したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

今宵も映画一人語り part4

1バロウズ:2018/06/16(土) 22:47:00
リスナーの方は何でも書き込みどうぞ!

49名無しさん:2018/07/15(日) 23:18:22
ちょっと調べたらPS5の発売は2021年以降らしいぇ…

PS3も出たばっかりのときは5万だったよ

50名無しさん:2018/07/15(日) 23:21:21
そうそう、当時はただのブルーレイプレイヤーだけで3,4万してたからね
ゲームもできてブルーレイ再生できるPS3が5万はお買い得に感じたよ

51名無しさん:2018/07/15(日) 23:26:23
しかもテレビ繋いでトルネで録画できたからね
PS3本体とトルネで5万くらいだったかも

52名無しさん:2018/07/15(日) 23:30:09
話かわるけどアマゾンプライムでやってる
MIC メンインキャットっていう映画を途中まで見た
ケビンスパイシーが出ててなかなか面白い

53名無しさん:2018/07/15(日) 23:33:47
ケビンスペイシーもう映画出れないの?
いい俳優なのにかなc

54名無しさん:2018/07/15(日) 23:36:47
日本も一緒。ホモでシャブ中の槙原だってNHK番組のテーマ曲だし

55名無しさん:2018/07/15(日) 23:41:27
ノリP?
脱税しやすく北朝鮮からシャブの現物支給されるパチ屋の営業してんだろ

56名無しさん:2018/07/15(日) 23:44:01
海外ドラマといえばXファイルとツインピークス。まだやんの?って今更感しかない

57名無しさん:2018/07/15(日) 23:55:00
ドラマは韓国が元でと言われてる日本のドラマ・シグナルの
本当の大元のアメリカのドラマ・シグナル(映画オーロラの彼方へのリメイク)は面白いよ
韓国はここからパクったってよくわかる

58名無しさん:2018/07/16(月) 00:03:51
無線機で過去と現在の家族をつなぐってのがオーロラの本筋でしょ。
それを韓国がパクって日本がパクってってこと

59名無しさん:2018/07/16(月) 00:10:39
やったーファークライ3も気になってたんだよ

60名無しさん:2018/07/16(月) 00:15:00
xbox360版だったら欲しかった

61名無しさん:2018/07/16(月) 00:31:16
いつも曲の音量でかいよ

62名無しさん:2018/07/21(土) 21:39:07
バロウズさんこんにちは、のっけから10分もある曲を流すとはウンコでもしてるのかな

63名無しさん:2018/07/21(土) 21:56:32
声は聞こえてるけどろれつが回ってないけど酔っぱらってる?

64名無しさん:2018/07/21(土) 22:02:04
1周年記念プレゼント今日届いてたよ!!ありがとう

65名無しさん:2018/07/21(土) 22:06:20
梱包は十分だったよ!2本だとけっこう送料かかるね
楽しませてもらいます!!

66名無しさん:2018/07/21(土) 22:09:48
最近おもしろい映画やってる?
全然劇場で見るものないんだけど
オーシャンズ8は見に行ってやってもいいけど

67名無しさん:2018/07/21(土) 22:15:12
前回書いたMIC メンインキャット
最後までみたけど普通だった。ケビンスペイシィ主演だけど
よく考えたら本編ほとんど猫になってたわ
子どもと見るぶんにはいい

68名無しさん:2018/07/21(土) 22:18:00
やあ、おにぎりバイト君

69名無しさん:2018/07/21(土) 22:23:11
Amazonプライムで最近見た映画
ブルースブラザーズ 何回みても最高

70名無しさん:2018/07/21(土) 22:31:11
延滞金1500円クソワロタ
これがあるからみんなネット配信にいくんだよな

71名無しさん:2018/07/21(土) 23:09:22
タクシードライバーはいいよな

72名無しさん:2018/07/21(土) 23:14:40
実際にダーティハリー症候群てのがあるとは聞いたことある
コイツらは法で裁けないから代わりに俺がぶっコロしてやんよって

73名無しさん:2018/07/21(土) 23:15:58
2001年宇宙の旅について語ろう

74名無しさん:2018/07/21(土) 23:18:16
残酷表現は演出手法だけど
死刑認めてない国からは死刑国日本だからて言われるのも現実

75名無しさん:2018/07/21(土) 23:18:56
大事なのは命だよ

76名無しさん:2018/07/21(土) 23:19:29
大事なのは命だよ

77名無しさん:2018/07/21(土) 23:20:22
アクションは平気に人が死ぬ

78名無しさん:2018/07/21(土) 23:21:32
確かにレオンて殺人シーンは全部ぬるいよな

79名無しさん:2018/07/21(土) 23:22:20
レオンは糞映画でしょ
やはり2001年宇宙の旅だよ

80名無しさん:2018/07/21(土) 23:24:41
サバゲもできません

81名無しさん:2018/07/21(土) 23:27:30
レオンの良さはゲイリーとナタリーの演技力だけじゃん

82名無しさん:2018/07/21(土) 23:30:04
脚本が単調なんだよね

83名無しさん:2018/07/21(土) 23:37:47
レオンで一番ゾクッとしたのは完全版で
レストランでナタリーが笑いこけるシーン
この子すげえって直感して間違いなかった

84名無しさん:2018/07/21(土) 23:42:33
女子供以外って西部劇と日本の劇画漫画のなぞりだろ
リュックベッソンのパターン

85名無しさん:2018/07/21(土) 23:48:55
成人男性のみを殺す、女性、子供に逆差別的なレオンは殺し屋として公平性に欠ける。
なるほど。

86名無しさん:2018/07/21(土) 23:51:25
ジョンウィックは最高でしょ

87名無しさん:2018/07/22(日) 00:21:44
Amazonプライムで最近見た映画
バリー・シール/アメリカをはめた男

劇場で見ようか迷ってやめたけど気になってた
アメリカをはめたっていうくらいだから何かトリックとかサプライズを期待したけど
どちらかと言うとアメリカにはめられた男だった
中南米の歴史や情勢に明るければもっと楽しめるかも

オススメ度:3

88名無しさん:2018/07/22(日) 00:33:29
レオンの海外評価は

もっとも過大評価されている映画の一つ
なんでこんなに評価が高いのかわからない映画
フィフスエレメントの製作費捻出用で日本やアジア向けに単純なストーリー
欧米ではああ、あれね程度の知名度

89名無しさん:2018/07/22(日) 00:59:46
いや、それは延滞するほうが悪い

90名無しさん:2018/07/22(日) 01:00:01
延滞金は利用規約内だから確認してないのが悪い
それが商法

91名無しさん:2018/07/22(日) 01:01:48
旧作なら延滞が付かない新たな月額バンドルもでき始めてるよ

92名無しさん:2018/07/22(日) 01:02:33
たとえ7泊でも急用や体調不良を考えて5日くらいで返しにいくのがプロ

93名無しさん:2018/07/22(日) 01:03:32
TSUTAYAなんて委託品だらけだから、それくらいの延滞金なんて儲けにもならんよ

94名無しさん:2018/07/22(日) 01:05:40
時間との闘いじゃなく時間を守るのが社会人でしょw

95名無しさん:2018/07/22(日) 01:13:17
ツタヤもゲオもファミリーブックもどこもかしこも池田大作だよ。割り切らないと。

96名無しさん:2018/07/22(日) 01:14:43
延滞金で儲けは一人当たり5000超えたら儲けと呼びます。それ以下は光熱費程度。

97名無しさん:2018/07/22(日) 01:16:15
自民党・安部首相が統一教会に毎年何億も金送ってる日本で何言っても無駄

98名無しさん:2018/07/22(日) 01:17:46
ロッテだからとか言ってる人がレオン最高とか言ってそうだな

99名無しさん:2018/07/22(日) 01:26:22
ロッテ以外にも。明治製菓もガガリガリくんの赤城乳業もです。

104<削除>:<削除>
<削除>

105名無しさん:2018/07/28(土) 21:20:25
ばろうずさん、こ んばんは
ばろうずさん、のラジオを聞いて興味を持ったウルフオブウォールストリート
途中まで見たけどすごい映画 です

106名無しさん:2018/07/28(土) 21:27:47
女の人が髪をバリカンで剃られててカワイソス思いました

107名無しさん:2018/07/28(土) 21:30:56
デカプリオが女の尻に敷いたコカ吸って・・・

単に実話じゃん

108名無しさん:2018/07/28(土) 21:36:41
そういや延滞金は1日分で済んだ?

109名無しさん:2018/07/28(土) 21:44:14
マコノヒーの演技はすごかった
仕事ができる人間の別の顔つまり異常性、迫真の演技だわ

すごい映画だけど家族とは見づらい

110名無しさん:2018/07/28(土) 21:54:03
あの描写は大統領になる前のトランプの生活だよ

121名無しさん:2018/08/06(月) 21:01:59
ばろうずさん、こんらんば
今も雨降ってる?

122名無しさん:2018/08/06(月) 21:07:11
いつゲリラ豪雨が襲うかわからないからね
長靴を持ち歩くといいよ

123名無しさん:2018/08/06(月) 21:16:42
雨降ってるのに気づいてなかっただけかもよ<傘差してない人

124名無しさん:2018/08/06(月) 21:17:52
これ買ってカバンの中入れとけ〜
http://amzn.asia/9ahrgIp

125名無しさん:2018/08/06(月) 21:28:03
ブレインデッドwwwww


ブレインデッドwwwwwwwww

126名無しさん:2018/08/06(月) 21:50:33
おにぎりバイトの話して

127名無しさん:2018/08/06(月) 22:02:24
戦慄迷宮て何回言うねん?
サブリミナル的?

128名無しさん:2018/08/06(月) 22:03:48
帰れ!が脅し

129名無しさん:2018/08/06(月) 22:17:37
垂壁?

130名無しさん:2018/08/06(月) 22:18:48
回転中に席が外れるのもええじゃないか

131名無しさん:2018/08/06(月) 22:19:28
仁王も怖いよ

132名無しさん:2018/08/06(月) 22:21:01
1G加わるごとに体重ぶんが加わる

133名無しさん:2018/08/06(月) 23:26:01
ペネロペクルスもスペイン人だっけか
スペイン映画って全然見たこと無いな
『それでも恋するバルセロナ』くらいかな

134名無しさん:2018/08/07(火) 00:28:42
おつかレーション

137名無しさん:2018/08/13(月) 21:14:26
バロウズさんこんにちは
お盆休み満喫していますか
熱中症に気をつけて頑張りましょう

138名無しさん:2018/08/13(月) 21:37:52
ミッションインポ1作目は見たけどデータを盗む時の宙吊り以外何も覚えてないな
ミッションインポ2は見た記憶さえないな
ミッションインポ3作目はランボルギーニが爆発したシーンしか覚えてないな

こんな記憶しかなくても最新作は楽しめる?

139名無しさん:2018/08/13(月) 21:47:53
むしろ4作目以降も作られてたって今はじめて知ったわw

140名無しさん:2018/08/13(月) 22:17:32
オーシャンズ8は見る予定ナシ?

141名無しさん:2018/08/13(月) 22:22:49
もろうたアンチャ2やってるよ!
そこそこ楽しんでるけど、戦闘が面倒くさいかな
もうちょっと冒険とか謎解きがメインのゲームだと思ってたから
1日中ドンパチしてるしグランドセフトオートのほうが平和なレベル

142名無しさん:2018/08/13(月) 22:31:02
今、戦車が村に突撃してきたところでめんどくさくなって止まってるw

143名無しさん:2018/08/13(月) 22:34:11
チベットの寺院の奥の光の間と、雪山の山奥の2人で挑むSASUKEは面白かったよ
そのあとにサルのバケモノが出てきてナンダコリャ?ってなったけど

144名無しさん:2018/08/13(月) 22:43:48
シーンごとに攻略に必要な武器がちゃんと落ちてるし、
どんな道も必ず先に進めるようにできてるし
戦闘がめんどいけど何度かチャレンジすればいけるし
道端に落ちてるお宝を集めるのが一番の楽しみになってる

145名無しさん:2018/08/13(月) 22:55:11
トゥームレイダーは成功でしょ
ニコラス・ケイジがトレジャーハントする映画、タイトル忘れたけど面白かったな

146名無しさん:2018/08/13(月) 22:56:15
いまさらスリーピーホロウを見たんだけどバロウズ君的にはどう?

147名無しさん:2018/08/13(月) 22:58:09
アマゾンプライムに、バロウズ一押しのララランドが追加されてたから今さらだけど見たよ
さすがアカデミー賞を獲っただけあるな!

148名無しさん:2018/08/13(月) 23:05:21
いつの間にかウィッチ見てたんやな!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板