したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

オフシーズンだよやくせんラジオ R-8

1つばきち:2019/11/06(水) 20:21:24 ID:KrtIGCT20
やくせんラジオ(試合開始から終了まで実況)
ラジオアドレスhttp://std1.ladio.net:8040/yakusen.m3u
ラジオ掲示板http://jbbs.livedoor.jp/radio/2735/
ラジオチャンネル一覧(聴取者数がわかります)http://ladio.net/list/

基本ヤクルト応援番組ですが、対戦相手側ファンの方も歓迎します。
また、寒空の中でドラクエウォークするのはもう限界です。
ゼノンザードをチビチビプレイして過ごします。

378つばきち:2019/12/28(土) 21:07:20 ID:2Py18ta.0
夏コミは毎年夏のお盆ぐらいの時期3日間(今年は4日間)と冬コミは毎年29日30日31日の3日間やね(今年は28日も含めた4日間)

379つばきち:2019/12/28(土) 21:07:39 ID:43U7tQsg0
こいつは蜜月ですわぁ
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191220-12200024-nksports-000-4-view.jpg

380つばきち:2019/12/28(土) 21:09:48 ID:2Py18ta.0
菊池は結局ポスティング断念して来季も日本でプレーするからだーやまのGG賞は来年以降も取れそうにないね(ガッカリ

381つばきち:2019/12/28(土) 21:10:14 ID:43U7tQsg0
そういやヤクルトから自由契約になった大引が
「年内いっぱいまではNPB他球団からのオファーを待ち、なければ現役を引退する」
らしいけどどうなるかね?(白目)

382つばきち:2019/12/28(土) 21:12:26 ID:43U7tQsg0
小川監督・宮本ヘッド「最下位の責任とって辞職します...」

ヤクルト「じゃあ小川さんは責任とって来期から(球団初の)GMね(監督前はSDしてた)」

383つばきち:2019/12/28(土) 21:12:48 ID:2Py18ta.0
育成契約云々の話から来年に現役ドラフトが始まるとかなんとか選手会とNPBが話合ってたみたいだけどまだ何も具体的には決まってないみたいやね

384つばきち:2019/12/28(土) 21:16:48 ID:43U7tQsg0
エスコバーどうなんかね

32歳とは言え、走肩守がメジャー全盛期の据え置きっていうなら
他のメジャー球団が獲得してただろうから
やっぱどこかは劣化してるんだろうけど

それが走なのか、肩なのか、守なのか、あるいは全てなのか...


ただもし「エスコバーが素行の悪さが原因」でメジャー球団から嫌煙されてる形だったなら
ヤクルトでうまくいってくれる可能性はあるかもしれないけど

385つばきち:2019/12/28(土) 21:17:45 ID:43U7tQsg0
セカンド
ピロも平野から結局GG奪えなかったね
ピロの念願のGG獲得は平野いなくなってからだったし

386つばきち:2019/12/28(土) 21:20:11 ID:43U7tQsg0
山口、自宅にめっちゃ金使ってたけど
例の事件のせいで巨人からFAで計算してたお金もらえなくなって
どうしても大金が必要だったから、メジャー超汚染した
とかなんとか記事見た。

387つばきち:2019/12/28(土) 21:22:44 ID:43U7tQsg0
まあ桃田に関してはガッツリ制裁くらったそうだしね
全てを失った後から、実力でまた今の地位を築いた分まだましよ

桃田を裏カジノの誘ったっていう先輩はもう制裁後に完全に詰んだらしいしね

388つばきち:2019/12/28(土) 21:23:40 ID:43U7tQsg0
NPB入りを目指してる新設球団
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BA

ヤクは寺原を引き取ってもらった

389つばきち:2019/12/28(土) 21:25:48 ID:43U7tQsg0
巨人との契約残し…山口俊メジャー挑戦の裏に5億円大豪邸
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/265275

>一方、事情通は「巨人との関係以外の理由もあるのでは」と、指摘する。

「自宅ですよ。山口は17年、世田谷区内の一等地に約250平方メートルの土地を購入、18年に鉄筋コンクリート3階建ての大豪邸を建てた。土地、建物を合わせると、5億円はくだらないでしょう」

 山口は以前、テレビ番組で自宅を紹介。リビングだけで80畳もあるという。しかし、この大豪邸は安い買い物ではなかったようだ。

 日刊ゲンダイが山口の自宅の登記簿謄本を調べてみると土地、建物には計3・7億円の抵当権が設定されている(19年11月25日時点)。17年5月の計2億円に加え、17年12月には1・7億円の抵当権が設定されているのである。つまり、土地を購入した後に不祥事で巨人から罰金を取られ、契約を見直し。その後、追加の融資を受けたことになるが、いずれにせよ、まだ完済はしていない。

390つばきち:2019/12/28(土) 21:27:25 ID:43U7tQsg0
ワイ、幼いころ
ハマーン・カーンのことハーマン・カーンって思ってた

391つばきち:2019/12/28(土) 21:30:00 ID:2Py18ta.0
ペグニキはNPBの球団増やすのには賛成ですか?反対ですか?

392つばきち:2019/12/28(土) 21:32:45 ID:43U7tQsg0
アメリカの近藤ことデイビーズは成功しなかったけど
アメリカの東出はどうなるかね

393つばきち:2019/12/28(土) 21:35:03 ID:43U7tQsg0
対象者は?選手会が導入目指す現役ドラフト案入手!
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201912050000785.html

>同ドラフト案に対する両者の協議は続いているが、各球団が対象となる8人を選定し、全12球団から最低1人以上が指名されるプランが明らかになった。

▽巨人菅野「みんな1年でも早く実現してほしいという思いだと思います。(議論は)だいぶ煮詰まっている」

▽阪神藤浪「それによって(選手の)人生が変わってくる。選手会としては早くやりたい」

▽ヤクルト中村選手会長「早く開催して、移籍市場が活性化するようにという意見は、12球団で一致した。選手は1年1年が勝負。みんなで同じ方向を向いてやっていく」

394つばきち:2019/12/28(土) 21:38:33 ID:43U7tQsg0
近鉄より逆に
バファローズになってイチローにそっぽ向かれちゃったオリックスの方が後悔してるかもw

395つばきち:2019/12/28(土) 21:40:04 ID:2Py18ta.0
ホ○エモン「ワイも近鉄買収したかったンゴねぇ・・・」

396つばきち:2019/12/28(土) 21:40:06 ID:43U7tQsg0
楽天ちょっと前に通信トラブルしちゃってたみたいだけど
完全キャッシュレスのクリネックスタジアムで試合中に通信トラブル起こしちゃったらどうするんだろ

397つばきち:2019/12/28(土) 21:40:32 ID:43U7tQsg0
どれくらい知ってる人いる?
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/9535644.html

398つばきち:2019/12/28(土) 21:41:12 ID:43U7tQsg0
実績なしでスカウトの腕が試される補強やね

イノーア
https://twitter.com/cpmmaff/status/1196406758215864320

クック
https://twitter.com/cpmmaff/status/1185154674732736512

399つばきち:2019/12/28(土) 21:43:36 ID:43U7tQsg0
イノーアとかいう
シャングリラチルドレンにいそうな名前

400つばきち:2019/12/28(土) 21:44:31 ID:43U7tQsg0
今現在、エスコバーしか外国人野手いないから
エスコバーは当たりとして計算しなくちゃやってけん

401つばきち:2019/12/28(土) 21:45:05 ID:43U7tQsg0
ブキャナンは費用対効果がやっぱきつかったかぁ
どっか取るかな?

402つばきち:2019/12/28(土) 21:46:13 ID:2Py18ta.0
スアレス兄切らなかったのは意外やったなぁ

403つばきち:2019/12/28(土) 21:46:21 ID:43U7tQsg0
ファーストは坂口、川端に少し希望見てる
サード村上、ショートエスコバーなら広岡も候補になるか

404つばきち:2019/12/28(土) 21:47:21 ID:43U7tQsg0
スアレス弟は阪神だってね
てか阪神、来期外国人8人だってね
ドリスジョンソンが退団確定する前から乱獲してた

405つばきち:2019/12/28(土) 21:48:20 ID:43U7tQsg0
そういや阪神ジョンソンが退団して
広島に別のジョンソンが新加入して

巨人クックが退団したら
ヤクルトに別のクックが来て


ややこしす

406つばきち:2019/12/28(土) 21:49:07 ID:43U7tQsg0
ファースト福浦とかは嫌い?

407つばきち:2019/12/28(土) 21:50:40 ID:43U7tQsg0
【西武】多和田「自律神経失調症」を公表…契約は保留のまま
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-12230291-sph-base

408つばきち:2019/12/28(土) 21:52:01 ID:43U7tQsg0
広島にジョンソン二人になった

409つばきち:2019/12/28(土) 21:52:36 ID:43U7tQsg0
ロッテで打撃のタイトルホルダーは希少なんだっけ?

410つばきち:2019/12/28(土) 21:53:47 ID:43U7tQsg0
https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/fukuura_kazuya.html

HR多い年もあるね

411つばきち:2019/12/28(土) 21:55:34 ID:43U7tQsg0
左投げは守備上手くても
内野はファーストしかできないのキツイね

武内1位指名って相当ギャンブルだったよね
打撃でしか見返せなかったんじゃ

412つばきち:2019/12/28(土) 21:57:23 ID:43U7tQsg0
ベッツ≒ホワイトセル?

413つばきち:2019/12/28(土) 21:58:35 ID:43U7tQsg0
片岡篤史「なんならファースト下手な方がショート育つんじゃ?」
宮本「(ニッコリ)」

414つばきち:2019/12/28(土) 21:59:13 ID:43U7tQsg0
球団が思い描いてた川上くんの完成形は、どんなタイプやったんやろ?

415つばきち:2019/12/28(土) 22:00:20 ID:43U7tQsg0
ホワセルはホワセルシフトで一気に打てなくなったって聞いたことある

データ上、露骨な欠点ある選手はアメリカじゃ成功しない説

416つばきち:2019/12/28(土) 22:00:41 ID:43U7tQsg0
球団、川上君にショートさせようとしたよね...

417つばきち:2019/12/28(土) 22:02:35 ID:43U7tQsg0
塩見頼むで塩見...


そういえば今季のウィンターリーグでは
ジュリアスと金久保が良かったらしいね

ジュリアスは最優秀防御率と最優秀WHIP
金久保は最多ホールドだっけ

418つばきち:2019/12/28(土) 22:03:14 ID:2Py18ta.0
廣岡肩強いし外野できないかなぁ〜

419つばきち:2019/12/28(土) 22:05:13 ID:43U7tQsg0
そういやウインターリーグの優勝が決まる最終戦で
先発清水(ヤ)が大炎上して、日本社会人選抜のチームが優勝したってね

420つばきち:2019/12/28(土) 22:06:13 ID:43U7tQsg0
来期、1年戸田に幽閉した濱田くんの1軍での出番も増えるかな?

421つばきち:2019/12/28(土) 22:06:53 ID:43U7tQsg0
http://lovebaystars.com/archives/5029944.html

422つばきち:2019/12/28(土) 22:07:46 ID:2Py18ta.0
バレ自身も何年か前のインタビューでヤクルトで試合に出場できても東京オリンピックまでやろなぁって言ってたみたいやからね

423つばきち:2019/12/28(土) 22:08:06 ID:43U7tQsg0
実質バレの人的保障のハッセに期待や

424つばきち:2019/12/28(土) 22:08:43 ID:2Py18ta.0
福田の場合は金の問題以前に恩師の鳥越がコーチにいるってのも大きかったみたいやね

425つばきち:2019/12/28(土) 22:10:15 ID:2Py18ta.0
坂本って山田と同じで年俸5億やなかったっけ?

426つばきち:2019/12/28(土) 22:12:02 ID:43U7tQsg0
「恩師の鳥越」はメディア向けへの動機付けだだと思う

427つばきち:2019/12/28(土) 22:12:34 ID:43U7tQsg0
山口のせいで
菅野がポスティング使用をゴネだしたってね

428つばきち:2019/12/28(土) 22:13:12 ID:43U7tQsg0
そうか、菊池メジャー行かなかったから
東京オリンピックにもでるんかな

429つばきち:2019/12/28(土) 22:14:09 ID:43U7tQsg0
メジャー球団「キクチ、君は広島にいるべきだ!」

https://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/4/b/4b568fab.jpg

430つばきち:2019/12/28(土) 22:19:21 ID:43U7tQsg0
バレぬけて、来期どんな打線になるかな

1遊 エスコバー
2右 青木
3二 山田
4三 村上
5左 中山
6一 雄平坂口川端広岡西浦
7中 塩見
8捕 中村嶋


エスコバーを「当たり」前提にするなら
ワイは1番エスコバーを推してるんだけど

ホントは4番ショート広岡にロマン追いたいところなんだけど

431つばきち:2019/12/28(土) 22:21:53 ID:43U7tQsg0
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/lite/article/9526779/image/18517636
この走塁すごい?

432つばきち:2019/12/28(土) 22:23:42 ID:43U7tQsg0
http://tsubamesoku.blog.jp/archives/1076427116.html#more
もうオワリやね...

433つばきち:2019/12/28(土) 22:25:08 ID:43U7tQsg0
来年の投手陣についての見解聞きたい

434つばきち:2019/12/28(土) 22:25:37 ID:43U7tQsg0
引っ越しはしたの?

435つばきち:2019/12/28(土) 22:27:14 ID:43U7tQsg0
投手の育成って難しいよね
梅野とかあの若さであれだけ活躍してるなら
ポジポジになるもんだけど

中継ぎとなると
油が乗った年齢になるころに肩壊しそうでそこまでポジポジになれない

436つばきち:2019/12/28(土) 22:28:19 ID:43U7tQsg0
とりあえず吉田杉山大西の出来よ

あとスアレスが働く気あるかどうかよ
これで今季も働かなかったらアルメンゴ越えの可能性も

437つばきち:2019/12/28(土) 22:29:31 ID:43U7tQsg0
抑えはどうするんかね
マクガフか石山か


石山は今季、インフルから復帰後は酷いピッチングだった

438つばきち:2019/12/28(土) 22:32:27 ID:43U7tQsg0
ナゴドもHRテラス論出てるってね
どうなるか

439つばきち:2019/12/28(土) 22:33:33 ID:43U7tQsg0
ワイも2013に石川終わったと思ってたけど
2015にゴメンナサイしたわ

440つばきち:2019/12/28(土) 22:34:08 ID:2Py18ta.0
そういやドラ1の奥川は早くて来年の交流戦あたりで1軍でお披露目登板あるんかな

441つばきち:2019/12/28(土) 22:34:34 ID:43U7tQsg0
2位になった2018に活躍した
大下、風張が復調できるかどうか

442つばきち:2019/12/28(土) 22:35:12 ID:43U7tQsg0
石井弘ピッチングコーチ「左腕の指導かぁ、俺の経験に基づくと...」

443つばきち:2019/12/28(土) 22:36:30 ID:2Py18ta.0
高橋は左で150キロ超えのストレートバンバン投げてる時点で問キレタイプの八木とは比べられないんだよなぁ・・・

444つばきち:2019/12/28(土) 22:38:06 ID:43U7tQsg0
石川、小川、スアレス(イノーア、クック)、吉田(杉山大西)、高橋、奥川
ローテこんな感じかな?

補充候補:
星、山中、清水、田川、寺島、高梨

445つばきち:2019/12/28(土) 22:40:34 ID:2Py18ta.0
高橋は緩急付ける球が投げられてスタミナ増やすことが出来たら菊池雄星になれるとワイは思ってるで

446つばきち:2019/12/28(土) 22:43:38 ID:43U7tQsg0
来期の注目ポイント?

・吉田杉山大西の出来
・星、高橋が経験値リセットされていないか
・今期のルーキー左腕久保・坂本が1軍定着できるか
・中尾、風張、大下が復活できるか
・五十嵐や近藤、山田大、石川らベテランの耐久値
・WLで結果は出したジュリアスや金久保の1軍台頭
・首元が寒い山中、田川、中沢のふんばり
・原はもう一度マウンド立てるのか


高梨、清水はどうなるかわからん

447つばきち:2019/12/28(土) 22:46:54 ID:43U7tQsg0
HRテラスを作った結果

https://baseball-data.com/18/stats/hitter-m/hr-1.html

https://baseball-data.com/stats/hitter-m/hr-1.html

448つばきち:2019/12/28(土) 22:48:22 ID:43U7tQsg0
今度の投手コーチ斎藤隆だっけ
未知数やなぁ

でも高津と組んでメジャー流を多く取り込みそうなイメージ

449つばきち:2019/12/28(土) 22:50:43 ID:kB62oKPQ0
奥川はじっくり育ててやんないと藤波の二の舞になる

450つばきち:2019/12/28(土) 22:50:55 ID:43U7tQsg0
そういや村中がオーストラリアで頑張ってるらしいけど
ちゃんと投げられるんかなぁ

村中は実力不足というより、ケガの状態でクビきられた選手だし


村田透や岡本直也みたいにNPBで戻りもあるかな?

451つばきち:2019/12/28(土) 22:55:55 ID:43U7tQsg0
星の経験値は去年や
今季は休んでたからリセットされてないか
って

452つばきち:2019/12/28(土) 22:55:56 ID:2Py18ta.0
オリックスの田嶋は左の速球派やったけど怪我したのがなぁ〜

453つばきち:2019/12/28(土) 22:58:11 ID:43U7tQsg0
菊池

3年目
2012年は開幕を二軍で迎え、稲尾和久の背番号『24』が永久欠番となることを記念するメモリアルゲームとして開催された7月1日の北海道日本ハムファイターズ戦で一軍に昇格し先発。勝敗はつかず8回を投げ6安打3失点の投球だったが、プロ入り後の最速となる150km/hを記録[33]。この試合ではこのシーズン初の三重殺が達成された[34]。15日のオリックス戦では6回から登板し4回を無失点に抑え、プロ入り後初セーブを記録している[35]。8月から9月にかけては8試合に先発し3勝2敗、防御率2.20、WHIP1.05と好投を続けた。12月4日に300万円増の年俸2300万円で契約更改した[36]。

4年目
2013年は開幕一軍入りし、3月30日の日本ハム戦では高校の後輩でもある大谷翔平と対戦し、2三振に抑えた[37][38]。4月13日の楽天戦では9回を3安打無失点に抑え、プロ入り後自己最速となる最速153km/hも記録する投球でプロ入り後初完封勝利を挙げる[39]。6月12日の中日ドラゴンズ戦では9回1死までノーヒットノーランの好投を見せる[40]。7月5日のロッテ戦で9勝目を挙げ[41]、オールスターに初選出される[42][43]。しかし後半戦からは2試合連続で4失点を喫し、7月から異変があったという左肩の炎症で8月7日に登録抹消され[44]、そのままシーズンを終え、自身初の2桁勝利を逃した。シーズン終了後、現役引退したばかりの石井一久を引き継ぎ背番号を16へ変更[45]。

5年目
2014年も開幕一軍入りし先発ローテーションでの活躍が期待された。しかしこの年は思うように調子が上がらず、前年の活躍から一転不振に陥る。防御率自体は3.54とそこまで悪くなかったが、規定投球回に届いていないにも関わらずリーグ1位の78個の四球を与えるなどコントロールに苦しんだ。最終的に前年を上回る23試合に登板したものの、5勝11敗と負け越す結果となった。

6年目
2015年7月16日、第1回WBSCプレミア12の日本代表第1次候補選手65名に選出されていた[46]が、9月に発表されたトップチーム候補選手45名からは漏れた[47]。9月13日、西武プリンスドームでのロッテ戦の初回にプロ入り後の自己最速を更新する155km/hをマークすると、続く2回にはプロ野球一軍戦における当時左腕史上最速となる157km/hを記録した(二軍戦ではソフトバンクの左腕・川原弘之投手が158km/hをマークしている)[48]。


ちなみに高橋君は今季4年目だった

454つばきち:2019/12/28(土) 22:59:55 ID:kB62oKPQ0
高津と石井GMは仲いいし楽天から先発貰ったりできないもんか

455つばきち:2019/12/28(土) 23:00:29 ID:43U7tQsg0
新加入のハッセは左腕の速球派だっけ?

456つばきち:2019/12/28(土) 23:00:46 ID:SSC.NkYQ0
斎藤タカシってでもメジャー行ったときは、え、おまえも行くの?って思った記憶ある
その
近辺の数年は成績よかったけどずっとエースって感じでもなかったよね

457つばきち:2019/12/28(土) 23:01:07 ID:43U7tQsg0
球威落ちたといえば西武大石...

458つばきち:2019/12/28(土) 23:02:35 ID:43U7tQsg0
31歳で現役引退。ドラ1・大石達也はなぜプロで羽ばたけなかったのか
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2019/12/12/31_split/

>「プロに入る前にイメージしていた自分と、かけ離れていました」
「一番は投げるスピードですよね。大学時代は150キロを普通に投げられていたのが、プロに入ったら全然で、1年目なんて130キロ前半しか出ないですし。大学の時は投げてパッと顔を上げたらキャッチャーが捕っていたけど、プロに入ったら顔を上げてもまだずーっと球がキャッチャーのところへ行っているという感じでした」
鳴り物入りで入団した黄金ルーキーは、1年目の4月に右肩を故障した。医師には「たいしたことない」と診断されたが、グラウンドでボールを投げると右肩の内部に痛みが走る。セカンドオピニオンを求めて病院を回るたび、「肩はきれい」と4度も5度も言われ続けた。
「どうしようもなくて、ごまかしながら投げるのがずっと続きました。ケガして、『しょうがない。それも僕の野球人生だ』と思って。『痛い』と思ったら痛く感じると思って、『痛くない』と思ってずっとやっていました。だから(キャリア)後半はキャッチボールの時点で『痛っ』と思っても、『大丈夫』と思いながら投げていたら、あまり気にならなくなるという感じでしたね」

459つばきち:2019/12/28(土) 23:04:08 ID:43U7tQsg0
>>ソフトバンクの育成選手時代にウエートトレーニングを重ねた結果、最高球速が5km/h、平均球速が約10km/h上昇した



ヤクルト二軍にはウエートトレーニング設備どころか、グラウンドも...

460つばきち:2019/12/28(土) 23:05:30 ID:43U7tQsg0
高津と石井ってよく
試合中にベンチ裏で一緒にゲームやってた仲なんだっけ


当時なんのゲームしてたんだろ?
ゲームウォッチ?

461つばきち:2019/12/28(土) 23:06:19 ID:SSC.NkYQ0
斎藤タカシ、日本の最後のほう思ってたよりずっと悪いw

462つばきち:2019/12/28(土) 23:07:12 ID:43U7tQsg0
横浜と楽天で日本一になった男...

463つばきち:2019/12/28(土) 23:07:56 ID:SSC.NkYQ0
いやメジャーに行く寸前の日本での成績ね
もうちょいいいイメージしてた

464つばきち:2019/12/28(土) 23:08:07 ID:43U7tQsg0
小川と則本は同年に新人王なったから2013にいるね

465つばきち:2019/12/28(土) 23:08:47 ID:43U7tQsg0
岩隈、田中、永井で出来なかった日本一を
田中と則本で日本一に

466つばきち:2019/12/28(土) 23:09:49 ID:43U7tQsg0
嶋「僕はヤクルトと楽天で日本一になった男!」

467つばきち:2019/12/28(土) 23:10:46 ID:43U7tQsg0
木田やさおって二度メジャー挑戦したんやね

468つばきち:2019/12/28(土) 23:11:26 ID:43U7tQsg0
岩隈いなくなって日本一なった楽天
マエケンいなくなって優勝した広島

469つばきち:2019/12/28(土) 23:12:15 ID:43U7tQsg0
投手
18 田中 将大 (25) 28登板 24勝0敗1セーブ 212回 防1.27 沢村賞 最多勝 最優秀防御率
14 則本 昂大 (23) 27登板 15勝8敗 170回 防3.34
31 美馬 学 (27) 18登板 6勝5敗 98回1/3 防4.12
69 ダックワース (37)* 18登板 5勝5敗 87回2/3 防4.31
26 片山 博視 (26) 31登板 3勝1敗 35回2/3 防3.03
57 小山 伸一郎 (35) 45登板 1勝4敗 45回2/3 防3.94
44 斎藤 隆 (43)* 30登板 3勝0敗4セーブ 26回2/3 防2.36
41 青山 浩二 (30) 60登板 3勝5敗11セーブ 60回1/3 防3.43
17 ラズナー (32)* 37登板 1勝2敗17セーブ 37回2/3 防3.35

捕手 37 嶋 基宏 (29) 率.257(447-115) 4本 48打点 OPS.635
一塁手 33 銀次 (25)* 率.317(482-153) 4本 54打点 OPS.769
二塁手 6 藤田 一也 (31) 率.275(466-128) 1本 48打点 OPS.646
三塁手 3 マギー (31) 率.292(513-150) 28本 93打点 OPS.891
遊撃手 7 松井 稼頭央 (38) 率.248(448-111) 11本 58打点 OPS.700
左翼手 32 枡田 慎太郎 (26) 率.272(268-73) 8本 47打点 OPS.777
中堅手 23 聖澤 諒 (28) 率.284(433-123) 2本 40打点 OPS.713
右翼手 27 岡島 豪郎 (24) 率.323(226-73) 1本 13打点 OPS.790
    35 島内 宏明 (23)* 率.284(299-85) 6本 38打点 OPS.717
    46 鉄平 (31) 率.240(146-35) 1本 10打点 OPS.632
指名打者 25 ジョーンズ (36) 率.243(478-116) 26本 94打点 OPS.845
※年齢の*は早生まれ(学年は1つ上)を示す

470つばきち:2019/12/28(土) 23:12:39 ID:43U7tQsg0
石川 雅規 29登板 10勝10敗 防4.53
石井 一久 28登板 11勝7敗 防3.44
ガトームソン 25登板 9勝10敗 防2.85
ゴンザレス 17登板 9勝7敗 防3.15
藤井 秀悟 27登板 7勝8敗 防4.41
松井 光介 40登板 3勝5敗 防4.08
花田 真人 51登板 4勝2敗 防3.33
館山 昌平 44登板 2勝5敗5セーブ 防3.95
木田 優夫 56登板 3勝5敗8セーブ 防3.09
高津 臣吾 48登板 1勝2敗13セーブ 防2.74

471つばきち:2019/12/28(土) 23:13:23 ID:43U7tQsg0
2015も勿論うれしかったけど

青木宮本いる時に優勝してほしかった

472つばきち:2019/12/28(土) 23:14:13 ID:43U7tQsg0
そういや楽天は後
岩村いなくなった途端に優勝したんだっけ

473つばきち:2019/12/28(土) 23:14:36 ID:43U7tQsg0
2009もシーズン序盤は優勝狙えてたんじゃない?

474つばきち:2019/12/28(土) 23:17:03 ID:43U7tQsg0
晩年、BCリーグで無双した木田
北海道でボコボコにされてた門倉

475つばきち:2019/12/28(土) 23:17:36 ID:kB62oKPQ0
城島がソフバンのアドバイザーみたいな形で復帰したけど
釣り番組は続けるし、実際何をやるのか分かってないらしい

476つばきち:2019/12/28(土) 23:18:12 ID:43U7tQsg0
正田?

477つばきち:2019/12/28(土) 23:18:26 ID:43U7tQsg0
https://baseball-freak.com/chart/09/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板