したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2021/05/15

9名無し(3):2021/05/15(土) 21:14:11
優しくてポジティブに返してくれる人がいるとますます駄目人間になるね、だがそれがよいw

10名無し(3):2021/05/15(土) 21:14:27
扇風機回すか悩んでる
クーラーは8月まで我慢

11名無し(3):2021/05/15(土) 21:14:35
確かこないだの配信で言ってた、素肌に近いストッキングって何て言うんだっけ?

そんな話してなかった?

12名無し(3):2021/05/15(土) 21:14:54
そこまでねとらじに拘る理由は何かあるの?

13名無し(3):2021/05/15(土) 21:14:57
土日のこの時間は日本全国の回線が重くなってるんやで

14名無し(3):2021/05/15(土) 21:18:00
そういう用紙は買ったら記入前のものをスキャンしてデータ保存しておくと非常時に助かるぞ

15名無し(3):2021/05/15(土) 21:19:13
そうか、俺の子供のころは保育園でお店屋さんごっこをさせられて
なにげに世の中の経済システムをすり込まれてたが、今の女児は請求書とかも刷り込まれてるのか

16名無し(3):2021/05/15(土) 21:20:23
せいきゅうしょ

金 1340円也

なちゅすと代として

     ちゅわ

17名無し(3):2021/05/15(土) 21:20:59
じょじなのに納税も生理もあるなんて世知辛いですな

18名無し(3):2021/05/15(土) 21:21:16
ちゅわさんは生活必需品は、えっこらえっこら手で持ち帰ってるの?
トイレットペーパー12ロールとか車なし女児なら手持ちだよね

19名無し(3):2021/05/15(土) 21:21:35
モーヴシャワー買えた?

20名無し(3):2021/05/15(土) 21:21:40
サザエさんごっこをするために外出たんだから日本人らしくてよき

21名無し(3):2021/05/15(土) 21:23:00
ゲーム配信するんだったらkukuluLIVEでやってね

22名無し(3):2021/05/15(土) 21:25:01
いや、記入前のものをデータ保存しておいて、プリントアウトしてから手書きするんだよw

23名無し(3):2021/05/15(土) 21:25:50
プリンタないの?
複合機なら買ってきた用紙1枚だけサラで残しておいてコピーして使えばいいじゃん。デジタルじゃなくて。

24名無し(3):2021/05/15(土) 21:26:30
>>23
それな

25名無し(3):2021/05/15(土) 21:27:56
ちなみになんの金を請求したの?言える範囲でw

26名無し(3):2021/05/15(土) 21:28:11
消費税をとると今度は確定申告とは別に消費税の納付という余計な仕事が増えるよ

27名無し(3):2021/05/15(土) 21:28:36
給料もらうときに税払って使うときにも税払うなんて2重どりなんじゃないかって思うわ

28名無し(3):2021/05/15(土) 21:30:30
ガソリンなんかは多重課税だね

揮発油税込みの料金にさらに消費税が課税される

29名無し(3):2021/05/15(土) 21:32:03
「どらすと」という言葉でまた知らん単語出てきたと思ってビクッとなったわ
でも文脈から「ドラッグストア」のことだと理解した

30名無し(3):2021/05/15(土) 21:38:05
俺たちも取られてるけど明細見るだけだから実感薄いんだろうな
ちゅわさんは個人事業主だからガチで金まきあげられてる感じあるんだろうな

31名無し(3):2021/05/15(土) 21:39:01
確かに税金は高いと感じるけど、実は日本の租税って先進国としては安い方で
さらに医療費は世界的に見て桁違いに安い(国民皆保険制度を前提として)

アメリカ人は海外で働いて稼いでも、その国とアメリカ両方に所得税を払わなくちゃいけないんだぜ

32名無し(3):2021/05/15(土) 21:39:08
買わないって一人暮らしなのにトイペはドラストで買わないの?

33名無し(3):2021/05/15(土) 21:40:26
女児も国民年金や国民健康保険を払ってるんでしょう?

34名無し(3):2021/05/15(土) 21:40:46
レス飛ばされたのは女児には難しかったのだろうか?

35名無し(3):2021/05/15(土) 21:43:34
女児はどんな資産運用してるの?
銀行に定期預金とかはしてるの?
そんな余剰の金はねえよ、あったらシルバニアファミリー買うわって感じ?

36名無し(3):2021/05/15(土) 21:43:47
ごめん、31って読まれたっけ? 勘違いかも

37名無し(3):2021/05/15(土) 21:48:22
もう法人にして株式会社チュワサン立ち上げよう
事業内容はナチュストの通信販売とお砂場での山とダムの施行とネット配信事業

38名無し(3):2021/05/15(土) 21:48:39
>保険適用外

美容整形とか?

39名無し(3):2021/05/15(土) 21:50:31
銀行の定期預金なんぞしなくていいよ
今日日1000万円預けておいても税金引かれて利金は700円程度よ

40名無し(3):2021/05/15(土) 21:53:39
あーそっか、そういう職種ってタイムラグあるんだな。
なんか生活にムラがすごそう
金が尽きそうになって「ごはんですよ」とモヤシでごはん食べてた翌月にタピからのカニからのバーで豪遊 とかに。

41名無し(3):2021/05/15(土) 21:55:17
>ボトは湘南が良い

何かどこかで使ってみたいフレーズだけど使う機会は無さそうだわw

42名無し(3):2021/05/15(土) 21:56:58
いやいや利金に税金がかかって20数%引かれる

43名無し(3):2021/05/15(土) 21:58:34
1億あったら1%から1.5%程度のリスクの低い投資信託に投げて生活できるんだがな
その元手がないw

44名無し(3):2021/05/15(土) 21:58:59
今まで仕事したのに踏み倒されたことってある?

45名無し(3):2021/05/15(土) 21:59:42
各方面に通達を出そう
「この度ちゃわちゃん商事は一律25日〆翌月払いに統一させて頂くこととなりました。」
これで多少は収入が安定するはず

46名無し(3):2021/05/15(土) 22:01:41
サラリーマンの障害所得が2億から3億程度って言われてるね、学歴によって差が出るらしい

47名無し(3):2021/05/15(土) 22:01:59
障害→生涯

48名無し(3):2021/05/15(土) 22:02:44
目ざとく数百円の利子から金取ってくるのなんなのって思うわ

49名無し(3):2021/05/15(土) 22:03:40
ATMの手数料がそもそも納得行かないんだが、さらに消費税取るの何なの?

馬鹿なの? 死ぬの?

50名無し(3):2021/05/15(土) 22:04:15
ちゅわちゃんも時間が余ってやることないから始めたコロナDJだったんか?
そういう人他にもいるよ

51名無し(3):2021/05/15(土) 22:04:36
サラリーマンの場合は15日〆が多いんじゃないかな

52名無し(3):2021/05/15(土) 22:08:05
この手数料があったらストロングゼロ3本飲めた って屈辱でATMの前で崩れ落ちる俺なら

53名無し(3):2021/05/15(土) 22:09:46
俺のクレカは15日〆だな

54名無し(3):2021/05/15(土) 22:11:03
サラリーマンは経費とか残業の計算を総務が社員全員分をやらなくちゃいけないから
25日の給与振込に間に合うよう15日〆にする会社が多い

55名無し(3):2021/05/15(土) 22:11:44
俺も作りたくなくて未だに通知カードでしのいでる

56名無し(3):2021/05/15(土) 22:13:35
マイナンバーは数年で作り直さないといけないのが面倒すぎる
顔写真入ってるからしょうがないんだろうけど。

57名無し(3):2021/05/15(土) 22:14:38
きいてないので却下って

58名無し(3):2021/05/15(土) 22:15:17
日本のパスポートは最強の身分証明なんだが、携帯には不向きだよね

ビザ取れない国ってほぼないらしいよ、日本のパスポート

59名無し(3):2021/05/15(土) 22:16:32
女児が会社員やったことないのが露呈したw

60名無し(3):2021/05/15(土) 22:16:45
5000円のポイント欲しさにマイナンバーカード作った 後悔はしてない

61名無し(3):2021/05/15(土) 22:17:37
スッピンのちゅわさんとかAIでもダマせるくらい別人

62名無し(3):2021/05/15(土) 22:17:57
運転免許も数年で更新だし、マイナンバーカードは取るときに30万もかからん

63名無し(3):2021/05/15(土) 22:19:26
俺マイナンバーカード持ち歩いてる

財布を落とさない自信がある人なら問題ない

64名無し(3):2021/05/15(土) 22:20:00
顔写真があると数年ごとになるよね。
たまに犯罪者の顔写真が報道されたときに48歳なのに高校生のしかなくて出されたりするとき笑う。あれみたいになるもんなw

65名無し(3):2021/05/15(土) 22:20:45
自分は運転免許証は持ち歩いているな
でもそれは常時携帯していなくてはいけないという理由ではなくて
車に置いておくと車上荒らしで盗まれる危険性があるから

66名無し(3):2021/05/15(土) 22:21:31
5000ポイントキャンペーンは4月で終了したよ

67名無し(3):2021/05/15(土) 22:21:55
10年有効のパスポート、長期更新なしと手数料1.4万という最高のコスパ

68名無し(3):2021/05/15(土) 22:22:21
すっぴんだと未成年に疑われる?

69名無し(3):2021/05/15(土) 22:23:46
財布の中より家に置いといた方が無くなるんだよなぁ俺の場合

70名無し(3):2021/05/15(土) 22:24:08
財布とスマホなくす人は理解できない
使ったらバッグとかポケットに入れるやん、どういうメカニズムでなくすんだよって思うw

71名無し(3):2021/05/15(土) 22:25:02
>>70
ほんとそれ

なくす人って女性に多いという偏見を持っている

72名無し(3):2021/05/15(土) 22:25:38
世界で一番治安のいい国が日本ですwww

※ただし大阪を除く

73名無し(3):2021/05/15(土) 22:26:51
財布やスマホを失くす人はまだましです
私は酔うと我を忘れます

74名無し(3):2021/05/15(土) 22:29:47
女児は汚部屋住みなのか……

75名無し(3):2021/05/15(土) 22:30:40
>シュレディンガーの家の中

何それ?kwsk
「シュレディンガーの猫」なら聞いたことあるんだけど

76名無し(3):2021/05/15(土) 22:31:17
業務連絡

ちゅわさん、1時間半です

77名無し(3):2021/05/15(土) 22:32:27
女児のバッグは4次元ポケットか何かなのか?

78名無し(3):2021/05/15(土) 22:34:37
「犯罪発生率 都道府県ランキング」で検索すると、大阪がいかに治安が悪いかわかる

79名無し(3):2021/05/15(土) 22:35:43
犯罪発生率 都道府県ランキング
http://area-info.jpn.org/CrimPerPop.html

80名無し(3):2021/05/15(土) 22:35:53
バッグの中は何となくわかる
自分も何度か手でまさぐって物を探した時にさんざんまさぐった挙句に手に触れずに
中を目で見て確認したら出てきたことある
バッグの中は異世界

81名無し(3):2021/05/15(土) 22:37:05
リスナー数 3桁おめでとう!

82名無し(3):2021/05/15(土) 22:38:49
「シュレディンガーの猫」=「てゃんの有料動画視聴権」

83名無し(3):2021/05/15(土) 22:41:48
名古屋走りという名前で語られる独特の交通ルールw

84名無し(3):2021/05/15(土) 22:41:56
マーフィーの法則、って言いたかったのかな?

85名無し(3):2021/05/15(土) 22:44:27
>肩は強い

野球選手でよく聞く表現だけど意味は違うんだろうなw

86名無し(3):2021/05/15(土) 22:47:24
ちゃわちゃんのATM時間外利用料と同じ位てゃんの有料動画視聴権は喝を入れる説教案件じゃない?

87名無し(3):2021/05/15(土) 22:48:08
まもなく2時間です

88名無し(3):2021/05/15(土) 22:50:11
なるほど保険みたいなものね
いつでも観られるという安心感をお金で買ってるわけだw

89名無し(3):2021/05/15(土) 22:52:01
いつでも観られる環境を作るために加入しまくった結果
アカウントとパスワードを忘れて入れなくなりました、とw

90名無し(3):2021/05/15(土) 22:54:27
何インチのモニター欲しいの?

91名無し(3):2021/05/15(土) 22:54:59
うどんは片方落としてなくすぞ

左右がケーブルで繋がってるやつが良い

92名無し(3):2021/05/15(土) 22:58:50
謎の中国サイトに注文番号とか入力すると何かもらえるみたいなのに登録しなかった?
アマゾンの商品に謎のグリーティングカードついてきて怪しさのあまり調べたときにアカウント乗っ取られるって記事みた

93名無し(3):2021/05/15(土) 22:59:21
これか
LG ゲーミングモニター UltraGear 32GN600-B 31.5インチ

94名無し(3):2021/05/15(土) 22:59:43
エアポッドって耳から短いうどん出てるように見えるよね

95名無し(3):2021/05/15(土) 23:17:34
そうちゅうこん? わっぱりさからん

96名無し(3):2021/05/15(土) 23:20:57
お決まりのワンパターンだけどそれが様式美となってる感じかな?

97名無し(3):2021/05/15(土) 23:29:58
静岡は水資源のことで知事が反対していたような

98名無し(3):2021/05/15(土) 23:42:46
「取り巻き」って呼ぶなってw
サブキャラとか言い方あるやろ

99名無し(3):2021/05/15(土) 23:43:10
寝ながら聴けて最高なのでこれからもねとらじでお願いします

100名無し(3):2021/05/15(土) 23:44:53
「キムヤ」=木村拓哉の略称
やっぱ辞書作ろうかw

101名無し(3):2021/05/15(土) 23:47:51
以前より配信の間隔が短くなって嬉しいですね
難しい言葉が多くて聞くのにも努力が必要ですがこれからも頑張って聞きますね

102名無し(3):2021/05/15(土) 23:55:18
ねとらじであんま時間を作ってやってるという意識高い系配信者に心当たりはないなw
やれる時間がある時にやるという程度でええんとちゃうかな?
月2回程度を目標にしたらどうかな?

103名無し(3):2021/05/15(土) 23:57:12
大丈夫
仕事でグチりたいことできたら自然と配信したくなるからw

104名無し(3):2021/05/15(土) 23:58:45
メルカリに一件モーヴシャワーあるけど倍くらいの値段だな

105名無し(3):2021/05/15(土) 23:59:56
いつかてゃんを筆頭のガールズやちゅわちゃんにねとらじを紹介してくれた人を交えたお話を聞けたらと思っておりますw

106名無し(3):2021/05/16(日) 00:00:39
サイコパス保育園ってメールはちゃんと送れる人たちなの?

うえーい、ちゅわさんおひさっす。
耳寄りやってほしい案件あるんすが、

みたいなのが来そうじゃん

107名無し(3):2021/05/16(日) 00:02:56
まじか
こんなのが来るんかwww関わるべきじゃないなww

108名無し(3):2021/05/16(日) 00:03:13
おつかれー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板