したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

01

1test:2015/01/14(水) 11:05:16
配信テスト用

531名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:18
どのパーツも悪くはないけどどう考えても自作初心者向けじゃないのがいくつか混ざっててワロチ

532名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:33
なんかもう疲れたでしょ?
返品しよ

533名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:40
ラジオペンチ一本あれば大分楽
ライトがあればさらに楽

534名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:44
今のリテールクーラーって静かなの?

535名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:49
そのマザーじゃ倍率いじれない

536名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:55
おじいちゃんより体力ないなきみ

537名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:59
自作は結構ストレスかかるからな
順序間違って途中からやり直しとかよくある

538名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:08
おっぱいみせて

539名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:11
もうリテールクーラーでいこう

540名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:27
自分の力でやってこそ達成感があるってもんだろ?
答えは自分で探すんだよ

541名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:28
廃熱しだいで静かだけどなリテール

542名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:32
こいつずっと疲れてんな

543名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:34
これMATXなの?

544名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:39
やっすいマザーは拡張性無いから後々後悔する

545名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:44
ファンの穴とヒートシンクの溝に引っかけるんだよ
ちゃんと引っかかるように自分で曲げてね

546名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:46
ボキッ

547名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:48
パンチしやすそうだね

548名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:50
Zチップでもないし
OCかからないからリテールで十分な熱量しか出ないし
静かだよ

549名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:56
針金の向きが逆ってことない?

550名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:59
最初にクーラー当てて金具を網目に食い込むようにする
力結構入れていい

551名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:00
いったんアナル拡張して落ち着こう

552名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:07
そんなにも熱を気にするような
PCに負荷をかけるの?

553名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:12
完成おめでとう

554名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:13
きみ可愛いね、彼氏はいるの?

555名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:21
>>534 フルに使ってるとうるさいやつもあるけど(特にAMDはそういう印象)、4790kのやつがうるさいかは知らない

556名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:29
お勧めのBTOショップ紹介しようか?

557名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:55
これだけで日が暮れる予感

558名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:57
静電気より汗が心配やなwwwwww

559名無しさん:2015/01/14(水) 14:16:06
グリスはやっぱり真ん中うんこが鉄板だよな

560名無しさん:2015/01/14(水) 14:16:18
はりがね王子って名乗っていこう

561名無しさん:2015/01/14(水) 14:16:52
ちゃんとバランスよくついてる?

562名無しさん:2015/01/14(水) 14:17:14
シンク外してファンの取付の練習したほうがいいんじゃないの

563名無しさん:2015/01/14(水) 14:17:23
自作なんて簡単って思ってたでしょ?

564名無しさん:2015/01/14(水) 14:17:25
まあクーラーつけたら完成したようなもんだから

565名無しさん:2015/01/14(水) 14:17:50
疲労度ゲージたまってるよ
休憩コマンドで減らしてこ

566名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:08
そもそも静音気にするならヒートシンクに付いてくるファン使わないで別に風量があって静かなファン用意する

567名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:15
この仮組状態で起動してみたりするの?

568名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:23
うちの猫良くゲロ吐くんだけど、貸そうか?

569名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:26
シンクに風当たればいいから立てたときに落ちなければあんま気にしすぎなくていいよ

570名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:36
ゴミスレ?

571名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:37
クーラーでかいけどメモリスロット干渉しない?

572名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:39
うっかり倒してバキボキてやりそう

573名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:39
ふぁんの向き合ってる?

574名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:48
回復薬買ってないの?だから村で準備してからいこっていったじゃん

575名無しさん:2015/01/14(水) 14:19:22
ファンはシンクと違ってとりあえず落ちなければ問題ない

576名無しさん:2015/01/14(水) 14:19:40
そのマザボをケースに取り付けたときに
そのクーラーの大きさと重みで折れないのかなとか思っちゃうわw

577名無しさん:2015/01/14(水) 14:19:44
これグラボ差せるんかね

578名無しさん:2015/01/14(水) 14:20:06
PCIスロットにおもっくそ干渉してませんか?
グラボ刺さるんかこれ・・・

579名無しさん:2015/01/14(水) 14:20:08
黒い方が手前とか言われてもこっちからじゃ分からん
ファンの風のながれる方向があってるかってことだよ

580名無しさん:2015/01/14(水) 14:20:12
(気をつけるとこを把握してれば)自作なんてプラモより簡単

581名無しさん:2015/01/14(水) 14:20:32
もうダメじゃないんだよーw

582名無しさん:2015/01/14(水) 14:20:51
グラボでかいと干渉しそう

583名無しさん:2015/01/14(水) 14:20:59
自作なんて慣れれば30分だからな

584名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:04
970リスナープレゼントくるー?

585名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:06
時間ないから起動確認はスキップしよう

586名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:15
あれ、グラボ・・・

587名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:30
盛り上がってきた!

588名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:34
最悪グラボとかなかったことにできるし

589名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:38
静電気だして

590名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:41
セーター着たり脱いだりしないの?

591名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:41
マザーボード以外はよくある構成じゃない?

592名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:42
今のマザボは干渉しないと思うけど虎鉄だとどうかなー

593名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:46
グラボ970なのwwwwwwwなぜそんなちっこいマザーにしたのwwwwwwwwwwww

594名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:52
この角度からだと
PCIの第一スロット干渉しているっぽいんだけど

595名無しさん:2015/01/14(水) 14:22:00
フルタワーにm-ATXとか使う奴おらんやろーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

596名無しさん:2015/01/14(水) 14:22:11
挿さるわけなくない?なくなくない?

597名無しさん:2015/01/14(水) 14:22:26
リテールクーラーはあるの?
グラボ干渉したらクーラーそっちにすればなんとかなりそうな気もする

598名無しさん:2015/01/14(水) 14:22:27
それCPUクーラーに当たるだろ

599名無しさん:2015/01/14(水) 14:22:27
あれ?髪切った?

600名無しさん:2015/01/14(水) 14:22:43
結束バンドでCPUのコネクタまとめて

601名無しさん:2015/01/14(水) 14:23:10
なんで相談しないかなぁ

602名無しさん:2015/01/14(水) 14:23:14
知識がなさ過ぎておもしろおじさん

603名無しさん:2015/01/14(水) 14:23:22
パーツ選んだチンカス紹介して

604名無しさん:2015/01/14(水) 14:23:29
逆になぜでかいケース買ったのかと逆にね逆に

605名無しさん:2015/01/14(水) 14:23:30
なんでこんな貧弱構成にしちゃったの?
どこで情報仕入れたの?

606名無しさん:2015/01/14(水) 14:23:32
マザボの付属品まとめとけよー
リセールバリュー変わってくるぞー

607名無しさん:2015/01/14(水) 14:23:57
どういう基準でパーツ選んだのこれ?

608名無しさん:2015/01/14(水) 14:24:01
一番上に差さないとあかんで・・・

609名無しさん:2015/01/14(水) 14:24:03
俺もM-ATXでハイエンドグラボですよ
ケースが小さいからなんですけどね

610名無しさん:2015/01/14(水) 14:24:07
くっついてりゅうううう

611名無しさん:2015/01/14(水) 14:24:12
マザーボードですけどもう耐え切れません

612名無しさん:2015/01/14(水) 14:24:13
分かっていると思うけど接触している状態で通電したらショートして終わりだからね

613名無しさん:2015/01/14(水) 14:24:13
ミドルハイのグラボ積もうってのにマザーがMATX
やべぇ やべぇよ

614名無しさん:2015/01/14(水) 14:24:14
無理やつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

615名無しさん:2015/01/14(水) 14:24:28
おいーす、初見です。構成どこにかいてある?

616名無しさん:2015/01/14(水) 14:24:34
一番長いやつやで

617名無しさん:2015/01/14(水) 14:24:37
pt5つけないの?

618名無しさん:2015/01/14(水) 14:24:58
基準?価格コムセットだよね?w

619名無しさん:2015/01/14(水) 14:25:09
ビデオカードは挿す場所が決まってるからちゃんと見て

620名無しさん:2015/01/14(水) 14:25:25
きみおもしろいね

621名無しさん:2015/01/14(水) 14:25:30
ハチャメチャが押し寄せてくる

622名無しさん:2015/01/14(水) 14:25:42
今日もセクシーだねw

623名無しさん:2015/01/14(水) 14:25:43
当てるだけじゃなくちゃんと挿してみて

624名無しさん:2015/01/14(水) 14:25:46
ちょっとカメラでスロットうつして

625名無しさん:2015/01/14(水) 14:26:00
さらさらぎっしゅへあー

626名無しさん:2015/01/14(水) 14:26:12
上からドンッ!して

627名無しさん:2015/01/14(水) 14:26:23
うん?やっちゃったの?

628名無しさん:2015/01/14(水) 14:26:33
僕も8月くらいに4790k買いましたよワンズで3万5800円でした
今すごい高いですね

629名無しさん:2015/01/14(水) 14:26:36
はい、というわけでね グラボはオンボードで行きたいと思います

630名無しさん:2015/01/14(水) 14:26:46
くそ画質にいらいらいしてるリスナーがいるよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板