したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

01

1test:2015/01/14(水) 11:05:16
配信テスト用

501名無しさん:2015/01/14(水) 14:07:47
ファンついてると固定するネジ止められんくね?

502名無しさん:2015/01/14(水) 14:08:08
それファン取り付けるのに苦労するから頑張ってね 手を切らないように

503名無しさん:2015/01/14(水) 14:08:14
前にこういう感じの配信者いたよね
だれだっけかな

504名無しさん:2015/01/14(水) 14:08:45
阿修羅使ってるけど虎徹ってそんなでけえの?w

505名無しさん:2015/01/14(水) 14:08:47
5インチいるか聞いてフロッピー出す奴初めて聞いたわ

506名無しさん:2015/01/14(水) 14:08:53
男なら黙ってKABUTO2だろ

507名無しさん:2015/01/14(水) 14:08:54
きみ本当にスタミナないな

508名無しさん:2015/01/14(水) 14:09:00
あー俺も気になってた
この声聞いたことあるんだよなー

509名無しさん:2015/01/14(水) 14:09:04
ギュウウウって締めるとCPU割れるから

510名無しさん:2015/01/14(水) 14:09:56
試しに割ってみよう

511名無しさん:2015/01/14(水) 14:10:10
締め付け弱いとその重さだとクーラー浮いてCPU焼けるからな

512名無しさん:2015/01/14(水) 14:10:15
気合でつくよそれ

513名無しさん:2015/01/14(水) 14:10:20
それ組んで何すんの?
いや、何配信してくれんの?

514名無しさん:2015/01/14(水) 14:10:25
クリップ

515名無しさん:2015/01/14(水) 14:10:33
ファンコネクタの位置も気にして

516名無しさん:2015/01/14(水) 14:10:52
すげえかっこいい、ファンがコードをまき散らしてくれそう

517名無しさん:2015/01/14(水) 14:11:10
シンクの方を持って、グラつきなく
マザーと一体化してるような感じになってりゃいいよ

518名無しさん:2015/01/14(水) 14:11:13
- 2時間経過 -

519名無しさん:2015/01/14(水) 14:11:30
とりあえずドライバー類が糞なんだけど
ホムセン行ってベッセルのでいいから買ってこい

520名無しさん:2015/01/14(水) 14:11:49
ちっちゃい=作業性最悪

521名無しさん:2015/01/14(水) 14:12:10
ケースがMATXとかでもなければATXでよかったのよ
鉄板マザーはだいたいATXだし

522名無しさん:2015/01/14(水) 14:12:13
マザーが小さいほうが良いっていうのは斬新な発想でいいですね

523名無しさん:2015/01/14(水) 14:12:14
H440は良いケースだよ 5インチないけど

524名無しさん:2015/01/14(水) 14:12:24
いっぺんはずした方がいいよ

525名無しさん:2015/01/14(水) 14:12:31
誰に騙されてそんなの買ったの?

526名無しさん:2015/01/14(水) 14:12:45
基盤パターンガリってもうアウト

527名無しさん:2015/01/14(水) 14:12:48
針金で止めるのめっちゃ固いからがんばってな

528名無しさん:2015/01/14(水) 14:12:49
マザーなんんでもいいとかいう情弱に騙されちゃダメだよ

529名無しさん:2015/01/14(水) 14:12:57
ぶっちゃけていうと
マザーチップがHってだけで
リテールクーラーで十分なんだけどね「

530名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:02
俺もそのCPUクーラーだけどその固定する金具の付け方わからなくてyoutubeで設置の仕方探したわw

531名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:18
どのパーツも悪くはないけどどう考えても自作初心者向けじゃないのがいくつか混ざっててワロチ

532名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:33
なんかもう疲れたでしょ?
返品しよ

533名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:40
ラジオペンチ一本あれば大分楽
ライトがあればさらに楽

534名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:44
今のリテールクーラーって静かなの?

535名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:49
そのマザーじゃ倍率いじれない

536名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:55
おじいちゃんより体力ないなきみ

537名無しさん:2015/01/14(水) 14:13:59
自作は結構ストレスかかるからな
順序間違って途中からやり直しとかよくある

538名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:08
おっぱいみせて

539名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:11
もうリテールクーラーでいこう

540名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:27
自分の力でやってこそ達成感があるってもんだろ?
答えは自分で探すんだよ

541名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:28
廃熱しだいで静かだけどなリテール

542名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:32
こいつずっと疲れてんな

543名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:34
これMATXなの?

544名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:39
やっすいマザーは拡張性無いから後々後悔する

545名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:44
ファンの穴とヒートシンクの溝に引っかけるんだよ
ちゃんと引っかかるように自分で曲げてね

546名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:46
ボキッ

547名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:48
パンチしやすそうだね

548名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:50
Zチップでもないし
OCかからないからリテールで十分な熱量しか出ないし
静かだよ

549名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:56
針金の向きが逆ってことない?

550名無しさん:2015/01/14(水) 14:14:59
最初にクーラー当てて金具を網目に食い込むようにする
力結構入れていい

551名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:00
いったんアナル拡張して落ち着こう

552名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:07
そんなにも熱を気にするような
PCに負荷をかけるの?

553名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:12
完成おめでとう

554名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:13
きみ可愛いね、彼氏はいるの?

555名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:21
>>534 フルに使ってるとうるさいやつもあるけど(特にAMDはそういう印象)、4790kのやつがうるさいかは知らない

556名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:29
お勧めのBTOショップ紹介しようか?

557名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:55
これだけで日が暮れる予感

558名無しさん:2015/01/14(水) 14:15:57
静電気より汗が心配やなwwwwww

559名無しさん:2015/01/14(水) 14:16:06
グリスはやっぱり真ん中うんこが鉄板だよな

560名無しさん:2015/01/14(水) 14:16:18
はりがね王子って名乗っていこう

561名無しさん:2015/01/14(水) 14:16:52
ちゃんとバランスよくついてる?

562名無しさん:2015/01/14(水) 14:17:14
シンク外してファンの取付の練習したほうがいいんじゃないの

563名無しさん:2015/01/14(水) 14:17:23
自作なんて簡単って思ってたでしょ?

564名無しさん:2015/01/14(水) 14:17:25
まあクーラーつけたら完成したようなもんだから

565名無しさん:2015/01/14(水) 14:17:50
疲労度ゲージたまってるよ
休憩コマンドで減らしてこ

566名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:08
そもそも静音気にするならヒートシンクに付いてくるファン使わないで別に風量があって静かなファン用意する

567名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:15
この仮組状態で起動してみたりするの?

568名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:23
うちの猫良くゲロ吐くんだけど、貸そうか?

569名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:26
シンクに風当たればいいから立てたときに落ちなければあんま気にしすぎなくていいよ

570名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:36
ゴミスレ?

571名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:37
クーラーでかいけどメモリスロット干渉しない?

572名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:39
うっかり倒してバキボキてやりそう

573名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:39
ふぁんの向き合ってる?

574名無しさん:2015/01/14(水) 14:18:48
回復薬買ってないの?だから村で準備してからいこっていったじゃん

575名無しさん:2015/01/14(水) 14:19:22
ファンはシンクと違ってとりあえず落ちなければ問題ない

576名無しさん:2015/01/14(水) 14:19:40
そのマザボをケースに取り付けたときに
そのクーラーの大きさと重みで折れないのかなとか思っちゃうわw

577名無しさん:2015/01/14(水) 14:19:44
これグラボ差せるんかね

578名無しさん:2015/01/14(水) 14:20:06
PCIスロットにおもっくそ干渉してませんか?
グラボ刺さるんかこれ・・・

579名無しさん:2015/01/14(水) 14:20:08
黒い方が手前とか言われてもこっちからじゃ分からん
ファンの風のながれる方向があってるかってことだよ

580名無しさん:2015/01/14(水) 14:20:12
(気をつけるとこを把握してれば)自作なんてプラモより簡単

581名無しさん:2015/01/14(水) 14:20:32
もうダメじゃないんだよーw

582名無しさん:2015/01/14(水) 14:20:51
グラボでかいと干渉しそう

583名無しさん:2015/01/14(水) 14:20:59
自作なんて慣れれば30分だからな

584名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:04
970リスナープレゼントくるー?

585名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:06
時間ないから起動確認はスキップしよう

586名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:15
あれ、グラボ・・・

587名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:30
盛り上がってきた!

588名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:34
最悪グラボとかなかったことにできるし

589名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:38
静電気だして

590名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:41
セーター着たり脱いだりしないの?

591名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:41
マザーボード以外はよくある構成じゃない?

592名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:42
今のマザボは干渉しないと思うけど虎鉄だとどうかなー

593名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:46
グラボ970なのwwwwwwwなぜそんなちっこいマザーにしたのwwwwwwwwwwww

594名無しさん:2015/01/14(水) 14:21:52
この角度からだと
PCIの第一スロット干渉しているっぽいんだけど

595名無しさん:2015/01/14(水) 14:22:00
フルタワーにm-ATXとか使う奴おらんやろーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

596名無しさん:2015/01/14(水) 14:22:11
挿さるわけなくない?なくなくない?

597名無しさん:2015/01/14(水) 14:22:26
リテールクーラーはあるの?
グラボ干渉したらクーラーそっちにすればなんとかなりそうな気もする

598名無しさん:2015/01/14(水) 14:22:27
それCPUクーラーに当たるだろ

599名無しさん:2015/01/14(水) 14:22:27
あれ?髪切った?

600名無しさん:2015/01/14(水) 14:22:43
結束バンドでCPUのコネクタまとめて




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板