したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

NRRR マンガ・オブ・ザ・イヤー2012スレ

173卓球:2013/01/05(土) 22:38:44
バートレットP

機動戦士ガンダム サンダーボルト(太田垣康男)
http://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20121012211301-50437.jpg
 物語は1stガンダムの時代、1年戦争末期のサイド4が舞台。大戦初期に発生した大規模な戦闘行為により、サイド4はスペースコロニーや宇宙戦艦の残骸がデブリとなって漂う暗礁宙域となっていた。帯電したデブリが時に激しい放電現象を引き起こす事から、人はここを「サンダーボルト宙域」と呼ぶ。制宙権を握るジオン公国の腕利きスナイパーと、奪還を目指す連邦軍のエースパイロットが激突する。
 主人公と呼べる2人が戦闘の最中にそれぞれ海賊ラジオで音楽を聴いているのだが、連邦のエースはジャズ、ジオンのスナイパーはポップスと、好みも好対照。スナイパーが甘いラブソングを口ずさみながら淡々と敵を撃ち抜くのに対し、エースはアドリブ全開のフリー・ジャズに乗せて高速機動を魅せつける。2人が直接対決する1巻ラストでの戦闘シーンは圧巻。

カードファイト!!ヴァンガード(伊藤彰)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51s8MvFbsIL._SL500_AA300_.jpg
 弱気な主人公、先導アイチがカードゲームを通して成長する大人気カードゲームの原案漫画。アニメとは違った展開を見せるが、カードショップを荒らすフーファイターとの対決を描く一連のエピソードは、作者がかつて遊戯王の外伝漫画を描いていた際にも語られたテーマがより深く掘り下げられた印象がある。漫画版オリジナルのカードは効果も独特なものが多く、5巻に付属した漫画版アイチの切り札はテキストが異常に長いことでも話題をさらった。

ラスボス!(大宮勇次)
 漫画版ヴァンガードが連載されているケロケロAにて連載されていたファンタジー漫画。ケロケロAのメインターゲット層を考えるといささかヘヴィすぎるストーリーライン。父親を殺された少年が仇討ちをするのが大まかな話の筋だが、途中途中で主人公に与えられる試練がやたら過酷。演出もエグい物が多く、登場人物のネーミングや絵柄は少年漫画のそれであるだけにかえって不気味。後味の悪いラストが鮮烈に印象に残った。

174みしお子:2013/01/05(土) 22:38:59
>>167
田中芳樹先生色々手つけすぎて完結まだ作品増えてますよね…

175あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:39:11
旧来のラノベ好きはEGFマダーって言ってればいいですか?

176バートレット:2013/01/05(土) 22:39:43
いや、連載が終わってんだけど単行本無いんだこれが>ラスボス!

177バートレット:2013/01/05(土) 22:40:30
端的に言えばガンダムでMOONLIGHT MILEやりたかっただけーって作品みたいw

178:2013/01/05(土) 22:41:23
FRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLEは原作なー。
面白かったんだけど、後半だれたなー。

179あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:41:35
存在すらしらなかったけどサンダーボルト面白そう

180大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 22:42:11
ガンダム1st信者じゃないんだけど、ユニコーン楽しむためにガンダム知ってて良かったって思ったくらいユニコーンは面白い

181あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:42:32
カイ・シデンの新作が出てたなそういや
買わねばアレも

182大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 22:42:47
サンダーボルト評判いいね

183あすなろライムライン:2013/01/05(土) 22:43:11
ガンダム漫画はそれこそ星の数のごとくあるからなぁ。
好みに合うものを探すのは難しいかも。

184ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 22:43:11
新日本プロレスとブシロードが組んでるからね

185バートレット:2013/01/05(土) 22:43:29
ヴァンガードはなー、
アニメ版2期のシナリオが残念なだけに漫画版の良さが目立つんだよなーw

186あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:44:13
ガンダムは蓄積が巨大すぎて後追いがあまりにも難しい…

187バートレット:2013/01/05(土) 22:44:57
作品俯瞰したかったらGジェネがオススメかもしれない

188あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:45:35
1stの劇場版だけ見たことあるので今度は新訳Z→逆シャアに行こうと思って足踏みしてる

189あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:45:39
795Pの架空戦記なんかも、あれを余すところなく楽しむためにどれくらい知識が必要なのかと考えると

190:2013/01/05(土) 22:45:43
ガンダムは猛烈におすすめしてくるガノタがうっといw

191ぐうりんサンシャイン:2013/01/05(土) 22:46:02
漫画だとクロスボーン好きでしたね

192あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:46:08
確かに架空戦記なんかも入り口としてはいいのかも

193あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:46:38
ぬーさんはseedから入って宇宙世紀行ったらしいから
最近のでおもしろいのがあればでいいのでは?

194バートレット:2013/01/05(土) 22:46:59
とりあえずケロA買えばいいんじゃないかな!w
今月が最終話だから!w

195あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:47:37
>>188
それで十分ですね

196卓球:2013/01/05(土) 22:47:59
崖っP

「囚人リク」瀬口忍  
秋田書店 少年チャンピオン
http://ckworks.jp/comicdash/series/58415
権力者に無実の罪で投獄された子供が刑務所で仲間を作りつつ脱獄、復讐を挑むお話。熱い。

「僕らはみんな河合荘」宮原るり
少年画報社 ヤングキングOURS
http://ckworks.jp/comicdash/series/57393
下宿物。律先輩かわいい。律先輩かわいい。もう一回いいすか?律先輩かわいい。

「チャンネルはそのまま!」佐々木倫子
小学館 ビッグコミックスピリッツ
http://ckworks.jp/comicdash/series/28870
北海道のテレビ局、おバカな新人女性記者と振り回される人々のコメディ。ノリは「動物のお医者さん」の頃と変わりません。

「このSを、見よ!(クピドの悪戯)」北崎拓
小学館 ビッグコミックスピリッツ
http://ckworks.jp/comicdash/series/41646
尻のあざを見せるとどんな女性も抱ける(ただし一回やると関心を無くされてしまう)特殊能力を持った主人公が初恋の人と幼馴染の間で煩悶するお話。シリーズ1作目の虹玉編に迫る面白さだと思う。

197先駆者:2013/01/05(土) 22:48:24
ガンダムで置いてけぼりになり、アイマスで置いてけぼりにする昨今

198ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 22:49:44
WORST読もうぜ

199:2013/01/05(土) 22:50:17
スピリッツとか昔ほど面白くないなって読まなくなった雑誌も
面白いのは残ってるんですよね。

200先駆者:2013/01/05(土) 22:51:11
2つ目の絵が凄く好きだな

201:2013/01/05(土) 22:52:32
河合荘は蝉丸Pも紹介してました

202メガネ好きL:2013/01/05(土) 22:53:03
チャンピオンのアツさは歪んでるのが良い

203ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 22:54:29
昔、江戸むらさき特急ってのがあってだな・・・<スピリッツ

204あすなろライムライン:2013/01/05(土) 22:54:30
河合荘、今度買ってみるかなぁ

205あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:55:01
あさひなぐ、クロサギ、ウシジマくんあたり>スピリッツ

206大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 22:55:07
あさひなぐ はスピリッツだよー卓球クン!

207メガネ好きL:2013/01/05(土) 22:55:08
スピリッツはパパがもう一度恋をしたが好きだった

208:2013/01/05(土) 22:55:27
ヤングサンデーがつぶれて移動したんですよね
とめはねやバーディー

209あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:55:30
最近スピリッツに移ったんだよ>花もて語れ

210あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:55:47
星里もちる昔読んでたなぁ

211メガネ好きL:2013/01/05(土) 22:55:58
あさひなぐはスピリッツだよ!

212:2013/01/05(土) 22:56:57
北海道と聞いて来ました。

213大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 22:57:26
動物のお医者さんは面白いよー ただ強く薦めるパンチがあるわけでもないんだよねえ

214あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:57:32
おたんこナースは全巻あったかな

215ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 22:58:23
いきなり前見せはアカン

216:2013/01/05(土) 22:58:30
架空の病気とかを中心に描くラブコメの3シリーズ目なのです

217:2013/01/05(土) 23:00:19
あ、キャラとかは全く別です

218:2013/01/05(土) 23:00:47
北崎拓は望郷戦士のイメージしかなくて、調べてみたら88-89年とか、ちょっとびびるわ。

219:2013/01/05(土) 23:00:50
あとコメディではなかったw

220あすなろライムライン:2013/01/05(土) 23:01:57
久米田さんじゃないかな?

221大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:02:02
久米田だとおもうw >北崎いじり

222卓球:2013/01/05(土) 23:02:54
Die棟梁P

江戸の検屍官(高瀬理恵 原作:川田弥一郎 ビッグコミック)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4091836089.jpg
同名の小説が原作の時代劇ミステリー。
検死役の同心がハゲ蘭方医、ハイパー似顔絵マシンのエロ絵師の少女(しかも処女)とともに
地道な科学捜査で犯人を追い詰めていきます。
高い画力と確かな考証で描かれる検視の様子、犯人の心理描写が素晴らしいイチオシのミステリー漫画。
新シリーズ連載はよ

海街diary(吉田秋生 『月刊flowers』(小学館))
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/67d7135f915d393397fd8bfd3977ac6a.jpg
鎌倉に住む4人姉妹の話。
一年に一冊出ればいいほうでやっと5巻目なのに、話の流れやテンションが切れないのがすごい。
日常の話はどうしても構成のトリックを使った驚きの展開が評価されがちだけど、
このマンガはそういうのにあまり頼らないできちんと心理描写で魅せてくれるのがいいです。

囚人リク(瀬口忍 週刊少年チャンピオン)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Zr-O5by5L._SL500_AA300_.jpg
チャンピオン掲載という時点でどういう漫画かはもうお察し、というレベルですが、
鉄の壁よりも分厚い刑務所の壁という大理不尽に小さな体で拳を振り上げ鋼の意思で立ち向かうリクの姿は
まさしく今の少年漫画に必要なものではないでしょうか。

ベイビーステップ(勝木光 マガジン)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51nfrvmM8dL.jpg
ハイパースルメテニス漫画。恥ずかしながら今年までノーマークでした。
あまりのリアルな試合中の思考と地味ながらもとんでもない熱気にクラクラ。
主人公の脳味噌には8コアくらい搭載されてると思う。

タカマガハラ(川井十三 ジャンプ)
http://pic.prepics-cdn.com/albumto1215/15761907.jpeg
あらゆる点で古く、あらゆる点でやろうとしていることに何かが追いついていないのに、
なぜか目を離すことが出来ない不思議なマンガ。
2012年に世に出た中で、「全ての点で最も惜しいマンガ」であると断言できます。
随所に光るものが多数感じられるのですが、一体何が光っているのかまるで説明できません。
面白いんです。面白いんだけどやっぱりこれ連載したら打ち切りだと思うんです。
どうすればいいんですか?僕にはもうわからない。助けてくれ。

223大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:04:19
タカマガハラはどうすればよかったのか誰にもわからないよ棟梁クン・・・

224大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:05:15
ベイビーステップそこまでなのか。読んでなかったのでこれから読もう

225あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:05:41
あっれ俺なんで海街Diary読んでないんだっけ?

つかラヴァーズキスから読んでない・なんでだ?_?

226あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:06:23
よしだあきみ ですね

227あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:06:52
あきみダヨー

228あすなろライムライン:2013/01/05(土) 23:06:57
川田弥一郎さんの小説が漫画化されてたのを今知って割とびっくりしてる

229:2013/01/05(土) 23:07:00
バナナフィッシュの頃と絵が変わりましたねぇ

230大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:11:07
学園能力バトルもの的な感じだと思っていただければ。

231あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:11:41
ニコニコ大百科の掲示板みても、みんな「おしい」とか「もったいない」とか言ってますねw

232ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 23:11:51
波動球は108まであるし

233あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:12:17
学園能力バトルなのに主人公の能力がもっとも地味

234大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:12:20
ちなみに作者は「斬」のひと(お察しください)

235卓球:2013/01/05(土) 23:13:43
メイド好きLP

恋愛ディストーション(新装版)/犬上すくね
http://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac_r/07/07257207.jpg

GIANT KILLING/ツジトモ
http://www.animetrack.com/wp-content/uploads/2010/07/giant-killing-17.jpg

とめはね!/河合克敏
http://livedoor.blogimg.jp/ninihuni/imgs/4/6/4657488b.jpg

澄江堂主人/山川直人
http://livedoor.blogimg.jp/akiotsuchida/imgs/c/0/c0c14772.jpg

ニポンゴ/空えぐみ
http://oh-news.net/comic/wp-content/uploads/2012/06/6412f0415e274725f666eb3d1db8d726.jpg

236あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:14:18
Amazonでタカマガハラ1巻の表紙みたんだけどなんだこの古い感…!
http://www.amazon.co.jp/dp/4088706056

237あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:14:27
ちょうこうどうしゅじん らしいです

238あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:14:32
昌鹿野恋愛ディストーション再開!

239大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:15:56
2012はハイスコアガールとスピリットサークル以外新しい漫画に手だしてない気がするので挙げられる目新しいものがない・・・

240あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:18:07
軽井沢シンドロームがどうしたって<サブタイトルが曲名

241あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:18:41
あれ?来月辺り新刊デなかったけ?

242あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:20:21
2/19に7巻出るね、恋ディス

サイン本…本人に目の前でサインしていただいたのは日渡早紀さんだけだなぁ

243バートレット:2013/01/05(土) 23:21:26
ジャイアントキリングはサッカー好きのためのサッカー漫画なんだよなー

244あす94シャイン:2013/01/05(土) 23:22:07
くぼづかわー!

245ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 23:22:38
ヒラコーさんはその速さをニチアサ実況に使う可能性が

246あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:23:50
ああとめはねって河合克敏だったのか(今更)

247Kushioak:2013/01/05(土) 23:23:59
とめはね!は、書道部の人達がどういう事を考えてるのかとか、
どう楽しんでいるのか、ってのが分かるから好き。

248あす94シャイン:2013/01/05(土) 23:24:54
「あさひなぐ」6巻は最高やで!
7巻もかなり良かった

249:2013/01/05(土) 23:27:57
静岡は大河ドラマでさんざん出るからいいじゃんって一瞬思ったけど
あれ大体愛知側か

250ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 23:28:01
わかるわ

251ぐうりんサンシャイン:2013/01/05(土) 23:28:37
夏色キセキの舞台が下田なんですけど、卓球さん的にはどうですか?

252バートレット:2013/01/05(土) 23:30:47
静岡のバンダイ工場でガンダムが戦うアニメがあったな…w
http://www.amazon.co.jp/%E6%A8%A1%E5%9E%8B%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%A7-%EF%BC%A3%EF%BC%AF%EF%BC%AC%EF%BC%AC%EF%BC%A5%EF%BC%A3%EF%BC%B4%EF%BC%AF%EF%BC%B2%EF%BC%B3-%EF%BC%A5%EF%BC%A4%EF%BC%A9%EF%BC%B4%EF%BC%A9%EF%BC%AF%EF%BC%AE-%E3%80%90%E5%88%9D%E5%9B%9E%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%89%88%E3%80%91-Blu-ray-%E6%9D%BE%E5%B0%BE/dp/B003ZK6DTY

253:2013/01/05(土) 23:33:36
ハチワンは死ぬ人は将棋うち死にする。殴られてもなかなか死なない。

254あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:34:21
木尾士目さんの子育てマンガはハマらなかったが、ままんちゅは面白かった

255ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 23:35:18
魂を削って牌を鳴く麻雀打ちもいますからw

256:2013/01/05(土) 23:35:35
ハチワンはなんかサムライダー的怖さを感じるw

257卓球:2013/01/05(土) 23:36:02
そいP

参加レア


鉄楽レトラ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51LOdj%2BS4xL.jpg

VANILLA FICTION
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51wtVf3kXXL._SL500_AA300_.jpg

258バートレット:2013/01/05(土) 23:36:14
それを言うなら遊戯王なんてカードゲームで世界が滅んだりするんだぞ…

259屋上醤油:2013/01/05(土) 23:37:04
滑ったねぇ〜^^

260先駆者:2013/01/05(土) 23:37:12
ひどい若手潰しをみた

261みしお子:2013/01/05(土) 23:37:21
そんなこと言ってたらサッカーで世界滅んだりだってしますし…

262あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:37:38
てつがくレトラ ですね

263ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 23:37:53
野球で世界滅ぶのは・・・イチローだった

264屋上醤油:2013/01/05(土) 23:38:29
鉄楽レトラはクッソダサい男の子の物語だよ

265屋上醤油:2013/01/05(土) 23:39:27
人間のコンプレックスを非常に繊細に書いた感じで、でも希望はありますね

266あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:39:44
「バッドエンドものしか書けない小説家・佐藤忍。彼が偶然立ち寄った廃ビルで、
寡黙な少女・エリをめぐる争いを目撃する。この時に彼の日常は、
その小説のごとく音を立てて崩れていった。」

なんというそいそい…

267あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:39:50
あぁバス走るでほしのこえコミカライズの人やんか。

268屋上醤油:2013/01/05(土) 23:40:19
ヴァニラフィクションはサンデーで「魔王」書いてた人です

269あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:40:31
このあらすじそいさんが書いたの?w

270あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:41:52
あー魔王の人か
伊坂幸太郎好きにはたまらんかった

271屋上醤油:2013/01/05(土) 23:43:19
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4063847624/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

272大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:45:02
アッパーズ黎明期といえばチンコ刑事・・・・

273あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:45:27
さんかれあってウミショーの人だったのか

274大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:45:47
ほんとそれだけなんだよなあれwww

275卓球:2013/01/05(土) 23:47:23
holyshitさん

魔法先生ネギま! / 赤松 健
http://upatea.sakura.ne.jp/img/img61_img34_negi.jpg

的中!青春100% / 秋★枝
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/boox_bk-4832250418

サーバント×サービス / 高津 カリノ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/514VFD1vhwL._SL500_AA300_.jpg

デンキ街の本屋さん / 水 あさと
http://cdn.natalie.mu/media/comic/1204/extra/news_thumb_denkigai2.jpg

シアロア 田口囁一・春川三咲連作集
http://netokaru.com/wp-content/uploads/ksb4.jpg

276あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:47:39
あぁ良かったトリ回避w

277あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:48:18
しょういちだったはず

278:2013/01/05(土) 23:49:22
バトル物になってから読んでないですわぁ

279あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:50:06
田口囁一さんは自作曲をニコ動に投稿されてる人なんですね

280先駆者:2013/01/05(土) 23:50:24
みんなかわいかった(こなみかん

281ペンタ:2013/01/05(土) 23:50:40
1クラス全員ヒロイン、どうしても差が出たかなーと終わった今になって思う・・・
委員長はもうちょい活かせたはず

282ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 23:50:46
38巻

283大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:51:28
少年漫画としてガチ名作になると思ってたんだけどなあネギま・・・

今はもう、ゆえかわいかった(こなみかん)という感想でいいです

284ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 23:51:58
魔法先生つくね! こうですか?

285あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:52:12
いやーきっちり完結させる力量にただただ脱帽的な。

286ぐうりんサンシャイン:2013/01/05(土) 23:52:13
魔法世界編が終わってから急に纏めに入った感

287バートレット:2013/01/05(土) 23:52:41
ネギまVSつくね(Fromロザリオとバンパイア)とか一度は妄想するよね?
あれ?俺だけ?w

288大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:52:52
きつねさんdis!?

289あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:53:04
まさかのシアロア全員ノーチェック…だと?
http://www.sen-vec.com/comic/
でもって
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%9B%81%E4%B8%80
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8235888
最新作
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19750216

290ペンタ:2013/01/05(土) 23:53:41
それにしても、ネギまの声優も同時にクラスメート30人一斉に決まってたけど、
ホント後から豪華さに恐れ入る。浅倉さんこれが元々の代表作だったはず

291脱兎:2013/01/05(土) 23:54:02
シアロアは、CDアルバム(「シアロア」/感傷ベクトル)と同時発売。漫画と曲が連動する素敵仕様です。
とてもいいですよ。

292みしお子:2013/01/05(土) 23:54:22
感傷ベクトルの人は同人音楽でちょっときになってたサークルだったんだけど
まさか漫画が出るなんて思ってもいませんでしたわ…w

293あすんこサンシャイン:2013/01/05(土) 23:55:10
あ、コテつけ忘れてた(汗

294あすんこサンシャイン:2013/01/05(土) 23:56:11
むしろここまで誰からも出なかったコトにびっくりだよw

295:2013/01/05(土) 23:56:24
東方同人時代しか知らない・・・

296みしお子:2013/01/05(土) 23:56:46
あ、出てるなんて…ですorz
同人時代もちょこちょこ本だしてたみたいだけど
商業でそんな面白いことやんのか!と思った覚えがw

297あすんこサンシャイン:2013/01/05(土) 23:56:54
ドロドロなのにスッキリ、ドロリッチ的な?

298あすんこサンシャイン:2013/01/05(土) 23:57:34
>296
はい、同人時代から追っかけてたんで感動もひとしおデス。

299あすんこサンシャイン:2013/01/05(土) 23:58:13
秋★枝さんはとらでまどマギ&なのは同人が売ってて速攻で買ったw

300あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:58:59
ロケット燃料の人かー

301あすんこサンシャイン:2013/01/05(土) 23:59:35
上巻のラスの話の娘がもうねw

302あすんこサンシャイン:2013/01/06(日) 00:00:29
でしょw眼鏡巨乳とかもうね。

303先駆者:2013/01/06(日) 00:00:39
カート内の商品の合計が6500円になりました。
どうしよう

304あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:01:09
いまメモって明日買いに行こうと思ってる人は俺もあわせて多いと予想

305あすんこサンシャイン:2013/01/06(日) 00:02:24
内容?とにかく読み給えwWORKING!!とは一味違う大人な感じ…かぁ?

だが中身はそのまんまだw
WORKING!!はweb連載も要チェックやでぇ

306あすなろライムライン:2013/01/06(日) 00:02:37
眼鏡で巨乳は正義

307大好き莉嘉ちゃん:2013/01/06(日) 00:03:07
表紙で気になってたんですよねえステマはよ>デンキ街

308あす94シャイン:2013/01/06(日) 00:03:34
眼鏡で巨乳は正義(便乗

309あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:03:40
そのものとらのあなで見て気になってたw

310あすんこサンシャイン:2013/01/06(日) 00:03:41
電気街の本屋さんはとらっぽい本屋の店員さんの日常と思っていただければ。

水あさとさんは短篇集もオススメだぜぃ。

311あすんこサンシャイン:2013/01/06(日) 00:04:11
いいえ店員さんですw

312あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:04:46
コミケ後に入荷の山出死屍累々になってたりするマンガ
おんなのこがすごくかわいい

313みしお子:2013/01/06(日) 00:05:02
店員さんがエロ本に恥ずかしがりながら仕事してたりするのでぜひぜひ

314大好き莉嘉ちゃん:2013/01/06(日) 00:05:03
赤面症フェチでしたか・・・

315:2013/01/06(日) 00:05:06
書店マンガ専門ぽくて尼で買うのが気が引けるw
http://ckworks.jp/comicdash/series/61056
3巻の表紙が一番好きです。

316あすなろライムライン:2013/01/06(日) 00:05:49
泣き顔いいなぁ

317あすんこサンシャイン:2013/01/06(日) 00:06:28
デンキ街の本屋さんが気になった方はとにかく短篇集だけでもぜひ!

318あすんこサンシャイン:2013/01/06(日) 00:06:58
ちんちんもこないだ買ったw

319あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:07:29
エロマンガ・オブ・ザ・イヤーに突入の流れ?

320あすんこサンシャイン:2013/01/06(日) 00:07:50
※ちんちんは18禁本ではありません

321あすんこサンシャイン:2013/01/06(日) 00:09:13
連作だす。シアロアという謎のユニットにまつわる人々の話

322脱兎:2013/01/06(日) 00:10:03
この記事を読むとわかりやすいかもです
http://natalie.mu/comic/news/71396

323あすんこサンシャイン:2013/01/06(日) 00:10:35
感傷ベクトル=サークル名
因みにさっき貼ったURLで歌ってる人、この漫画描いてる方です。

324みしお子:2013/01/06(日) 00:10:44
感傷ベクトルはお勧めですわよ、もともと同人音楽サークルさんなので同人の方もぜひぜひ

325あすんこサンシャイン:2013/01/06(日) 00:12:02
いいだろーw

なぜここまで誰も出さなかったしw

326みしお子:2013/01/06(日) 00:12:54
同人音楽歴2003年代からなんで、有名どころは知ってる感じなだけですよw
シアロアまだ買ってないからはよ買おうorz

327あすんこサンシャイン:2013/01/06(日) 00:13:07
残念大阪に退避したw

328あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:13:48
コテハン外しを忘れずにっと。

今回ペースいいねー。

329あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:15:50
ひどい曲だw

330あすんこサンシャイン:2013/01/06(日) 00:15:53
休憩時間におすすめ動画を貼るノリでおすすめ漫画はよ。

331あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:16:24
コテハンが外れねぇええええええええええ

332卓球:2013/01/06(日) 00:16:49
ボリューム上げるの忘れてましたすんません!

333あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:16:55
急にボリューム上げるなしw

334大好き莉嘉ちゃん:2013/01/06(日) 00:17:11
シアロア面白いことやってるんだなあ。きになります

335あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:17:53
駄目だ耐えられなかった。コーヒー吹いたw

336卓球:2013/01/06(日) 00:19:41
R(略)P

・千歳ヲチコチ/D・キッサン(現在2巻まで)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61tQp8b68gL._SS500_.jpg
平安時代が舞台のコメディ系漫画。
キャラのノリが現代チックなので読み易いものの、時代考察等はしっかりしていて、
楽しみながら平安時代を知る事が出来る感じ。
男女の文の交換から物語りは始まってるけど、恋愛要素は…今後絡むのか不明。

・ボール・ミーツ・ガール/たまきちひろ、綱本将也(現在2巻まで)
http://p.twpl.jp/show/orig/80vGn
ジャイキリの原作者が原作担当の野球漫画。
規則上禁止されている女子高生を甲子園に出場させようとする事に始まり、
超スロー山なりボール、ひたすら時間稼ぎ、内野安打を狙う練習等々、規格外の方法で勝とうと努力中。
まだ練習だけなので、早く試合が観たい!

・デストロ246/高橋慶太郎(現在1巻まで)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51mhRzJTscL._SL500_.jpg
ヨルムンガンド作者の新シリーズ。
強くて可愛くて頭のネジぶっ飛んだ女の子満載のキリングアクション。
野郎は雑魚でしか出てこない辺りも徹底してて良い良い。
1巻はまだまだ主要キャラの顔見せという感じなので、早く物語が進むところも観たい。

・はしっぽ花星/こがわみさき(現在1巻まで)
http://dc-trial.dengeki.com/comicweb/1211hasipo/book_img/2.jpg
昔スカートをめくられて以来、ちょっと気になっていた男子が実は…という始まりの女子高生日常系?漫画。
作者独特の一風変わったゆるさ全開で、ダレずにさくさく読める。
一応百合好きにもオススメ…ってことになるのかな?

・一週間フレンズ。/葉月抹茶(現在2巻まで)
http://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac_k/47/07281047.jpg
一週間経つと友達の記憶を無くしてしまう女の子と、その子に惚れた男の子のお話。
設定に似合わずぽわぽわした雰囲気だけれど、根幹の記憶に関わる場面はじっくり丁寧に進めている感じ。
内容的にそこまで長い物語にはならなそうな気がするけれど、どういう終わり方にするのか気になるところ。

337あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:20:30
こがわみさきさんだと…

338あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:21:01
げんしけん次巻はよぉおおおおおおおおおおおおおお

339大好き莉嘉ちゃん:2013/01/06(日) 00:21:50
2代目そんな面白いのかあ・・・
げんしけんは色々と身につまされすぎて悶絶しちゃうからなあ

340あすなろライムライン:2013/01/06(日) 00:26:59
デストロも、相変わらず面白くてオヌヌメ

341あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:28:43
止まってるウチに読まないとw

342あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:29:28
え?元々はファンロード…(ぉ

343みしお子:2013/01/06(日) 00:31:06
書いてたら休憩時間終わってたー!
少女漫画系統しかないですがお勧め書いておこう

姉の結婚/西 炯子
http://ckworks.jp/comicdash/series/58034
恋と軍艦/西 炯子
http://ckworks.jp/comicdash/series/59388

初恋候補/華夜
http://file.kayorun.blog.shinobi.jp/370272180637.jpg
http://ckworks.jp/comicdash/series/68506
連載漫画よりも読み切り漫画で映える漫画家さん。
個人的にはこれと09年に書いた[恋・ともる・指先]が好き。
友達なのでこれからも応援したい意味で選ばせてもらいました。

極黒のブリュンヒルデ/岡本 倫
http://ckworks.jp/comicdash/series/63986

きのう何食べた?/ よしなが ふみ
http://ckworks.jp/comicdash/series/19429

あとは気になってて読み切りシリーズ始まった漫画で
小学生のヒミツ/中江みかよ
http://stat.ameba.jp/user_images/20121209/20/choco-pafu/09/8f/j/o0432072012323149666.jpg

344あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:34:20
いなり、こんこん、恋いろは。
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201010000599

345:2013/01/06(日) 00:37:03
少女マンガアニメといえば最近終わった「神様はじめました」の
原作まだ続いてるようで続き読んでみたい

346:2013/01/06(日) 00:37:04
ちょい前まではガンガン()って感じだったけど、
なんだかんだで大手で受け入れられないようなののいい受け皿になったよね。

347大好き莉嘉ちゃん:2013/01/06(日) 00:38:29
ここまでダンゲロスなし
http://ckworks.jp/comicdash/series/65329

作画はオナマスのYOKOさんだヨ!

348あすなろライムライン:2013/01/06(日) 00:38:29
ニンジャスレイヤーは、セリフ回しが注目されるけど、内容はちゃんとした古典的な近未来SFを舞台にした復讐劇なのでマジオヌヌメ

349大好き莉嘉ちゃん:2013/01/06(日) 00:40:30
2巻まで出てるヨー

350あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:41:05
オナマスは新都社だね

351あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:42:18
とうこだったはず

352あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:42:36
にしけいこ ですね

353あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:42:48
あ、ごめん けいこ だったw

354あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:43:36
西炯子とかめっさ懐いんだが

355みしお子:2013/01/06(日) 00:44:26
姉の結婚は図書館で働く三十路のお姉さんが精神科医師にストーカーされて…って話なんです
まぁ、結婚の価値について考えさせられましたねー

356みしお子:2013/01/06(日) 00:47:36
かよるさんですねw
これぞ少女漫画って感じですが、連載だとなんかどっかで似たような題材ばっか描いてましてorz

357あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:47:50
かよる らしい

358みしお子:2013/01/06(日) 00:48:48
よく料理のレシピ参考にしますが、ゲイカップルがまったりしてるのが大好きでw

359あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:49:34
よしながふみと聞いてアンティーク思い出すか大奥思い出すかで

なにがわかるんだろ?

360みしお子:2013/01/06(日) 00:51:06
その乙女なのがいいんですよーw
最新刊は親に彼氏を紹介したりするくらいがちょっとシリアスかな?って位なんで
ゆるりと読めるかもです

361みしお子:2013/01/06(日) 00:52:24
小学生のヒミツはこれは…正直、やぶうちさんのアレに匹敵するくらいの漫画になってますwww

362あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:53:00
ちゅーぶら系ってか水色時代

って書こうとしたらいわれたw

363脱兎:2013/01/06(日) 00:53:08
おすすめ書きます...!

2012年のイチオシは、スピリットサークルとシアロアと、

BUTTER!!!/ヤマシタトモコ
特に5巻。二宮さんの笑顔がすべて。
http://ckworks.jp/comicdash/series/47167

あと、ヤマシタトモコさんはBLものも書いてますが、
http://ckworks.jp/comicdash/series/38255 は、
BL苦手な方でも読めるかと思います。おすすめです。


変身のニュース/宮崎夏次系
表紙買いしたら大当たりした短編集。非日常なお話。突拍子もない展開が楽しい。市川春子さん好きな人は好きだと思います。
http://ckworks.jp/comicdash/series/67373

ジゼル・アラン/笠井スイ
何でも屋の女の子の話。ジゼルが可愛い。装丁がとても素敵です。
http://ckworks.jp/comicdash/series/46166

364あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:53:35
ないしょのつぼみ何巻から買ってなかったっけ(汗

365あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 00:54:10
>>364
全巻買えよ(威圧)

366先駆者:2013/01/06(日) 00:56:48
とりあえず俺もオススメ貼っておこう

高橋しん『花と奥たん』
http://ckworks.jp/comicdash/series/32804

落合 さより 『ぎんぎつね』
http://ckworks.jp/comicdash/series/38396

石田 あきら 『まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る! 」』
http://ckworks.jp/comicdash/note/comic/257794

ちょっと古いけど 高橋しん『トムソーヤ』
http://ckworks.jp/comicdash/series/17065

367脱兎:2013/01/06(日) 00:59:19
ヤマシタさん好きな人はMO’SOME STINGは買って損はしないですw そんなに描写ないので。

368あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:00:18
オススメの本棚
http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/1377017/
ただし組立には苦労が…w

369脱兎:2013/01/06(日) 01:00:26
変身のニュースは、市川さんよりは現実的というか。人間的より ですかね。

370あすなろライムライン:2013/01/06(日) 01:02:55
本は引越しの時が一番つらいんやで…

371みしお子:2013/01/06(日) 01:03:26
本とCDはマジ引っ越しの時やばいですね…orz

372あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:04:03
>370
無し5の団地で結果2回やりましたが(名古屋戻りで一年分追加)うん、もう当分引越したくないw

373あすなろライムライン:2013/01/06(日) 01:05:29
>>372
もう、ダンボールから出してないCDや本が結構あるからなぁ(遠い目

374ひとこと:2013/01/06(日) 01:05:30
特オタ的に一個だけ!

ULTRAMAN / 清水栄一・下口智裕
http://ckworks.jp/comicdash/series/66451

375終わり詩:2013/01/06(日) 01:05:40
オススメかぁ…
ドリフターズ以外だと最近これしか買ってない
ウルトラマン story0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51EWZSV8Y7L._SL500_AA300_.jpg

376あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:06:13
何今ウルトラマンキてるの?w

377あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:07:05
まおゆうよりによって石田の勧めるかw

378先駆者:2013/01/06(日) 01:08:53
日本滅亡の危機の世界で、旦那さんの帰りを待ちながら(帰ってこない)、晩御飯の食料を調達するマンガです>花と奥たん

379終わり詩:2013/01/06(日) 01:09:47
ひとことさんと被ったね…w
ちなみに作者は真船一雄さん、スーパードクターKの人

380:2013/01/06(日) 01:09:48
マンガ喫茶で読むなら長い方が燃える
週に三回はいくし

381先駆者:2013/01/06(日) 01:10:18
>>377
他の知らないけど、女騎士ちゃんかわいいから好き

382ひとこと:2013/01/06(日) 01:10:31
どっちも面白いからおk

383あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:14:38
今日ツイッターであったなぁ
「狼と香辛料」の監督とかくのと「僕は友達が少ない」の監督とかくのと「ヨスガノソラ」の監督とかくのでは印象がががw

384あすなろライムライン:2013/01/06(日) 01:15:00
ゆかいなまおゆうが唯一完結してる漫画化だから(震え声

385あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:16:54
トムソーヤはいいぜぇ

原作…あぁ原作、うん。

386あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:18:05
今やってる雪にツバサもそんな感じだよなーw >面白いんだけど重くなる

387:2013/01/06(日) 01:18:35
ウルトラマンの息子の話だよね

388:2013/01/06(日) 01:18:51
敵もでかくないんですかね

389終わり詩:2013/01/06(日) 01:20:21
http://ckworks.jp/comicdash/series/618
同じサイトだとこれだね

390ひとこと:2013/01/06(日) 01:20:52
ラインバレルのコンビですね>ULTRAMAN

391ぐうりんサンシャイン:2013/01/06(日) 01:20:53
ウルトラマンというか、ハヤタ隊員の息子ですね

392:2013/01/06(日) 01:21:41
怪獣がグロテスクとか梅図かずお版のバルタン星とか
見てからいえw

393卓球:2013/01/06(日) 01:23:11
ライムライトP

「大砲とスタンプ」 速水螺旋人
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/406387172X.html

「ガンスリンガーガール」 相田裕
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4048910744/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

394Kushioak:2013/01/06(日) 01:23:13
12年は、ついにというか、ようやくというか、無限の住人が終わったってのと、
カブのイサキが、なんだかよくわからない世界が、なんだかよくわからないまま終わった、
というあたりが、大きな出来事だったかなー。
紹介するとかってのとはちと違うけど。

395:2013/01/06(日) 01:23:50
はやみ らせんじん さんですな

396あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:23:58
はやみらせんじん ですね。
この人の漫画おもしろいよー
『靴ずれ戦記』もおすすめ

397あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:24:06
相田さんのアイマス同人誌がまだ発送されない(´Д⊂ヽ

398あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:24:47
ごめんなさい、『靴ずれ戦線』でした

399あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:26:09
ナディアは入るよね、ナターシャちゃんに

400大好き莉嘉ちゃん:2013/01/06(日) 01:26:13
褐色フェチだったカー・・・

401あすなろライムライン:2013/01/06(日) 01:27:42
はやみ・らせんじんさんっすね
元々TRPG方面で活躍されてる方で、ロシアマニアの人ですごくコミカルに共産風味な漫画で
特に専門知識が必要なわけではないのでお勧めです。

ガンスリンガーガールは完結記念で。
同人誌から読んでたので、気づけば長い付き合いでした。
ペトラが可愛すぎて、死ぬ。

402あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:27:49
ナターシャじゃねぇナターリアだよw

オリジナルの総集編もまだ発送されない(´Д⊂ヽ
今日店舗行ったら売ってたよん。何がまだ入ってなくて発送とまってんだろぉ

403みしお子:2013/01/06(日) 01:30:59
minoriの一作目懐かしいですわね…

404あすなろライムライン:2013/01/06(日) 01:31:57
BITTERSWEET FOOLSは持ってったなぁ…(遠い目

405あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:34:08
NGワード?_?

406先駆者:2013/01/06(日) 01:34:37
1こずついけばどうだろう

407あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:34:45
くっそーNGワードのせいで面白い紹介がきけないなんてー(棒

408大好き莉嘉ちゃん:2013/01/06(日) 01:35:07
REKKAくんサイテー><

409あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:35:15
したらば全体でNGワードが設定されてるようだけど、公開されてないっぽいですねえ。

410:2013/01/06(日) 01:35:18
書き込み欄右の
「サイト健全化に向けた取り組み」に引っかかったんですね

411Kushioak:2013/01/06(日) 01:35:41
1冊分づつ張ってみるとか?

412あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:36:25
一冊づつはって引っかかったのを全員購入。

413れっぴー:2013/01/06(日) 01:37:04
極黒のブリュンヒルデ 岡本倫
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51dK0C6PT6L._SL500_AA500.jpg

脳カレ 陽気婢
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51yh%2BphvSbL._SL500_AA500.jpg

414あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:37:36
やんちーぴーさん新刊出てたのか

415れっぴー:2013/01/06(日) 01:37:46
リカ 宮野ともちか
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51evm90RmnL._SL500_AA500.jpg

凍牌 志名坂高次
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51UIbU1YZIL._SL500_AA500.jpg

416あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:38:13
音符が機種依存文字?

417れっぴー:2013/01/06(日) 01:38:52
ドーリィ カノン
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61hZl6zBdSL._SL500_AA500.jpg

418卓球:2013/01/06(日) 01:39:16
やぶうち優

419あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:39:22
やぶうち優がNGワード???

420あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:40:13
上記5冊から選外を推測するクイズ?

421みしお子:2013/01/06(日) 01:40:33
エルフェン好きだった人なら是非読んでいただきたいですな!

422:2013/01/06(日) 01:41:45
ブリュンヒルデ面白いよね。
岡本さんはギャグのバランスがいいわ。

423:2013/01/06(日) 01:41:46
岡本さんは「ノノノノ」が好きだったけど「エルフェンリート」やこれみたいな
SFやファンタジー要素あったほうが人気出るんですねぇ

424:2013/01/06(日) 01:42:30
クビは飛ばないけどエグいぞw 女の子とけるからな!

425大好き莉嘉ちゃん:2013/01/06(日) 01:42:34
シュッシュ(隠語)

426みしお子:2013/01/06(日) 01:42:53
ノノノノも好きだったけど、先が読めないSF書くの上手いですよねー岡本さんって…

427:2013/01/06(日) 01:44:47
脳内彼氏に理由付けで宇宙人って感じなのかなー

428あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:47:22
あれ?今一瞬俺妹のあらすじが聞こえた?

429あすなろライムライン:2013/01/06(日) 01:53:24
麻雀漫画だと、押川雲太郎さんが一押しかなぁ

430あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:54:38
少女少年は全巻買ってる読みまくってたなぁ

431みしお子:2013/01/06(日) 01:55:06
ドーリィカノンも超面白いですよね!
久々にちゃお買って読んだ漫画でしたw

432れっぴー:2013/01/06(日) 01:56:55
よいこの黙示録 青山景
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51yw05IYPFL._SL500_AA500.jpg

セカイ魔王 双見酔
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Kg3JbfZKL._SL500_AA500.jpg

433あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:57:06
なんという黒ひげ危機一発w

434あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:57:36
セカイ魔王気になってんだよなぁ、前の連載がすげーよかったんで

435れっぴー:2013/01/06(日) 01:57:41
無邪気の楽園 雨蘭
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51fE%2B4Q9qtL._SL500_AA500.jpg

お慕い申し上げます 朔ユキ蔵
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41mG2AgI4yL._SL500_AA500.jpg

436あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 01:58:52
よいこの黙示録はマジ鳥肌ものだっただけに残念でならない

437:2013/01/06(日) 01:59:48
双見酔はどこきっかけだったっけな、偽さくらかな

438あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 02:00:04
あー、伺かと黒うにゅうの人だ… 買ってみようかな

439みしお子:2013/01/06(日) 02:01:10
うおお安子さん懐かしいw

440あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 02:03:47
クライムじゃね?

441卓球:2013/01/06(日) 02:04:27
http://ckworks.jp/comicdash/series/40158

442みしお子:2013/01/06(日) 02:04:36
クライムエッジは妹にお勧めされて読み始めました
バトルとほんわかがバランス良くていいですよねぇ

443あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 02:04:39
断裁分離のクライムエッジ

444れっぴー:2013/01/06(日) 02:04:48
断裁分離のクライムエッジ 緋鍵龍彦
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51LnbtrNaiL._SL500_AA500.jpg

445あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 02:06:22
もう6巻もでてるのかー… ちょっと手が止まるぜ

446:2013/01/06(日) 02:09:30
間違えて4つしか挙げてなかったのでもう一個いいっすか

「探偵犬シャードック」 佐藤友生
講談社 少年マガジン
http://ckworks.jp/comicdash/series/62650

シャーロックホームズが転生した犬と相棒の少年(のちに警察官)が
事件を解決していくミステリー物。
コロンボ・古館と同じく犯人が読者には分かってるタイプ。
読みやすくて推理漫画で一番好きだったのに一年で完結・・・残念。

447卓球:2013/01/06(日) 02:09:37
卓球次点

四月は君の嘘 / 新川 直司
http://ckworks.jp/comicdash/series/59833

ブラパ THE BLACK PARADE / 緑のルーペ
http://ckworks.jp/comicdash/series/63055

げんしけん / 木尾 士目
http://ckworks.jp/comicdash/series/23

ひとりぼっちの地球侵略 / 小川 麻衣子
http://ckworks.jp/comicdash/series/65342

ちづかマップ / 衿沢 世衣子
http://ckworks.jp/comicdash/series/41724

委員長お手をどうぞ / 山名 沢湖
http://ckworks.jp/comicdash/series/170

くすりのマジョラム / 鈴城 芹
http://ckworks.jp/comicdash/series/47981

448あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 02:10:14
ブラパきになってんだよなぁ

449あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 02:10:49
犬かわいいなあ

450あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 02:12:46
衿沢世衣子が「ウイちゃんがみえるもの」が絶賛されてたので気になってました

451:2013/01/06(日) 02:13:01
ひとりぼっちの地球侵略、いいよね!

452あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 02:13:59
ちょっと待て、次点の方が琴線に触れるのてんこ盛りなんだがw

453あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 02:14:41
宇宙には行かんw

454あすなろライムライン:2013/01/06(日) 02:15:29
あー、小川麻衣子さんか!
明日本屋行ってくる。

455:2013/01/06(日) 02:15:30
ゲッサンも面白そうな漫画多いけど発売日忘れるんですよねぇw

456:2013/01/06(日) 02:17:22
ひとりぼっちが出たので一個だけ

ベイビー・ワールドエンド 堀内厚徳
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000006117

雰囲気者で多分打ち切られるけど、最終兵器彼女の一巻の雰囲気がすきだったらすきかもしれない。

457:2013/01/06(日) 02:26:18
ネタが投げっぱなしなんだけど、タイトルが死ぬほどかっこいいのと表紙が真っ赤でスゴイ。
ブルーハーツのリンダリンダがキーワードになってるのが素晴らしい!

458あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 02:27:27
リンダリンダから大作さんを連想しちゃったぃ

459あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 02:28:54
ふぇ?wwwwww

460先駆者:2013/01/06(日) 02:32:43
財布が心配だな(遠い目

461:2013/01/06(日) 02:34:26
むしろ読まれて無さそうな物を挙げているのでw

462あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 02:36:53
お疲れ様でしたー。

463:2013/01/06(日) 02:37:06
おつかれさまでしたー

464あすなろサンシャイン:2013/01/06(日) 02:37:18
乙でした、らったまいしゅ〜♪

さぁやっと飯喰える

465みしお子:2013/01/06(日) 02:37:45
おつかれさまでしたー!原稿捗ったw

466あすなろライムライン:2013/01/06(日) 02:37:53
お疲れ様でしたー!

467R(略):2013/01/06(日) 02:38:19
最後にオススメを羅列をば。

・いなり、こんこん、恋いろは
http://ckworks.jp/comicdash/series/57293

・アラクニド
http://ckworks.jp/comicdash/series/47088

・信長のシェフ
http://ckworks.jp/comicdash/series/59561

・アカメが斬る!
http://ckworks.jp/comicdash/series/51566

・軍靴のバルツァー
http://ckworks.jp/comicdash/series/58941

468ぐうりんサンシャイン:2013/01/06(日) 02:38:34
お疲れ様でした〜

469大好き莉嘉ちゃん:2013/01/06(日) 02:39:59
お疲れでしたー

470バーバリーブルーレーベル:2013/11/29(金) 18:12:36
NRRR マンガ・オブ・ザ・イヤー2012スレ - ドリルキング社会議室 バーバリーブルーレーベル http://www.pslcbi.com/burberryoutlet.html

471ブランド人気ケース通販:2013/12/09(月) 11:04:43
ブランド人気ケース通販
iphone ipad galaxy s3カバー販売
人気のgalaxyS3ケースシャネル風ケース
グッチ風ケース、ヴィトン風ケース
エルメス風ケース 専門通販ショップです。
海外直輸入のハイクオリティーな galaxyS(ギャラクシーS)
galaxyTab(ギャラクシータブ)ケースがフルラインナップ!
iphone4ケースブランド ,iphone4sケースブランド
グッチギャラクシーs3ケース,ギャラクシーs3ケースヴィトン
ギャラクシーs3ケースブランド
ギャラクシーs3ケースシャネル,ギャラクシーs3 カバー"
ギャラクシーs3ケースブランド : http://www.goo-good.com/ギャラクシーs3ケースブランド_1.htm

友達の店:http://www.live-door.com

参照先URL: http://www.goo-good.com

472epilkyArrerve:2013/12/09(月) 19:11:53
ノーチェsiguidurantete BATEドスjonrones国連trifo 9 7。 <a href=http://moncler2014.lekobaza.com/&gt;モンクレール ダウン 2014</a> で仮装の衣装は、おそらく一緒に輸送をフロートします? それともあなたは、紛れもなく最初に前の通常時にズボンを着ているのですか? 内おそらく潮風を使用しながら、歪みを受ける権利に警告しかき立てる、あなたに説明しあなたの排他的な街を有効に楽しむ? 広告のU。 <a href=http://www.dearmoncler.com/モンクレール-メンズ-モンクレールジャケットメンズ-Classified-40_41/>モンクレールジャケットメンズ</a> 必要。 <a href=http://www.dearmoncler.com/モンクレール-2014-秋冬-メンズ-ダウン-ジャケット-salernes-アイボリー-Products-38/>モンクレール 2014 秋冬 メンズ ダウン ジャケット Salernes アイボリー</a>財団は、湾に関連して本質的に一人ひとりのステップの注目を経験する。 <a href=http://www.dearmoncler.com/モンクレール-2014秋冬-レディース-ジャケット-fluette-ブラック-Products-29/>モンクレール 2014秋冬 レディース ジャケット Fluette ブラック2014秋冬新作</a>

473temrknprs:2013/12/10(火) 04:00:10
<b><a href=http://www.fcadc.com/readme.html&gt;Peuterey Down Jacket</a> </b> Due to various reasons, presumably their parents to teachethey became the table. Although the matter over the past many years, but i stilremember. A farming to see person this position, also to ones content, people wilnot understand, why he stilwant to stay. 縣ttp://www.greek-sandals.com/return.asp He did not speak, tightly holding her in your arms, is about to kiss her lips, lightning back. Because i am a good foundation, plus hard work, often get scholarship. <a href=http://www.chbgy.org/Donate/&gt;Parajumpers Sale</a> I picked up a loaf of bread eating up, just staring at the lotus. Back when he was walking on the road teeth, i so quietly, handsome ha summer go, i think the most memorable is the june 12th we travel. <a href="http://www.greek-sandals.com/return.asp&quot;&gt;The North Face Sale</a> Every girneeds a diary of this, each fat girneeds a diary, writing above the people you care about, many years lateyou get out to see, whether he be potbellied, or old bald, you also can remember his initiaappearance. .

474あすなろサンシャイン:2013/12/14(土) 20:22:11
クロムハーツアクセサリー店舗GOO-GOOD
hromeHeartsツアクセサリー
クロムハーツネックレスコピー,スーパーコピー
クロムハーツ 財布,クロムハーツ N品
ラグジュアリーレプリカ,ブランド偽物専門店
クロムハーツ スーパーコピー, クロムハーツ激安
偽物クロムハーツ,クロムハーツ偽物通販
クロムハーツコピー,クロムハーツ激安
Dクロムハーツ通販,クロムハーツネックレス
クロムハーツ人気,クロムハーツN品,クロムハーツ新作
スーパーコピークロムハーツ
クロムハーツアクセサリースーパーコピー激安販売
クロムハーツアクセサリー : http://www.sale-shows.com/ChromeHearts-neck-1.htm


参照先URL: http://www.sale-shows.com

475いぬのたまご:2014/12/02(火) 16:15:26
まとまったお金が欲しい人はこちらへ

http://www.fc-business.net/qgesw/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板