したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ぼくカス13

1名無しさん:2019/09/21(土) 18:48:25
13です

205名無しさん:2019/09/21(土) 22:30:59
これどこにマウントしてるの?

206名無しさん:2019/09/21(土) 22:31:17
後はやっぱ姿を連想させるものはハードルが高いよね
普段肉部分しかでてこないから肉食えてるけど
虫は可食部が少ないからまるまるが多いけど成形されて元の姿がわからなかったら食える人多いと思うよ

207名無しさん:2019/09/21(土) 22:32:06
結構すごいところ通るんですね

208名無しさん:2019/09/21(土) 22:32:41
全然整備されてるほう

209名無しさん:2019/09/21(土) 22:32:46
本格的に昆虫食になったら粉末か粉末を固めた何かになるんじゃね?

210名無しさん:2019/09/21(土) 22:33:00
何が遭ってこんな逃避行してるんですか?

211名無しさん:2019/09/21(土) 22:33:38
スノーピアサーっていう映画でGをプロテインバーにして人類の食料にしてるの出てくるよ

212名無しさん:2019/09/21(土) 22:33:49
俺もイナゴの佃煮だったら食べられるしやっぱ慣れなんだろうね
まあ佃煮って虫の味もないぐらい濃い味付けだけど

213名無しさん:2019/09/21(土) 22:34:08
映画自体は糞だから見る価値はない

214名無しさん:2019/09/21(土) 22:35:14
羊羹みたいに加工されてるからあーなるとわからんだろうね
でも原材料がGなことは現場を見るまで秘密にされてる

215名無しさん:2019/09/21(土) 22:35:34
人間が昆虫を肉レベルで食べようと思うと結構な数必要になりそうだよねw

216名無しさん:2019/09/21(土) 22:36:16
なにこのFPSゲーム
良く出来てる

217名無しさん:2019/09/21(土) 22:36:43
ディあーはんとっていいます

218名無しさん:2019/09/21(土) 22:41:36
大丈夫っす

219名無しさん:2019/09/21(土) 22:47:16
食べていいやつだ

220名無しさん:2019/09/21(土) 22:47:18
きれいなトリカブちゃん

221名無しさん:2019/09/21(土) 22:47:42
毒入り危険
食べたら死ぬで

222名無しさん:2019/09/21(土) 22:48:09
野草とかの知識って勉強したの?

223名無しさん:2019/09/21(土) 22:49:00
よく見るやつとか変なやつは調べて覚えちゃう

224名無しさん:2019/09/21(土) 22:50:00
よく見るきのこはだいたい覚えたけど食える判定されてても怖くて食えない
きのこはプロでも間違えるっていうし

225名無しさん:2019/09/21(土) 22:51:02
写真撮ってるからかな
後で見返せるし

226名無しさん:2019/09/21(土) 22:51:07
これ前回のやつ?

227名無しさん:2019/09/21(土) 22:52:48
散歩がてらに近所のプロジジババが登ってくるような山だと素人が手を出さないように危ないきのこはだいたい踏みにじられてる

228名無しさん:2019/09/21(土) 22:54:40
おちんちんが死ぬほど痛くなったあげく死ぬきのことかある

229名無しさん:2019/09/21(土) 22:54:58
いやーいい景観ですね

230名無しさん:2019/09/21(土) 22:55:01
時間差で発症するのとか、よく原因のキノコまでたどり着けたよね

231名無しさん:2019/09/21(土) 22:55:22
これがアンリアルエンジン4の描画力ですか

232名無しさん:2019/09/21(土) 22:55:52
家族で生き残った人だけきのこ食ってなかったとかよくあるパターン

233名無しさん:2019/09/21(土) 22:58:18
あえて30で撮るテクw

234名無しさん:2019/09/21(土) 22:59:54
登山径配信者の人が最近オズモアクション買って喜んでたな

235名無しさん:2019/09/21(土) 23:00:25
熱から逃れられる電子機器などないのだ

236名無しさん:2019/09/21(土) 23:00:59
多分行けるんだとは思うんだけどその人メモリーケチって容量足りなくなるから30fpsでしか撮影してこない

237名無しさん:2019/09/21(土) 23:02:39
マイニング用の580改造すれば6000円しかかからんしね

238名無しさん:2019/09/21(土) 23:04:13
最近580タイプの新例のグラボが市場に流れてたらしくて動画になってた

239名無しさん:2019/09/21(土) 23:05:24
なんかコジコジって人が確か動画にしてたよ

240名無しさん:2019/09/21(土) 23:05:53
そうそうちょっとアレっぽい人

241名無しさん:2019/09/21(土) 23:06:34
ここでガチンコ漁をします

242名無しさん:2019/09/21(土) 23:06:44
岩魚坊主の民話知ってる?

243名無しさん:2019/09/21(土) 23:07:17
岩に石をガッチン!

244名無しさん:2019/09/21(土) 23:09:14
沢で軍手って濡れて冷えそうだけど夏ならまだ平気か

245名無しさん:2019/09/21(土) 23:11:00
ダイビング用の手袋がそんな感じのやつだな

246名無しさん:2019/09/21(土) 23:11:14
凍傷には気をつけて

247名無しさん:2019/09/21(土) 23:12:04
まぼろしー

248名無しさん:2019/09/21(土) 23:12:25
釣り人いたら怒られる?

249名無しさん:2019/09/21(土) 23:12:56
それドラゴンレーダー持ってるの

250名無しさん:2019/09/21(土) 23:13:20
コケで滑って死

251名無しさん:2019/09/21(土) 23:13:26
いやああああああああ魚が警戒しちゃうううううううう

252名無しさん:2019/09/21(土) 23:14:08
笛も吹きますよー

253名無しさん:2019/09/21(土) 23:14:20
ここまでハードになってくるとソロで沢は怖い

254名無しさん:2019/09/21(土) 23:15:13
登りは行けても下りがなー

255名無しさん:2019/09/21(土) 23:17:19
妖精さんがいっぱいとんでる

256名無しさん:2019/09/21(土) 23:18:43
グイッ

257名無しさん:2019/09/21(土) 23:20:27
貴重な食料を採取できない

258名無しさん:2019/09/21(土) 23:20:55
おみあげにトリカブト

259名無しさん:2019/09/21(土) 23:20:59
トリカブトでもまぁええかムシャー

260名無しさん:2019/09/21(土) 23:21:37
入手先がわからないからトリカブト使って完全犯罪できそうだね

261名無しさん:2019/09/21(土) 23:21:39
昔ポットでトリカブト育ててたけど
スラッと長くてかっこよかった

262名無しさん:2019/09/21(土) 23:22:34
ペロッこれはあそこのトリカブトか

263名無しさん:2019/09/21(土) 23:23:22
すっげーキレイ

264名無しさん:2019/09/21(土) 23:23:42
今の時期なら凍死

265名無しさん:2019/09/21(土) 23:23:44
なかなか見ないアングルだから面白いね

266名無しさん:2019/09/21(土) 23:25:53
(`ェ´)ピャー

267名無しさん:2019/09/21(土) 23:26:03
熊さん僕はここにいます

268名無しさん:2019/09/21(土) 23:27:18
トリカブチャンス

269名無しさん:2019/09/21(土) 23:27:53
この前とは違う場所の大麻畑?

270名無しさん:2019/09/21(土) 23:28:53
下半身びしょびしょじゃねえか

271名無しさん:2019/09/21(土) 23:29:00
これは大変にござる

272名無しさん:2019/09/21(土) 23:29:04
ハイになって侍になってしまった

273名無しさん:2019/09/21(土) 23:29:08
河原パンイチ日本兵なのに

274名無しさん:2019/09/21(土) 23:29:10
大麻で変なテンションになってるな

275名無しさん:2019/09/21(土) 23:29:16
下半身ずぶ濡れ侍とかいいながら登ってくる男と遭遇したらどうしよう

276名無しさん:2019/09/21(土) 23:30:24
今若干死にかけたね

277名無しさん:2019/09/21(土) 23:31:50
滑り台あるじゃん

278名無しさん:2019/09/21(土) 23:32:18
山入って最初の30分ぐらいはなんでこんなことしにきたんだ俺はって気持ちになる
それが過ぎるとテンション上がってくるんだけど

279名無しさん:2019/09/21(土) 23:32:26
結露しとる
めっちゃうまそう

280名無しさん:2019/09/21(土) 23:32:32
上流に動物の死骸があったら

281名無しさん:2019/09/21(土) 23:33:00
キツネ「俺うんこしちゃったwwwww」

282名無しさん:2019/09/21(土) 23:34:18
ようつべで滑落に遭遇したパーティの動画みて山登り趣味は無理だなってなったわ

283名無しさん:2019/09/21(土) 23:34:22
金属系は無理だけどフィルター通せばだいたいなんとかなる

284名無しさん:2019/09/21(土) 23:35:55
死んだらゲームクリア
死ぬつもりは全くないけどそういう心構えはしてる

285名無しさん:2019/09/21(土) 23:36:46
雪に血痕ついてるし下手な映画より緊張感あったわ

286名無しさん:2019/09/21(土) 23:36:52
あれさっきの沢登りと今のこの動画っていっしょ?

287名無しさん:2019/09/21(土) 23:37:05
熊「お、いいおやつみっけ♪」

288名無しさん:2019/09/21(土) 23:37:49
安全第一でなるべく危険は避けてるけど
どんなゆるめの山でもちょっと傾斜あるとこ転げたらわんちゃんあるからな

289名無しさん:2019/09/21(土) 23:40:18
ttps://youtu.be/f4LVx6_jUII?t=174

おじちゃんと見たの同じ動画かな

290名無しさん:2019/09/21(土) 23:41:51
積雪期は危険がやばい

291名無しさん:2019/09/21(土) 23:42:37
冬は完全にお休みしてるわ
だってあぶねーもん

292名無しさん:2019/09/21(土) 23:42:59
いくら気を付けてても上から落ちてきたらどうしようもないよね

293名無しさん:2019/09/21(土) 23:44:12
登り慣れて地形把握してて危険ポイントとかわかってればまだしもだけど
雪庇とか完全に殺しにきてる

294名無しさん:2019/09/21(土) 23:44:27
あれは登るルートもおかしかったんじゃなかった?

295名無しさん:2019/09/21(土) 23:46:10
2リットルぐらい排尿してるかな

296名無しさん:2019/09/21(土) 23:50:47
水無いと静かだなぁ

297名無しさん:2019/09/21(土) 23:50:55
珍しく息が乱れるぼくかす氏

298名無しさん:2019/09/21(土) 23:52:13
この前亡くなったのは登山二度目で軽装で劔岳行っちゃったみたいだね

299名無しさん:2019/09/21(土) 23:53:29
ワークマンにころされる

300名無しさん:2019/09/21(土) 23:53:49
あんまよくソース読んでないけど登頂時17時とかいう話聞いてそりゃ帰れんわって

301名無しさん:2019/09/21(土) 23:56:51
スキー板もワークマン

302名無しさん:2019/09/21(土) 23:57:05
スキー動画ありがたい

303名無しさん:2019/09/22(日) 00:00:59
熊が沢登りしてるから逃げてる

304名無しさん:2019/09/22(日) 00:01:29
カラフル熊さんが来たぞー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板