したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

01

1test:2015/01/14(水) 11:05:16
配信テスト用

203名無しさん:2015/01/14(水) 12:47:38
リテールクーラーならグリスはあらかじめシンクについてる
ビニールはがし忘れに気をつけて

204名無しさん:2015/01/14(水) 12:47:40
CPUにグリスはついてない
ファン側に固形の物があらかじめついてる

205名無しさん:2015/01/14(水) 12:47:55
コテツに入ってるだろ

206名無しさん:2015/01/14(水) 12:48:14
みんなはマザーボード先にケースに着ける?それともCPU先にマザーボードに着ける?

207名無しさん:2015/01/14(水) 12:48:34
メモリ先に付けたほうがいいんちゃう

208名無しさん:2015/01/14(水) 12:48:42
ここから爆発に持っていくのがリスナーの腕の見せ所

209名無しさん:2015/01/14(水) 12:48:44
マニュアルみろよ!CPUソケット破損するぞ

210名無しさん:2015/01/14(水) 12:48:54
CPU先じゃないの?

211名無しさん:2015/01/14(水) 12:48:58
それって静電対策用の手袋なの?

212名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:03
Youtubeも活用してくかw

213名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:14
wwwwwwwwwwwww

214名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:15
分かんない分かんないといじってる内に壊しちゃうんだよな

215名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:21
CPUのそれはズラせば取れるだろwww
オモローwwww

216名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:25
レバーついとるやんwww

217名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:28
おもろw

218名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:29
あ、ダーク指示厨の時間か!了解した!

219名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:32
そうやるとおもったよー
わざとらしー

220名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:33
ハンマーで叩くと取りやすいよ

221名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:38
なんでネジはすずの?

222名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:39
ドライバーはやめてww

223名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:53
硬いから力いるんだよたぶん

224名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:53
横のレバー上げるんだよ

225名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:05
ソケットは力ずくで取る

226名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:12
ガチ初心者でわろた

227名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:16
おもしれーw

228名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:19
え?そのレベル?

229名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:31
君本当に配信初心者か?
レス釣りとレス裁きが手馴れてるんだがw

230名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:35
まじで壊すところだったwwwwwww

231名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:37
ドライバーぶっさした時は腹壊れるかと思った

232名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:38
ういういしいねー

233名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:40
CPU取り付けるときレバーすごい硬いから焦らないように

234名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:47
なんのためにブラウザ開いているのかわからんな

235名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:57
ペットボトル倒れねぇかな?

236名無しさん:2015/01/14(水) 12:51:05
何この配信心配

237名無しさん:2015/01/14(水) 12:51:06
レス無視天狗

238名無しさん:2015/01/14(水) 12:51:06
のっちで〜す

239名無しさん:2015/01/14(水) 12:51:15
のっちでーす

240名無しさん:2015/01/14(水) 12:51:43
実は完成品が横にあるんだろ

241名無しさん:2015/01/14(水) 12:51:47
要は向きと位置を合わせろってことだろ笑わすなwwww

242名無しさん:2015/01/14(水) 12:52:25
俺たちを信じて
そんなサイト閉じて

243名無しさん:2015/01/14(水) 12:52:39
3分間クッキングかな?

244名無しさん:2015/01/14(水) 12:52:41
配信歴何年?

245名無しさん:2015/01/14(水) 12:53:01
向き合ってねーとそもそもささらねぇから

246名無しさん:2015/01/14(水) 12:53:03
これ全部でおいくら万円?

247名無しさん:2015/01/14(水) 12:53:12
硬さにビビるやつ〜w

248名無しさん:2015/01/14(水) 12:53:12
プレートの戻し方雑でワラタ

249名無しさん:2015/01/14(水) 12:53:15
割と無理やりでキリキリ音がするからマジ怖い

250名無しさん:2015/01/14(水) 12:53:29
バキッ

251名無しさん:2015/01/14(水) 12:53:31
ミシミシ音がしたがw

252名無しさん:2015/01/14(水) 12:53:51
いきなり18万クラスを自作ってしゅごいねぇ君〜

253名無しさん:2015/01/14(水) 12:53:52
その硬さは何回やっても慣れない

254名無しさん:2015/01/14(水) 12:53:55
カメラちゃんと取り込んでくれないの?
洗濯物とりこんでくるね

255名無しさん:2015/01/14(水) 12:53:55
安物マザーだし裏ヒビいった?

256名無しさん:2015/01/14(水) 12:53:57
ちょっとソケット部分webカメラに近づけて

257名無しさん:2015/01/14(水) 12:54:02
これ虎鉄いけるか?ww

258名無しさん:2015/01/14(水) 12:54:04
その野菜生活は前フリなのか?

259名無しさん:2015/01/14(水) 12:54:25
クーラーの前にメモリー刺さないと後悔するで

260名無しさん:2015/01/14(水) 12:54:40
コテツなら先に開けて裏にプレートつけないとだよ

261名無しさん:2015/01/14(水) 12:54:48
ファンの向き確認しろよ

262名無しさん:2015/01/14(水) 12:54:56
クーラーはコードの向き間違えんなよ

263名無しさん:2015/01/14(水) 12:54:56
今北
ちゃんと全裸でやってる?

264名無しさん:2015/01/14(水) 12:55:01
先メモリつけろ

265名無しさん:2015/01/14(水) 12:55:06
そういやOSは?

266名無しさん:2015/01/14(水) 12:55:15
近すぎ雑www

267名無しさん:2015/01/14(水) 12:55:22
グリスの塗り方で宗教戦争が始まるんで覚悟しといて

268名無しさん:2015/01/14(水) 12:55:37
クーラー先がいいと思うなあ

269名無しさん:2015/01/14(水) 12:55:46
干渉するからメモリ先でいいんじゃね?

270名無しさん:2015/01/14(水) 12:55:50
グリスとかうんこ盛りでいいだろ

271名無しさん:2015/01/14(水) 12:56:10
うんこ盛りとか雑すぎてないわ

272名無しさん:2015/01/14(水) 12:56:27
OS無かったらFreeBSD入れよう

273名無しさん:2015/01/14(水) 12:56:28
バックプレートが先だろ

274名無しさん:2015/01/14(水) 12:56:28
ならよかった
俺も一度だけ服着て組んだら静電気でメモリやったからな

275名無しさん:2015/01/14(水) 12:56:32
前はなんという名前で配信してたの?

276名無しさん:2015/01/14(水) 12:56:39
皆どうグリスを塗るか見たいんだよ
はよ

277名無しさん:2015/01/14(水) 12:56:59
>>272
BSD厨がやってきたぞー

278名無しさん:2015/01/14(水) 12:57:30
そのゴム手はアナル開発用に買ったやつ?

279名無しさん:2015/01/14(水) 12:57:40
MATXだと虎徹は割と干渉しそうだなぁ

280名無しさん:2015/01/14(水) 12:58:16
ポリ手袋とかむしろ静電気起こすわ外しとけ

281名無しさん:2015/01/14(水) 12:58:41
嫌いな配信者を教えてください

282名無しさん:2015/01/14(水) 12:58:55
Win7とかサポート終了したOS買ったのかよ

283名無しさん:2015/01/14(水) 12:58:55
Win7か、今はWin8もそんなに悪くないんだけどな

284名無しさん:2015/01/14(水) 12:59:01
かな入力の人?

285名無しさん:2015/01/14(水) 12:59:21
次は虎徹取り付けよう

286名無しさん:2015/01/14(水) 12:59:37
まず鉄を触って手の静電気を逃がします

287名無しさん:2015/01/14(水) 12:59:38
win7はサポート終了してねえよ、後5年ある

288名無しさん:2015/01/14(水) 12:59:53
ケースがでかけりゃクーラー付けちゃっていいんでない

289名無しさん:2015/01/14(水) 12:59:54
パーツは自分で選んだの?

290名無しさん:2015/01/14(水) 13:00:06
classic shellインストールせな

291名無しさん:2015/01/14(水) 13:00:17
マイクロTXとか俺でも組めなそう 一発目で組むのは難関かも

292名無しさん:2015/01/14(水) 13:00:21
あれだろバグ修正以外もうしませんってやつだろ

293名無しさん:2015/01/14(水) 13:00:37
じゃ次はCPUクーラーのマニュアルみよっか

294名無しさん:2015/01/14(水) 13:00:47
ケースなんて横閉めなくていいよ

295名無しさん:2015/01/14(水) 13:00:48
普通はメモリと並行につける

296名無しさん:2015/01/14(水) 13:00:51
あと5年ってのは延長サポート

297名無しさん:2015/01/14(水) 13:01:09
俺初見ITXですよ
いけるいける

298名無しさん:2015/01/14(水) 13:01:40
サイドパネル透け透けなんだしなくても分からんよね

299名無しさん:2015/01/14(水) 13:01:43
ガンオンの階級は?

300名無しさん:2015/01/14(水) 13:01:49
自作初見でmini-itx組んだけど簡単だったよ
心配する必要ない

301名無しさん:2015/01/14(水) 13:02:14
ぶっちゃけそのケースなら虎徹余裕っすよ

302名無しさん:2015/01/14(水) 13:02:52
悩んでるより実際に組み込んで確認したほうがスッキリするで




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板