したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

01

1test:2015/01/14(水) 11:05:16
配信テスト用

131名無しさん:2015/01/14(水) 12:32:09
夜中に組み始めるの?

132名無しさん:2015/01/14(水) 12:32:16
サイド透け透けならそこにハムスターでも飼おう

133名無しさん:2015/01/14(水) 12:32:24
あなたは何歳ですか?学生ですか?

134名無しさん:2015/01/14(水) 12:32:34
マザーとか安いのでも高いのでも直接的な性能には関係ないからな
安いのでも十分

135名無しさん:2015/01/14(水) 12:32:47
マニュアル読む気力はありますか?

136名無しさん:2015/01/14(水) 12:33:11
自殺PCとか物騒ですね

137名無しさん:2015/01/14(水) 12:33:12
説明読むとか分かってねえなぁ

138名無しさん:2015/01/14(水) 12:33:21
耐久度テストでケース地面に落としてみよう

139名無しさん:2015/01/14(水) 12:34:04
すでに疲労してませんか?

140名無しさん:2015/01/14(水) 12:34:12
ちょっと正拳突して耐久度チャックしてみて

141名無しさん:2015/01/14(水) 12:34:27
くたくたやんけ

142名無しさん:2015/01/14(水) 12:34:36
安価で改名しよう

143名無しさん:2015/01/14(水) 12:34:55
フリース着てやろう

144名無しさん:2015/01/14(水) 12:36:13
この時点でもうやばい

145名無しさん:2015/01/14(水) 12:36:13
説明サイトとか見なくていいよ
俺たちリスナーを信じろ

146名無しさん:2015/01/14(水) 12:36:18
自作PC組むときはいつも全裸でやってるわ
静電対策のために

147名無しさん:2015/01/14(水) 12:36:28
開ける前にちゃんと脱いで!

148名無しさん:2015/01/14(水) 12:37:06
4790のリテールは冷えないでしょ
結構爆熱だよ

149名無しさん:2015/01/14(水) 12:37:16
冬は低気温、低湿度でまじで静電気が発生しまくる時期だよ

150名無しさん:2015/01/14(水) 12:37:26
あーもうただの石ですわ

151名無しさん:2015/01/14(水) 12:37:26
ガチで全裸になってイチモツさらしてた人もいましたよ
さあ

152名無しさん:2015/01/14(水) 12:37:45
外行ってガス管触ってこよう

153名無しさん:2015/01/14(水) 12:37:47
付ける前に裏ぺろぺろするんでしょ?

154名無しさん:2015/01/14(水) 12:37:58
ネタって言われても壊れる方が怖いからそうせざるを

155名無しさん:2015/01/14(水) 12:38:28
袖まくってそこらの適当な金属さわっとこう

156名無しさん:2015/01/14(水) 12:38:40
マザー出してからにすればいいじゃん

157名無しさん:2015/01/14(水) 12:38:44
トゲトゲにグリス塗りまくるんだよ

158名無しさん:2015/01/14(水) 12:38:48
ドアノブでもさわってこい

159名無しさん:2015/01/14(水) 12:38:48
車とかドアノブでバチッってする方ですか?

160名無しさん:2015/01/14(水) 12:39:02
CPUは黒いプラスチックが本体で白い金属がついてるやつは
ただのカバーだから窓から遠投して飛距離を計ると良いよ

161名無しさん:2015/01/14(水) 12:39:08
マイクロファイバーの毛布とかない?
簡単に静電気発生するからおすすめ

162名無しさん:2015/01/14(水) 12:39:26
ギガバイトちゃんのマザーって電源スイッチついてるんだっけ?

163名無しさん:2015/01/14(水) 12:40:04
電源スイッチ付いてるかどうかはマザーの価格帯による

164名無しさん:2015/01/14(水) 12:40:17
リスナー100名超えると怖い人増えるから注意

165名無しさん:2015/01/14(水) 12:40:38
マザボの箱にスポンジ入って無いか?

166名無しさん:2015/01/14(水) 12:40:45
リスナーマニュアルを信じろ

167名無しさん:2015/01/14(水) 12:40:49
自作PCタグをなめてる

168名無しさん:2015/01/14(水) 12:40:52
結構疲れるから近くに飲み物を入れたコップを置いて
いつでも水分補給ができる体制を都とのせておこう
決してこぼしてはいけないぞ

169名無しさん:2015/01/14(水) 12:41:17
初心者自作配信はアクシデント期待で人が集まるよ
期待に応えられるよう頑張ろうね^^

170名無しさん:2015/01/14(水) 12:41:35
マザーの袋の上にマザー乗せようず

171名無しさん:2015/01/14(水) 12:41:44
マザーだけやたら安もんじゃん

172名無しさん:2015/01/14(水) 12:41:52
ガチで静電気対策せずに始めるんだなw

173名無しさん:2015/01/14(水) 12:41:57
袋自体が静電性と絶縁性もってなかった?

174名無しさん:2015/01/14(水) 12:41:58
いいにおいする?

175名無しさん:2015/01/14(水) 12:42:10
読み上げツールも使わずBGMを流さず
トークのみで配信する姿勢は評価する

176名無しさん:2015/01/14(水) 12:42:31
まじな話ゴム手くらいつけろよ

177名無しさん:2015/01/14(水) 12:42:44
セーター着て作業しよう

178名無しさん:2015/01/14(水) 12:42:46
手際悪いですねー 好きですよ

179名無しさん:2015/01/14(水) 12:42:59
ちょっとパチッってして4万のCPU逝く話はよくあること

180名無しさん:2015/01/14(水) 12:43:06
BGMとか誰も求めてないよ
BGM嫌うリスナーは多い

181名無しさん:2015/01/14(水) 12:43:17
そのCPUにその価格帯のママンかよwwwwwwww

182名無しさん:2015/01/14(水) 12:43:19
そろそろホモが集まり始める

183名無しさん:2015/01/14(水) 12:44:09
じゃあ、パンツだけは許してやるから他は脱げ

184名無しさん:2015/01/14(水) 12:44:13
今日配信始めたんだね
ウォッシャブルキーボードいいよね
G500も持ってるってことはゲームもやるんだな

185名無しさん:2015/01/14(水) 12:44:17
今日料理配信何時ごろからするの?

186名無しさん:2015/01/14(水) 12:44:39
そうだな。チップセットがZじゃないならK付選ぶ意味がない

187名無しさん:2015/01/14(水) 12:45:25
OCしないのならK付選ぶ意味がないってこと

188名無しさん:2015/01/14(水) 12:45:27
手際悪くても15時までには終わるだろー

189名無しさん:2015/01/14(水) 12:45:35
さいげるってなんて呼んだらいいの?
本名教えてや

190名無しさん:2015/01/14(水) 12:45:36
怒らないで

191名無しさん:2015/01/14(水) 12:45:40
いや、4790Kは明らかにクロック高いしダブルグリスバーガーじゃないし
OCしなくても十分意味あるよ

192名無しさん:2015/01/14(水) 12:45:53
投げ捨てていいよそんなの フィーリングでどうにかなるって

193名無しさん:2015/01/14(水) 12:46:00
組み立てマニュアルは別にペラ紙であったりするけど・・・

194名無しさん:2015/01/14(水) 12:46:12
こりゃまじで12時間コースだわ

195名無しさん:2015/01/14(水) 12:46:12
マニュアルって言っても専門用語の嵐だからな
逆に言えば専門用語がわかってたら英語マニュアルでも大体わかる

196名無しさん:2015/01/14(水) 12:46:34
さいとうしげるくんがんば

197名無しさん:2015/01/14(水) 12:46:48
ないならしょうが無いな

198名無しさん:2015/01/14(水) 12:47:01
初配信のくせにレス裁きが上手い

199名無しさん:2015/01/14(水) 12:47:04
指示厨は自重するように

200名無しさん:2015/01/14(水) 12:47:23
ギガバイコちゃんにはわかり易い自作マニュアル入ってるだろ・・・
と思ったけどこれだけ安いから入ってない可能性もあるか

201名無しさん:2015/01/14(水) 12:47:27
お、もう完成したか
おめ^^

202名無しさん:2015/01/14(水) 12:47:35
リテールなら縫ってあるやろ

203名無しさん:2015/01/14(水) 12:47:38
リテールクーラーならグリスはあらかじめシンクについてる
ビニールはがし忘れに気をつけて

204名無しさん:2015/01/14(水) 12:47:40
CPUにグリスはついてない
ファン側に固形の物があらかじめついてる

205名無しさん:2015/01/14(水) 12:47:55
コテツに入ってるだろ

206名無しさん:2015/01/14(水) 12:48:14
みんなはマザーボード先にケースに着ける?それともCPU先にマザーボードに着ける?

207名無しさん:2015/01/14(水) 12:48:34
メモリ先に付けたほうがいいんちゃう

208名無しさん:2015/01/14(水) 12:48:42
ここから爆発に持っていくのがリスナーの腕の見せ所

209名無しさん:2015/01/14(水) 12:48:44
マニュアルみろよ!CPUソケット破損するぞ

210名無しさん:2015/01/14(水) 12:48:54
CPU先じゃないの?

211名無しさん:2015/01/14(水) 12:48:58
それって静電対策用の手袋なの?

212名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:03
Youtubeも活用してくかw

213名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:14
wwwwwwwwwwwww

214名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:15
分かんない分かんないといじってる内に壊しちゃうんだよな

215名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:21
CPUのそれはズラせば取れるだろwww
オモローwwww

216名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:25
レバーついとるやんwww

217名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:28
おもろw

218名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:29
あ、ダーク指示厨の時間か!了解した!

219名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:32
そうやるとおもったよー
わざとらしー

220名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:33
ハンマーで叩くと取りやすいよ

221名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:38
なんでネジはすずの?

222名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:39
ドライバーはやめてww

223名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:53
硬いから力いるんだよたぶん

224名無しさん:2015/01/14(水) 12:49:53
横のレバー上げるんだよ

225名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:05
ソケットは力ずくで取る

226名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:12
ガチ初心者でわろた

227名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:16
おもしれーw

228名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:19
え?そのレベル?

229名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:31
君本当に配信初心者か?
レス釣りとレス裁きが手馴れてるんだがw

230名無しさん:2015/01/14(水) 12:50:35
まじで壊すところだったwwwwwww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板