みしお子:2013/06/01(土) 22:46:31
09年はほんとイベントの前例を見て「俺も出来るかも!」って
色々イベント立ち上がってたりして楽しかったですよねー…
0607年からやってたひとが力をつけて凄いの作ってきたりとかしてて
動画自体もイイの一杯で、新着見るのが日課になってましたわー

248あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:46:43
少数派意見だと自覚してますが、
現765アイドルの「娘」が次のアイドルだと、自分的には受け入れやすいです。
父親は誰だとかは一切考えないことにして・・・

249しお:2013/06/01(土) 22:47:04
そういやオワコンって言葉がオワコンになった感じですね

250あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:47:11
他のゲームに比べアイマスの場合、バンナム、ガールズ、ユーザーの3人1脚で育っていった感がある。
特にアイマスはライブが重要な要素の1つで、765ガールズ無しに客呼ぶのが難しいと思う。

251たいとく:2013/06/01(土) 22:47:14
二次創作界隈はどこもそういうラインをたどる気がする

252あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:47:16
カテゴリがアイドルマスターになった時点で拡散力が弱くなりましたからね

253どり:2013/06/01(土) 22:47:16
ニコニコ動画の動画部分全体が少し落ち着いてきちゃったのかも

254あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:47:17
再生数関連はTwitterとかで動画上で会話しなくてもよくなった影響が大きいと感じる

255あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:48:35
罪作りな男やでぇ…

256みしお子:2013/06/01(土) 22:49:24
ニコ動の住民自体が結構変わってきた感はありますね…
だから、昔はランキングから漁って掘り下げていく作業が
今はタグから隠れた動画探しが楽しくなっております

257あすなろライムライン:2013/06/01(土) 22:50:00
大腸のジェラシーをモバマス・グリマス組が今度は経験するし、また見守っていけばいいんじゃないかなぁ

258だめひゅ:2013/06/01(土) 22:50:26
動画のコメントは逆に残るから怖くて書けないのよ

259:2013/06/01(土) 22:50:51
4年前の動画に「この曲あったのか!」なんてコメが
付くのうれしい

260あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:51:00
動画にコメント書いて星井

261あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:51:03
コメが付いてないと面白くない動画なのかな?
って思ったりしますしね

262あすなろサンシャイン:2013/06/01(土) 22:51:17
ウサミンの曲の動画見るとコメントで面白くなる要素がまだまだ有るなと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板