したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

gdgdでもいいじゃないか

1もこもこ:2014/01/24(金) 13:29:43


もこもこさんです

gdgdします

2本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 13:39:51
るるたむって仕事してないんだっけ?

3本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 13:41:03
またニートDJか・・・

4本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 13:42:03
主婦? 結婚してたのか

5本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 13:43:20
中卒と結婚する男って絶対に高卒以下だよな

6本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 13:48:29
兄弟の多い家庭の女子は十代で結婚するという定説

7本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 13:50:21
うちの両親の兄弟は、合わせて20人だよ
まさにテレビでやっている大家族同士が結婚したようなものだよ

8本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 13:53:35
もこもこさん、かぜなの?

9本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 13:55:03
点鼻薬もらえば

10本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 13:55:37
計画的に子供を産む発想がなくて、貧乏で娯楽がなくて、セックスばかりしてどんどん生まれてきた時代で、子供の命や大切さなんて無かった頃かな
子供の死亡率が5%ぐらいあった
20人のうち1人は日中戦争で戦死してるから、親は軍事恩給すごい入ったらしい

11本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 13:56:25
内科でも出してくれるよ

12本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 13:58:34
水だけで手が痛むっておかしい…
どんなことしてるの?

13本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 13:59:10
肌荒れは、血液の循環が悪いからだよ

14本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:00:59
井戸水を使ってるということは、使用に耐えるだけの衛生面はあるはずだから、仮に水道水になったとしても、手荒れは直らないと思うよ
食器洗い機を使えば解決することなんじゃないの?

15本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:04:22
ほーれんそうもいいけど、のび太ラーメンもいいぞ

日本人は、普通の人は野菜取ってるからカリウムは十分取っているらしいよ
まず食塩を天然塩、岩塩に変えたほうがいいらしいな

16本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:05:56
洗いもので手が荒れる原因の多くは濃い洗剤
例えば、素手でスポンジなどに直接洗剤を付けて洗ったりするのが一番手が荒れる
なぜなら、濃い洗剤が直接手に触れることで、手の油分が落ちてしまうから

食器洗い機を使わず、これを防ぐためには、付け置き洗いが有効
食器に洗剤を入れ、その中に水を入れて、5時間ほど放置しておき、最後に水で軽くこする
これなら、濃度の濃い洗剤に触れることがない

17本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:08:12
寝る前にアロエ軟膏塗ったらどうだ

18本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:10:10
冬に手が荒れやすいなら、部屋の乾燥もあるかもしれない
夏と違って寒い季節は汗をかくことも少ないから、手の油分も減る上に部屋が乾燥してると、余計に肌が硬くなってしまうんだと思う

若いうちから肌が硬くてシワシワの手だと、30歳になる頃にはモンスターの手のようになってしまうよ

19本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:12:59
加湿器を使う前に、湿度計を使って1週間ほど通して湿度を必ず測定すること
湿度は温度と違って、体感では分からないため、必ず湿度測定してから加湿器を使わないと、過剰に湿度が高くなると、部屋のカビの発生の原因になって臭くなるのはもちろん、衛生的にも悪くなる

20本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:14:13
うちに余分にあるから取りに来たらやるよ

オロナインは、みずにとけるからね

鼻づまりは、コールタイジンとゆう点鼻薬処方してもらえればよく効くけどね
医者によったら、患者からしていしたらいやがる、のがいるからね

21本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:15:09
実際には湿度50%ほどで問題ないのに、根拠なく湿度が低いんじゃないかと思い込んで加湿器を使って、湿度70%を越えてしまってる人は多いんじゃないかな

22本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:18:33
寝るときは、マスクするの?

23本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:24:50
ただの鼻づまりなら、薬みたいなので何とかならないの?

24本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:26:50
寝る時マスク俺してるよ、風邪ひいてるとき朝のどが腫れるからね

もこもこさん、やっぱり点鼻薬(てんびやく)もらったほうがいいよ

25本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:29:27
指は冷たい、それとも温かい?

26本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:32:49
うちの子供風邪ひく1〜2日まえから手が冷たくなる
そうしたら、必ずかぜをひくよ

27本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:34:58
足が冷たいのは5本ゆびソックスはいたらどう
足の汗かきで冷たくなったりするからね

28本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:35:40
何時間でも聞くよ
安心していいよ!

29本目のじゃがりこ:2014/01/24(金) 14:37:23
うんこがんばれー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板