[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
まだまだミステリー朗読してみる
1
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 00:34:37
どうも水です、こんばんは
今回もミステリーなど、色々読んでいきます
コメントも気軽にしてくださいね
2
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 03:45:00
もったいないから書いとくよw
消してもいいよw
3
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 03:53:56
三上(みかみ)だったりしませんか?
4
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:02:36
ズンベロは名作
朗読で聴いてもおもしろいですね
5
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:04:41
今はネットで何でも調べることができるから楽な時代になったね
6
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:13:19
>>3
うんw みうえじゃない。みかみだねw
やっぱり水さんは外国人だと思うw
7
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:14:39
TVじゃ三上(みかみ)は草刈正雄(くさかりまさお)がやったんだね
8
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:16:07
水さんって一体何歳なんだろうか
9
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:16:47
この話を何回聴いてもズンベロがなんなのかわからない
たまごっち的なものかと想像するけど絶対違うよね
水さんは何だと思います?w
10
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:18:10
アムウェイ思い出した()笑
11
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:18:17
ズンベロを注文しただけで警察呼ばれるのかよww
12
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:19:47
※なお、「ズンドコベロンチョ」の意味は未だに不明である。(wikiより)
13
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:32:28
「アムウェイ思い出した」は、ミウエ、ミウエ言ってるからでしょう
14
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:34:10
ズンベロってめっちゃ美味しいよね
くせになるよ!
15
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:37:19
藪の中 って話のパロディかなあ
16
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:37:32
ええっ!トロッとしたズンベロがあるのか!
知らなかった!
17
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:40:17
今の世の中でも、よくわからない言葉多いいよね。
若者の言葉とか。
18
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:45:42
朗読水水丸
19
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:48:53
2ちゃんで発生する用語はわからないのが多い
しょっちゅう調べるよw
調べても、当たり前すぎて、何も解説されてなかったりすると困るw
20
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:52:16
最近のひとは「〜〜とか、〜〜とか」を連発するひとが多い。
何にでもつける。それ以外に例えようがなくても「とかとか」言ってる。
21
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:55:10
日本語は難しすぎる
いろんな言い回しがあるし、同じ言葉でも違う意味があったりっするから
外国人の方とか覚えるの大変だろうなと思う
22
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:55:51
水さんが読みつまりに「ん?」というクセが
回を重ねてきて減ってきましたねw
23
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:00:07
自分が外国人だったら、日本語にひらがな・カタカナ・漢字があるだけで
覚えるの放棄するかなww
24
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:01:09
もっともらしいことを発言したり書いたりし終わったあとに
必ず「知らんけど」って付けるのは・・・どうなんでしょう?
25
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:03:09
ねとらじの配信者のトークを聞いてると
アニメの言い回しをマネてる人がいっぱいいるね〜
あれ、実生活でも使いまくってるのかな〜
26
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:04:20
いや、「知らんけど」は一般論ですよw
27
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:06:30
水さん、レス読みするときけっこう読み間違えてるよw
意味が違っちゃうときがあるから気をつけたほうがいいよw
28
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:13:15
怖かった と言うとき、「怖いかった」と言う人が増えてます
この系統は他にもいろいろありますけど、、、
なんか変です^^;
29
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:15:37
よく「ごめん」と言ってしまう
小心者だから、しょうがないけどw
30
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:17:56
日本語、というか、しゃべり口調ってものは、
時代とともにどんどん変化しちゃいますねぇ
31
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:20:14
最近ちまたでは聞かない言葉:
「サザエさん」の波平さんの、「さよう・・・」
32
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:20:17
女性の「〜かしら」という言い回しを最近聞かない気がする。
33
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:21:10
>>32
むしろ「相棒」の官房長がw「〜かしら」
34
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:24:36
「〜かしら」を「〜か知らん」と書く人が多くて
オネエっぽくておっかしいなぁとずっと思ってたんだけど
「〜か知らん」が元々あったものだったらしいw
35
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:24:54
全く関係ない話だけど、原作のドラえもんではドラえもんやのび太が
「〜かしら」という言い回しをしてるよね。男だけど。
36
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:27:48
相棒の官房長役は、岸部一徳(きしべいっとく)さんがされてます
37
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:29:33
全部の語尾ではないですけどね。
いちぶにですよww
38
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:32:10
まあジャイアンが言わないだけ安心だなw
39
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:33:13
しずかちゃんは原作でもアニメでも使ってますよ。
40
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:35:50
「ドラえも〜ん、ジャイアンを困らせたいんだよぅ。何か出してよぅ」
「しょうがないなあノビタくんは・・・はい「語尾カシラー」」
41
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:37:10
ズンベロでここまで日本語について語ることになるとはww
42
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:38:55
雑談は苦手ですか?
43
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:40:29
もうすぐ朝になっちゃいますけど、寝なくて大丈夫ですか?
44
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:40:29
朗読の配信者は、雑談好きが多いです
45
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:43:28
新スレもある程度埋まって良かったですねwwwww
46
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:45:58
小説はミステリーが好きなんですか?
47
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:46:11
これを「ずんべろ効果」と言う。
48
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:48:46
もう自分から本を読むことをしなくなったなー
もっぱらネトラジに読んでもらうことばっかですよーw
49
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:49:24
ときどき後ろで「じょぼじょぼ〜」って音がするのは
ナンデスか?
50
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:50:05
読書は本当に良いことだと思います
文字を読むことは頭にもいいですからね
51
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:52:25
自分が読むのと、人が読むのを聞くのでは同じ作品でも
印象が変わることがあるから、おもしろいですね
52
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:53:10
やかんが乗せられるストーブ…
アラジン社製でしょうか
53
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:55:08
水さんの読み物は紙なんで、しゃかしゃかめくる音がアナログちっくでいいですねw
54
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:57:51
トヨトミ!
ああよく聞きますw
55
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:02:25
じょぼじょぼって聞こえる以外にも
ごーーーって聞こえるときがあった
家の誰かがしょっちゅうトイレに入っているのかと思って
たずねるのを遠慮していました
56
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:05:11
PCの音かぁ
あ、今のはストーブかw
じゃやっぱりストーブだったか>トイレ
57
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:06:23
コタツがあればどんな極寒でも耐えられます
58
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:07:02
完全なる雑談放送ですね!!
59
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:09:31
時間も時間だからヘーキヘーキ
60
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:09:47
コタツで屁をすると、中に居た猫が飛び出していきます(むかし実家にて)
61
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:10:07
雑談放送でもええんやで
62
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:11:11
マウス扱う手がこごえませんか?
63
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:15:20
部屋を暖めてもマウスの手だけ冷たくて痛くなっちまうの・・・
病気かもしれないね(・∀・)
64
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:19:19
ラジオで朗読するのも趣味のひとつだと思いますが
他には何か楽しみはありますか?
65
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:22:08
トランスは意外w
66
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:28:27
てしまあおい・・・ググらないと分からなかった
納得。
67
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:28:54
自分は自分で朗読したものを録音して自分で聞いています。
68
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:31:22
配信はしてないです
自分の好きな小説を読んで自分で聞くのが
楽しいですね。
69
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:34:20
ここはネトラジ界の「ジェットストリーム」ですね
多分意味がわからないでしょうがw
70
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:35:26
お?知ってたw
71
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:42:44
要するに耳心地のいい曲と静かなマターリした声の語りを挟んで構成された、
気持ちのいい放送だということですよ
72
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 06:59:36
おおっ、身内の特攻がきたwwwww
73
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 07:01:14
朝ごはんができたって??ww
おおっそれでも続けるのか!!
74
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 07:30:08
※実話です
75
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 07:32:15
鼻毛は手入れが面倒くさすぎる
76
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 07:34:16
鼻毛抜いたらそこからばい菌が入るからあまり自分で抜かないほうが
いいですよ
77
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 07:36:33
どんな美男美女でも鼻毛が出てたら台無しになるから
罪づくりな毛ですわ
78
:
水
:2014/01/29(水) 07:50:19
5分休憩
79
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 07:59:29
おかえり
聞こえてるよ
80
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 08:12:02
荷車(にぐるま)
記(しる)されている
じゃないかな
81
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 08:59:23
にしゃ と読んでた気がする
82
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 09:06:06
長時間お疲れ様でした!
ありがとう
楽しかった
83
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 09:08:11
おつかれー
84
:
水
:2014/01/29(水) 09:16:24
>>83
ありがとうございます
皆さんどうも聞いていただいてありがとうございました
今日はコメントをいつもより多くいただけたので楽しかったです
長時間でしたがお付き合いどうも
ではまた次回
85
:
水
:2014/01/31(金) 00:19:02
皆さんこんばんは水です
今日もミステリーやホラー、
それと外国人作家さんの本など色々読んでいきます
どれも短いものなので一つでも聞いていただけると嬉しいです
86
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 01:07:58
こんばんわ
やっぱり世にも奇妙な物語はいいですね
87
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 01:09:02
聞き入ってしまいましたw
88
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 01:11:06
寝ながらですけど、聴かせていただきますw
89
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 01:12:06
ちょうどいいですよ!w
感動系の本とかなにかおすすめありますか?
90
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 01:17:02
ありがとうございます!
読んでみます!
BGMと声が良くて最高ですw
91
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 01:22:12
録音して保存させてもらいますね!
主さんは癒しボイスで、羨ましいですw
92
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 03:04:58
録音して保存させてもらいますね!
主さんは癒しボイスで、羨ましいですw
93
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 03:10:34
記憶が戻らなかった方がよかったのかな?
94
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 03:14:09
一瞬心地よくて寝てしまったw
95
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 03:16:36
本とかはどうやって探してるんですか?
96
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 03:19:51
短編集買ったことないですけど買ってみようかなと思ってきましたw
97
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 03:50:12
こんなこと起きないかなw
98
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 03:54:13
今日は何時ぐらいまで朗読なされるんですか?
99
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 03:56:39
今日会社なのにこんなに夜更かしするとわw
あと四時間しか寝れない・
もう起きてようかなw
100
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 04:00:42
布団に入りながら聞いてたんですが集中してしまうと目が覚めてきますねw
101
:
水
:2014/01/31(金) 05:30:02
皆さん聞いていただいてどうもありがとうございました
コメントも嬉しいかぎりです
まだまだつっかえる部分とかも多かったですが・・・
スムーズに読みたいものですね
ではまた次回。
102
:
水
:2014/02/02(日) 00:17:19
こんばんは、水です
今日も朗読していきたいと思います
ミステリーが多いですが他にも色々読んでいく予定です
コメントいただけると嬉しいかぎりです
103
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 00:20:53
こんばんわー
楽しみにしてました
104
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 00:22:37
大丈夫ですよ
ちゃんと聞こえてますよ
105
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 01:15:38
始まってた!最近聞き始めました。
いつくらいからラジオ始めたんですか?
お腹空いた
106
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 01:15:49
SF要素の強い、おもしろい話でした
107
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 01:18:28
タイムパラドックスはドラえもんとかでも
よく使われる設定ですよね。
108
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 01:26:02
ドラえもんがしようとしている事は
過去を変えることだから、犯罪なんだよな。
109
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 01:28:07
キテレツは小学生にしてタイムマシンを発明した
天才。小学校なんかに行かなくてよろしい。
110
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 01:30:29
確か、コロスケはキテレツが作ったんですよ。
111
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 01:34:52
タイムマシンの開発もう無理なんですかね?
112
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 02:26:50
ちょっと寝ちゃってて途中聴いてなかったw
どういったお話だったんですか?
113
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 02:28:38
ありごとうごあいます。
なかなかエロい話ですね。
114
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 02:31:10
配信するときは、初見読みですか?
115
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 02:36:56
水さんの朗読は淡々としてて、
とても好きな朗読スタイルなので
ぜひこのままの感じで読んでいってください
116
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 02:38:41
セリフを大げさに読まないところが一番好きです。
117
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 02:41:26
自分の場合は過剰な演技をされたら、物語が頭に入ってこないんだよな。
118
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 02:44:26
上手な演技ならいいけど、だいたい下手だからね。
しょうがないね。
119
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 02:46:40
朗読はあっさりしてるのが一番いいですね。
120
:
きょう
:2014/02/02(日) 02:49:57
いつも携帯から聞いてます。声といいまったり聞けるのでいいです。
パソコンいれて一言言いたくなっちゃったので^^
聞くの楽しみです
121
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 02:51:44
長時間の朗読は疲れないですか?
よく長い時間やられているので。
122
:
きょう
:2014/02/02(日) 02:52:06
容量大きくて開けられないみたい
123
:
きょう
:2014/02/02(日) 02:56:45
いつも0時前後に始めてるんですか?
探しちゃってますが・・
124
:
きょう
:2014/02/02(日) 03:00:40
ファンです^^がんばってくださいね^^
125
:
水
:2014/02/02(日) 04:49:35
皆さんどうも聞いて頂いてありがとうございました
コメントもとてもありがたいです
最後になって音楽が途中から入ってなかったことに気づきました・・・
声だけ聞こえてたみたいですね
気をつけます
ではまた次回。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板