したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2023/07/23

17名無し(3):2023/07/23(日) 22:15:56
ジョン・ウィックが好きならイコライザーも気にいるよ

ホームセンターで働いている黒人が16秒でマフィアを殲滅する話

18名無し(3):2023/07/23(日) 22:16:40
ちなみにイコライザーは1と2を観てからの方が楽しめると思う

19名無し(3):2023/07/23(日) 22:20:52
バンカーリング?

20名無し(3):2023/07/23(日) 22:22:58
あたし、以前hスマフォのカバーもすごいこだわってたけど、刺激を感じなくなっちゃったよぉ。この年まで生きてると、驚きとか感動とか若い頃の1/10以下になっちゃうんだよね..たいていの事は驚かなくなったし、時間が経つのが早い早い。1年間があっと言う間よ〜

21名無し(3):2023/07/23(日) 22:29:37
ジョン・ウィック

車を盗んで犬を殺したら、喧嘩を売っちゃいけない相手でした

22名無し(3):2023/07/23(日) 22:31:12
てゃん

車だったら勝てるだろうと思ったら逆に突っ込んできました

23名無し(3):2023/07/23(日) 22:32:01
あの犬は亡くなった奥さんのプレゼントじゃなかったっけ?

24名無し(3):2023/07/23(日) 22:37:11
わかる
態度でかい車には、こいつマキビシ蒔いてやろうかってなる

25名無し(3):2023/07/23(日) 22:37:42
まさか天元突破まで履修していたとはw

26名無し(3):2023/07/23(日) 22:39:36
ちなみにちゅわ氏は免許持ってる?

27名無し(3):2023/07/23(日) 22:39:54
ファッキンポーズやってドライバー降りてきたりしないの?
美女だから許されるの?

28名無し(3):2023/07/23(日) 22:41:43
今残ってるガイナックスは過去作品の版権を管理してるんじゃねーの?

29名無し(3):2023/07/23(日) 22:44:04
免許持ってないんだ、じゃあ車は進路変更のどれくらい前から合図を出さないといけないとか知らないわけだ

それで道路交通法を語るんだ (;´∀`)

30名無し(3):2023/07/23(日) 22:45:17
たしかに。やばいドライバーよりやばってなりそう
隣で爆笑してる女もやばいけどなww

31名無し(3):2023/07/23(日) 22:47:02
信号のない横断歩道はあくまでも「歩道」なので歩行者が優先
渡るかもしれない人がいたら車は止まらなくてはならない

32名無し(3):2023/07/23(日) 22:48:40
車の運転はオススメしません。
みんなに勧められて物凄く真面目なニートの女の子が車の免許を取ったのね、その後すぐに人身事故を起こして、歩行者を死亡させちゃったの。いまその子、交通刑務所に入ってるから。真面目な女の子がいまは交通刑務所とかほんとに可愛そうな事をしました。免許だけは勧めてはだめだと思いました。

33名無し(3):2023/07/23(日) 22:49:26
信号で「青」は「進め」ではなく「進んでもよい」
「黄色」は「注意」ではなく「止まれ」、ただし停止線までに安全に停止できない場合を除く
「赤」は「死んでも止まれ」

34名無し(3):2023/07/23(日) 22:52:06
マイナカードは千円かかるよ

35名無し(3):2023/07/23(日) 22:53:30
いかなる理由あっても子供を轢いて死亡事故起こしたら、いくら保険に入ってても交通刑務所だからね。
真面目な女の子でも刑務所に入るリスクが高いのは車の運転です。

36名無し(3):2023/07/23(日) 22:54:02
「いいじゃない5秒くらい」
『てめえはその5秒が待てないんだよ早漏』

37名無し(3):2023/07/23(日) 22:54:09
よく東京
だと車いらないとかいうけど
地下鉄とか都電の終電って何時くらいなの?田舎だと23時過ぎくらいだから飲みに行くと帰れない時間帯のとこ多い

38名無し(3):2023/07/23(日) 22:54:53
23区内だと1時か1時過ぎくらいが終電じゃね?

39名無し(3):2023/07/23(日) 22:55:54
地下鉄はメトロか都営だけど、都電ってさくらトラム(荒川線)のこと?

40名無し(3):2023/07/23(日) 22:59:05
身分証明書は、車の免許じゃなくてもいいじゃんという若者すごい勢いで増えています。それで良いと思います。
あと、若い世代には車はほんとに売れません。
車を買う層は50代〜60代ばかりです。
田舎は少し違うけどね。
でも田舎も昭和時代よりも車が全く売れなくなったみたいで


41名無し(3):2023/07/23(日) 23:00:11
1時まであるのか〜、時間つぶすとこいくらでもあるし余裕だな。
田舎だとカナブン集まってる自販機か40分歩いてコンビニ行くしかないからな

42名無し(3):2023/07/23(日) 23:00:31
うるせえよ一時間に一本しか来ないテメエの田舎と違って東京は広くて複雑なんだよ東京メトロと都営地下鉄の区別も付かない貴様に言われたくないわ

ってたまに思う。

43名無し(3):2023/07/23(日) 23:01:48
たぶん、近い未来、こんな危ないもんを人間が運転してたのか、ヒェッ〜って時代が来ます。

44名無し(3):2023/07/23(日) 23:05:21
ゆりかもめって設計に欠陥があって雪だと止まるんだよな、ゴムタイヤだから

45名無し(3):2023/07/23(日) 23:06:04
きっと店舗より広い駐車場のあるコンビニだね

46名無し(3):2023/07/23(日) 23:10:33
ちゅわさん車は必ず車を相手に事故を起こすわけではないのよ?

たぶんガードレールとか崖とかに喧嘩うることになるとおもう

47名無し(3):2023/07/23(日) 23:12:31
武蔵野線はキモすぎるから最寄りだけど乗らないようにしてる

48名無し(3):2023/07/23(日) 23:13:04
田舎のセブンイレブンは地元野菜が置いてあってほぼ八百屋になってる

49名無し(3):2023/07/23(日) 23:14:32
ハイパー近未来シティーのイメージだけど東京の地下鉄駅って意外とボロいの?
ユーチューブの生き物チャンネルみたいので見たけど、駅の階段のすみっこに漏れた水が溜まって手
小エビとかゾウリムシみたいのがうじゃうじゃいるって観察してたんだが

50名無し(3):2023/07/23(日) 23:17:46
なんか東京に夢見てる層が一定数いるけど、東京ってマンホール開けるとGが飛び出してくるし
歌舞伎町のビルの壁の穴にはネズミが巣食ってるからな

51名無し(3):2023/07/23(日) 23:18:39
ボロくない駅はターミナル駅だけだな

それも駅の一部だけ

52名無し(3):2023/07/23(日) 23:19:40
バスタとその周辺だけは割ときれい

53名無し(3):2023/07/23(日) 23:20:03
高輪ゲラウェイについて

54名無し(3):2023/07/23(日) 23:21:35
浦安にネズミの巣があるらしい

55名無し(3):2023/07/23(日) 23:22:38
こんびにでドブネズミが出るニュース流したあと駆除したニュース見てないからコンビニ怖いまま

56名無し(3):2023/07/23(日) 23:22:44
>本来は鉄道路線の末端に位置する鉄道駅のことだが、日本の場合は路線の終点・起点であっても他の路線に接続するために行き止まり式の駅が少ない。

57名無し(3):2023/07/23(日) 23:24:10
浦安は東京ではない

58名無し(3):2023/07/23(日) 23:26:44
スシローで醤油チューチューのニュースが流れたけどなんか刑事裁判になってるから安心して行ってる

59名無し(3):2023/07/23(日) 23:27:38
浦安ならまだ東京の隣だけど、どう考えても東京と数十キロ離れてる袖ケ浦のドイツ村も東京ドイツ村を名乗ってる件

60名無し(3):2023/07/23(日) 23:29:01
スシローペロペロ事件、あれ舐めたのが美女だったら多分大事になってなかった

61名無し(3):2023/07/23(日) 23:29:33
コイツな

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b0e5a402d84127b06133af1a8db9016e36c1c03

もう「これが(金髪時)、こう(現在)」というSNSのネタになっている気がする

62名無し(3):2023/07/23(日) 23:30:29
スシローもそうだけど、店の醤油にペロペロする人は、
本当は軽度知的障害や境界性知能が少なからずあるような気がするよ。

63名無し(3):2023/07/23(日) 23:30:57
ドイツ村には何もないよ 芝生が生えた無駄に広い土地に花が生えててお土産屋が突っ立ってるだけの空間

64名無し(3):2023/07/23(日) 23:31:03
調べたら渋谷のコンビニだった
この感じだとバックヤードにネズミいっぱいいる感じなんだろうね

65名無し(3):2023/07/23(日) 23:32:48
路線が入り組んでる東京ならではなんだろうけど、駅の職員さんが目の不自由な人をサポートして歩いてて
「私ここからは一歩も進めないんでここまでで」 って言ってて
別路線の敷地に入れない設定になってるらしくて面白かった

66名無し(3):2023/07/23(日) 23:34:30
ボーダーは自立もできないけど福祉を受けることもできないので気の毒であるとは思うが
知的に何かあるという事を免罪符にしてはいけないとも思う

67名無し(3):2023/07/23(日) 23:37:03
田舎は知らんけど都内だと駅の敷地内では無許可でロケとかの商業撮影ができない
だから駅を出た所から始まるロケシーンが多い

キャッチとかマルチの勧誘とかも鉄道法違反

68名無し(3):2023/07/23(日) 23:37:50
渋谷のカフェで窓から外見てたら猿と目が合った事あるわ
帰ったら猿が逃げ出したニュースやってた

69名無し(3):2023/07/23(日) 23:38:08
朝まで生テレビって番組で刑事事件の専門の弁護士が前に言っていたけど、
闇バイトに応募する人は、軽度知的障害者が多いのは事実と言ってたよ

70名無し(3):2023/07/23(日) 23:39:23
そう、中途半端に軽度だから

重いと福祉対象になるし、もっと軽いと特に問題なく社会に溶け込める

71名無し(3):2023/07/23(日) 23:40:52
「鉄道営業法35条」ね

72名無し(3):2023/07/23(日) 23:41:26
>>68
覚えてるw すげえ前の話だよなそれw

73名無し(3):2023/07/23(日) 23:42:22
チカンして駅員に追われてて
「はーい、そこからはJR東海〜〜!」
「ぐぬぬ」
とかやってみたいw

74名無し(3):2023/07/23(日) 23:43:06
とりあえず新宿では路上スカウトは条例で禁止だね
なのでポリスメン呼んだらいいよ
罰則は5万以下の罰金

75名無し(3):2023/07/23(日) 23:43:33
痴漢はダメな、相手の心の傷かんがえてな

とマジレス

76名無し(3):2023/07/23(日) 23:44:43
客引きもダメなんだけど、結局はいたちごっこになってるね

77名無し(3):2023/07/23(日) 23:45:09
YOUTUBEに出てくる副業の広告とか
一日15分スマホで作業するだけで月収90万 とか出るけど、あんなの信じる人だっているんだりょなー、びっくりだけど

78名無し(3):2023/07/23(日) 23:46:16
捕まえても次の奴が来るからいつまでたってもいなくならない

79名無し(3):2023/07/23(日) 23:47:43
渋谷区でも条例で路上スカウト禁止だね
条例で罰金5万以下の行為は私人逮捕の対象外なので路上スカウトは私人逮捕しない方がいいです

80名無し(3):2023/07/23(日) 23:47:48
法的には現行犯逮捕と緊急逮捕は令状が必要ないので一般人でも可能
ただし相手が男の場合普通の女性1人では無茶という実情

81名無し(3):2023/07/23(日) 23:48:36
歩きタバコしてるやつの後ろから歩きタバコで近づいて首の後ろにジュってやってやればよくね

82名無し(3):2023/07/23(日) 23:49:05
2時間半か、あと1時間半だ。

83名無し(3):2023/07/23(日) 23:52:28
「絶対に儲かる」という案件で本当に儲かったという人に会った事がない
いっぱいいるって書いてあるけど

84名無し(3):2023/07/23(日) 23:54:12
そんなに簡単に儲かる仕事があるんだったら日本はこんなに貧しくなっていないはず
先進国で20年も収入が上がっていないのは日本だけ

85名無し(3):2023/07/24(月) 00:00:01
2023年07月24日(月)00時00分ごろをお知らせします

86名無し(3):2023/07/24(月) 00:01:08
ゲーム実況好きな人はあんまり理解できない
俺にたまにしかファミコンやらせてくれない関口くんの横でずっと見てた小学生のころを思い出す





しょ

87名無し(3):2023/07/24(月) 00:05:13
勤労幼女ちゅわさん

88名無し(3):2023/07/24(月) 00:06:28
面白いフリーゲーム教えて

89名無し(3):2023/07/24(月) 00:09:07
ChromeでURLに chrome://dino って入力するとゲームできるよ

90名無し(3):2023/07/24(月) 00:10:54
Googleのトップの画像がゲームになってる事がたまによくあるよね

91名無し(3):2023/07/24(月) 00:11:16
ちゅわさんすごいよね
働きだしたら休日疲れて新しいゲーム始める気力とかなくなって、だらだら酒飲みながらネトフリとかになったわ

92名無し(3):2023/07/24(月) 00:17:08
13miniってQi充電できたっけ?

93名無し(3):2023/07/24(月) 00:18:56
ワイヤレス充電な

一回使うと便利すぎて戻れなくなるからやめとけ

94名無し(3):2023/07/24(月) 00:22:11
スマホ依存!

95名無し(3):2023/07/24(月) 00:23:15
充電しながら使うのが一番バッテリーを痛める

96名無し(3):2023/07/24(月) 00:24:41
そんなずっとスマホ触ってたら手首とか痛くならん?
指先も微妙にヒリヒリしてくる

97名無し(3):2023/07/24(月) 00:25:52
同じ機種を2台買って完全に同期させて交互に使えばバッテリーは傷まないぞ

俺天才

98名無し(3):2023/07/24(月) 00:26:20
スマホ依存症の治療、スマホの代わりにカマボコ板を持たされるって

99名無し(3):2023/07/24(月) 00:29:47
スマホって持ってるだけでIQ低くなるぞ

同じテストを
1.電源を切って教室の外で預かる
2.電源を切って自分のポケットやバッグにしまう
という2グループにやらせたら、1の方が点数が高かった。

スマホを持っているだけで電源が入っていなくても数秒か数分に一瞬、スマホの事を考えてしまう
だから脳を使う効率が下がってパフォーマンスも下がるのではないかと言われている。

100名無し(3):2023/07/24(月) 00:30:47
バッテリー交換は原則端末が初期化されるぞ めんどくせえぞ

101名無し(3):2023/07/24(月) 00:34:29
充電器はPDなのか

iPhoneて良く知らないんだけどLightningケーブルってPDだと何ワットまでになるの?
AndroidはもうUSB-Cで統一されてるから何ワットまでとかわかる

102名無し(3):2023/07/24(月) 00:34:48
え、俺このまえオフィシャルじゃないところでバッテリー交換してもらったけど初期化とかされなかったけど?

103名無し(3):2023/07/24(月) 00:36:40
「原則」初期化な、データとんでもいいですから試しに初期化しないでやってみて、って言えばやってくれるかもね
なぜ原則初期化にしているかというと、データ保証して預かってやってみたら壊れちゃいました、って時の保険

104名無し(3):2023/07/24(月) 00:38:31
次のiPhoneからLightning廃止でUSB-Cになるって噂があるけど本当はどうなんだろう

105名無し(3):2023/07/24(月) 00:41:24
そうね、日本だけだねiPhone売れてるの

世界シェアは圧倒的にAndroid

106名無し(3):2023/07/24(月) 00:41:45
SMSは受け側に課金されなかった希ガス

107名無し(3):2023/07/24(月) 00:45:14
今週が暑いんじゃなくて今週からしばらくずっと暑いらしいぜ

俺は引きこもりだから停電しなければ別に関係ない

108名無し(3):2023/07/24(月) 00:45:40
湿気は前髪だなw

109名無し(3):2023/07/24(月) 00:45:49
熱中症には気をつけなよ。息苦しさとか突然くるから。

110名無し(3):2023/07/24(月) 00:47:19
9月のスケジュールとか、もうそういう時期なんだね。
今年も半年切ったね。早いわー

111名無し(3):2023/07/24(月) 00:50:57
それって髪の毛が燃えてる臭いでは

112名無し(3):2023/07/24(月) 00:53:11
パナのドライヤーが海外ネキからの評判も良い

113名無し(3):2023/07/24(月) 00:56:10
へえ、オサレドライヤーには自動で温度を切り替えるモードがあるのか

美容系家電って最近やたら高性能になってる気がする

114名無し(3):2023/07/24(月) 00:56:46
ドラフト? 理系だなw

115名無し(3):2023/07/24(月) 00:59:42
スプレーの日焼け止め ……

ドクターシーラボ?
ビオレ?
サンカット?
アンテリオス?
オルビス?

116名無し(3):2023/07/24(月) 01:03:08
これ?

https://amzn.asia/d/ioGNz5i


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板