[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
あらためまして第1回
1
:
らん子
:2014/11/19(水) 23:25:38
iPhoneアプリ「ドコデモラヂヲ」でお届けします。
試験放送を聞いてくださっていた方、いるかしら!
OP♪「わたしのマイン」/ R-side
ED♪「甘月(あまつき)」/ R-side
2
:
ごくろーさん
:2014/11/19(水) 23:31:24
図書館司書とかですか
3
:
ごくろーさん
:2014/11/19(水) 23:38:51
どんな感じの図書館すか。おれは、、
、戦前に建てられたような煉瓦造りとかの風情のあるやつが好きです☆
4
:
ごくろーさん
:2014/11/19(水) 23:45:10
どうやったら図書館で働けるのでしょうか
5
:
ごくろーさん
:2014/11/19(水) 23:47:15
地元じゃないけど、こないだ北区の図書館行ってみたです。
旧陸軍の赤レンガ倉庫を改装したやつ。
6
:
ごくろーさん
:2014/11/19(水) 23:48:13
今いるところがブラックだからなあ。図書館とかなんか憧れるけど、今からは無理なんだろうかな。
7
:
ごくろーさん
:2014/11/19(水) 23:49:44
図書館て子供の頃はよく行ったけど、ある程度お金を使えるようになってからは行ってなかった。
ブックオフとかもあるしね。でもタダで借りれるとか、考えたらいいよね。
8
:
ごくろーさん
:2014/11/19(水) 23:50:45
そこ、たしかTBSの『仁』にも出てきた。
現代に戻ってきた南方が幕末当時の自分について調べるやつw
9
:
ごくろーさん
:2014/11/19(水) 23:52:51
ココロ図書館ていうアニメが昔好きだったです
10
:
ごくろーさん
:2014/11/19(水) 23:58:43
図書館戦争なんていうのもあったかな?
11
:
ななみさん
:2014/11/19(水) 23:59:06
あ、書くばしょ間違えた。
ふらっと立ち寄ってみました。
宜しくです。
12
:
ななみさん
:2014/11/20(木) 00:04:52
ハガキ職人落第生ななみです。
読まれる確率が高いところ…というなら、地方のコミュニティFMがいいですね。
自分はねとらじ聴きはじめてから4か月、初めて底辺放送したのが2日前…。
好きな本… 小野不由美の十二国記シリーズですかね。
13
:
ごくろーさん
:2014/11/20(木) 00:07:59
30年くらい前の本、書庫から持ってきてもらったんだけど、
開いた瞬間、心なしか字が小さくてびっしり埋まってるような気がしたw
14
:
ななみさん
:2014/11/20(木) 00:10:43
昔は佐藤さとるのコロボックルシリーズも好きだったなぁ、西村京太郎の有名なアレもたくさん読みましたが本自体は読まなくなってしまったですね…。
15
:
ごくろーさん
:2014/11/20(木) 00:13:42
らん子の胸を登山したいw
16
:
ななみさん
:2014/11/20(木) 00:14:57
小さいころラジオドラマで聴いて印象に残っていた広瀬正の「マイナス・ゼロ」
3年ほど前に古本屋で見つけた時は興奮しましたね…!
星新一のも持ってましたが実家にあり手元にないです。
ライトノベル…スレイヤーズをちょろっと読んだだけです…汗
17
:
ななみさん
:2014/11/20(木) 00:16:49
でも10年…ろくに本は読んでないです汗
18
:
ごくろーさん
:2014/11/20(木) 00:18:18
ライトノベルなんてのも置いてあるのですか
19
:
ごくろーさん
:2014/11/20(木) 00:19:45
定休日はやっぱり月曜、、ですか?
20
:
ごくろーさん
:2014/11/20(木) 00:20:26
官能小説とかは、さすがに無いですよね。
21
:
ななみさん
:2014/11/20(木) 00:21:10
だらだらがいいんです♪><
定期的に聴いてるのは基本的「だらだら系」
国会図書館の地下にあるストックを見たことありますが
基本的に「何でも」ありますよね〜♪
雑誌も漫画も個人出版(持ち込めば保存してくれる)…
22
:
ななみさん
:2014/11/20(木) 00:21:56
>>20
国会図書館なら あると思いますよ。(なんでもありなので)
23
:
ごくろーさん
:2014/11/20(木) 00:23:59
>>22
なるほど。でも図書館でそういう本を読むのは勇気がいるかな。
24
:
ごくろーさん
:2014/11/20(木) 00:24:01
灰色文献・・
25
:
ななみさん
:2014/11/20(木) 00:26:50
>>23
仕事で国会図書館の地下にある書物のデータどりのバイトしたことあるのですが…
昭和30年代のヌード見たとき、複雑な心境になった汗(下系話で申し訳ありません)
26
:
ごくろーさん
:2014/11/20(木) 00:28:40
ォッ
27
:
ごくろーさん
:2014/11/20(木) 00:28:48
>>25
いい経験ですね。
そういう昔の本を保存していくというのは大事だと思います。興味ありますね。
28
:
ごくろーさん
:2014/11/20(木) 00:29:24
おやすみなさい。おつかれさまでした。
29
:
ななみさん
:2014/11/20(木) 00:31:08
お疲れ様です、またこれたら来ますね。
30
:
ごくろーさん
:2014/11/20(木) 00:31:46
ななみさんとのコラボラジオも楽しみにしてます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板