したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第3回放送

1ごんた:2017/10/14(土) 00:13:46
コメントよろしくお願いします

2番目の訪問者さん:2017/10/14(土) 00:17:04
ごんたさんの放送始まったな。挨拶しておこう。

こん、こん、こんばんわ。

3番目の訪問者さん:2017/10/14(土) 00:17:51
何故、第2回放送ないんだ。(笑)

4番目の訪問者さん:2017/10/14(土) 00:19:46
中堅DJさんにこんなことレスするのも、ちょっと躊躇するけど。

放送初めて、直ぐに話し始めるよりは、少しでも、いいので、BGMだけ流すとかするなり、した方がいいかな?

直ぐに話始めると最初の方を聴ける人あまりいないかな?

5番目の訪問者さん:2017/10/14(土) 00:21:01
あまり、色々と個人情報的なことを話すと特定される可能性あるかな?

特に自分自身に関することは、相当注意しながら、話した方がいいかな?

別に特定されてもいいと言うのなら、いいけどね。(笑)

6番目の訪問者さん:2017/10/14(土) 00:22:29
>>4

時間詰めるだけのBGMだから、なんでも、いいんじゃないかな?

著作権フリーのBGMもあるしね。

7番目の訪問者さん:2017/10/14(土) 00:23:09
話している時は、個人的にはBGMなくても、別に問題ないけどね。

8番目の訪問者さん:2017/10/14(土) 00:24:05
>>5

さっきの話だと、結構、特定されそうな内容に思えたけど。

研究分野と・・・を組み合わせたら、かなり、限定されそうな気がしたけどね。

9番目の訪問者さん:2017/10/14(土) 00:27:57
前々回の話題だけど。少しレスしていなかった部分があったので、レスしようと。

地動説と天動説と言っても、実際にはそんなに大きくは変わらないからな。

仮に、宇宙に太陽と地球しかなかったら、地動説と天動説の違いはまったくないからな。

運動と言うのは、基本的に相対的な物だからな。

地動説と天動説の違いは、簡単に言うと惑星の運動の違いだけだからな。

天動説を取ると惑星が行ったり来たりして、変と言うのがあるからな。

今は,恒星と惑星の違いははっきりしているけど。昔はその違いははっきりしていなかったからな。

10番目の訪問者さん:2017/10/14(土) 00:29:00
自分の話していもいいんだけど。

特定されないくらいの情報なら、なんも問題ないと思うけどね。

まあ、特定されて、なんぼのもんやと言うだったら、どうでもいいことだけどね。(笑)

11番目の訪問者さん:2017/10/14(土) 00:31:26
>>9

太陽と地球しか、宇宙になければ、どっちを宇宙にピン留めしても同じになるからな。

ただ、惑星と地球を回る衛星の月の存在によって、天動説と地動説の違いが出てくるからな。

そのため、天動説では、惑星の動きを説明するために、結構、ややこしいことしているからな。

12番目の訪問者さん:2017/10/14(土) 00:33:04
ノーベル賞受賞、云々[うんぬん]となったら、簡単に特定されてしまいそうだからな。

13番目の訪問者さん:2017/10/14(土) 00:36:54
高分子か?

付加重合

とかだな。確か、水分子一つが無くなって、ブロックのように合体していくからな。

創聖のアクエリオンで、"あなたと合体したい"と言うのが、出てくるな。ポリマーの反対は、モノマーだったかな?

各々のモノマーは、別のモノマーと合体したいとか、って言っていたりするのかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板