したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ぼくカス15

1名無しさん:2019/11/24(日) 23:46:04
15です

41名無しさん:2019/11/25(月) 01:50:46
レッドストームライジングてトムクランシー原作のゲームなんかね

42名無しさん:2019/11/25(月) 01:51:03
潜水艦乗りはおむつ履くんだろうか
飛行機乗りはおむつ常備だよね

43名無しさん:2019/11/25(月) 01:55:50
同じ兵器でも機体が変われば操作法が変わるのよね
マーベリックとアヴェンジャー大好き

44名無しさん:2019/11/25(月) 01:56:03
以前に「トイレ行ってきま〜す」と言った後に「ジョボボボボボ」と大きな音をさせて、その後に「ただいま〜」
なんて言っていた配信があったなあ

45名無しさん:2019/11/25(月) 01:57:07
いや、ボトルにしてたような音だったよ
「今ジョボボボボって音しませんでした」?と聞かれてすげー否定してたけど

46名無しさん:2019/11/25(月) 01:57:07
座って・・・
嫁に調教された旦那じゃあるまいし

47名無しさん:2019/11/25(月) 01:58:21
バッファ大きいのきた

48名無しさん:2019/11/25(月) 01:59:00
ボトラー上流がいかった

49名無しさん:2019/11/25(月) 01:59:06
トイレについて熱く語るからだよ

50名無しさん:2019/11/25(月) 01:59:28
で、調教されたの?

51名無しさん:2019/11/25(月) 02:00:03
ちゃんとトイレ離席の際には無線マイクをもっていって証拠の音を聞かせろという無言の抗議ではなかろうか

52名無しさん:2019/11/25(月) 02:00:04
うちも一人暮らしで自分で掃除するしかないんで座ってる

53名無しさん:2019/11/25(月) 02:00:43
ソナブイをトイレに持ち込んで音聴かせて

54名無しさん:2019/11/25(月) 02:00:55
ウォシュレットだとビチ糞すげー飛び散ってるしね…

55名無しさん:2019/11/25(月) 02:01:20
ぼくカス家のトイレ水をリスナーオークションで売ろう

56名無しさん:2019/11/25(月) 02:01:48
汚染水ですよね

57名無しさん:2019/11/25(月) 02:02:07
高濃度汚染水ですよそれ
海洋放出反対する団体が出ますよ

58名無しさん:2019/11/25(月) 02:02:28
おまっ!便所掃除しろよ!お前が一番汚すんだからよ!
えっ・・・はい・・・えっ?風呂も?あー作るのあなたで食べるの僕・・・食器も・・・はい
こうですね?わかります

59名無しさん:2019/11/25(月) 02:02:31
音紋まで覚えてしまうってすごいね

60名無しさん:2019/11/25(月) 02:05:16
超鳴っていますね ポーンポーンと

61名無しさん:2019/11/25(月) 02:05:25
冷静に考えたらなんで米国の最新鋭潜水艦があんな三つも大穴空けられてるの

62名無しさん:2019/11/25(月) 02:05:33
ミンチクジラ

63名無しさん:2019/11/25(月) 02:05:44
大きいクジラを間違えて爆破しちゃうことってあるん?

64名無しさん:2019/11/25(月) 02:06:00
たまにはクジラ漁もいいと思う

65名無しさん:2019/11/25(月) 02:06:12
テラ浅瀬だよねw
隠れられねえんじゃね

66名無しさん:2019/11/25(月) 02:06:31
間違えちゃまずいですよ
捕鯨反対の団体が騒ぎますよ

67名無しさん:2019/11/25(月) 02:06:46
捕鯨賛成配信と聞いて飛んできますた

68名無しさん:2019/11/25(月) 02:06:56
クジラ、潜水艦のゲームだとしっかり描写されてるんだねwwww

69名無しさん:2019/11/25(月) 02:06:57
シーシェパードの者ですが

70名無しさん:2019/11/25(月) 02:06:59
常習犯で行けば水中翼船もミンチ常習だよね

71名無しさん:2019/11/25(月) 02:07:31
クジラ
かわいー
おいしー

72名無しさん:2019/11/25(月) 02:08:07
潜水艦vsメカクジラいけます

73名無しさん:2019/11/25(月) 02:08:12
海上では貴重な食糧源なので

74名無しさん:2019/11/25(月) 02:08:20
魚とか海藻とか、イルカとか一切いないのに、クジラしっかりいるの草

75名無しさん:2019/11/25(月) 02:09:01
水中翼船てソナーつけてピン飛ばせないの?高速で動くからノイズだらけで何も聞こえないか

76名無しさん:2019/11/25(月) 02:09:32
そういや最近はヴィーガンと言う銃も流行ってるらしいですね

77名無しさん:2019/11/25(月) 02:10:47
圧壊見てみたいw

78名無しさん:2019/11/25(月) 02:11:11
なぜ爆発する!?

79名無しさん:2019/11/25(月) 02:12:32
今の潜水艦ってどこまで潜れるんだろ?
しんかい6000で6000mでも一線級だろうし

80名無しさん:2019/11/25(月) 02:12:55
ディーゼル潜水艦てシュノーケルとかついてるの?

81名無しさん:2019/11/25(月) 02:13:34
試験航行?試験潜水?
どっかでスカタンしてて圧壊とか怖いね…

82名無しさん:2019/11/25(月) 02:13:59
フィートは3で割るから・・・そうでもないな

83名無しさん:2019/11/25(月) 02:14:20
ダメージ受けてたらどの程度まで潜れるのか…とか命に係わるねw

84名無しさん:2019/11/25(月) 02:15:14
SI単位にしてくれよお

85名無しさん:2019/11/25(月) 02:16:15
>お互いの着地点を
経済力と軍事力で決まりそうw

86名無しさん:2019/11/25(月) 02:16:46
Lomacやって知ったけどロシアは速度も高度もm単位

87名無しさん:2019/11/25(月) 02:17:30
なんでインチだのフィートだの未だに使ってるのか分かんないからな
SIで統一するんじゃなかったのかよと

88名無しさん:2019/11/25(月) 02:18:16
ノーチカロマイルとか

89名無しさん:2019/11/25(月) 02:18:24
こっちも尺とか寸とか使うぞこのやろうって話ですよ

90名無しさん:2019/11/25(月) 02:19:12
東京ドーム何個分を国際単位にしろこのやろう

91名無しさん:2019/11/25(月) 02:19:43
その昔「新しい単位」って番組あったねw

92名無しさん:2019/11/25(月) 02:20:25
秒速mと海里ノットは相性良いんだよなぁ
km秒に対して3.6とか1.8で倍にしたり半分にしたり
民間航空機のシムやっててノーティカルマイルと風速秒は理解した

93名無しさん:2019/11/25(月) 02:20:30
新しい単位 ってのはまあギャグ系だねw

94名無しさん:2019/11/25(月) 02:22:05
マイルって言うと陸里で1.6km
ノーティカルマイルは海里で1.8km
船や飛行機は海里で自動車の速度は陸里

95名無しさん:2019/11/25(月) 02:26:04
BSデジタルでやってたんだよね
本も出てた
面白かった

96名無しさん:2019/11/25(月) 02:27:21
大きいおっぱいはトップとアンダーの差のカップや胸囲のcmで表示されるけど
垂れてるか張ってるかの新しい単位が欲しいです

97名無しさん:2019/11/25(月) 02:29:34
大きくてもたれったれで引っ張って伸ばしてGとか有り得ないだろ!
やっぱぱっつんぱっつんに張っててロケットおっぱいのワールドカップが見たいです

98名無しさん:2019/11/25(月) 02:32:36
クジラも種類でそれぞれデータあって笑う

99名無しさん:2019/11/25(月) 02:33:16
クジラの種類といっても、子供大人とかあるだろうし、そこまで細かく区別しなくてもよくねえ?

100名無しさん:2019/11/25(月) 02:34:07
クジラ食うな!かわいそうだろ!とか言ってる奴らが帰りにうなぎ屋で鰻丼パクパク食べてたら草ですわ

101名無しさん:2019/11/25(月) 02:34:17
帆布バックは俺も持ってるで?買い物袋や

102名無しさん:2019/11/25(月) 02:35:09
もともとジーパンもデニム素材ってアウトドアか何かに使ってた丈夫な素材だったんだよな

103名無しさん:2019/11/25(月) 02:36:19
カーン ナッコーフォーム

104名無しさん:2019/11/25(月) 02:37:04
振り切れねえ!

105名無しさん:2019/11/25(月) 02:37:07
チャリで買い物行って手に持ちながら漕いでたら前輪に巻き込まれて前転したで
スポークとフロントフォークの隙間に吸い込まれてな
酷い目に遭ったが帆布バックは汚れただけで穴一つ空いてなかったわ

106名無しさん:2019/11/25(月) 02:37:23
え?直角に交差していったはずなのに戻ってきた

107名無しさん:2019/11/25(月) 02:38:16
何かないのかね、ミサイル迎撃バルカンみたいなの水中用に

108名無しさん:2019/11/25(月) 02:38:31
とwんwでwきwすwぎw

109名無しさん:2019/11/25(月) 02:38:42
フラグありがとうございます

110名無しさん:2019/11/25(月) 02:38:55
持てる男はつらいね

111名無しさん:2019/11/25(月) 02:39:02
うち今水中用ザクが机の上あるけど
派遣する?w

112名無しさん:2019/11/25(月) 02:39:45
え、恨み? やだなあ、散々沈めまくったじゃん

113名無しさん:2019/11/25(月) 02:39:46
この潜水艦だと全長どれくらい?
MSだと浅すぎてここきつかったりして

114名無しさん:2019/11/25(月) 02:40:35
全長108mもあったのか
スケール感が分からんなw
MSは20mもないぞ

115名無しさん:2019/11/25(月) 02:41:05
よし、MSハッチ開け、ザクを出せ
魚雷を迎撃させろ

116名無しさん:2019/11/25(月) 02:41:25
オバカ魚雷w

117名無しさん:2019/11/25(月) 02:42:32
ガンダムとかとF-15って同じくらいの設定だっけか
どんだけF-15でかいのよって全長18mとしてフルトレと一緒だな
道路走れる長さやで

118名無しさん:2019/11/25(月) 02:43:04
本当に潜まなくちゃいけない時って、潜水艦の中で大笑いとかジャイアンリサイタルくらいの音出したら即バレするの?

119名無しさん:2019/11/25(月) 02:43:35
魚雷爆発するまでの我慢比べじゃないですかw

120名無しさん:2019/11/25(月) 02:43:52
待てない早く答えて

121名無しさん:2019/11/25(月) 02:43:58
水の中ってそんな音まで伝えるのかw

122名無しさん:2019/11/25(月) 02:44:50
詳しいじゃん
終戦のローレライとかも見てるの?

123名無しさん:2019/11/25(月) 02:44:51
ワイヤーは嫌ー、なんつってw

124名無しさん:2019/11/25(月) 02:45:50
山田くーん。ボクかす君に魚雷2個追加してあげて

125名無しさん:2019/11/25(月) 02:46:01
こういうランダム機動しちゃうと、自機が今どの位置にいるかとか訳わかんなくなりそう

126名無しさん:2019/11/25(月) 02:46:37
水中は電波通らない代わりに音が優秀だもんな

127名無しさん:2019/11/25(月) 02:46:54
魚雷が有線だなんて知らなかった

128名無しさん:2019/11/25(月) 02:47:16
ズゴックを出せい

129名無しさん:2019/11/25(月) 02:47:42
魚雷同士をぶつけ合う神業やって

130名無しさん:2019/11/25(月) 02:48:04
か、海江田ァ

131名無しさん:2019/11/25(月) 02:48:58
乗組員もエース格ばっかなんだろうなあ

132名無しさん:2019/11/25(月) 02:49:51
暑苦しいキャラとクール系の対比w

133名無しさん:2019/11/25(月) 02:50:38
ん?

134名無しさん:2019/11/25(月) 02:50:55
ああ、今海の中だから冷えてるよね。クールだね

135名無しさん:2019/11/25(月) 02:51:21
海江田はともすればサイコパス紙一重だと思ってるw

136名無しさん:2019/11/25(月) 02:51:59
なんか色とか形が戦闘機のミサイルとかわんなさそうな絵もあるんだなあ

137名無しさん:2019/11/25(月) 02:52:04
あぁクールってそう言う・・・やっと意味わかった
寒いもんな

138名無しさん:2019/11/25(月) 02:52:41
あんまりお腹冷やしたらまたお腹痛くなっちゃうよ

139名無しさん:2019/11/25(月) 02:53:06
全部ドバーしてきたの?

140名無しさん:2019/11/25(月) 02:53:09
魚雷がフォロミーしてるじゃん。いっぱいフォローしてくれてるよやったね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板