したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Sūn Jiān298孫堅

1生姜★:2019/06/15(土) 13:57:51
立て直す前の方です。

http://jbbs.shitaraba.net/radio/5708/

配信者WIKIになります。

http://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%C0%B8%D5%AA%A4%AC%B8%EC%A4%EA%A4%AB%A4%B1%A4%EB...ch

twitch
https://www.twitch.tv/ginger245

2名無しさん:2019/06/15(土) 14:08:18
河北以外はゴミというある意味史実

3名無しさん:2019/06/15(土) 14:16:16
そろそろ落石に轢かれるやつやって

4名無しさん:2019/06/15(土) 14:25:17
武将一人で勝てる勝てる

5名無しさん:2019/06/15(土) 14:25:19
孫策に切り替えていく

6名無しさん:2019/06/15(土) 14:29:46
孫家なら2回までは死ねるからセーフ

7名無しさん:2019/06/15(土) 14:32:58
馬超の従兄弟だから馬岱だな

8名無しさん:2019/06/15(土) 14:36:53
誰?ってくらい声変わったね
こんにちは

9名無しさん:2019/06/15(土) 14:37:37
声ちがうけど本当に生姜さん?

10名無しさん:2019/06/15(土) 14:38:00
名前も変えたら気づかないね

11名無しさん:2019/06/15(土) 14:38:21
あれ?もしかしてワスプさんですか?

12名無しさん:2019/06/15(土) 14:38:43
まあ証拠だしてくれたら信用するわ
ぱげどんの電話番号ちょうだい

13名無しさん:2019/06/15(土) 14:39:02
あとで録画みればよろし

14名無しさん:2019/06/15(土) 14:40:05
悪乗りしてたけど声変わった派は多分イヤホンかなんかで聞いてるんかな?
スピーカー派はほぼ全く変わってないように聞こえる

15名無しさん:2019/06/15(土) 14:43:00
持たせる弓あんの?

16名無しさん:2019/06/15(土) 14:44:58
朝鮮から連弩砲輸入しよ
この時代には持ってたはずやで
火薬を使った24連発ロケランや

17名無しさん:2019/06/15(土) 14:55:03
大喬 中喬 小喬の三姉妹だったんやろ

18名無しさん:2019/06/15(土) 14:57:39
SR大喬とR大喬だから

19名無しさん:2019/06/15(土) 14:59:58
呂蒙だな

20名無しさん:2019/06/15(土) 15:01:15
陸遜モブ顔だけど呉で太守やってるのは見たな

21名無しさん:2019/06/15(土) 15:05:03
もはや投石機じゃなくて大砲レベル

22名無しさん:2019/06/15(土) 15:08:13
守将は回避高いし戦闘中継続強化あるからいい武器持てば多分一番一騎打ち強い
あと太守やらせても優秀だと感じた

23名無しさん:2019/06/15(土) 15:14:09
他のシリーズだとレジェンダリーとベリーハードの差はセーブ不可とかのシステム面の違いだった

24名無しさん:2019/06/15(土) 15:26:30
そらそんなもの打ち出してる場所も燃えますわ

25名無しさん:2019/06/15(土) 15:33:12
呂蒙が2人いるなら関羽も2人来るな

26名無しさん:2019/06/15(土) 15:47:21
ジャーンジャーン

27名無しさん:2019/06/15(土) 15:48:10
一時停止無しのレジェンダリーで奇襲はマジキツいな

28名無しさん:2019/06/15(土) 16:17:59
そういや今軽くツイッチの録画で三国志見たけど、もう実用的に使えるぐらいまで日本語化されてるんやね

29名無しさん:2019/06/15(土) 16:19:22
ウォーハンマー2なんて結構かかってたのにほんますごいわ

30名無しさん:2019/06/22(土) 11:19:14
ルァアアアア!!

31名無しさん:2019/06/22(土) 11:23:31
やっぱり三国志おなじみの名将は能力高いんか

32名無しさん:2019/06/22(土) 11:24:44
じゃあ呂蒙は評価されてないという事か

33名無しさん:2019/06/22(土) 11:26:52
マジかよ、片方曹操にやれば呉が安泰じゃん

34名無しさん:2019/06/22(土) 11:33:39
やはり三国の世でも櫓ロードは最強だったか

35名無しさん:2019/06/22(土) 11:41:59
生姜ちゃん祝日無いとか6月ってほんと舐めてるよね
じゃっけん有休ブッパしましょうね
月曜火曜と有休ブッパで4連休

36名無しさん:2019/06/22(土) 11:42:58
本当は今日休出しないと間に合わないんだよなあ
はー

37名無しさん:2019/06/22(土) 11:43:28
でえじょうぶだ
2週間で海の日だ(クズロット風)

38名無しさん:2019/06/22(土) 11:45:18
麻生の失言どうとかよりも良いから6月に祝日制定と土曜が祝日の場合も振り替える制度はよ作れよ
税金泥棒のクソ議員共は

39名無しさん:2019/06/22(土) 11:46:26
つい数年前に山の日が出来ましたが?

40名無しさん:2019/06/22(土) 11:46:41
祝日関係ない仕事に就きたい

41名無しさん:2019/06/22(土) 11:47:42
シフト制とかクソだぞ
年末年始仕事とかマジみんな氏ねばいいのにってなるから

42名無しさん:2019/06/22(土) 11:48:54
年越し仕事中に飛び込むあけおめメールとか殺意マックスになるぞマジで

43名無しさん:2019/06/22(土) 11:49:13
祝日関係ないというより好きな時に働くだけで生きていけるような仕事につきたい

44名無しさん:2019/06/22(土) 11:50:09
じゃあ僕は今度のサマージャンボで一等前後賞10億ゲットで隠居生活したいです(真顔)

45名無しさん:2019/06/22(土) 11:51:20
10億送ってください

46名無しさん:2019/06/22(土) 11:51:26
銀行のおばちゃん経由でほぼ100%バレるらしいから当たったらマジで逃げるしかない

47名無しさん:2019/06/22(土) 11:51:37
なおどこかからか嗅ぎつけてアグネスとかが寄付寄付言ってくる模様
マジで銀行が情報漏らしてんじゃねぇか?

48名無しさん:2019/06/22(土) 11:53:24
10億当たったら関西に家買って隠居する(迫真)@関東
これでバレへんやろ

49名無しさん:2019/06/22(土) 11:54:42
いやぶっちゃけ関西の方が楽しいじゃん
大阪とか食い物美味いし京都は観光してるだけで飽きなそうだし
神戸はシャレオツだし

50名無しさん:2019/06/22(土) 11:55:03
周りがどうなるかのために宝くじ当たってみたいよね

51名無しさん:2019/06/22(土) 11:55:35
しかも大阪でバレてもすぐ近くの和歌山に逃げれる

52名無しさん:2019/06/22(土) 11:55:36
奈良「」

修学旅行で行ってるはずなのに生姜にスルーされる奈良さん

53名無しさん:2019/06/22(土) 11:55:44
たからくじあたったら淡路島大人買いしてしむしてぃするわ

54名無しさん:2019/06/22(土) 11:57:13
まあ生姜ちゃんの場合ワンチャン
上司「生姜君来月から奈良県の天理営業所に出向になったから」
これあるから

55名無しさん:2019/06/22(土) 11:57:28
行ってみたいけど行く時間がない

56名無しさん:2019/06/22(土) 11:57:30
奈良修学旅行で行ったけど大仏見てる時に腹痛くなって駆け込んだトイレにウォシュレットなくて痔が痛かったから嫌い

57名無しさん:2019/06/22(土) 11:58:37
大阪なんか2時間ちょっとだぞ

58名無しさん:2019/06/22(土) 11:59:08
だって今博多まで6時間切ってるぞ

59名無しさん:2019/06/22(土) 11:59:14
新幹線自体は早いけど駅からの移動が大問題

60名無しさん:2019/06/22(土) 11:59:39
まあ僕は飛行機使いますけど

61名無しさん:2019/06/22(土) 12:00:30
なお熊本まで7時間ちょいの模様>新幹線

62名無しさん:2019/06/22(土) 12:01:24
函館まで4時間ちょいだし>新幹線

63名無しさん:2019/06/22(土) 12:01:28
熊本とか行く用事ないやろ(暴論

64名無しさん:2019/06/22(土) 12:02:02
熊本とかそもそもどこにあんねん(社会20点

65名無しさん:2019/06/22(土) 12:02:07
くまモンに会いたくなるかもしれないから(震え

66名無しさん:2019/06/22(土) 12:03:21
社会20点でもっていうけど、俺山梨が未だに関東地方って信じてないし東京に隣接してるとか嘘だろって思ってるからなぁ
山梨とか岩手と秋田の真ん中にある地名やろ

67名無しさん:2019/06/22(土) 12:03:55
熊本城は去年見てきたけど熊本地震の影響でなんか悲しい気分になったから今は行かん方が良いぞ
なんか生々しくて傷跡が申し訳ない気分になっちまった
のんきに観光に来て

68名無しさん:2019/06/22(土) 12:04:02
うそぉって思うやろ?俺も信じてない

69名無しさん:2019/06/22(土) 12:04:04
山梨って富士山あるところちゃうんか

70名無しさん:2019/06/22(土) 12:04:13
山梨は関東じゃないんだが?

71名無しさん:2019/06/22(土) 12:04:23
被災した時に観光やめるのが一番あかんのやけどな

72名無しさん:2019/06/22(土) 12:05:24
武田とほうとうの地だよ

73名無しさん:2019/06/22(土) 12:05:30
社会20点のやつしかいないのか?

74名無しさん:2019/06/22(土) 12:05:54
生姜さん これやって
リスナーにかしこさみせてこ
ttps://www.start-point.net/map_quiz/nihonchizu_click/

75名無しさん:2019/06/22(土) 12:06:19
自分の住んでるとこと隣接してるとこくらい知ってれば困らんからな

76名無しさん:2019/06/22(土) 12:06:31
生姜ちゃんが大好きな北条さんのマブダチの武田さんのシマだよ>やまなし

77名無しさん:2019/06/22(土) 12:06:45
和歌山とかどこにあんねん 多分四国やな

78名無しさん:2019/06/22(土) 12:07:44
俺も地理疎いけど山梨は群馬より東京都さいたまの横

79名無しさん:2019/06/22(土) 12:08:03
俺は関東がわからんわ行かないし

80名無しさん:2019/06/22(土) 12:08:42
中央線を限界突破すると大槻甲府っていう山梨に直結する

81名無しさん:2019/06/22(土) 12:09:38
信玄餅好き

82名無しさん:2019/06/22(土) 12:11:21
試しに塵の問題やったが全問正解余裕でした(小足見て昇龍余裕並感)

83名無しさん:2019/06/22(土) 12:12:05
いや常識ちゃうこの程度?

84名無しさん:2019/06/22(土) 12:12:10
俺もやったけど島根鳥取山口がわかんなかった

85名無しさん:2019/06/22(土) 12:13:29
西から山口島根鳥取やで
なお関東在住だから地元だろとか言われそうだから言っとくけど

86名無しさん:2019/06/22(土) 12:14:39
なんでや
10月唯一神在月でドヤれるのが島根なんやで

87名無しさん:2019/06/22(土) 12:14:50
歴史好きを自称する人間が出雲のある島根をディするのはNG

88名無しさん:2019/06/22(土) 12:15:04
あの辺日本海側に面してるわりに軍港とかなんでないの

89名無しさん:2019/06/22(土) 12:16:05
物流の問題であそこに作るなら瀬戸内に作って海峡抜けた方がええんちゃう

90名無しさん:2019/06/22(土) 12:16:33
もしかして10月の神無月のお話生姜ちゃんご存じない?
10月が神無月言うのは神様がみんな出雲に行っちゃうからなんやで
逆に出雲は神様が集まるから10月は神在月なんやで

91名無しさん:2019/06/22(土) 12:17:09
出雲は瓦に蕎麦乗っけて食ってるイメージしかない

92名無しさん:2019/06/22(土) 12:19:18
出雲は有名だけど島根にあるって事しってる人は少ないで?
もう出雲県にしたほうがええんちゃうか?

93名無しさん:2019/06/22(土) 12:20:06
神戸県 出雲県 仙台県

94名無しさん:2019/06/22(土) 12:20:11
出雲県と名古屋県と仙台県と神戸県は割と同意を得られるとおもう

95名無しさん:2019/06/22(土) 12:20:13
桃鉄がなかったら地理のテストで中国地方全部広島で埋めて1点を狙いに行くことになってた

96名無しさん:2019/06/22(土) 12:20:18
なお鳥取は県の人口50万ちょいとかで横浜市の半分も居ないという事実

97名無しさん:2019/06/22(土) 12:21:10
鳥取ってそもそもどこにあるんや?四国か?

98名無しさん:2019/06/22(土) 12:21:51
横浜って駅がものすごい勢いで増殖して北海道まで伸びてるんじゃなかったっけ?マンガで読んだわ

99名無しさん:2019/06/22(土) 12:22:05
川崎民国「ああん?
神奈川DQN筆頭のうちをその他扱いだ?」

100名無しさん:2019/06/22(土) 12:22:06
四国はでかいのが高知で小さいのがうどん
あとどっちかがみかんで余り1個や




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板