したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

猿面の・・・その5

1日根★:2017/07/03(月) 21:21:47
「・・・鼻で笑つて卷を閉ぢる傲岸不遜の男がゐた。」太宰治『猿面冠者』

青空文庫を中心に朗読していくラジオです。
マウント /hinerd
TwitterID @hinerdio

アーカイブはこちら 少なくとも1年分は保存しています。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/radio/25861/1355971035/

2ヒロC:2017/07/16(日) 20:25:57
前の掲示板は消費しなくてもいいの?
そっちに書いちゃった

3ヒロC:2017/07/16(日) 20:37:00
埋めさせていただいたのでこっちに移ります。

4マダムさんご:2017/07/16(日) 20:51:54
日根さん、こんばんはです。
久しぶりにお声が聞けて嬉しいです。

今日は田中貢太郎。日根さんの朗読で興味を覚え、青空で読み始めました。
日根さんの放送に出会って、私の読書範囲が広がりました。

今夜はゆっくりと拝聴させていただきます♪

5旅人さん:2017/07/16(日) 21:10:37
しまった気付くのが遅れた!今から聞かせてもらいます

6旅人さん:2017/07/16(日) 21:29:58
板女・・・貧乳?

7ヒロC:2017/07/16(日) 21:31:49
白紙明神は「はくしみょうじん」と読むようです。
歯櫛明神(はくしみょうじん)から転じたようです。

8旅人さん:2017/07/16(日) 22:35:45
お疲れ様でした楽しかったです

9ヒロC:2017/07/16(日) 22:36:54
お疲れ様でした、おやすみなさい

10旅人さん:2017/07/16(日) 22:38:10
>>9
ありがとうございましたー ^^) _旦~~

115秒で読めるドグラ・マグラ:2017/07/19(水) 21:38:35
ぶーーーーーん
お兄さまお兄さまお兄さま
ぶーーーーーん

12旅人さん:2017/07/23(日) 20:21:42
猿読435 折口信夫『死者の書』 一

13日根★:2017/07/23(日) 20:23:45
私です (^^;

14マダムさんご:2017/07/23(日) 20:54:55
日根さん、こんばんはです。

折口信夫を昔読んだ時、私には理解不可能でした。
改めて"朗読"という形で聞く事ができるとは、思ってもみませんでした!
有り難うございます。

15旅人さん:2017/07/23(日) 21:04:00
ふたかみ山って二上山(二上山)の事か
河内とか大和とか身近な話かと思ったらめっちゃ地元でした

16旅人さん:2017/07/23(日) 21:11:11
http://www.aozora.gr.jp/cards/000933/files/4398_14220.html
ここから読んでいきます。

17日根★:2017/07/23(日) 21:18:04
>>16
私です(^ ^;;;

18日根★:2017/07/28(金) 20:55:27
猿読436 折口信夫『死者の書』 三から

19旅人さん:2017/07/28(金) 21:31:52
日根さんこんばんは
気付くのが遅かった

20旅人さん:2017/07/28(金) 21:32:16
熱い部屋の中からお疲れ様でした( ・◇・)渋い朗読でした。

21旅人さん:2017/07/28(金) 21:32:25
お疲れ様でした

22旅人さん:2017/08/06(日) 20:50:25
ねとらじの番組表を見ても、原爆関連は皆無。完全に忘れられてますな。

中谷宇吉郎の「原子爆弾雑話」なんてリクすると共謀罪?
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/001569/files/53227_49834.html

23旅人さん:2017/08/18(金) 22:51:57
ひねじぃ夏バテ大丈夫ですか?

24旅人さん:2017/08/18(金) 22:54:06
じさま生きてたかw

25ヒロC:2017/08/18(金) 22:55:14
日根さん、こんばんは!
そういえばアボカドの水耕栽培とダムの貯水率はどんな感じですか?

26旅人さん:2017/08/18(金) 22:56:17
おりぐちしのぶはどこえww

27旅人さん:2017/08/18(金) 22:58:01
某お茶の人も最近では(ぼそぼそ

28旅人さん:2017/08/18(金) 22:59:03
夢十夜も結構長いっしょ

29旅人さん:2017/08/18(金) 23:00:39
そんなこと言ったら某yのひとは・・・。

30旅人さん:2017/08/18(金) 23:04:44
yのひとどうしてるの?

31旅人さん:2017/08/18(金) 23:13:38
だいぶ調子が出てきましたな

32旅人さん:2017/08/18(金) 23:18:26
よし、日根さんがyさんの専業主夫になるのだw

33旅人さん:2017/08/18(金) 23:30:26
B29に竹槍ってのはここでもやってたのかw

34旅人さん:2017/08/18(金) 23:33:38
ついでに某皇国の文部馬○学省も
「三年で画期的なイノヴェーションをやれ」
「その計画書も出せ」
「その代わり予算は1/4にしか出さねえ」
だもんなwww

35旅人さん:2017/08/18(金) 23:35:31
某皇国もひたすら「改革」前の遺産を食い潰してるなあwww

36旅人さん:2017/08/18(金) 23:44:02
片や同じ頃日本ではこういうこともあったらしい
ttp://biz-journal.jp/2017/07/post_19927.html

37旅人さん:2017/08/18(金) 23:47:33
某皇国で博士号とった7%くらいは行方不明www

38旅人さん:2017/08/18(金) 23:48:43
競合阻害とは、日根さんもそっち系かwww

39旅人さん:2017/08/18(金) 23:50:17
震災の復興予算がどう考えても関係なさそうなところに注ぎ込まれていたというニュースも
そう昔のことではありませんし...
そういう体質の国なんでしょうかね

40旅人さん:2017/08/18(金) 23:50:17
安○さんがノーベル平和賞とるから平気です!

41旅人さん:2017/08/18(金) 23:54:20
日本の戦闘艦はボイラーの性能が悪くて、燃費が悪かったんだよね。
二隻だけアメリカ並みの艦つくったけど、それで手一杯。
蒸気機関車のボイラーもいまいちだった。

42旅人さん:2017/08/18(金) 23:56:14
常温核融合に大金を捨てたって過去もあるなあ>日本政府www

43旅人さん:2017/08/18(金) 23:56:47
今でもEM菌だかなんだか撒いてるしwww

44旅人さん:2017/08/19(土) 00:00:31
まだサルマタケの方がマシw>EM菌

45旅人さん:2017/08/19(土) 00:01:12
>>41
ボイラーの耐圧が低かった。つまり冶金技術の敗北。

46旅人さん:2017/08/19(土) 00:02:42
>>44
サルマタケは食用になるwww

47旅人さん:2017/08/19(土) 00:03:39
>私の発見で世界が救える
選挙に出てくるフロッピーディスクを開発したという中○さんを思い出させるセリフw

48旅人さん:2017/08/19(土) 00:05:44
来週は「死者の書」ですな

49旅人さん:2017/08/19(土) 00:06:05
第二次世界大戦時に日本がライセンス生産に苦労したドイツ製航空機エンジンを
イタリアが大きな問題なくやり遂げたのは冶金技術が高かったかららしい

50旅人さん:2017/08/19(土) 00:07:41
>>49
某皇国陸海軍が別々にライセンスして、二倍の額を払ったDB601ですねwww
で、全然作れずwww

51旅人さん:2017/08/19(土) 00:08:24
アウロラの万年筆使ってました

52旅人さん:2017/08/19(土) 00:10:03
やっぱ日根さんは金持ちなんだ。
俺とは違うんだw

53旅人さん:2017/08/19(土) 00:11:35
○万円のマイクを何本も持ってるし…

54旅人さん:2017/08/19(土) 00:12:21
何でもかんでも高価なものをそろえるよりも
一点豪華主義みたいな方がマニア感高そうw

55旅人さん:2017/08/19(土) 00:14:27
>>54
朗読ならドグマグ全話朗読みたいなのですか?

56旅人さん:2017/08/19(土) 00:18:45
リレーしている方はよいかもしれんが
聴く方は地獄だわwww

57旅人さん:2017/08/19(土) 00:18:49
聴きたい聴きたいw

58日根★:2017/08/21(月) 19:29:17
折口信夫『死者の書』 第五章〜

5922:2017/08/23(水) 23:15:24
アーカイブいただきました。
これで日根さんも籠○さんのように留置場に……

60日根★:2017/08/28(月) 21:00:08
折口信夫『死者の書』 第八章〜

61旅人さん:2017/08/28(月) 21:14:46
しのぶたんキタ〜

62旅人さん:2017/08/28(月) 22:43:30
さあ次は朔太郎の詩ですね。今度こそひねさんタイーホ
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000067/files/53652_44293.html

63旅人さん:2017/08/30(水) 07:47:28
太宰なら眉山はどうです? 「病気を言い訳にするな!」っていうエラいセンセ方は嫌うでしょうけど
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000035/card243.html

64日根★:2017/09/01(金) 20:52:35
>>62
そうか・・・今日が関東大震災の日ですねぇ・・・(遠い目

>>63
了解しました、では・・・急遽予定を変更して

65日根★:2017/09/01(金) 20:53:13
太宰治 『眉山』 『黄村先生言行録』

66日根★:2017/09/01(金) 20:56:23
先週の朗読会後日談の予定が決まりました。

9月2日22:30ごろより一時間半くらい

67旅人さん:2017/09/01(金) 20:59:54
ひねじぃは最近改心したのか配信頻度を上げてますね

68旅人さん:2017/09/01(金) 22:34:41
おつかれさまでした

6963:2017/09/07(木) 21:10:55
「眉山」美味しゅういただきました。
確か言及されている川上眉山は青空文庫にありますね。
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000507/card46648.html

70日根★:2017/09/09(土) 20:22:32
>>69
文語体ごかんべん(汗

71日根★:2017/09/09(土) 20:26:55
折口信夫『死者の書』 第11章〜

72旅人さん:2017/09/12(火) 20:42:30
ユルい所で綺堂の雑談系のは?
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000082/card49557.html

73日根★:2017/09/13(水) 21:05:14
>>72
おお、ありがとうございます。

今夜は

海野十三「爬虫館事件」
http://www.aozora.gr.jp/cards/000160/card1242.html

を読みますが、近いうちに読ませていただきます(^o^♪

74旅人さん:2017/09/13(水) 21:05:23
海野十三とは意外な線をw

75旅人さん:2017/09/13(水) 21:12:05
カーの「爬虫類館の殺人」が頭に浮かびますなあ

76旅人さん:2017/09/13(水) 21:13:35
パンツを頭に被った写真が流出するのもある意味「事件」だからな
人が死ぬとは限らないよね

77旅人さん:2017/09/13(水) 21:15:39
目黒にある寄生虫館みたいなものかな?

78旅人さん:2017/09/13(水) 21:27:16
おおお、日根さんじゃないですか
最近つべでカフカ作品の朗読聞いてますよ
聞きやすい朗読で最高です

79マダム・さんご:2017/09/13(水) 22:08:28
日根さん、こんばんはです。
海野十三、学生時代によく読みました。
日根さんの朗読で聴けるなんて!
理系だったので、コレ系の話が大好物です。

80日根★:2017/09/22(金) 20:47:30
折口信夫『死者の書』 第14-16章

81旅人さん:2017/09/22(金) 20:54:34
ひねじぃ諦めてなかったんだ

82ヒロC:2017/09/22(金) 20:55:51
こんばんは、いつもより音量小さめに聞こえますね。

83旅人さん:2017/09/22(金) 21:47:24
最近「くゎいだんの・・・」がないですねえ・・・。

84旅人さん:2017/09/22(金) 21:48:01
掲示板に来る人も減りましたね・・・。

85旅人さん:2017/09/22(金) 21:48:38
リスナーも……

86旅人さん:2017/09/22(金) 21:50:00
G兄ィはどこえ…

87日根★:2017/09/27(水) 21:41:22
折口信夫『死者の書』 第17-20章

88旅人さん:2017/09/27(水) 21:56:25
日根さんも昔はアッシーと呼ばれていたそうな

89旅人さん:2017/09/27(水) 21:57:31
水曜日か。ひねじぃが最後に定期配信したのいつだっけなあ

90にゃくも:2017/09/27(水) 22:03:14
こんばんは
すごく久しぶりに生で聴かせて頂いてます

91旅人さん:2017/09/27(水) 22:24:20
したしたした、から長かったねおじいちゃん

92旅人さん:2017/09/27(水) 22:27:34
じゃあ太宰治の舌切雀かなw

93旅人さん:2017/09/27(水) 22:30:33
もしかして夏忙しい仕事というのは
麦茶の焙煎屋さん?

94旅人さん:2017/09/27(水) 22:31:06
花火師という可能性もあるか

95旅人さん:2017/09/27(水) 22:32:29
水死体の処理班?

96旅人さん:2017/09/27(水) 22:32:53
その割には生き物系に強いおじいちゃん

97旅人さん:2017/09/27(水) 22:33:26
枕買いましょう

98旅人さん:2017/09/27(水) 22:34:03
もしかしてポリですか(こわ

99旅人さん:2017/09/27(水) 22:34:48
日根さんに似合いそうなのはやはり箱枕

100旅人さん:2017/09/27(水) 22:35:58
綺麗なおねいさんの膝枕がいいで

101旅人さん:2017/09/27(水) 22:36:59
お疲れ様でございました

102日根★:2017/10/04(水) 21:05:23
太宰治『お伽草紙』より 「舌切雀」

http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/card307.html

103旅人さん:2017/10/04(水) 21:09:01
ひねじぃおひさ

104旅人さん:2017/10/04(水) 21:09:02
希望であふれた四国から乙

105旅人さん:2017/10/04(水) 21:09:56
ほんとに定期配信?

106マダムさんご:2017/10/04(水) 21:13:27
日根さん、こんばんはです。 
朝晩、すっかり秋ですが、昼間はまだセミが鳴いているこちらです。
遅い夏休み、楽しんでくださいね。

107旅人さん:2017/10/04(水) 21:16:26
新幹線が通れば運転せずとも西へ東へ気の向くままに行けるのに

108旅人さん:2017/10/04(水) 21:20:23
JR死国ですぜ旦那。後何年もつやらw

109旅人さん:2017/10/04(水) 21:21:20
愛媛の道後ミュージックに行きましょう

110旅人さん:2017/10/04(水) 22:25:41
大阪のストリップは全部潰されましたから...
あれは芸術ですよ!惜しい文化を...

111マダムさんご:2017/10/04(水) 22:25:54
お疲れ様でした。

子供の頃、祖父が巣から落ちたのか、雀のひなを拾って来て、一時期世話していたのを思い出しました。

112旅人さん:2017/10/04(水) 22:28:14
乙じぃ

113旅人さん:2017/10/04(水) 22:29:37
おじいさんくらいモテたい

114旅人さん:2017/10/04(水) 22:31:40
さーて来週も続くかな〜

115旅人さん:2017/10/04(水) 22:32:26
中国で猫と思ったら虎だったというのがありませんでしたっけ

116日根★:2017/10/04(水) 22:33:09
>>114
が、がんがります

>>115
それはさすがに目が無さすぎwwww

117日根★:2017/10/11(水) 20:55:44
谷崎潤一郎 『途上』 ―ステレオ配信―

http://www.aozora.gr.jp/cards/001383/card56849.html

118旅人さん:2017/10/11(水) 21:00:12
ひねじぃこんばんは!
そろそろくわぁいだんもヨロチクビ

119旅人さん:2017/10/11(水) 21:03:41
BGMもう少し抑え気味の方がよくない?

120旅人さん:2017/10/11(水) 22:00:52
おぉ、定期配信くゎっ

121旅人さん:2017/10/11(水) 22:09:29
2ちゃんも終わりですね

122旅人さん:2017/10/11(水) 22:12:48
小◯党もそうなるかw

123旅人さん:2017/10/11(水) 22:15:13
ネット怪談て、ヘイトネタばっかだし……

124ヒロC:2017/10/11(水) 22:15:32
こんばんは、このあたりはどうでしょう?

https://kaiitan.com/article/437448696.html

カテゴリーで別れてるので何か探すのによさそうですが。

125旅人さん:2017/10/11(水) 22:15:59
さあひねじぃも自民党へカモンw

126旅人さん:2017/10/11(水) 22:16:45
今まで読んだ作品リストとかどこかにあるの?

127旅人さん:2017/10/11(水) 22:16:56
やっぱ綺堂の青蛙堂がいいですなあ

128旅人さん:2017/10/11(水) 22:17:32
>>126
アーカイブスレがあるけど、2年前くらいまでしか中身が残ってない

129旅人さん:2017/10/11(水) 22:18:11
コトリバコも電子の雲の彼方……

130旅人さん:2017/10/11(水) 22:18:31
おどろおどろしい話があった時代物は全部読んだ?
あれ楽しみにしてたんだけど

131旅人さん:2017/10/11(水) 22:19:15
「蟹」なんて、なにがなんだかw>綺堂

132旅人さん:2017/10/11(水) 22:23:40
五色蟹
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000082/card48027.html

133ヒロC:2017/10/11(水) 22:24:02
蟹と聞くと「ドラム缶風呂」を思い出す。

134旅人さん:2017/10/11(水) 22:25:06
平家蟹
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000082/card48021.html

135旅人さん:2017/10/11(水) 22:28:48
お茶のおねいさん呼んで読むんじゃ>戯曲w

136ヒロC:2017/10/11(水) 22:28:51
それが「カマキリが人の味を覚えた瞬間」だった。#呟怖

137旅人さん:2017/10/11(水) 22:29:56
蟹満寺縁起
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000082/card48032.html

138旅人さん:2017/10/11(水) 22:31:14
いや釘抜藤吉捕物覚書だった

139旅人さん:2017/10/11(水) 22:31:32
>>135
アクセントの怪しいおねいさんの呼ぼう。

140旅人さん:2017/10/11(水) 22:32:03
日根さん、呟怖の続きは?

141旅人さん:2017/10/11(水) 22:32:23
罰として読むんじゃ>かにまんじw

142旅人さん:2017/10/11(水) 22:33:22
安吾の捕り物って読んだっけ?

143旅人さん:2017/10/11(水) 22:35:50
え、おじいちゃん真宗なの?

144わんこ改:2017/10/11(水) 22:45:01
一神教は神と個人が1対1の契約をするのが基本ですからねーー

145わんこ改:2017/10/11(水) 22:45:53
四国だから真言宗だとばかり。

146わんこ改:2017/10/11(水) 22:46:57
浄土宗は暴れないのに真宗は暴れますよね。
不思議で不思議で。

147わんこ改:2017/10/11(水) 22:47:36
あ。聞き逃してしまったのかぁ。

148旅人さん:2017/10/11(水) 22:47:55
ダム湖の貯水率は最近どうですか?

149わんこ改:2017/10/11(水) 22:49:24
真言宗も暴れないのに天台宗は暴れたし

150旅人さん:2017/10/11(水) 22:49:40
宗教家が指導したというと血盟団事件というのもあったな

151わんこ改:2017/10/11(水) 22:50:05
今夜の朗読を聞き逃したーー

152旅人さん:2017/10/11(水) 22:52:22
日蓮自身、島流しになったり、暗殺されそうになったりw

153わんこ改:2017/10/11(水) 22:52:25
「応仁の乱」という新書を読んだら、大和の興福寺も僧兵だらけ。

日蓮宗は本邦最初の「仏教原理主義」かも。

親鸞は理屈っぽい。

真言は国家の援助を受けていたから?

154旅人さん:2017/10/11(水) 22:55:54
興福寺というのは落語「鹿政談」でお馴染みの奈良野のお寺?

155わんこ改:2017/10/11(水) 22:56:05
興福寺のトップは京都の公家から迎えるしきたりだったのだって。

大和には大名がいなくて興福寺が仕切っていた。

156日根★:2017/10/18(水) 21:05:15
岡本綺堂 『五色蟹』

http://www.aozora.gr.jp/cards/000082/card48027.html

157旅人さん:2017/10/25(水) 22:16:51
選挙結果を見てひねじぃも寝込んだかw

158日根★:2017/11/01(水) 21:03:44
岡本綺堂 『魚妖』 他

159旅人さん:2017/11/01(水) 21:08:52
うな重、骨の唐揚げと肝吸い付きでお願い

160旅人さん:2017/11/01(水) 21:34:46
トロは捨てるかねぎま鍋の材料にしたんだっけ?

161通りすがりの国語科主任:2017/11/01(水) 21:41:10
本っっっっ当にご無沙汰です
二人目の子供が生まれたり
公立校から私学に転職したりで
なかなかタイミングが合わずお邪魔できませんでした
相変わらず、いや、さらに苦み走った良いお声であります

162日根★:2017/11/08(水) 20:56:14
世界怪談名作集より

『幽霊』

モーパッサン作 岡本綺堂訳

http://www.aozora.gr.jp/cards/000903/card4092.html

163ヒロC:2017/11/08(水) 21:03:32
日根さん、こんばんは!
お久しぶりです、体調はいかがですか?

164ヒロC:2017/11/08(水) 21:09:59
わたしはバーンマシンで筋肉痛の毎日ですw
これから乾燥する季節ですので、喉のケアに気をつけてください

165日根★:2017/11/08(水) 21:39:46
世界怪談名作集

幽霊の移転

ストックトン Francis Richard Stockton作 岡本綺堂訳

http://www.aozora.gr.jp/cards/001145/card43473.html

166旅人さん:2017/11/08(水) 21:43:10
定期配信乙

167旅人さん:2017/11/08(水) 21:44:18
安倍総統は何が何でも著作権保護期間70年にしたいみたいですね、青空文庫も寂しくなるでしょう。

168通りすがりの国語科主任:2017/11/08(水) 22:20:39
日根さんお疲れ様です
今日も聴かせていただいております

169旅人さん:2017/11/08(水) 22:28:43
70年にする法律自体はできてるから、施行したら終わりw

170通りすがりの国語科主任:2017/11/08(水) 22:29:55
安倍さんと言えば
一時内閣の時に現場から欠格教員を排除するために鼻息荒く立ち上げて
尻すぼみに残滓だけ残った教員免許更新制度を
いい加減廃止してください
負担が増えただけで何の役にも立っていませんぞ(現場の声)

171旅人さん:2017/11/08(水) 22:30:06
非親告罪化(共謀罪で事実上そうなってますけど)もセットなので、
日根さんも留置場覚悟ですなww

172旅人さん:2017/11/08(水) 22:30:39
>>170
若者はみんな安倍支持ですよ

173旅人さん:2017/11/08(水) 22:31:57
>>170
あれは教育学部の飯のたn

174通りすがりの国語科主任:2017/11/08(水) 22:32:50
リアル図書館戦争勃発!?

175旅人さん:2017/11/08(水) 22:35:01
ほれ、定期配信復活してよかったでしょ

176旅人さん:2017/11/08(水) 22:37:00
医学生物系にやけに詳しいおじいちゃんw

177旅人さん:2017/11/22(水) 20:38:27
ほれ、大久保ゆうさんが言った通りでしょ。日欧EPAで著作権保護期間70年です。
保護期間延長したい派は大金持ちの企業、かたや「こんな人たち」じゃ勝負になりませんや。

芥川の「後世」読んで、酒飲んで寝ちまいましょうぜ、ひねじぃも。
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000879/card33202.html

178日根★:2017/11/22(水) 21:40:32
芥川龍之介の作品
 『後世』 『英雄の器』 『老いたる素戔嗚尊』・・・

179旅人さん:2017/11/22(水) 21:44:53
ひねじぃの配信頻度下がりまくりやな

180旅人さん:2017/11/22(水) 21:49:19
そろそろリューマチが痛み出す季節じゃのう、じいさんや

181旅人さん:2017/11/22(水) 21:53:24
青空文庫も終了ですね

182旅人さん:2017/11/22(水) 22:30:35
2019年にはボロボロになってるだろうなあ。
何がって? なの書いたらムショ逝きですがな。

183旅人さん:2017/11/22(水) 22:33:09
『英雄の器』
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000879/card35.html
『老いたる素戔嗚尊』
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000879/card118.html

184旅人さん:2017/11/22(水) 22:55:02
楽しかった日々の最後に、短いこれはどうですか。
芥川「凶」
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000879/card2327.html

185旅人さん:2017/11/22(水) 23:13:31
ひねじぃの本名も別にあったりしてw
乙でした。

186旅人さん:2017/11/29(水) 07:40:51
今日も芥川ですか?

じゃ没後に出た「機関車を見ながら」はどうです?
老体に鞭打つひねじぃの琴線なり逆鱗なりに触れるでしょう。

ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000879/card2366.html
中に出てくる「トランステーブル」は転車台(ターンテーブル)ですかね。

芥川が住んでいたのは田端だから、東北本線かな。3271、3236ってどんな機関車だろう。
もうハチロクやキューロクが出てた頃だよなあ(以下略

187旅人さん:2017/11/29(水) 23:57:05
今日も休みかよ

188旅人さん:2017/12/07(木) 17:59:56
ひねじぃがねとらじできないほど美しい国

189引き籠もりの旅人:2017/12/08(金) 12:00:24
日根さんの声が聞きたいなあ。
二時間ばかし聞きたいなあ。

190旅人さん:2017/12/10(日) 13:02:03
ねとらじはもはや廃墟か。
某有名怪談DJさんからも見捨てられちゃったしなあ。

191旅人さん:2017/12/13(水) 21:09:00
リューマチは治りましたか

192旅人さん:2017/12/13(水) 21:10:33
日根さんやってるじゃないですかー!
待ってましたよ待ってましたよ

193旅人さん:2017/12/13(水) 21:12:05
Windoze捨ててマックに変えましょう!

194旅人さん:2017/12/31(日) 16:48:57
怒りの年忘れ怪談朗読も、もはや遠い昔

195旅人さん:2018/01/02(火) 15:03:04
なんだ、日根さんも不治痛の被害者かw

196日根★:2018/01/05(金) 21:41:47
『室生犀星集 童子』 東雅夫編 ちくま文庫 から読む

その1 『童話』

197ヒロC:2018/01/05(金) 21:44:55
日根さん、こんばんは!
お久しぶりです、ちょっと声がざらついてます?
楽しませていただきます。

198旅人さん:2018/01/05(金) 22:00:52
ひねじぃ生きとったんかい!

199旅人さん:2018/01/07(日) 06:42:34
わー、なんか来てた。
今年もよろしくお願いします。<(_ _)>ドモ

200日根★:2018/02/17(土) 21:56:17
今夜は垂れ流し配信です。
須川邦彦 『無人島に生きる十六人』 その1

ちょこちょこと録音したものが1時間分たまったので、垂れ流しします・・・

201旅人さん:2018/03/01(木) 23:54:36
|ω・`)ちら

202旅人さん:2018/03/30(金) 03:40:33

じぃまだか?

203日根★:2018/04/16(月) 21:18:41
お久しぶりです
ちょっと肩慣らしに、、、

猿読454 江戸川乱歩 『二癈人』

204旅人さん:2018/04/16(月) 21:32:21
生きとったんか...

205わんこ改:2018/04/16(月) 21:34:11
お久しぶりでございます。
ねとらじをグーグルで検索し直して来ました。
懐かしいなあ、この感じ。

206旅人さん:2018/04/16(月) 21:38:52
年には勝てんなぁ

207わんこ改:2018/04/16(月) 21:40:58
ブルペンで投球練習から

208わんこ改:2018/04/16(月) 21:42:33
昨夜は「墓が呼んでいる」全七回を聞き直しておりました。

209旅人さん:2018/04/16(月) 21:47:59
日根さんお久しぶりです
ゆっくり聴かせていただきます

210わんこ改:2018/04/16(月) 21:48:26
スパセニアとジーナの幽霊をひたすら怖がる主人公が情けなくて。
滂沱の涙で悔い改めんかい、この、と。

211通りすがりの国語科主任:2018/04/16(月) 21:50:39
ゲーム廃人
廃課金(課金要素のあるゲームにとてつもない金額を投入する様があたかも廃人であるかのような人々)
…今でも結構使いますよ

212猫にゃん:2018/04/16(月) 22:00:23
こんばんは〜ふと見たら、朗読をされていたので、嬉しいです。今から聴かせていただきます。宜しくお願いしまーすにゃ

213わんこ改:2018/04/16(月) 22:33:11
お疲れ様でした。

214旅人さん:2018/04/16(月) 22:33:36
結局、おとしいれられてたのかね?

215通りすがりの国語科主任:2018/04/16(月) 22:33:38
本篇もさることながら
ラスト数行に乱歩イズム炸裂ッ!
お疲れ様でした

216のざらし:2018/04/16(月) 22:35:05
久々に聴かせて戴きました。
有意義な入浴となりました。
有難う御座います。

217通りすがりの国語科主任:2018/04/16(月) 22:40:22
「墓が読んでいる」は
ゴシックホラー的世界観が続いた後に
終盤に怪談落語風になるのがちょっと笑いました
脚絆に手甲、捻り鉢巻の若い衆が天秤棒持ってワッショイワッショイ!

218日根★:2018/05/14(月) 20:11:14
夢野久作 『ドグラ・マグラ

219日根★:2018/05/14(月) 20:12:48
夢野久作 『ドグラ・マグラ』

https://www.aozora.gr.jp/cards/000096/card2093.html

220旅人さん:2018/05/14(月) 20:41:03
全文読むんですよね
チャカポコと漢文がむばれ

221旅人さん:2018/05/14(月) 21:08:17
どっかの美しい国では偉いセンセが記憶障害自慢w

222旅人さん:2018/05/14(月) 21:51:07
昨夜もお茶の人のを聞いてたら、したらばにフィッシング出たw

223猫目の人:2018/05/14(月) 22:02:56
こんばんは、ご無沙汰してます。

224旅人さん:2018/05/14(月) 22:46:39
いわゆる三大奇書の内、ドグラ・マグラと虚無への供物
を昨年読みましたが、特に精神の異状を自覚することなく
現在に至ってます
黒死館殺人事件は30ページほどで挫折しました
衒学に走りすぎて、もう自分の理解力を超えた世界でした

225日根★:2018/05/18(金) 22:12:52
梶井基次郎 「桜の樹の下には」「檸檬」

https://www.aozora.gr.jp/index_pages/person74.html

226日根★:2018/05/20(日) 21:08:40
夢野久作 『ドグラ・マグラ』 その2

227旅人さん:2018/05/20(日) 21:25:57
俺なんて水呑百姓のゴミみたいな末裔だから、心理遺伝しても美味しいことないなあ。

228旅人さん:2018/05/20(日) 21:29:58
おじいちゃん乙

夢野久作って
「私の耳の穴の中にハッキリと引き残していた。」とか
「そこいら中がヒッソリと静まり返ってしまった。」とか、
今はあまりやんないカタカナの使い方をしてるから、
耳で聞く方が違和感ないね。

229ヒロC:2018/05/20(日) 21:51:30
こんばんは!おひさしぶりです

230旅人さん:2018/05/20(日) 21:52:48
日根さんはプロフェッサーだっけ?

231旅人さん:2018/05/20(日) 21:55:01
第三回?二回?

232旅人さん:2018/05/20(日) 21:57:23
なるほど、そういう事ね

233旅人さん:2018/05/20(日) 22:18:51
お金持ちの正木先生羨ましす

234旅人さん:2018/05/20(日) 22:21:05
芸者さんあげてた昔の先生羨ましす

235旅人さん:2018/05/20(日) 22:53:43
前回、三大奇書の書き込みをした者ですが
黒死館で挫折した自分は代わりに竹本健治の
匣(はこ)の中の失楽を読みました
何でもこれを含めて四大奇書と呼ぶそうです
これでとうとう己の日常にも狂気の扉が開くか
と思いきや、作者の博覧強記に触れて、
逆に勉学への意欲が高まった次第です

236旅人さん:2018/05/20(日) 22:56:21
今来た
日根さん
オカシクなったのかい❔

237旅人さん:2018/05/20(日) 22:58:28
シシド・カフカなら知っとるで

238旅人さん:2018/05/20(日) 23:03:58
お疲れちゃーん

239日根★:2018/05/26(土) 23:05:20
夢野久作『ドグラ・マグラ』 その3

キチ〇イ地獄外道祭文の回です

240旅人さん:2018/05/26(土) 23:05:55
高プロなおじいちゃんおばんです

241旅人さん:2018/05/26(土) 23:45:11
さあきたチャカポコ!

242旅人さん:2018/05/26(土) 23:49:39
ぉ、フェイドアウトの技w
さすがは録音ものw

243旅人さん:2018/05/26(土) 23:52:15
八木節すら伝わらない美しい国w

244旅人さん:2018/05/26(土) 23:55:16
木魚は入手したの?

245旅人さん:2018/05/26(土) 23:57:16
パートの切れ目で鈴鳴らそ

246旅人さん:2018/05/27(日) 00:42:06
っ三角野郎
ttp://blog.itilook.com/2010/08/blog-post_15.html

247旅人さん:2018/05/27(日) 01:01:18
蝉丸や逆髪なんてもう知らないんだろうなあ。国粋主義者どもの悪行も。

248旅人さん:2018/05/27(日) 01:11:12
まさかの放送してた!
もうその3だとは..
つべに上がるの待ってます

249旅人さん:2018/05/27(日) 01:20:07
貧乏なほどK団連を支持する美しい国w

250旅人さん:2018/05/27(日) 01:25:59
若い人はチャカポコで落ちますw

251旅人さん:2018/05/27(日) 01:51:36
おじいちゃん本当にチャカポコ読んじゃったよw
九大といえば海と毒薬が頭に浮かぶww

252わんこ改:2018/05/27(日) 01:52:12
お疲れ様でした。
薔薇の名前の最後から二つ目の悪夢の章以来の悪夢でございました。
枝雀師匠殺しですな、これは。

253わんこ改:2018/05/27(日) 01:56:23
あかん。
狂う。

254旅人さん:2018/05/27(日) 01:57:00
次はラップ調でw

255わんこ改:2018/05/27(日) 01:58:30
ヒッピホップhine!!

256わんこ改:2018/05/27(日) 01:59:36
アフタービートも合うんだ。
チャカポコ。
チャカポコ。

257旅人さん:2018/05/27(日) 01:59:49
わぁおもろいわぁ

258わんこ改:2018/05/27(日) 02:01:03
土曜の昼にBSで放送していた「シャーロックⅡ 第一話」も相当ひねくれていたけど、あああ!

259旅人さん:2018/05/27(日) 02:04:12
こんな面白いものを40人しか聞いてないとは……

260わんこ改:2018/05/27(日) 02:04:16
日根さん、まだまだアドレナリン出まくりやわぁ。

261わんこ改:2018/05/27(日) 02:04:46
40人は現在トップ!!

262旅人さん:2018/06/22(金) 20:58:00
なんかYoutubeのヒトになっちゃったね

263日根★:2018/09/19(水) 22:37:22
宮沢賢治『ツェねずみ』

9/21 第1回Livre朗読会『宮沢賢治の夜』宣伝

朗読カフェLivreさんの告知サイトはこちら
https://hanipupupu.wixsite.com/mysite-2/blank

264旅人さん:2018/09/19(水) 22:45:39
おやめずらしい

265旅人さん:2018/09/19(水) 22:46:31
最近はとくTeaねいさんもさぼり気味で

266旅人さん:2018/09/19(水) 22:46:41
仕事忙しいの?
町内会忙しいの?

267旅人さん:2018/09/19(水) 22:47:43
ようつべが忙しいw

268大阪のとらやん:2018/09/19(水) 22:47:45
こんばんはm(_ _)m
お初です(^^)v

269旅人さん:2018/09/19(水) 22:51:31
2020東京熱中症大会に向けて鍛えましょうww

270旅人さん:2018/09/19(水) 22:52:17
(定期配信)遠い昔

271旅人さん:2018/09/19(水) 22:53:15
暑かったけど今年の夏は水不足のニュース無かったね

272旅人さん:2018/09/19(水) 22:54:10
>>271
再来年は東京都で大量に撒きまくりますからwww

273旅人さん:2018/09/19(水) 22:56:49
キュウソネコカミって大阪芸大出身の人達でしたっけ?
近所だから学園祭ライブで見たことあるような。

274旅人さん:2018/09/19(水) 23:17:31
日根じぃ生きとったんかい!

275旅人さん:2018/09/19(水) 23:19:00
とくTeaねいさんちに連れて行って直してもらうべ>老猫

276旅人さん:2018/09/19(水) 23:19:32
パノラマ島はカスとか言ってなかったっけ?

277旅人さん:2018/09/19(水) 23:23:13
三島由紀夫朗読して(悪への誘いw

278旅人さん:2018/09/19(水) 23:23:53
人名が出ないか。
ついにおじいちゃんも老人性〇〇に

279旅人さん:2018/09/19(水) 23:26:50
70年は決まっているからねw
20年後には90年になってるww

280旅人さん:2018/09/19(水) 23:27:53
Happy Public Domain Dayが来ない20年

281日根★:2018/09/24(月) 19:38:29
猿読460 江戸川乱歩『パノラマ島綺譚』第1回

https://www.aozora.gr.jp/cards/001779/card56651.html

282日根★:2018/09/24(月) 21:11:13
今後のパノラマ島綺譚 朗読計画
 第一回1-6、18198
 第二回7-11、15056
 第三回12-17、17491字
 第四回18-22、20522字
 第五回完結23-25、11067字
です

283日根★:2018/09/28(金) 22:19:20
猿読461 江戸川乱歩『パノラマ島綺譚』 第2回

7-11章の予定です

284日根★:2018/10/05(金) 20:54:11
猿読462 江戸川乱歩『パノラマ島綺譚』 第3回

12-17章の予定

285日根★:2018/11/09(金) 21:01:23
猿読463 江戸川乱歩『パノラマ島綺譚』 最後まで 最終回

286ななし:2018/11/09(金) 21:47:41
音声出てないみたいです…

287ななし:2018/11/09(金) 21:52:34
あ、音声載ってます、正常でした。お騒がせしてすみません。

288旅人さん:2018/11/09(金) 22:26:04
財界の圧力で70年きましたね。戦時加算もそのまんま。
乱歩がPDになったのが不幸中のさいわい。

289歯車:2018/11/09(金) 22:32:14
お邪魔します

290旅人さん:2018/11/09(金) 23:01:22
さあここからが華ですよ

291旅人さん:2018/11/09(金) 23:04:07
>>289
26歳おめでとさん

292旅人さん:2018/11/09(金) 23:06:21


293旅人さん:2018/11/09(金) 23:07:07
室生犀星はどうなったん?

294旅人さん:2018/11/09(金) 23:08:02
金色の死 谷崎潤一郎
ttps://www.aozora.gr.jp/cards/001383/files/57442_65221.html

295わんこ改:2018/11/09(金) 23:08:36
金閣寺って三島由紀夫?

296旅人さん:2018/11/09(金) 23:10:34
三島由紀夫は永遠に青空に入りませんよ。20年後には保護期間90年になりますからwwww

297かずっちょ:2018/11/09(金) 23:10:35
ああ!日根さん!また生配信聴き逃した!
アーカイブ聞かせていただきます!

298旅人さん:2018/11/09(金) 23:11:22
そのぼろぼろ状態が我ら下層民の日常ですわ

299旅人さん:2018/11/09(金) 23:12:14
右翼の皆さんの聖書になってますから大丈夫です>三島

300旅人さん:2018/11/09(金) 23:13:01
さあ定期配信でペースを取り戻すときですね。

301旅人さん:2018/11/09(金) 23:14:38
最近ではお茶のひとも…

302日根★:2019/02/23(土) 19:28:37
猿読464 宮澤賢治「雨ニモマケズ」


企画宣伝でございます(声は出ない
 
「 ねとらじ朗読会2019冬

2019-2-23 (Sat) 22:00

マウント /bunny 」

303旅人さん:2021/11/04(木) 09:09:56
感情を含むあらゆる体験の根本原因は体験者自身の先入観・自分ルール・思い込み・色眼鏡・記憶・判断基準etc。従って本人の価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる
情報をどう解釈しどう対応するかは解釈者の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影
不満イヤ不安ウザ不快コワ不信キモ不可解の原因はそれを感じる本人の固定観念にあるので他者のせいにするのは筋違い。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る
故に貴方が誰かを怒らせても貴方に相手の怒りの原因はなく、逆に誰かが貴方を怒らせても相手に貴方の怒りの原因はない
他罰的で不寛容で他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする者ほど、情緒安定と自己防衛の為にマナー礼儀作法ルール法律を必要とする

感情自己責任論(解釈の自由と責任)〜学校では教えない合理主義哲学〜
://kanjo.g1.xrea.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板