したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

くろラジオ

1くろの:2015/08/25(火) 23:07:58
初心者です、宜しくお願いします。

2くろの:2015/08/26(水) 07:19:53
テスト配信中です。不具合あれば御指摘下さい。宜しくお願いします。

3くろの:2015/08/26(水) 07:26:36
声と音、きこえてますか…。

4名無しさん:2015/08/30(日) 15:09:45
よく下してたんですかっ?

5名無しさん:2015/08/30(日) 15:11:05
しびれた足ってつっつきたくなるよね。

6名無しさん:2015/08/30(日) 15:17:47
尿意ガマン配信いいね!にょいにょいっ。

7名無しさん:2015/08/30(日) 15:28:30
足がしびれたり、尿意を催したり異常を感じていませんか。

8名無しさん:2015/08/30(日) 15:30:39
首つりは 掃除が大変そうじゃないか…。

9名無しさん:2015/08/30(日) 15:32:25
誰だ?

10名無しさん:2015/08/30(日) 15:32:32
誰か来たみたいだ…(フラグ)

11名無しさん:2015/08/30(日) 15:35:41
トイレガマン配信続行。

12名無しさん:2015/08/30(日) 15:37:51
くろのさんは 火曜日に初めてねとらじ放送したの?
他で配信してたりした?

13名無しさん:2015/08/30(日) 15:47:57
解決方法:隕石をがんばって止める。

14名無しさん:2015/08/30(日) 15:57:59
朗読配信おつかれさまでしたー。また聞きにきますー。

15くろの:2015/08/30(日) 15:58:41
聴いてくださった皆様、ありがとうございました^^

16くろの:2015/09/01(火) 19:54:10
こんばんわです。一時間ほど適当に配信しています^^

17名無しさん:2015/09/01(火) 19:57:25
はじめましてー
相手も商売だから仕方ない

18名無しさん:2015/09/01(火) 19:59:23
本屋さんもamazonに喰われまくってるから必死なんだろうね(´・ω・`)
個人経営の本屋や古本屋のほうがまだ生き残れる。チェーン店は瀕死

ラジオライフの愛読者とは・・・スペックしらんが女子としてすごいわー

19名無しさん:2015/09/01(火) 20:00:49
下半身が筋肉痛でバキバキなのであまり書き込みできないと思いますが
よかったら自己紹介をおねがいします。
ツイッターとかしてますのん?

20名無しさん:2015/09/01(火) 20:02:37
違う違う。。。個人経営なら「今年は売れませんでした」っていう確定申告ができる。
チェーン店は成果(せいか)主義だからねー

ラジオライフのソコか!
ならナショナルジオグラフィックス(雑誌)とか好きになりそう

21名無しさん:2015/09/01(火) 20:04:59
何故、下半身がバキバキなのか?

それは9/1に東京砂漠を6時間も放浪したから。
もうベッドへ行きたい。。。ふくらはぎが痛い

22名無しさん:2015/09/01(火) 20:10:11
ごめん46歳独身です。明日はワインの試飲会。つらいです

でも戦後まもなく、子供でも作れるパン焼き機械もあったんだよね。
小麦粉がイースト菌で膨らむと電源が切れるという炊飯器と同じ理屈のもの

今の炊飯器は芋も炊けるからありがたい

23名無しさん:2015/09/01(火) 20:12:06
くろのさんて「ディスカバリーチャンネル」とか好きそうだねー

アラサーかぁ、いい年頃じゃないか

24名無しさん:2015/09/01(火) 20:14:17
コンソメ+キャベツ+コンビーフがおすすめ
むしろコンビーフをソーセージに置き換えてもOKです!


ディスカバリーチャンネルはググッたげて

46のニートです。お気使い無用にて

25名無しさん:2015/09/01(火) 20:16:46
さっき京大って単語がでたような・・・
僕は高卒なんで素直に「かっこいー」って思うだよ

ベーコンやソーセージが無駄にあるのは実家住みかな?

ちょっと焼酎用意してきます

26名無しさん:2015/09/01(火) 20:21:43
ただいま
ベーコン・梅干しに代表される最近の保存食はちっとも保存食ではないので気をつけてね

パンデミックはわかるけどテロとかはどーかな
竜宮の使いが打ち上げられるのがちょっと怖い


くろのさんってばオカルトさんかな?ちがうかな?

杞憂といって「明日、ソラがおちてきたらどうしよう?って心配して紀元前から7,000年」

27名無しさん:2015/09/01(火) 20:25:06
交易がもたらした疫病ってのはアメリカ大陸に白人がもたらした疫病のことだねぇ
まぁ、頭が良すぎてノイローゼなのか
不安を煽って読ませたいのか?ってのは わかんないけど

28名無しさん:2015/09/01(火) 20:26:58
新種のウィルスは毎年でてるからねぇ・・・

リュウグウノツカイは深海魚? また地震がくるんじゃね?っていう噂の元

29名無しさん:2015/09/01(火) 20:30:51
だって新型ウイルスって対処に時間がかかるから対処が遅れて被害者が増えるンじゃないですか
しかも空気感染だから仕方ない。

だって既に既知の病気であるデング熱だってパンデミックになるんじゃないかと煽られるんだもの。なんか違うかなぁ・・・まぁ診断ミスとか不手際の連鎖はあると思うけれど

30名無しさん:2015/09/01(火) 20:37:02
あーこれは「風が吹けば桶屋が儲かる」っていうのと一緒の理屈だわー
大丈夫。人間は60億もいるから大丈夫(それは違うか)

中世のペストのようなパニックは起こってないですよ。
むしろ東北の原発のほうが未だに風評被害があるだけにタチが悪いように思うなぁ。

アフリカっていうと「ミトコンドリア・イブ」発祥の地で有名だから
新しいウィルスが出てきても不思議じゃないきがするという「何の根拠も無い共感」

31名無しさん:2015/09/01(火) 20:38:27
色々と学者の名前は出てきているけれどその人が「どんな功績があって」「どんな評価を受けているか」が欠落している時点で都合のいい文章に思えるんだよね

32名無しさん:2015/09/01(火) 20:41:35
ペストは疫病。中世における疫病は被害ハンパないですからねー

33名無しさん:2015/09/01(火) 20:45:12
アレっすよ。疫病に対して治す薬ができて、その亜種が猛威をふるうんだけど、データーベースが出来てきているから対処が早くなっているという

34名無しさん:2015/09/01(火) 20:49:14
なんというか。。。人体解剖をがはじまってたかだか500年。
人類の歴史。。。っていうか、まぁ紀元前から数えて4〜4,500年ですよ。たしかそれくらいなんです

抵抗があった病気に弱くなったり、逆もあったりで・・・人間はボールの上にバランスよくたとうとしているだけのように思うんです・・・って詩人ではないですよ

35名無しさん:2015/09/01(火) 20:51:53
あるかもねー うんうん。

36名無しさん:2015/09/01(火) 20:55:45
いまのバーチャンの話、非情に興味深くて面白いなぁ

46の僕が子供の頃にみた洋画にも 田舎へやってきた都会の少女がマグカップに注がれた牛乳を飲むのをためらっていて…
覗いてみるとハエが溺れているんだ
オバさんが指ですくって「もう大丈夫」って言うのだけれど
少女は「でもハエは汚いから・・・」って飲もうとしない・・・あ、おつおつおー

37名無しさん:2015/09/01(火) 20:59:02
追記・カエルさんは食べるとオイシイ(おつ!

38くろの:2015/09/01(火) 21:02:06
37番さん:確か地元の博物館で毒毒毒展というのをやっていて、そこでカエルの脚?(全身?)フライみたいなの見ました。
もちろん食べれなかったです…食用カエルがいるくらいなので、美味なのですかね…?w


皆様ご清聴ありがとうございました!^^

39くろの:2015/09/02(水) 07:07:24
眠らないように仕事いくまでうわごとを喋るくろのはじまります…ZZZ

40くろの:2015/09/02(水) 07:51:27
うわごと配信でしたが聞いてくださってありがとうございました^^

41くろの:2018/02/21(水) 21:58:01
久しぶりなのでてすと

42くろの:2018/02/21(水) 22:01:58
久しぶりなのでてすと

43名無しさん:2018/02/21(水) 22:25:54
あけおめこ。

44名無しさん:2018/02/21(水) 22:26:39
>>41
>>42

大切なことなので、二回いいました?

45名無しさん:2018/02/21(水) 22:27:35
2年以上ぶりの放送?

46名無しさん:2018/02/21(水) 22:29:22
テスト放送と言う名前の朗読放送?

47名無しさん:2018/02/21(水) 22:29:55
超高速地下鉄?

割と最近の話を朗読しているのかな?

48名無しさん:2018/02/21(水) 22:31:49
ドコデモラヂヲでもごもごする

今も、ドコデモラジヲ使っているのかな?

i-Phoneか? 最新の物にしたら、ドコデモラジヲ動作しないからな。

49名無しさん:2018/02/21(水) 22:33:11
くろの缶詰か_

くろのの缶詰、ではないんだ。

50名無しさん:2018/02/21(水) 22:34:23
BGM微妙に大きいかな?

もう少し、BGMの音量を落とした方が声が聞き取りやすいように思えるな。

51名無しさん:2018/02/21(水) 22:36:36
くろの → Black Field

と言うことなのかな? それとも、別の意味があるのかな?

52名無しさん:2018/02/21(水) 22:40:17
>>45

今、この掲示板、ちらっと見たけど、くろのさん、まだ、ねとらじは数回くらいしか放送していないのかな?

2年以上ぶりに放送するのは、何か、又、ねとらじを放送したいと言う切っ掛けでも、あったのかな?

よく聞くのは他の人が配信しているを見て、又、自分でも放送したいと思ったりするようだな。

53名無しさん:2018/02/21(水) 22:42:38
えれべんうり?

初めて聞いた言葉だな。

エレベータ弁当売り

の省略形と言うことなのかな?

54名無しさん:2018/02/21(水) 22:45:49
>>14

番組情報には、テスト放送とかしか書いていないから、よく分からないけど。このラジオ、基本、

朗読ラジオ

と言うことなのかな? 朗読ラジオと言っても、掲示板等を用意していたら、普通は、トークもするかな。

トークの分量はDJさんと言うか、番組によって、分量も内容もまちまちだけどね。

55名無しさん:2018/02/21(水) 22:47:07
>>44

大切なことなので、

実行釦を二回押しました。

なんだ。なるほど。(笑)

56名無しさん:2018/02/21(水) 22:48:29
>>47

1981年

そうなんだ。40年近く前の話か?

その時点で、少し近未来の設定の話かな?

57名無しさん:2018/02/21(水) 22:49:51
くろのさん、声が少し小さいかな?

マイクにもう少し近づけるのなら、近くに話した方がいいかな?

音量上げられるのなら、上げて欲しいかな?

58名無しさん:2018/02/21(水) 22:51:36
掲示板ちらっと見たら、くろのさん、関西出身をにおわすレスがあったな。

でも、言葉には、関西弁出ているように聞こえないけどな。

くろのさん、どこ出身てずか? → 個人情報的に問題ない範囲で教えて欲しいかな? できたら、都道府県くらいは知りたいかな?

59名無しさん:2018/02/21(水) 22:53:12
before 声がば〇あみたいなくろの



after 声がぴちぴちyoungギャルくろの

楽しみだな。

60名無しさん:2018/02/21(水) 22:53:55
>>58

東海地方なんだ。

過去レスにあった大学名はなんだったんだろうな。

61名無しさん:2018/02/21(水) 22:54:32
夫子持ちなんだ。

62名無しさん:2018/02/21(水) 22:56:18
くろのさん、何歳なんだろう? → 個人情報的に支障のない範囲で教えて欲しいかな?

流石に、結婚しているから、10代の可能性は小さいかな?

ぴったり言うのを躊躇するのなら、20台後半とか、30台前半とかでもいいですよ。

63名無しさん:2018/02/21(水) 23:01:00
えれべんうり

が頻繁に出てくるな。

未来のSF的な話なのかな?

かなり、エレベータの階数が大きいと言うことなのかな?

1980年代と言うと、もう、

宇宙エレベータ

と言うのは、出てきていたのかな?

宇宙エレベータなら、階数、かなり、大きいのかな?

でも、そんなに途中で止まる必要もないよね。

だったら、超超超高層ビルが舞台になっているのかな?

確か、理論的に1000mくらいまでの高層ビルは建設可能と言う話だな。

ただ、ピラミッド状の形にすれば、もっと高い建物も建てれるみたいだけど。

そうなると、地上辺りの面積が広大になってしまうけどね。

64名無しさん:2018/02/21(水) 23:01:57
途中から、聞いたら、話の流れがもう一つ分からないな。

65名無しさん:2018/02/21(水) 23:03:33
てっぺん?

どこなんだろう。単に超高層ビルの屋上と言うことなのかな?

それとも、宇宙空間か、ひょっとしたら、お月様とかなのかな?

66名無しさん:2018/02/21(水) 23:11:02
9500階

仮に、一回を4mくらいとしたら、

約1万×4m=10千×4m=400km

か? エベレストで、8km弱くらいだったかな?

ざっと、エベレストの50倍くらいの高さか?

これくらいだったら、一応、宇宙空間に入るのかな?

静止衛星は何kmくらいだったかな?

67名無しさん:2018/02/21(水) 23:12:03
くろの缶詰

おもちゃの缶詰が頭にあって、この名前にしているのかな?

それとも、単に

缶詰大好きくろの

と言うことなのかな?

68名無しさん:2018/02/21(水) 23:13:52
>>66

確認したら、

36,000km

だったな。400kmと言うとまだまだ、静止衛星の高さと比べたら、かなり、低いな。

69名無しさん:2018/02/21(水) 23:15:28
何を朗読しているかの情報がないな。

少し何を読んでいるか、公[おおやけ]にし難いような理由でもあるのかな?

70名無しさん:2018/02/21(水) 23:16:31
階段?



一応、エレベータと階段も設置されているんだ。

71名無しさん:2018/02/21(水) 23:17:30
>>69

ねとらじの女性DJさんで、このレス番号を見て、喜ぶ人いるけど。

くろのさんはどうなんだろう。

72名無しさん:2018/02/21(水) 23:18:01
踵を返すか?

小さい子供だと、意味分からないだろうな。

73名無しさん:2018/02/21(水) 23:19:01
聖者?

あぁ、終わったのか?

まだ、もう少し続くのかなと思ったけど。

74名無しさん:2018/02/21(水) 23:20:06
>>25

この文献を書いた人の学歴かなんかだったんだ。

75名無しさん:2018/02/21(水) 23:20:38
3〇台か? なるほど。

76名無しさん:2018/02/21(水) 23:21:50
>>65

最上階なんだ。

VIPの人が住み辺りか?

77名無しさん:2018/02/21(水) 23:22:44
>>66

空気はあるかも、知れないけど。

地上より、遥かに大気密度は小さいかな?

78名無しさん:2018/02/21(水) 23:23:37
飛行機はだいたい、高くても、

10km前後

だったと思うけど。それ以上だと、空気が薄くなって、飛べなくなったかな?

79名無しさん:2018/02/21(水) 23:24:18
>>22

2万5000階

か、だったら、

約1000km

くらいになるな。

80名無しさん:2018/02/21(水) 23:24:54
>>69

英語で読んだら、

シックスナイン

になって、エッチな体位?の名前になるからね。

81名無しさん:2018/02/21(水) 23:25:33
エアコン切っている。

雑音を載らないようにしているのかな?

82名無しさん:2018/02/21(水) 23:26:35
集団読書

今、読んでいたやつそんなに有名な作品だったのかな? 知らなったな。

83名無しさん:2018/02/21(水) 23:27:20
超高層ビルの最上階は

地震が

あったら、かなり、怖いよね。

84名無しさん:2018/02/21(水) 23:28:08
>>78

上に向く力と前に進む力が生じるんだよね

85名無しさん:2018/02/21(水) 23:29:01
>>79

地球の半径が

約6380km

くらいだったかな?

86名無しさん:2018/02/21(水) 23:29:33
>>81

一度付けて見たら、

雑音

載っているか、分かるんじゃないかな?

87名無しさん:2018/02/21(水) 23:30:03
それにしても、

レス読み超早いな。

88名無しさん:2018/02/21(水) 23:30:35
謎の転校生?

眉村卓さんの作品にありそうなタイトルだな。

89名無しさん:2018/02/21(水) 23:31:22
2年ぶり以上に放送再開した理由、言ってくれたのかな?

レスしていたら、半分くらいしか、話聞けないからな。

90名無しさん:2018/02/21(水) 23:32:19
>>69

あっさりと流されたような気もするけど。

意味は分かっているですよね。

91名無しさん:2018/02/21(水) 23:32:56
くろのさん、少し、話聴き取りづらいので、

マイクの傍で

話して欲しいな。

92名無しさん:2018/02/21(水) 23:33:32
よっこいしょ。

割とこのような掛け声言うDJさん、結構、いるな。

93名無しさん:2018/02/21(水) 23:34:06
くろのさん、今、

ねとらじ、かなり、超過疎

っているのは、なんとなくは、知っているのかな?

94名無しさん:2018/02/21(水) 23:34:42
>>88

やっぱり、そうだったんだ。

95名無しさん:2018/02/21(水) 23:35:21
ちんぽ?

96名無しさん:2018/02/21(水) 23:35:29
>>90

ねとらじかな、それとも、それ以外の配信サイトかな?

97名無しさん:2018/02/21(水) 23:36:35
>>92

よっこらセックス

なら、まだいいけど。

よっこら、よこいしょういち

と言った女の子DJさんいて、少し吃驚[びっくり]したな。

98名無しさん:2018/02/21(水) 23:37:20
>>93

一応、ざっとは分かっていたんだ。

99名無しさん:2018/02/21(水) 23:38:12
>>98

でも、かなり、過疎っているので、今、新規で放送しても、

なかなか、レス付かないけどね。

それで、新規のリスナさんは、ほとんど辞めちゃうからね。

100名無しさん:2018/02/21(水) 23:38:46
100レス、オメコーーーーーメ(オメコメ:おめでとうコメントの省略形)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板