レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
6
-
丸星は近所のラーメン屋です
-
二戦目終わりましたけど、三戦目はポイント二倍にして良いですか?
-
3戦目終了時点で同点はサドンデスだよね?
-
もう一度確認したけどパジ+8 尾張−2で駄目じゃん
-
ああムリか。役満チップがあればなあw
-
らじねすさん謝って
-
>>6
すみませんでしたー!! ぼっとしてました
-
三戦目ながいんだけど
-
ウマを10-20残したのが悪いと思うの
-
1局決着そんな出ないはずなんだけど、ここぞで出ちゃったなあ
-
みなさんありがとうございます。1戦目はルールわからず、
3戦目は裏が乗りましたが、優勝できました!
雪どけ水さん、主催お疲れ様でした!
-
設定はもうちょっとつめないとねw
ウマをナシにしてプラスマイナスだけで見えるようにする
裏ドラをなくす、聴牌代をなくすあたりはあったほうがいいか
今回つのだわるくないよ! おつ
-
麻雀の大会少ないから楽しかったです。
パジさんがずるしなかったらもっと楽しかったのです
-
お、将棋駅伝出るのか?初心者歓迎だぞ
-
最後一人だけ関係ないロビーにいる主催
-
出来上がりはまだ秘密?
-
このキャラのそのまんま作るの
-
マカ育てようやマカみたいに
-
それ何のキャラですか
-
プラ板?何ミリ?
-
3mmか
カッターじゃ無理じゃね?
カッター炙って溶かし切るとか?
-
まかだから
-
5mmのプラ板加工してハンドメイドルアーのリップ作ってたけど
カッターじゃ歯が立たなかったな
糸鋸で大マカに切るか、ドリルで穴開けまくってからニッパーで切ってリューターで曲線にしてた
-
手動とか余計無理やwおてて死んでまう
-
どうでもよくなったカッターとライター
-
プラ板立てて角からまっかっかになった刃を入れてくしかないな
-
そう
上なぞるより角から入れたほうが早いよ
-
後は他に方法あるとすればもっと頑張ってカッターで両面に傷入れまくって
パキッとやるぐらいか?一か八かになるけど
-
一刀両断ぞー
-
プラはひずみが出るから折る時はできるだけカッターで溝をつけるしかないね
-
何年かかるんよこれ
-
ちなむとステンレス盤とかポリカーボネートとか色々加工したけど
ポリカーボネートはプラ板のアクリルなんぞ鼻で笑うレベルの固さでした
-
ロウソクさんあれば便利よ
-
ナームー
-
水玉おじさんだぁぁぁあぁぁぁああぁAAあぁい
-
あるある
-
ロウソクを消します。プラ板をゴミ箱に入れ部屋の電気を消してお布団に入ります
-
野猿の話して
-
野猿解散しないでって自殺した人いたらしいですよ
-
700円 プライスレス
-
壊れ た プラ版
-
はい
-
もうその下に敷いてるコルク板でつくればかんたんだね
-
じゃあもっと薄いプラ板で作ればよくね?
透明の下敷きとかでいいじゃん
-
ダーツーのいいな
-
ちょいちょいちょいちょいwwひざの上のてぐんw
-
プラカッターも結局は傷を入れて折る感じだから一方方向にしか折れない
-
しゅごw
ttp://www.youtube.com/watch?v=duPSrMimNWo
-
2時間かかった作業2分で終わるんやけど・・・
-
3650円でも迷う
-
水玉おじさん
何作ってんの?
-
よくわからんけど
眼鏡スタンドってこと?
-
めがねっこ型顔射専用スタンド?
-
板の高さそのままでいたって簡単
-
ダイソーで840円とか超高級品やな
-
100均じゃねーじゃん
-
保護眼鏡とマスクは常識だろ
-
いけなさそうな音してるんだけど
-
あのNASAも!?
こりゃイケそうやな
-
思ったよりいけんなNASA
-
万力とか固定するものないんかい
-
本命きたか?
-
逆に溶けておかしくならねえの
-
まどまぎ打つのが悪い
-
そのはんだいくらしたん
-
使えねーやつらだな
-
ドリルは持っとらんの?
-
ちゃんと店員さんにきかな
-
事前にある程度は調べなきゃ
ttp://www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/manufacture/htm/manufacture-cut.htm
-
何時間かかるんだよ
-
歯医者思い出すよぅ
-
にゃんぱす
-
リレーおかしない?
-
3Dプリンタがほしいわ
-
アクリル板いくらだった?
-
揺れでカメラ動いてる
-
G500を虐めないで・・・
-
何事も経験だよ
-
ドラえもん好きなの?
-
これ普通に眼鏡立て買ったほうが安くね?
-
女の子のイラストの変わりにGOD図柄に眼鏡かけてみよう
-
イラストちっちゃくね?
-
いいですね
-
2sのところは1p落としそうですねー
-
1p切るのはシャンテンになった時の受け入れかなー
14s引いたので変わりませんけど
-
リーチを打ちたくない状況なら2s切っちゃいそうですねー
-
7m切りそうですねー
-
7mは対面に一番安全そうな牌なので
-
激アマぐるぐるいこう
-
アンパン調整して
-
ヒントっちゃあれだけど
閉まってる羽根先の2本釘を左上に叩いてみ
-
デビルは球が暴れるからそんなもんだよ
寄った球はちゃんと羽根に寄り切ってるし
-
あとは風車と風車上を左に叩いて
風車下の釘の更に下にある3本釘の一番右を右下に叩く
-
上の風車
-
そういう事
-
マイナスドライバーでも当てながらしばけばいいよ
-
出たー!新しい方のデビルマン倶楽部だー
この台って前作と違って、2チャッカーの2開放目に玉を入れても
全然後ろに行かないんだよね、酷いわー
前作ならクソ早く入った奴以外は絶対に後ろに行ったのに
-
前作は甘かったからね、客付きもずっと異常に良かったよ
新しい方も可愛い女の子の声があるから、そこは良い点だわ
-
この台天打ちしたほうがいいパターンもあるからな
ブッコミから1つ右のてっぺん狙って打つと打ち分けできる
-
その新セルじゃちょっと説明できない
初期セルならデビルマンのルとマの間打つと天打ちになる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板