したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

TOEIC144回受験記念ラジオ2017/10/22

40TOEIC受験者:2017/10/22(日) 18:52:46
前回はリーディング10問きちんと解けなかったので玉砕かと思ったらスコアが普段どおりの460でした。得点調整されたからでしょうか。
今回は時間が5分余りましたが易しい場合はスコアが伸びにくいでしょうか。簡単でも難しくてもヤキモキする!!

41TOEIC受験者:2017/10/22(日) 18:53:55
the feature of (effecting) 名詞 ありましたか?

42EnergyDrinker:2017/10/22(日) 19:20:36
直前に『モンスターエナジー』というエナジードリンクを飲んで気合いを入れて臨みました。
12時20分頃トイレに行ったものの、Part3の後半から尿意をもよおし、後半のReadingでは膀胱
が破裂しそうになりながらも何とか最後まで我慢しました。お腹が痛くなるほどしんどかった(笑)。
後で友達に聞いた所、ドリンクに含まれているカフェインが体内への水分の吸収を妨げるため、
トイレが近くなるらしいです(次回から気を付けます)。
神崎先生はテスト中にトイレを必死に我慢したことはありますか?

43りな:2017/10/22(日) 19:26:51
Part4で、住民のひとが車をとめているクレームがきたというアナウンスで、もし、止めている車がどかない場合はどうなるか?という問題の解答はなんですか?

44TOEIC受験者:2017/10/22(日) 19:38:12
神崎先生こんばんは
かれこれ2年近くこのラジオ聞いてますが初めて先生とフォームが被っていたようで嬉しいです

P.1
Q.5 公園みたいなところで男性二人がそれぞれ別のことしてるけど、車が並んで止まっている、であってますか? 
Q6,湖o海にDockがある写真、BuildingがOverlookしているであってますか?

P.3
図表問題の服の修理の問題、女性が払ったのはジッパー交換15ドル、店員のアドバイスは別のビジネスを紹介したであってますか?

P.4
ラジオの新しい番組の宣伝の最後の視聴者に進めていることはボランティアに登録であってますか?

P.5
かつてブラジルに住んでいた人の問題、Although, However, Unless などの選択肢はAlthoughですか?

P.7
最後のトリプルの問題、メールの送信者は、受信者のSupervisor、展示会の司会〜Enerugyの副社長のアリスさんであってますか?

45885から900以上獲得したい:2017/10/22(日) 19:49:51
Listening最後の方で,Musicianに関する問題があったと思います。

Very famousだったのか、well-knownの様な選択肢があったと思いますが、どちらでしたでしょうか?

因みに、神崎先生はTOEICの時の「集中力」をどの様にされていますか?

小生、Listening・Reading最後近くになると問題も難しくなり、集中力が最後でなくなる事が時々あります。

集中力を高める方法が何かありましたら教えてください!

46P6:2017/10/22(日) 20:01:44
evenly vs similarly vs alike の問題の正解は何ですか?
(as) vice president で合ってますか?

47英語学習者:2017/10/22(日) 20:06:05
あれ。。。。聞えなくなったんですが。。。。。

48みどりの駅:2017/10/22(日) 20:10:20
神崎先生、今日も放送ありがとうございます。
いつも自転車で会場に行かれているので大雨で大変ではありませんでしたか。
つくば市も大雨の中の開催でした。

最近はPart5の問題とか試験後に忘れてしまって質問できません。歳なのでしょうか。
隣は初老の男性が座っていたのですが、たまにため息をつくのですが、歯槽膿漏なのか
その度に悪臭が漂ってきてまいりました。Part7で、大きさがコンパクトで、強気の価格設定にも関わらず、
事前モニターの評判が良く、予約多くて、通販と小売りで販売する空気清浄機の記事を読んでいて
「これ今すぐ欲しいな」と思いながら解いていました。

49sujiniku2:2017/10/22(日) 20:10:41
神崎先生いつもラジオを楽しみにしております。
そして受験された皆さまお疲れ様でした。
私のフォームは以下でした。(説明が長いので省略してください)
(1) 女2人が傘をさし公園の道を歩く、公園には木とベンチあり
(2) 部屋にランプが置いてあるテーブルとカウチが2つありジジイが向かって右側のカウチに座る
(3) 店に女(ショートヘアの男みたいなヤツ)が向かって左側に立って、右側にカウンターの後ろで座っている男いる
(4) 屋外カフェテリアみたなところに人が何人か椅子に座っている、テーブル幾つかあり
(5) 左に男座っていて右に女が立って引き出しを見てる
(6) クルマが道の両サイドに駐車され左側は背の低いアパートで右側は高いマンション

今回私の受けたフォームでは、昨年12月以来の塗り絵になってしまいました。
私はDP, TPが何時も目標時間(25分で処理)を何時も超えてしまうのですが今回は+6分で収まりました。
一方 SPはいつもの目標時間(30分)より素早く処理できるのですが、今回はSP後半の4が特に読ませる量が多かった気がします。
今年7月より普段の英語学習はTOEICのマテリアルから離れ英字新聞の多読だけしています。読むスピードや理解力はかなり底上げされた気がしますが、もし他に何かスピードを上げるためのアドバイスがあればご教授ください。

50埼玉県上尾市の聖学院大学が会場:2017/10/22(日) 20:12:32
自分の斜め前の女性-リスニング中にペットボトルの水は飲むは、寒かったのか、回路みたいのを2〜3回張ってた。非常に迷惑な受験者だった!

51TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:13:00
神崎先生、台風の中、受験お疲れ様でした。
フォームが違うかもしれんませんが。
リスニングp4グラフィック問題、配送(倉庫)会社の
新入社員が担当する仕事は、セクション3の、配送先ごとに
荷物を仕分ける仕事か、セクション4のその荷物を積み込む
仕事か、どちらでしたでしょうか?

52埼玉県上尾市の聖学院大学が会場:2017/10/22(日) 20:15:16
先程は"typo"でした。失礼しました!

試験中にペットボトルの水は飲むわ、カイロみたいのを2〜3回張るわ...自律神経失調症??

53台風一過:2017/10/22(日) 20:16:23
配信いつも楽しんでいます。

①今日は、リスニングで先読みをしませんでした。結果、読む体力も温存でき、全体的にうまく解けた気がするのですが、かなりの実力者の方々でも先読みする派、しない派の割合ってどのようなものなのでしょうか。
神崎先生は、どちら派ですか?

②問題冊子に名前を書くよう指示がありますが、確か「NAME」と書かれています。名前は日本語、英語どちらで書くべきなのでしょうか。大したことではないですが試験前に集中している時に気が散ります。

③R対策に洋書を読み始めました。何かオススメがあれば教えてください。

④今日のように天候が悪いと目的意識が高い人が受検する傾向にあると思い、通常よりも点数を取りづらいのではと思います(統計処理上)がいかがでしょうか。

54めだか:2017/10/22(日) 20:17:47
神崎先生お疲れ様でした。
私もevenly vs similarly vs alike vs altogetherで悩みました。
student か job applicantか
be contradictory toはありましたか
あと大きい窓は「サービスにお金がかかる」のか「割れない保証がある」のか
で迷いました。もし同じ問題があればご教示お願いいたします。

55TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:17:53
神崎先生のPCのタスクバーにAviUtilとAudacityがあるのが気になってます!!!

56TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:18:12
パート2今日は特にスピードが速くて聞き取りが難しかったです

57ジョアンマクレーン:2017/10/22(日) 20:18:26
いつもラジオ楽しみにしています。

台風で大雨の中、インストラクションで、日傘をお持ちの方は、倒れないように
床に置いてくださいとマニュアル通りのアナウンスがありました。
もう少し柔軟性があっても良いかと思いました。

リーディングは、MPから解いてからSPを解いて、毎回SPの最後の4問が
塗り絵になります。Part5,6は20分で解いています。
リーディングは415点くらいをうろうろして伸び悩んでいます。
韓国模試を10セット多解きしても全く伸びませんでした。
何か良いトレーニング方法はないでしょうか。

58TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:18:28
神崎の参考書は全然出る問題が出てない。
ヤドカリ模試より韓国模試のほうがいい。

59TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:18:46
drawing の言い換え、迷いました、 designingかmarketingですかね?

60TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:20:59
前に座った女性がすごい生理臭で強めのコロンでごまかしているけど生理臭がそれでもしている
みたいな環境で終始吐き気がしました。席を変えてほしいといいましたが
移ったら不利になりそうだからやめたけど。

61TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:21:48
(テンプレ)TOEIC反省会一覧:
ラジオ全国放送:神崎(IIBCからクレーム)
名古屋支部:VOZE(有料)
福岡支部:あーる(有料)
東京第一支部:めじ しゃお(逃亡中)
東京第二支部:MTTK(tomoが腕立てする武蔵野TOEIC倶楽部)
仙台支部:tomo & yoshi
岡山 & イタリア支部:toshi
西宮支部:天満
北関東第一支部:Aki (通称ひまわりの約束)
北関東第二支部:りすこ
沖縄支部:Megumi
IIBCに反省会開催妥当性の確認結果を公表していた:ヤマトノオト
反省会ではないが、TOEICの日イベントを毎年開催:Rabbit(通称兎豚)

62TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:22:57
英語部は痴情の縺れと金銭問題で解散したんですよね。

63英語学習者:2017/10/22(日) 20:23:19
Part5?6?の内でcontradictの品詞を選ぶ問題は?

64TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:23:29
エアラインの会社が作ったアプリで、instantly と briefly どっちでも良いと思ったのですが instantly が正しい理由がわかりません。

65TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:23:34
duarability

66TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:24:06
IPで990とって990ホルダーってプロフに書いている人をどう思いますか。

67TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:25:10
tomoさんの反省会に行ったら上半身裸と腕立て実演を見れて、腕にぶら下がらせてもらえるそうですが、
神崎先生にもぶら下がりたいです。

68TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:25:38
神崎先生、いつもありがとうございます!
P7のS.P.で、ツアーコンダクター達によるショートメール文面
が難しかったです。
もし同じフォームでしたら、あのセットをできれば全て
おさらいしていただけないでしょうか?
・代わりに押さえたというレストランは、近いから?
・一人、遅れたツアー参加者に対応するというツアコンが
向かう先はホテル?でしょうか?

69TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:26:15
durability

70TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:26:21
再現問題集って本当に三万円で売っているんですか。

71TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:27:09
最近2回連続初めての会場で受けてます。
今回は東京経済大ですが、コミュニティバスの「ぶんばす」というのに乗ったら急な坂の下で降ろされて会場まで猛ダッシュ、
しかも超余裕をもって家を出たはずが、そもそも会場への到着時間を1時間も間違っていて、12:34分ごろ到着しましたが何とか受付してもらえました。
これまでに10回くらいは受けているのにとんだオオボケをかましてしまいました。
神崎先生はいつも同じ場所のようでうらやましいです。

72heavy rain:2017/10/22(日) 20:27:12
どうやら神崎先生とは全くフォームが違うようです。フォームが違うと
いやぁ〜つまんないですねww 全然話が見えないww

73TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:27:39
台風だからライトな層は台風で棄権してTOEICオタみたいな人は必ず受けるから
全体的には難化しますね。

74mii:2017/10/22(日) 20:28:09
神崎先生
こんばんは。
いつもラジオ楽しみにしています!
PART 7の最後の方で、
女性が何の生地のサンプル(コットン?シルク?)みたいな
問題ありましたか?
もしあったら正解を教えてほしいです。

75TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:28:09
トリプルパッセージのアカウンタントの問題のNOT問題
Public speekingが正解ですか?

76TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:28:36
神崎さんは四技能試験や大学入試に併用や代替には賛成ですか?

77TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:29:39
パワーツールの話の最後の方の設問
due for improvementsで正解ですか?
現在、改装中は違いますよね

78TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:29:51
atsuさんやandyさんをどう思いますか。

79sujiniku2:2017/10/22(日) 20:30:33
ちなみに私自身生涯で100回以上は受験した中で、今回は初めて12:30前にですが試験官に声を掛け「皆さんってアルバイトなんですか?」と聞いてしまいました。
そしたら「IIBCから会場である各学校等に委託され、その職員が担当するんですよ」と気軽に教えてくださいました。
私は数年前に関東から北陸に戻ってきて今日も北陸のある大学で受けたのですが、その方曰く、
「あー首都圏でも沢山受けられてきましたか?首都圏だったらIIBCの方が直接試験官をされるとの事ですよ」
とのことでした。これからも当たり障りのない範囲で試験官に内情を聞いてみたいと思います。
(受験お断りレベルには至らないようにはします)

80TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:31:17
前回でモリテツさんはスコア980でしゃおは985だったんですが、
しゃおさんはすごいですよ。
予備校講師もできるかも

81ticktack:2017/10/22(日) 20:32:47
パート1 女性と男性がいて、女性が寄りかかってるいるのは何だったのでしょうか。
それを選ぼうとしたのですがはっきりしなかったので他の選択肢にしてしまってくやしいです。

82TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:33:19
試験官の様子が変だったので英語で話しかけたらまごまごしていました。
Fラン大学だったので、試験管にここの学生なのか聞きました。そしたらそうだと言ったので
スコアを聞いたら教えないといわれました。

83TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:33:40
とりあえずインド人おおすぎ
(あ、最初の写真問題が、ボールにてをのばすやつのフォームです

84TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:34:42
女子トイレでたくさんの人が並んでいて、順番を守らない人がいたのでモトヤンみたいな人が髪の毛を引っ張り合って会場前で口論していたので
心みだされました。

85Masaya:2017/10/22(日) 20:35:47
Part 7 韓国公式
https://www.choimirai.com/collections/korean-official-toeic/products/ets-toeic-part7

86HY:2017/10/22(日) 20:36:14
MPの191-195の購入者が選んだ生地の正解の根拠はどこに書かれていましたか?
私は(c)のcottonを選択しました。

87TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:37:37
パート7の窓の問題、window replacementかcleanerで迷いました。根拠はありましたか?

88P7:2017/10/22(日) 20:38:09
>15の方の質問に対する神崎先生のさきほどの解説で、
パート7で 複数の言語が使えるはなぜ間違いですか?
経歴書の最後の行に「2つの言語が使える」と記載ありましたが。
(具体的に○語と〇語が使えると書いてました。)

89TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:38:49
Part7のロンドンの話、公式問題集でも見た気がします

90ねじまき隊:2017/10/22(日) 20:40:52
公式問題集 新形式問題集 Test2 No.196-200 に神崎先生が
先ほど紹介された、ロンドンの話がのってますよ。(笑)
  ( ^o^)┘

91TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:42:16
いつもオープニング曲のセレクトを楽しみにしてます!
TP のファシリテーターの問題、
「ファシリテーターが(副?)社長に決まって(たと聞いて?)私は嬉しい」
という風な英文の構文(I am of だったか I am toだったか)がよくわからなかったんですが
解説いただけると嬉しいです。

92TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:44:10
part4のロゴを選ぶ問題、肝心のポイントを聞き逃しました。解説をお願いします。

93TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:44:46
神崎先生、いつも楽しみにしています。
Part2が私の英語力では難しすぎて泣きそうな回でした。

質問なのですが、問題用紙の表紙右下に次の表記があったのですが、以前からでしょうか?
"↑ アナウンスに従ってシールを切って開封してください。 "
少なくとも今年の6月ごろの公開テストにはなかったような…

94TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:45:10
>17

> ①part3:ツアーガイドの問題の一番最後のimply 〜

ツアーガイドが信用できるから「質問はそれまで待ってくれ」で合ってますか?

95TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:46:21
リスニング中に隣の人から鉛筆が転がってきて、1問集中力を切らしてしまったんです。

神崎さんもdisturbedされた場合、どういう対処しています?
一番最悪だった事例などあれば、教えてください。
こんなもん、序の口って思えるようにしたいです。

96TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:47:17
PowerToolの問題は確かに難しかったですが、実際にあの店で働いていても
あの説明だけだと(日本語で書いてあっても)従業員は戸惑ってしまうんではないかな、と思いました。
自分ならシールを張ってこのコンセントにはこの電源は使えないよ!みたいに一目でわかるようにすると思います。
TOIECの問題作っている人は基本的に仕事できなさそうで一緒に働きたくない感じです。

97TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:47:23
パソコンのソフトのクレームの問題
これを書いてる人が文章中に出てくる��さんの上司ということですよね

98TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:53:46
窓の問題で cleaning が正解になる根拠がわかりませんでした。

99TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:54:21
ファシリテーターではなくモデレーターだったと思います。

cottonが出てくる問題、メールで明日届くよと書いてあったのですが、配送方法はRapidでしょうか?

100TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:56:01
パート3の棒グラフの問題、根拠を聴き逃しました
何月か選ぶやつです

101TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:58:04
P6 アプリ
Wi-Fi使える?予約したりできる?
briefly?instantly?
わからなかったです

102TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:59:12
P7
討論会の進行役のアリスちゃん
・kroslak?さんはその分野のスペシャリスト
・環境に優しい新素材を開発 
・オフィスの画像を実例として示すのは午後の人(二番目の文書で概要を示していた人)
・workplacesに映像?を用いるのはどの人かが全然わからず><

103TOEIC受験者:2017/10/22(日) 20:59:58
Part2で Did you hear 〜 rain? のような問題が分かりませんでした。何と言っていたのでしょうか?

104TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:00:03
神崎先生いつもありがとうございます。今日も撃沈でした(涙)Part7対策の韓国の問題集の名前を聞き逃しました。もう一度お教え頂けますか?

105sujiniku2:2017/10/22(日) 21:01:19
27さんへ:
私は特に第三世代の現行形式になってから Lの満点が取れなくなってしまったので、
先読みは設問だけにしてパッセージ中は選択肢を追わずに内容リテンションに徹してます。
そうするとこの前の9月の公開テストではL満点が出ました。
今回もそのスタイルで臨んで手ごたえはソコソコありました。
私も、神崎先生の仰られるように、キーワード待ち伏せ聞きして選択肢へ目を通すやり方では他の問題の情報を聞き逃してしまってました。

106TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:02:30
>>104
85番に先生がリンクを載せていますよ

107TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:03:45
Part2で、ストックホルムのカンファレンスが… は何と言っていたのでしょうか?

108TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:05:31
パート7の文章を隙間の時間に読みたいのですが読解特急の中ではどれが一番いいでしょうか
最近改訂された1でいいでしょうか

109TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:06:12
問題再現行為は違反行為です
あなたのスコアは無効になるのでは?

110TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:07:36
すみませんとちゅうできれました(けどなぜか反映されてない。。。)
TOEIC930,2回です。
P5:15分→P7:40ふん(後ろから・・・マルチプルパッセージは英語ってよりかクイズで、クイズ得意なんで)→P6:10ふん→みなおし10分
を予定してました。
で、今日の本番直前に公式問題集の青白のやつ(新形式になって最初の公式問題集?)の2つめのRだけ・・・1周め(わざととっといた)
をやったら、P7時間かかりすぎて、みなおしまったくできる75分でRぎりでした。
まあいいやとおもい、
P5:15分→P7:40ふん→P6:10ふん→みなおし10分
を予定してたのですが、
マルチプルパッセージが簡単すぎて逆に時間かけてしまい(まぁ1問以外は確実に合ってる)
SP途中でこりゃあかんとおもい、P7の途中でP6に切り替え、P6はかんたんだったんで7分くらいでとけて、
P7ののこりを最初からやったのですが、18問塗り絵しました。
という状況なのですがなにかアドバイスいただけないでしょうか?
==========
なお、右手首怪我しててシャーペン握れないので
「プライオリティサポート」なる制度で、
マークシートでなく、特別な解答用紙をつかい、そこにある大きい枠にサインペンでチェックとか○する形式でといたのであるいみ時間かせげたはずなのですが。。。
(試験終了後にマークシートに転記してもろた)
なお、特別な解答用紙に「CB(come back。時間余ったらあとでやる、のいみ)」とかかきまくったのですが。。。

111分詞:2017/10/22(日) 21:08:31
先生と同じフォームです。
パート5で、名刺の前に空欄があり、現在分詞vs過去分詞の
問題がありました。
現在分詞が正解ですか?

112英語学習者:2017/10/22(日) 21:11:50
ボクシング終わりましたが、先生のラジオの方が役に立ちます。

113TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:16:32
現在、最高点が920点ですが、TIME誌を読んでみたいと思っています。
神崎先生はTIMEを読んだことがありますか?どのような感想をお持ちでしょうか?TIMEは内容よりも字が小さすぎて読みにくいのが懸念材料です。

114inclement weather:2017/10/22(日) 21:17:19
Pt5:選択肢に
simultaneously が入った問題はどれが正解ですか?

115英語学習者:2017/10/22(日) 21:18:01
すみません、54のstudent か job applicantか聞き逃してしまいました。どちらでしょうか?

116TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:18:38
前回先生と同じフォームだったのですがリスニング3ミスで490でした (TEXさんのブログで計算)
やはり簡単だったんですね
普段は3ミスまでは許されますよね
私はL満点を狙っていたのですが惜しかったです

117TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:24:02
IPでは990取れるのに公開テストだと下がってしまう人はなんでだと思いますか?

118TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:26:03
衆院選 自公で過半数確実だってよ。

消費税10%が2019年10月確実に・・・

119MIRAI:2017/10/22(日) 21:26:55
ヤドカリ出版の解説?のビデオを撮っているとの話がでましたが、
どこかでそれは見られるのでしょうか??ぜひ拝見したいです。

120TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:29:01
part7 TP?で、3パッセージ目に送付方法が表形式で4つ書いてあり、どれかを選ぶ問題の根拠が今一つ分かりませんでした。
同じ日に配送することがポイントでしょうか?

121ひろゆき:2017/10/22(日) 21:30:06
ヤドカリ模試『TOEIC TEST新形式模試はじめての挑戦』今、アマゾンで発注
しました。
めっちゃ安いですね!
今回難しかったPartII対策に、Part I, II をやり先生のYoutube 解説見て勉強します。

Youtube で他のパートも解説いただけると大変ありがたいです11

122ひろゆき:2017/10/22(日) 21:33:10
四技能に関しまして、名古屋大学の物理のノーベル賞取られた益川先生は大学入試も大学院入試も英語0点っていうのは有名な話ですね。
天才を潰さない別ルート用意することが必要ですね!

123さっちん:2017/10/22(日) 21:37:16
今日は隣に座っていた受験者の方がこれでもかというくらい、リスニングでもリーディングでも
問題用紙に下線をしたり、丸をつけたりしていました。
これまで受験していてもそのような方はいなかったので、線を引いたり文字を書いたりしている音は聞き慣れなく、
とても気になってしまいました。
だからといって、その方の採点が今回されることがないというのも考えにくく。
どれくらい違反な行為をされると採点がされなかったり、受験を拒否されるものなのでしょうか。

そんなことにも気を紛らわせることなく、集中できる力を身につけなくてはいけません。

124TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:42:07
リスニングの時に目線をどこにやるかいつも気になります。
先生はどうしてますか?

125TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:43:51
グラフの問題、 8月は天気が良すぎて皆んな外でアクティビティを楽しむ...だったと思います。

あと、窓のやつ、cleaning はオプションで本業は別、っていう感じだったと思います。

126TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:45:10
先生ありがとうござます。
上の質問で思いだしたのですが、
p6、航空会社のアプリでは航空券の予約もできましたでしょうか?

127MIRAI:2017/10/22(日) 21:45:25
Part6 アプリの問題
挿入しなければいけないのは、you can also book and change the reservation または
we also offer In-flight Wifi(?) どちらでしょうか。

128TOEIC受験者:2017/10/22(日) 21:50:33
>61
(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条  虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、
又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

129>>110:2017/10/22(日) 21:52:57

>>110 です。
ネタとして・・・

プライオリティサポートについて
http://www.iibc-global.org/toeic/priority_support.html

自分が左手でサインペンでチェックした、特別な解答用紙のサンプル
http://www.iibc-global.org/library/default/toeic/priority_support/pdf/sample_big_ans.pdf

130TOEICは面白い:2017/10/22(日) 21:53:16
いつもありがとうございます。
棒グラフ問題、8月は天気が良くてみんな外に行ってジムに来る人が少なかったとうう流れだったと思います。

131同義語:2017/10/22(日) 21:53:58
draw = attract ですか?

132TOEIC受験者:2017/10/22(日) 22:00:16
125 です。
すみません、「外側/内側(interior/exterior)で値段が違う」でやっとわかりました!
cleaning が本業ですね。

133TOEIC受験者:2017/10/22(日) 22:00:27
>>61
事実でない部分を指摘していただきたいです。

私は反省会に参加したい人もいると思い乗せたのですが

134>>110:2017/10/22(日) 22:00:30
特別な解答用紙つかったものです(>>110 , >>129 )

自分はパーソナルスペースがちいさいので、
左右両隣に人がいての受験は心地悪いです。

で、頻尿で泌尿器科かよってるので(これは事実)
「試験中にトイレにたつかも(半分事実)。だから通路側の席じゃないと、隣の人に迷惑かけちゃう」
とIIBCにいって、今まで泌尿器科の診断書だしてつねに通路側にしてもらいました。

まあ、今日はそれプラス右手首怪我で、ダブルで「プライオリティサポート」うけたようなもんですが。

なので、今日、教室に受験者が2人しかいなく、気分的には楽でした

135ticktack:2017/10/22(日) 22:02:13
ありがとうございました

136TOEIC受験者:2017/10/22(日) 22:02:27
おつかれさまでした〜

137TOEIC受験者:2017/10/22(日) 22:03:20
>>61

根拠はないので訂正いたします。
確認していない情報です。
事実ではないので訂正いたします。
ただ勉強会あれば参加したいのですが。
どこがいいのかわからないんです。

138TOEIC受験者:2017/10/22(日) 22:03:43
ラジオ無いのつまらない〜

139TOEIC受験者:2017/10/22(日) 22:04:16
ツイキャスでホテルからやりましょうよ〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板