したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

そらりねった 285個目の判子顔

1soralynette★:2019/10/26(土) 00:22:33
新スレです
仲良く使ってね
Twitter:soralynette
discord ID:soralynettejp#4851
Steam:NETTE

配信者Wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%BD%A4%E9%A4%EA%A4%CD%A4%C3%A4%BF

スレが950を超えたらスレタイ大喜利開催です
「そらりねった ○○[スレ番]○○」
といった風な感じでお願いします

新リクエスタ登場!?
ttps://cytube.xyz/r/soralynette

スタンプキャスト
ttps://stamp.archsted.com/133

金曜クソロードショーシート
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZTv_zyx5Duud127gT-2O9ut1vXw_kZP1tx9cdYIPMXg/edit?usp=sharing

Youtubeチャンネルで同時配信中
ttps://www.youtube.com/user/soralynette/live
アーカイブが見たい人はch登録お願いしマ!

127名前募集中:2019/10/27(日) 01:51:17
犯人はヤス

128名前募集中:2019/10/27(日) 01:54:36
VITA版単品のくせに無駄に高いな

129名前募集中:2019/10/27(日) 01:56:23
どうしても倉庫に事務所を構えている探偵って
野々村病院になってしまうんだよな

130名前募集中:2019/10/27(日) 01:56:43
PS4よりVITATVの方が手軽なのよね
PS5でたらPS4もどうなるかわからないし

131名前募集中:2019/10/27(日) 01:57:30
部屋探したらPC98のEVE手元にあったわ

132名前募集中:2019/10/27(日) 01:57:52
こんな深夜に何探してるんだw

133名前募集中:2019/10/27(日) 02:00:33
ネタバレオッケーは気が楽だぜ

134名前募集中:2019/10/27(日) 02:00:42
同じソフトが出てるならVITAでほしいなあ
VITAはメモリカードだからドライブモーターの故障もないし
しかもTVは液晶の故障も心配ないし

135名前募集中:2019/10/27(日) 02:01:24
psnawで配信してくれればいいんだよ

136名前募集中:2019/10/27(日) 02:01:33
うちの艦これVITAは元気に眠ってますw

137名前募集中:2019/10/27(日) 02:01:49
この前リメイクのYU-NO遊んだんですよ
GUIがクソになって遊ぶ気が起きませんでした

138名前募集中:2019/10/27(日) 02:03:24
カーソルターゲットが本当に酷かった
アニメ版はゲームで反省したのかよい感じになってましたよ

139名前募集中:2019/10/27(日) 02:04:02
アニメ版〜は声優の話ね

140名前募集中:2019/10/27(日) 02:05:55
無理やりシュタゲ要素を匂わせて見てて嫌悪感出る場面はあった

141名前募集中:2019/10/27(日) 02:08:58
あゆみさんのお風呂のシーンで
たくやは何度も戻ってやり直すんだけどまゆしいみたいに色んな死に方させちゃってるの
シナリオライタークソだと思いました

142名前募集中:2019/10/27(日) 02:09:47
こういうガラスの設計するやつは掃除係としては死ねって思います

143名前募集中:2019/10/27(日) 02:09:59
描写も陳腐すぎて原作レイプでした

144名前募集中:2019/10/27(日) 02:10:57
SS版YU-NOしかやってないけどそんなヒドイのか・・・

145名前募集中:2019/10/27(日) 02:11:12
久しぶりに餃子の王将で餃子が食べたくなりました

146名前募集中:2019/10/27(日) 02:11:33
あのねったさんが苦言を呈したくなる

147名前募集中:2019/10/27(日) 02:11:36
でもそれ以外はがんばっている
あゆみさんの扱いだけはシュタゲ宣伝しただけだったんだと思います

148名前募集中:2019/10/27(日) 02:12:40
じゃあうちシュタゲみたことないからみようかな

149名前募集中:2019/10/27(日) 02:12:52
ねったさんが近所なら明日の昼間に焼肉食い放題いこうとか誘うのに

150名前募集中:2019/10/27(日) 02:13:55
時々何か特定のもの食べたくなりますよね
私、最近は梅でした

151名前募集中:2019/10/27(日) 02:14:58
ttps://twitter.com/yuno_anime2019/status/1123580329380515841
公式がこんなつぶやきをするのです

152名前募集中:2019/10/27(日) 02:16:03
どうみてもシュタゲ

153名前募集中:2019/10/27(日) 02:18:30
メタい!

154名前募集中:2019/10/27(日) 02:19:29
大体おっぱいやパンツ見ようとすると

「やめようぜ」

155名前募集中:2019/10/27(日) 02:20:36
エルフに多かった

156名前募集中:2019/10/27(日) 02:32:55
新作の続編でも氷室の声が松井菜桜子のままで演技も衰えてなくてすごかった

157名前募集中:2019/10/27(日) 02:33:27
よしwin95版EVEも出てきた

158名前募集中:2019/10/27(日) 02:34:41
そのうちPC98の何かが出てきそうだなー

159名前募集中:2019/10/27(日) 02:35:02
ユーノもそうだけど今の業界人がこの辺をプレイして入った人ばかりなのかな

160名前募集中:2019/10/27(日) 02:36:01
この時代の名作のファンが良い感じに実権を持つ時期か

161名前募集中:2019/10/27(日) 02:36:25
そうそう余計なことせずにオリジナル準拠なのが素晴らしい

162名前募集中:2019/10/27(日) 02:36:50
ここらのゲームの時代はPC-98高かったからそうでもないかも
win95あたりからの人の方が多いんじゃないかな

163名前募集中:2019/10/27(日) 02:37:09
モブは今風

164名前募集中:2019/10/27(日) 02:37:41
CDROM内臓のPC98は40万くらいした

165名前募集中:2019/10/27(日) 02:38:04
本人が加筆しているからね

166名前募集中:2019/10/27(日) 02:38:17
サターン版のデザイアは背景が小さくてよくわからんかったからRでめっちゃ綺麗になって感動した

167名前募集中:2019/10/27(日) 02:39:15
pc98はメモリや音源追加だけで各2~4万かかるから敷居高かった

168名前募集中:2019/10/27(日) 02:40:11
うちは2Mで3万だった

169名前募集中:2019/10/27(日) 02:41:14
私が買ったPC98は118音源でした

170名前募集中:2019/10/27(日) 02:41:44
ファニーbee好きだった

171名前募集中:2019/10/27(日) 02:42:02
エロゲには86音源が欲しかったんです、118音源だと鳴らない

172名前募集中:2019/10/27(日) 02:42:19
アリスソフトのエロゲタイトルよ

173名前募集中:2019/10/27(日) 02:43:07
funnybeeは3.5インチの売ってなくてどうしようもなかったなぁ

174名前募集中:2019/10/27(日) 02:43:26
Cバスにmidiボード刺してSC88pro接続しました

175名前募集中:2019/10/27(日) 02:44:12
ファニービーの3.5ィンチパッケージ今手元にあるよ

176名前募集中:2019/10/27(日) 02:45:04
無圧縮PCM録画できるだけでマルチメディア()
2倍速CDROM搭載だけでマルチメディア()

マ ル チ メ デ ィ ア

177名前募集中:2019/10/27(日) 02:45:29
50MのHDDを20まんで買った

178名前募集中:2019/10/27(日) 02:47:00
ハーレムブレイドを動くconfig.sysを作れて一人前

179名前募集中:2019/10/27(日) 02:47:41
640k+8Mバイト

180名前募集中:2019/10/27(日) 02:47:53
エロゲだけならメモリ640kで動くんだから恐ろしい

181名前募集中:2019/10/27(日) 02:48:01
あら懐かしい

182名前募集中:2019/10/27(日) 02:48:07
ピポッ

183名前募集中:2019/10/27(日) 02:49:29
マウスドライバを読み込むメモリがない

184名前募集中:2019/10/27(日) 02:51:04
マウスドライバをメモリに格納するとハーレムブレイドはメモリ不足で起動しないんだよ

185名前募集中:2019/10/27(日) 02:52:45
OSがwindowsに移行して一番貢献したゲームはToHeartだったよね
あのオープニングを見るためにサウンドブラスターとwindowアクセラレータ、メモリを増設する人が急増

186名前募集中:2019/10/27(日) 02:52:49
そもそもdosを起動するメモリがない

187名前募集中:2019/10/27(日) 02:53:24
鬼畜王ランスやる為にウインドウズに移行するのが王道では

188名前募集中:2019/10/27(日) 02:54:03
QOHっていう説も出しておきます

189名前募集中:2019/10/27(日) 02:54:21
コマンドラインから直接batファイルを起動する

190名前募集中:2019/10/27(日) 02:55:12
りたーんきー

191名前募集中:2019/10/27(日) 02:55:18
QOH対戦今から行けます

192名前募集中:2019/10/27(日) 02:55:52
同じく探せば出てくるw

193名前募集中:2019/10/27(日) 02:56:03
そう言う奴らがLinuxサーバーの管理を最初やってたんだよ

194名前募集中:2019/10/27(日) 02:56:24
dos時代hsbには本当にお世話になった
ctrl+alt+DELのショートカットでOSリブート

195名前募集中:2019/10/27(日) 02:56:38
今の格ゲーは方向キーがボタンになってるの最強らしいですよ、キーボードで格ゲーは実は最強だったのだ

196名前募集中:2019/10/27(日) 02:56:40
グローブオンファイト行けます

197名前募集中:2019/10/27(日) 02:57:06
パブレはちょっと雑だったね

198名前募集中:2019/10/27(日) 02:57:09
あゆぱんいけますw

199名前募集中:2019/10/27(日) 02:57:48
あゆちゃんぱんちしましょう

200名前募集中:2019/10/27(日) 02:58:05
ISAバスかPCIバスのIF-SEGA買っておけばまず間違いない

201名前募集中:2019/10/27(日) 02:59:00
ISAwww 黒い広いスロットだった思い出

202名前募集中:2019/10/27(日) 02:59:38
エプソン互換機、、、、FM-V、、、うっ!頭が

203名前募集中:2019/10/27(日) 02:59:52
133ええやん・・・うち75mhz・・・

204名前募集中:2019/10/27(日) 02:59:54
セガサターンのパッドとかHORIスティックは同人格ゲーやSTGで最強だったよねえ

205名前募集中:2019/10/27(日) 03:01:25
うちのPC9821V7は最後はK-6III400になって動いてました

206名前募集中:2019/10/27(日) 03:01:44
PSコントローラもその時はUSB変換でなくDPP系パラレルだったから遅延はなかった
でもパッドは十字キーが離れていたからクソだった

207名前募集中:2019/10/27(日) 03:03:04
K6-2マシンが自分の収入での初購入PCでした

208名前募集中:2019/10/27(日) 03:03:38
飯山のモニターが他よりすげえ安くて不安だったわ

209名前募集中:2019/10/27(日) 03:03:44
コスタリカ産の36週のセレロン300Aを狙え

210名前募集中:2019/10/27(日) 03:04:06
RIVA128X、ブードゥー、バンシー

211名前募集中:2019/10/27(日) 03:04:07
モニタは三菱

212名前募集中:2019/10/27(日) 03:04:39
いやそのころはIIYAMAだったんじゃないかな

213名前募集中:2019/10/27(日) 03:05:04
俺はカノープスのgeforce2GTSを買いました

214名前募集中:2019/10/27(日) 03:05:42
三菱のダイヤモンドトロン17ィンチをデュアルで使ってました

215名前募集中:2019/10/27(日) 03:05:46
QOHのためにG400買ったわ

216名前募集中:2019/10/27(日) 03:06:38
2DやるならMatrox!

217名前募集中:2019/10/27(日) 03:07:00
ラデオンマックスス 今でも死ねって恨み節が聞こえる

218名前募集中:2019/10/27(日) 03:07:33
当時のmatroxほんまよかったわ、安かったし

219名前募集中:2019/10/27(日) 03:07:35
G400はS端子出力があるから29型TVで映してゲームやってたw

220名前募集中:2019/10/27(日) 03:08:09
一枚のビデオカードにGPU2つ積んでみました!ドライバは有志のほうがまともに動いた

221名前募集中:2019/10/27(日) 03:08:48
私はpowerVR

222名前募集中:2019/10/27(日) 03:09:10
radeon安いからね
赤がきれいだった

223名前募集中:2019/10/27(日) 03:09:48
MADムービー見まくってた

224名前募集中:2019/10/27(日) 03:09:54
赤のラデオン 青のエヌビディア

225名前募集中:2019/10/27(日) 03:11:16
今でも思うけど
あの当時ポリゴン画質ゲームをまったくやる気が起きなかった

226名前募集中:2019/10/27(日) 03:11:21
神月社と一緒にMAD作ってたニキです




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板