したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【悪の波動】やまもと実況&ラジオPart217【乞食配信】

1名無しさん:2010/01/04(月) 16:50:57 ID:k30afTxs0
本家URLは基本的にリザ専
鏡スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/4657/1250251396/


【わからないことがあったら】
やまもとwiki参照 ttp://www28.atwiki.jp/norioyamamoto/
※配信の見方、配信のログメモ → つwiki


※やまもとwikiを見てもわからない時はこちらで質問
初歩的な質問スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/4657/1230596423/


【やまもとと板住人のお約束】
※指定されたうpロダ以外に録音、録画したファイルをうpしないこと
※ニコニコに生配信のネタや内容を持ち込まないこと
※次スレは>>2800が立てる スレ番号・テンプレ → つwiki
※細かいルール → つwiki

2696名無しさん:2010/01/04(月) 22:56:31 ID:PuS5zcPA0
>>2693
カスタネットじゃね?

2697名無しさん:2010/01/04(月) 22:56:42 ID:j8fpjvm60
へーみりん入れるとうまい?

2698名無しさん:2010/01/04(月) 22:56:44 ID:nwp8jXmc0
うまそうだなぁ
腹減ってきた

2699名無しさん:2010/01/04(月) 22:56:48 ID:jf8SlvuY0
X・Zと来たら次はYが来るな
3年後の映画タイトルはの「童貞の黒騎士Y」で決まりだ

2700名無しさん:2010/01/04(月) 22:56:52 ID:BDirw2o20
あーくそ、おいしそうだな畜生
自分も食べ物漁ってきたが何もなかったぜ

2701名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:13 ID:mn3/ZSwE0
や「うんたん♪うんたん♪」

2702名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:13 ID:qtLt5cCc0
やっぱ大学の合唱だと、中学生でも歌うような空駆ける天馬とかそういうのやっぱ選曲するの?

2703名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:21 ID:hm33KPiw0
>>2699
18禁ですねわかります

2704名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:21 ID:jp21jIYg0
ケーキ食ってる俺は勝ち組

2705名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:26 ID:I/7l/JR60
めんつゆみりんにうどんを入れて
かつ節かけたらおいしいよ

2706名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:31 ID:ww/cpU6k0
わい鰹節ちょい苦手やな
たこ焼きとかお好み焼きにも絶対のせない

2707名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:33 ID:nR8Y92Ck0
めんつゆ最強だよめんつゆ

2708名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:33 ID:RpNdGyVc0
計音部とかリア充の入るとこだぞ

2709名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:35 ID:ITZVszG.0
わかってるけど歌えないんだもんよ・・

2710名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:36 ID:MBtzbZJg0
J-POP歌うとき最高どこまで出る?

2711名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:38 ID:oWHWkxzc0
ようやくcdSロコンが出来た
ここからが本当の地獄だ…

2712名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:40 ID:kWAlDJ1s0
やまもと声低いからな

2713名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:40 ID:hUZ8ozC60
デスヴォイスでおk

2714名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:50 ID:7gcBaqWo0
低くアレンジすればいいじゃない!

2715名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:54 ID:GqE0ZztM0
軽音でドラムしてるよ
明日部活だ><

2716名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:59 ID:sUuUOawc0
合唱も良いけど合奏も良いよ!!

2717初心者4545:2010/01/04(月) 22:58:14 ID:c3oFP3Is0
中学で信じる歌ったぞ

2718名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:32 ID:TYTcg95c0
やーまもん(o・ω・)o♪
初夢でダックスフンドをクンカクンカしまくったんだが、俺ケモナーなの?

2719名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:36 ID:fBa8JDJA0
単発ですまん
俺吹奏楽部だけど、地域の合唱団にも入ってるぞw

2720名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:39 ID:6IypTbtQ0
キーは変えると気持ち悪いよな

2721名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:40 ID:NEAae//c0
高音は練習すれば出るもんだよ
低音は声帯の長さである程度決まるけど

2722名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:44 ID:1yHo5gYA0
やまもん、歌ってみたとかうpしないのかい

2723名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:46 ID:42dK.sNY0
確かにそれはあるwww

2724名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:51 ID:BDirw2o20
たまに原キーでもおかしいのあるよね

2725名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:51 ID:nTQfmxzg0
確かに

2726名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:53 ID:kWAlDJ1s0
めっちゃ使うけど…

音を聞いて音程つかめるからなぁ

2727名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:53 ID:4dYAU4b60
変じゃない。
むしろ自分の好きな音域で歌えるから
むっちゃ使うよ

2728名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:54 ID:nwp8jXmc0
使わないと思う

2729名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:54 ID:kst04Oig0
初めて歌ったときとかキー違ったら焦るよなw

2730名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:54 ID:Vg57vq6U0
分かるわwww源キーじゃないと音痴になるよなw

2731名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:56 ID:ZbzhQx.Q0
それ思うwww
あれ使ってる人の気が知れん

2732名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:03 ID:OrTAADeU0
普通にその曲のインストを入れて欲しいね

2733名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:04 ID:RpNdGyVc0
変だけど高すぎる曲だと声が出ないから仕方ないんだよ

2734名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:06 ID:oWHWkxzc0
>>2719
単発じゃない件

2735名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:12 ID:I/7l/JR60
歌ってる途中にキーいじられると混乱する

2736名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:14 ID:qtLt5cCc0
あれキー変更してから間奏とかでちょっと間が空くと、原曲のつもりでつい歌ってわけわからなくなるw

2737名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:20 ID:4epWATmU0
わかるwwwあれは意味わからん

2738名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:24 ID:dKYHEU.U0
キーかえると、曲が変わったかのように、
音色さえ変わったかのようになる><

2739名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:24 ID:1BqU8TtM0
低めで歌いたかったり高めで歌いたいときじゃないかな

2740名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:25 ID:EeiookSM0
低音が出ない時に使う

2741名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:26 ID:n/CKjkQA0
確かにねー

2742名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:26 ID:d0lDemyc0
自動的に原曲キーになるようにしてほしい

2743名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:42 ID:gGOWMg1g0
プロの歌手だってキー下げて歌うしねぇ・・・

2744名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:42 ID:9icbMD4E0
キーは自分の歌える高さに合わせた方が歌うまくなるらしい
流石に歌ってる途中はないなw

2745名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:47 ID:qMokhF1c0
仕事終わった!
みなさんやまもんこんばんは

2746名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:50 ID:kWAlDJ1s0
歌いながらいじりながら選曲します

2747名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:53 ID:TYTcg95c0
歌ってる途中に速度最速にするひといるね

2748名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:56 ID:P/ebLS8g0
おお、ポケモン講座終わったのかww

2749初心者4545:2010/01/04(月) 22:59:56 ID:c3oFP3Is0
自分が歌ってる途中に勝手に入ってくんの嫌だわ

2750名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:57 ID:Xzny4N2k0
人が歌ってるときにふざけてキー変えたりする

2751名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:05 ID:MBtzbZJg0
サビとかで辛くなって下げるとか
まあだいたいそういう曲はちゃんと歌えてないけど

2752名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:14 ID:zcb5aqDE0
原曲キーと±0が違ったりしなかったっけ?

2753名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:21 ID:fBa8JDJA0
>>2734 すまん。 寝起きで記憶が飛んでいたw

2754名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:32 ID:qtLt5cCc0
「原曲キーで送信する」とかわけわからんww最初からそうしてくれw

2755名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:35 ID:BDirw2o20
>>2735
よく友人にやられる
無論やり返すが

2756名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:36 ID:Vg57vq6U0
たまに原曲はキー±0って書いてるのに明らかにおかしいときとかあるよなw

2757名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:37 ID:KYFqeR/o0
原曲キーで歌えないのに歌おうとするなよ

2758名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:39 ID:d0lDemyc0
曲通りのキーの高さにしろってこと?

2759名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:42 ID:ZUOgZYbI0
あるあるある!あれ迷惑だよね

2760名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:44 ID:kWAlDJ1s0
やまもとのポップスとか聞いてみたいw

2761名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:49 ID:4dYAU4b60
原曲をアレンジした感じになって
おもしろいよ。ひとつキー上げるだけで
曲調が全然違くなるよ

2762名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:50 ID:j8fpjvm60
速さはよくあげて歌うぞ
おもしろいからな

2763名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:51 ID:42dK.sNY0
原曲キーがずれてるの気付かなくて歌い出しで音外すのは正直恥ずかしい

2764名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:53 ID:8vyr2hio0
ttp://imepita.jp/20100104/826140

彼女持ち疑惑

2765名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:54 ID:qd8x2qLY0
やまもん何食べてるの?

2766名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:59 ID:1BqU8TtM0
のりおとカラオケとか行ったりしないの?

2767名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:01 ID:RpNdGyVc0
やまもとってカラオケでどんなの歌うの?

2768名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:02 ID:FVr/Ht/c0
あとカラオケってフルじゃなくて1番だけでいい
自分で切るのもめんどくさいし

2769名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:02 ID:NEAae//c0
たまに違うキーが元キーで配信されるの意味不
ってこと?

2770名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:02 ID:JdJKBZio0
原曲だと歌えない人が多いからその人たちのために変えられてるのでは

2771名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:04 ID:I/7l/JR60
やまもん女性の曲歌うことある?

2772名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:13 ID:dKYHEU.U0
わかるわぁ

2773名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:16 ID:mn3/ZSwE0
原曲と±0が違うのはその歌手が歌いやすいように編曲してるからじゃね?

2774名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:16 ID:MBtzbZJg0
カラオケの会社が「素人にこの高さは無理だろヴァーカ」とか考えてんだろ

2775名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:21 ID:ww/cpU6k0
オンチ用

2776名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:18 ID:7gcBaqWo0
今まで一回もキーいじったことないな

2777名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:33 ID:Vg57vq6U0
下げれるよ

2778名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:40 ID:qd8x2qLY0
>>2764
ワロタwww

2779名無しさん:2010/01/04(月) 23:02:10 ID:kWAlDJ1s0
音痴というよりは音域がせまい人用だな

2780名無しさん:2010/01/04(月) 23:02:10 ID:zcb5aqDE0
一オクターブ下げって自分で調節出来るだろw

2781名無しさん:2010/01/04(月) 23:02:32 ID:TYTcg95c0
カラオケ2年に1度しかいかないんだけど普通?

2782名無しさん:2010/01/04(月) 23:02:38 ID:I/7l/JR60
もう23時じゃん

2783名無しさん:2010/01/04(月) 23:02:38 ID:ITZVszG.0
途中まで原キーで歌って
途中から1オクターブ下げる常連ですが何か

2784名無しさん:2010/01/04(月) 23:02:41 ID:AHnPQ3lE0
>>2749
コテ

>>キー
高い曲歌うときに使ったりする。
原曲で歌うと釣られて、最終的にサビで終わるw

2785名無しさん:2010/01/04(月) 23:02:42 ID:4dYAU4b60
>>2764
俺の肉まんかえせwww

2786名無しさん:2010/01/04(月) 23:02:52 ID:4evTKMnM0
カラオケのキー機能って確か二個下げてやっと1オクターブ下げになるんじゃなかったっけ

2787名無しさん:2010/01/04(月) 23:02:55 ID:tlmJUxhM0
カラオケとか行ったことない

2788名無しさん:2010/01/04(月) 23:03:02 ID:qd8x2qLY0
やまもん一緒にカラオケ行こうず

2789名無しさん:2010/01/04(月) 23:03:14 ID:DERo1hHI0
今北産業

2790名無しさん:2010/01/04(月) 23:03:21 ID:MBtzbZJg0
>>2781
俺もそんなもん
嫌いじゃないけど一緒に良く友達が少ないw

2791名無しさん:2010/01/04(月) 23:03:35 ID:RpNdGyVc0
まず友達がいないからカラオケに行く機会がありません

2792名無しさん:2010/01/04(月) 23:03:46 ID:6IypTbtQ0
俺もカラオケって一回しか言った事ないなぁ

2793名無しさん:2010/01/04(月) 23:03:48 ID:pI7Gd2fA0
やまもんの歌声がバイオリンの音に聴こえたw

2794名無しさん:2010/01/04(月) 23:03:52 ID:wjgHEzLY0
そろそろ2800

2795名無しさん:2010/01/04(月) 23:03:54 ID:7gcBaqWo0
のりお!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板