[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
怪談朗読第7回
1
:
かれーまん
:2014/09/07(日) 16:40:00
コメントお願いします
2
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 16:48:34
聞きに来たよ〜
3
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 16:50:06
朗読中に、BGMがどんどん変わっていくのは、
そっちに気が取られて、話に集中できない。
ループ再生にするのがオススメ
4
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 17:06:32
中高生が授業中に教科書を音読しているような読みだね・・・
もうちょっと情景とか、感情とか、
そういうものが浮かび上がるような読みをキボンヌ
5
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 17:10:28
もっと落ち着いてゆっくり読むといいかも
早口だと、滑らかというよりもあわてて読んでいるような印象を与えてしまうからね
6
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 17:12:01
「見たわね」
は最大の見せ場でしょうに!もっとタメなきゃ!!ww
7
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 17:12:01
青空文庫の文豪の本朗読すると鍛えられるかも(放送外でね)
投稿怪談と違って、日本語が正めだし、難し目だからゆっくり読む感覚もつかめるよ
芥川龍之介の『蜘蛛の糸』『トロッコ』『杜子春』は子供向けの童話でかんたんめな美文だよ
つっかえたら最初に戻って最後まで読めるようにするトレーニングとかあるよ
8
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 17:15:12
君の一番いいところは、漢字がだいたいちゃんと読めてるところだよ
多くの朗読初心者は、漢字が読めなくて、挫折するんだ
あ、「現代科学の粋(すい)」な(´・ω・`)
9
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 17:18:23
兵隊さんの話、良い!
君のキャラに合ってた!
10
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 17:18:27
乙〜 お気に入りに入れたよ マイペースでゆるゆるやろう
11
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 17:19:56
杜子春→とししゅん ね
12
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 17:20:23
恐い話にほっこりな話がまじってるのも
怪談のいいとこだよね
13
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 17:24:40
ボクシング!?武闘派だったとはww
恐れ入りました!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板