したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ぼくカス13

1名無しさん:2019/09/21(土) 18:48:25
13です

5名無しさん:2019/09/21(土) 20:09:37
ぬるぬるですね 60fpsですか?

6名無しさん:2019/09/21(土) 20:10:03
川をたどるって遭難者はやってはいけないやつなんだっけ

7名無しさん:2019/09/21(土) 20:11:38
下手に沢に行って正しいルートに余計に戻れなくなるとか?

8名無しさん:2019/09/21(土) 20:13:21
上るのだ
馬鹿となんとかみたいに

9名無しさん:2019/09/21(土) 20:13:43
股間に立派な舞茸ついてるくせにねぇ

10名無しさん:2019/09/21(土) 20:14:18
舞茸もそのへんにあるの?

11名無しさん:2019/09/21(土) 20:15:44
その配信も期待してます

12名無しさん:2019/09/21(土) 20:18:02
GoProのタイムスタンプ付きで撮ったほうがいいんじゃないの

13名無しさん:2019/09/21(土) 20:19:18
おすすめのヘッドライト教えて下さい

14名無しさん:2019/09/21(土) 20:19:49
オーライトってメーカーが最近気になってるんだけどどうなんですか?

15名無しさん:2019/09/21(土) 20:20:19
一流なの?中華メーカーではマトモなところなの?

16名無しさん:2019/09/21(土) 20:20:51
ああいうフラッシュライトってタクティカル向けだから直進性高いと思ってたけどヘッドライトとしてつかえますか

17名無しさん:2019/09/21(土) 20:21:39
クマーーー!
でてこーい!

18名無しさん:2019/09/21(土) 20:21:56
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0719TFTMF/
こういうのが欲しくて

19名無しさん:2019/09/21(土) 20:22:10
今準備してるのでもうちょっと待っててください

20名無しさん:2019/09/21(土) 20:23:41
丸かじりたのまい

21名無しさん:2019/09/21(土) 20:24:38
美味しんぼに出てきた究極の海苔巻きにして食べたい

22名無しさん:2019/09/21(土) 20:25:37
いやただの擦ったワサビを海苔巻きにする素材が良くないといけない寿司屋泣かせの巻物だよ

23名無しさん:2019/09/21(土) 20:28:05
安曇野のわさび甘いよ
フルーツみたい

24名無しさん:2019/09/21(土) 20:30:36
目ルカ理で売りましょう

25名無しさん:2019/09/21(土) 20:30:56
もう少し成長したら立派なイワナになるんだけどなーっつ

26名無しさん:2019/09/21(土) 20:35:53
出たな妖怪わさび男

27名無しさん:2019/09/21(土) 20:35:54
わさび採り歴何年なんですか?

28名無しさん:2019/09/21(土) 20:41:51
こっちみんな

29名無しさん:2019/09/21(土) 20:44:25
涼しそう

30名無しさん:2019/09/21(土) 20:46:44
水も綺麗で面白そう!魚さばけないけど

31名無しさん:2019/09/21(土) 20:48:25
あーあやると思った
あーあ

32名無しさん:2019/09/21(土) 20:48:32
濡れちゃったw

33名無しさん:2019/09/21(土) 20:50:43
ちくちくちくちくさっきからよお!

34名無しさん:2019/09/21(土) 20:51:34
やったー焼き肉だー

35名無しさん:2019/09/21(土) 20:53:57
だれ?この学生運動してたけど山に逃げこんだ人は?

36名無しさん:2019/09/21(土) 20:57:01
こっちみんな

37名無しさん:2019/09/21(土) 20:57:19
カスおまえだったのか
いつも山葵を取ってくれたのは

38名無しさん:2019/09/21(土) 20:58:06
そしてわさびを付けながらおいしく頂いたとさ

39名無しさん:2019/09/21(土) 20:59:05
えっちなローションだ

40名無しさん:2019/09/21(土) 20:59:22
薪だけになw

41名無しさん:2019/09/21(土) 21:00:41
来年くらいにはチャッカマンでカチってやってるのかな

42名無しさん:2019/09/21(土) 21:01:33
最終的にはファミリーキャンプ場でコンビニ飯になってる

43名無しさん:2019/09/21(土) 21:05:55
ワサビって取れる時期あるの?

44名無しさん:2019/09/21(土) 21:07:04
こんばんわ
これはGoProですか?

45名無しさん:2019/09/21(土) 21:07:20
今回もyoutubeにうpありますか?

46名無しさん:2019/09/21(土) 21:07:40
きれいやね

47名無しさん:2019/09/21(土) 21:07:57
60fpsだからきれいに見えるね

48名無しさん:2019/09/21(土) 21:08:23
これ自分の土地なんw

49名無しさん:2019/09/21(土) 21:08:42
こういう場所ってどうやって探したの?

50名無しさん:2019/09/21(土) 21:08:46
やっぱ映像良くなってるのか

51名無しさん:2019/09/21(土) 21:10:05
いいロケーションですね

52名無しさん:2019/09/21(土) 21:11:03
熊が怖い

53名無しさん:2019/09/21(土) 21:11:04
国有林かどうかってわかるものなの?

54名無しさん:2019/09/21(土) 21:11:07
じゃあこれこの後夜になってゾンビに襲われるんでしょ?

55名無しさん:2019/09/21(土) 21:12:01
ここは人も殆ど入ってこないの?

56名無しさん:2019/09/21(土) 21:12:20
100万ぐらいで山買って山の中で暮らしたい

57名無しさん:2019/09/21(土) 21:12:40
さっきからすっごい良いワサビだってボーダー上げてますね

58名無しさん:2019/09/21(土) 21:13:31
小さめの小屋立てて家庭菜園に毛が生えたような畑作って沢から水とって暮らしたい

59名無しさん:2019/09/21(土) 21:14:22
後は狩猟免許と釣りができればなおよしなんだが

60名無しさん:2019/09/21(土) 21:14:35
ベアニキみたいなこと言ってて草

61名無しさん:2019/09/21(土) 21:15:33
今リスナーのツッコミ待ちだっただけだよ

62名無しさん:2019/09/21(土) 21:15:37
鶏はマジでイージーに増やせるし育てられるから卵には困らない
食えない分は解体しよう
理想は多産で簡単に育って半年で食えるサイズになる豚なんだけど豚は許可なしに解体できないんだよ
きつい

63名無しさん:2019/09/21(土) 21:15:49
>これわさびなんですよ
みればわかる

64名無しさん:2019/09/21(土) 21:16:39
イノシシになるまで解体しないってどんな理論何w

65名無しさん:2019/09/21(土) 21:17:05
豚はすぐ野生に戻るね

66名無しさん:2019/09/21(土) 21:17:20
ヨッシーになるって?

67名無しさん:2019/09/21(土) 21:17:32
今回のごはんは美味しいかな?(´ω`)

68名無しさん:2019/09/21(土) 21:17:37
猪は解体OKなんだけど
猪を飼育するととたんに豚同様解体禁止になるんだよ
難しいね

69名無しさん:2019/09/21(土) 21:17:47
大自然でご飯食べてえええ

70名無しさん:2019/09/21(土) 21:18:04
顔すごく蒸し暑くなかった?

71名無しさん:2019/09/21(土) 21:18:39
野生動物解体OKなのは生きたまま病理チェックするのが難しいからしゃーなしでOKなんだけど
飼育した途端チェックできるやろがいってなるからアウトになる

72名無しさん:2019/09/21(土) 21:19:59
イワナ焼くために火がいるんじゃないの?

73名無しさん:2019/09/21(土) 21:20:02
リスナーへのおみやげも忘れない優秀なる者

74名無しさん:2019/09/21(土) 21:20:50
鶏はあまりにも飼育してる世帯が昔は多かったから法で縛るのは困難だからOKでいいやになってる
でもやっぱ豚か牛が自給自足で食いてえなあ
となると猪捕まるしかない

75名無しさん:2019/09/21(土) 21:22:43
ころさないで

76名無しさん:2019/09/21(土) 21:22:52
イルカの子供食べたの?

77名無しさん:2019/09/21(土) 21:23:14
アイワナビーザガイって感じやな

78名無しさん:2019/09/21(土) 21:23:15
なんでころすの・・・・

79名無しさん:2019/09/21(土) 21:23:52
魚食うならやっぱ海魚がいいなあ
海釣りもできて山に住める
そんなわがままな土地がいい

80名無しさん:2019/09/21(土) 21:25:24
子どもたちの未来まで奪ったのね

81名無しさん:2019/09/21(土) 21:25:31
料理用にするにはモーラは太くない?

82名無しさん:2019/09/21(土) 21:25:40
ほんとうに申し訳ないという気持ちがあるのならこのアツアツの焚き火台の上ででも土下座が出来るはず

83名無しさん:2019/09/21(土) 21:26:21
人間はナチュラルボーンキラーなんだよなあ

84名無しさん:2019/09/21(土) 21:26:59
やっぱSAGAってサイテーだな

85名無しさん:2019/09/21(土) 21:28:07
餌の昆虫にちょっと愛着わいちゃわない?

86名無しさん:2019/09/21(土) 21:28:39
見た目でいうとオピネルかっこいいけど
ナイフサイズで料理に最適なのを探すと果物ナイフに行き着いた
でも魚用途なら背で鱗ハゲるようなのがいいのかもね
ナイフで魚さばいたことないからわからん

87名無しさん:2019/09/21(土) 21:28:40
命をいただかないと生きていけない罪な生き物やで

88名無しさん:2019/09/21(土) 21:30:18
まるしゃぶり出来そうなえっちなの来た

89名無しさん:2019/09/21(土) 21:30:20
カッターナイフは猟師がよく使ってるよね
油ギトギトになったら捨てれるからいいって聞く

90名無しさん:2019/09/21(土) 21:30:52
クマですが今のうちに頂戴します

91名無しさん:2019/09/21(土) 21:32:09
バトニングもナタ斧のこぎり使い分けるようになって
モーラはフェザースティック作成専用機になりつつある
でも手に馴染む感じはモーラが一番

92名無しさん:2019/09/21(土) 21:33:45
そういえば未来のあった子供たちはどうしたの?

93名無しさん:2019/09/21(土) 21:35:25
へっへっへっ・・・おめーメスか
運が良かったな
俺はオスにしか興味ねーんだ
とっとと失せろ

94名無しさん:2019/09/21(土) 21:37:29
おじちゃんおいす

ラグビーは見てなかったの?

95名無しさん:2019/09/21(土) 21:37:36
生物解体してるとある一点を超えたあたりから急に死体から食い物に認識が切り替わる

96名無しさん:2019/09/21(土) 21:37:51
浮かべて冷やすの頭いい

97名無しさん:2019/09/21(土) 21:38:24
俺は特に皮だと思う
皮と内臓がなくなったらもう途端に食料

98名無しさん:2019/09/21(土) 21:38:27
ニュージーランドと南アフリカじゃなくて?

99名無しさん:2019/09/21(土) 21:38:32
閉める時って手で強く握ってるの?

100名無しさん:2019/09/21(土) 21:38:35
あ、これもう死体です

101名無しさん:2019/09/21(土) 21:39:20
ピンッ ピンッ ピンッ
よし。

102名無しさん:2019/09/21(土) 21:40:45
23-13でニュージーランドの勝ち

フランスアルゼンチンの試合もよかった

103名無しさん:2019/09/21(土) 21:40:58
モーラナイフの所に売り込みかけよう
このくらいならできますけどお?って

104名無しさん:2019/09/21(土) 21:41:11
思い出したわ前使ってGサカイのサビナイフすごいいいよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板