したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【一家に一台】局長ch 無料ガチャ747連目【ラブドール】

1:2024/12/29(日) 19:09:38 ID:???0
     ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ∥∥
                    ∥∥
                      _
                    i´⌒⌒ i
                    |    |
                    ◎   ◎
                    |i二.二i|
                    ` ̄ ̄~


フリーでも月まで行けるよ「KSP Demo」の画像クリック
ttps://kerbalspaceprogram.com/demo.php

KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/

KSP Up Loader
ttp://ux.getuploader.com/kyokutyouch/

2:2024/12/29(日) 19:09:52 ID:???0
接続がおかしい時巻き戻してみたい時はYoutubeへ
ttps://gaming.youtube.com/channel/UCk6_d4MCUjsSBpoy1JUzLAw/live

巻き戻しできないけどツベより遅延が少ないよ?ツイッチ
ttps://www.twitch.tv/kyokutyou

局長の使ってる翻訳ソフトちょー便利そう何それ?
Capture2Text Google translate Desktopでググれ

ラブグリーン宇宙局ブログ
ttp://kerbal.blog.fc2.com/ ←無かった事にしよう

3緑さん:2024/12/29(日) 19:18:52 ID:6.zJUHlg0
局長、こんばんわ
家の給湯器が壊れました、年明けまでお湯が出ません。辛いです。エアコンも壊れました。寒いです。

4緑さん:2024/12/29(日) 19:21:14 ID:6.zJUHlg0
セルフ拷問

5緑さん:2024/12/29(日) 19:21:14 ID:/DuiA77.0
まだ事故ってないの?

6緑さん:2024/12/29(日) 19:21:19 ID:MkSoz1fw0
恐怖の宙吊り器ホントに使ってるのか

7緑さん:2024/12/29(日) 19:21:39 ID:6.zJUHlg0
そろそろニュースになる?

8緑さん:2024/12/29(日) 19:22:02 ID:z8XAQTtQ0
よう、ISSのきぼうモジュールのデータが配布されてるぞ

ttps://www.fab.com/ja/listings/a67ede2d-210b-463c-9395-cd1782740d6f

9緑さん:2024/12/29(日) 19:22:23 ID:6.zJUHlg0
懸垂機「バランスに気を付けてな」

10緑さん:2024/12/29(日) 19:22:49 ID:hzbwS94M0
完全にタロットカードの「吊るされた男」

11緑さん:2024/12/29(日) 19:23:05 ID:834lIjek0





12緑さん:2024/12/29(日) 19:23:07 ID:6.zJUHlg0
セルフ拷問で体が悲鳴を上げている

13緑さん:2024/12/29(日) 19:24:13 ID:OpwHkLoY0
えっちいVRゲームお願いします

14緑さん:2024/12/29(日) 19:24:25 ID:/DuiA77.0
前も昇降デスクを買おう
俺は1時間座ったら30分立つってやってる

15緑さん:2024/12/29(日) 19:24:43 ID:/DuiA77.0
このISSのだいぶ前に紹介されてそのままになってるやつだよね

16緑さん:2024/12/29(日) 19:25:01 ID:/DuiA77.0
ボタン一つで上げ下げできるし

17緑さん:2024/12/29(日) 19:25:12 ID:/DuiA77.0
あれ?違ったっけ

18緑さん:2024/12/29(日) 19:25:16 ID:z8XAQTtQ0
1/8までの配布らしい
3dモデルの配布

19緑さん:2024/12/29(日) 19:25:55 ID:834lIjek0
ストレッチポール買ってその上で腰動かしてるだけだけど
結構効いてる気がする

20緑さん:2024/12/29(日) 19:26:16 ID:OpwHkLoY0
腰クイクイか

21緑さん:2024/12/29(日) 19:26:23 ID:hzbwS94M0
今の一瞬で英語の長文に同意できたのしゅごい

22緑さん:2024/12/29(日) 19:27:19 ID:OpwHkLoY0
灯油たけぇよぉ

23緑さん:2024/12/29(日) 19:27:25 ID:MkSoz1fw0
北海道だったらもう遺体では

24緑さん:2024/12/29(日) 19:27:35 ID:/DuiA77.0
暖房なくなったときの寒さって北海道と断熱性の微妙な本州の家どっちがマシなんだろう

25緑さん:2024/12/29(日) 19:28:04 ID:z8XAQTtQ0
この人、そのまま繭(まゆ)になって羽化目指したらしい

ttps://x.com/worldsokuho/status/1872871348760125569

26緑さん:2024/12/29(日) 19:28:17 ID:f6cvlsOg0
外と一緒になるのはやばい

27緑さん:2024/12/29(日) 19:28:17 ID:MkSoz1fw0
風が強い地域か否かとかもあるからなぁ

28緑さん:2024/12/29(日) 19:28:21 ID:OpwHkLoY0
うちの家は断熱性クソだからいま室温10℃しかないわ

29緑さん:2024/12/29(日) 19:28:36 ID:OpwHkLoY0
普通にしぬやつやん

30緑さん:2024/12/29(日) 19:28:57 ID:MkSoz1fw0
クモに捕まった気分が味わえる

31緑さん:2024/12/29(日) 19:29:07 ID:YO6qcH2A0
これ繊維出してる方止まったら切断されるやつじゃん

32緑さん:2024/12/29(日) 19:29:11 ID:/DuiA77.0
今日韓国の飛行機がすごい事故起こしてたね

33緑さん:2024/12/29(日) 19:29:12 ID:3UgTNfqY0
これたぶん骨折してるやつだ

34緑さん:2024/12/29(日) 19:29:22 ID:OpwHkLoY0
回転系の恐ろしさがよくわかる

35緑さん:2024/12/29(日) 19:29:40 ID:z8XAQTtQ0
いいか、コントロールされた火遊びはこういうことを言うんだよ

ttps://x.com/ichiipsy/status/1872791624889315522

36緑さん:2024/12/29(日) 19:30:13 ID:/DuiA77.0
あの事故ランディングギア降りてなかったけど
バードストライクでランディングギア完全に降りなくなるのか結構疑問だよね

37緑さん:2024/12/29(日) 19:30:55 ID:OpwHkLoY0
よくこれをやろうと思ったな

38緑さん:2024/12/29(日) 19:30:59 ID:MPyf8XgM0
よく手品で使う一瞬燃える素材?

39緑さん:2024/12/29(日) 19:31:31 ID:/DuiA77.0
ランディングギアって油圧壊れた時用に自重で下ろす機構がある

40緑さん:2024/12/29(日) 19:31:55 ID:z8XAQTtQ0
oxygen のDLC買うんだ

41緑さん:2024/12/29(日) 19:32:23 ID:MkSoz1fw0
全部降りないはあんまり無いかなぁ バードストライクはよくある

42緑さん:2024/12/29(日) 19:32:25 ID:/DuiA77.0
何も買ってません

43緑さん:2024/12/29(日) 19:32:56 ID:834lIjek0
究極の釣りシミュレータ

44緑さん:2024/12/29(日) 19:33:12 ID:/DuiA77.0
オトクなのか分からないけど
ttps://www.fanatical.com/ja/pick-and-mix/build-your-own-infinity-vr-collection
ttps://www.fanatical.com/ja/pick-and-mix/build-your-own-quest-vr-bundle

45緑さん:2024/12/29(日) 19:33:18 ID:z8XAQTtQ0
とある投稿では機内にガスが充満で燃料投機もせずに着陸行為したという投稿があったな ニュースソースはなかったけど

それより、プーチンが民間機攻撃を認めたのが驚いた

46緑さん:2024/12/29(日) 19:33:48 ID:MPyf8XgM0
アゼルバイジャンの墜ちた航空機がバードストライクが原因と言い張ったロシア
ttps://x.com/Bubblebathgirl/status/1871984507186020825

47緑さん:2024/12/29(日) 19:33:56 ID:/DuiA77.0
フライトレーダー見たら上空で旋回せずに着陸してた

48緑さん:2024/12/29(日) 19:34:02 ID:MkSoz1fw0
古い三菱のディスプレイが壊れて急遽代わりを買ったのでゲーム買う予算が吹っ飛んでもうた

49緑さん:2024/12/29(日) 19:34:54 ID:MkSoz1fw0
二万の激安中華買ったよ

50緑さん:2024/12/29(日) 19:34:59 ID:MPyf8XgM0
円安だから値段高くなったなぁそこ
昔はこのバンドル1個1000円割ってたのに

51緑さん:2024/12/29(日) 19:35:02 ID:3UgTNfqY0
年明けに50インチの4K買おうと思ってる

52緑さん:2024/12/29(日) 19:35:44 ID:3UgTNfqY0
普通にPC用のモニタだよ

53緑さん:2024/12/29(日) 19:36:02 ID:/DuiA77.0
これほしい
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0CKBQ183S/

54緑さん:2024/12/29(日) 19:36:46 ID:/DuiA77.0
1000Rは曲率

55緑さん:2024/12/29(日) 19:37:35 ID:834lIjek0
アニメ見る部屋作ってそこに置けばいいよ

56緑さん:2024/12/29(日) 19:37:41 ID:YO6qcH2A0
1コ縦置きしたいからいいや

57緑さん:2024/12/29(日) 19:37:48 ID:MkSoz1fw0
ウチの三菱のは15年前でした

58緑さん:2024/12/29(日) 19:38:16 ID:MPyf8XgM0
いにしえのモニタじゃん

59緑さん:2024/12/29(日) 19:38:44 ID:/DuiA77.0
局長は古のケース使ってるしね

60緑さん:2024/12/29(日) 19:39:35 ID:MkSoz1fw0
GPUで動画でもフレーム補間ができそうなのにねぇ

61緑さん:2024/12/29(日) 19:40:03 ID:834lIjek0
今ってAIパワーでフレーム補完してくれるんじゃないの

62緑さん:2024/12/29(日) 19:40:19 ID:urKIpf9U0
動画のフレーム保管って昔からなかったっけ?

63緑さん:2024/12/29(日) 19:40:24 ID:z8XAQTtQ0
逆だよ

古いモニター捨ててから考えるんだ

64緑さん:2024/12/29(日) 19:41:06 ID:/DuiA77.0
こういうので局長のセンス発揮してみてほしい
ttps://store.steampowered.com/app/327140/Tilt_Brush/

65緑さん:2024/12/29(日) 19:41:29 ID:MPyf8XgM0
24fpsで作られている映像作品とかフレーム補間で見ると映像安っぽくならない?

66緑さん:2024/12/29(日) 19:42:10 ID:urKIpf9U0
俺は結局無くていいってなっちゃったんだよな昔の補完は今後どうなるかは知らんけど

67緑さん:2024/12/29(日) 19:42:39 ID:YO6qcH2A0
俺がこんなクリエイティブなツールもらっても卑猥なもの書いて終わってしまう

68緑さん:2024/12/29(日) 19:43:18 ID:/DuiA77.0
クリスタでなにやるの

69緑さん:2024/12/29(日) 19:43:57 ID:Lts/H4660
一体何をヤるっていうんだ・・・わからない・・・

70緑さん:2024/12/29(日) 19:44:00 ID:/DuiA77.0
しょーもなって言葉が浮かんできてしまった

71緑さん:2024/12/29(日) 19:44:39 ID:MkSoz1fw0
……。

72緑さん:2024/12/29(日) 19:44:40 ID:/DuiA77.0
まあ他にも色々やるんだよね?
流石にそのためだけに4000円は

73緑さん:2024/12/29(日) 19:44:40 ID:MPyf8XgM0
言葉を失うってこういう時に使うのが正しいのかな・・・?

74緑さん:2024/12/29(日) 19:45:04 ID:/DuiA77.0
それGIMPとかでは出来ないの?

75緑さん:2024/12/29(日) 19:45:12 ID:6.zJUHlg0
あ・・・

76緑さん:2024/12/29(日) 19:46:14 ID:MPyf8XgM0
このくらいはGIMPでも当然できるけど
操作の分かりやすさで言えば断然クリスタの方が良いかと

77緑さん:2024/12/29(日) 19:47:15 ID:z8XAQTtQ0
雪国でなぜ除雪スコップなどが毎年売れ続けるかわかるか?
こうやって雪がスコップを食べるからだよ

ttps://x.com/anadeaustria_/status/1873109632044155170

78緑さん:2024/12/29(日) 19:47:19 ID:/DuiA77.0
冷や汗かくところ最近見てないしいいじゃん

79緑さん:2024/12/29(日) 19:48:28 ID:hzbwS94M0
計算式を宙に浮かべて書いたら、なんか超頭良くなった気分になれるかもしれない

80緑さん:2024/12/29(日) 19:48:31 ID:OpwHkLoY0
この雪かきの方法は間違っているのでは

81緑さん:2024/12/29(日) 19:49:08 ID:0H1ZcpF60
壁にドロップキックしろ

82緑さん:2024/12/29(日) 19:49:15 ID:YO6qcH2A0
オーウ、って両手を軽くあげるポーズすごいイラっとくるw

83緑さん:2024/12/29(日) 19:49:22 ID:MPyf8XgM0
日本なら物干しざおとか便利な棒があるのになぁ…
なお下に居る人の現場猫案件

84緑さん:2024/12/29(日) 19:49:35 ID:MkSoz1fw0
あんなでかい雪庇ができるもんなんだ

85緑さん:2024/12/29(日) 19:50:21 ID:/DuiA77.0
ダートラリー2をVRでやるって話はどうなりましたか

86緑さん:2024/12/29(日) 19:50:44 ID:z8XAQTtQ0
これ遊び方あってる?

ttps://x.com/HumansNoContext/status/1873040601232687172

87緑さん:2024/12/29(日) 19:51:57 ID:3UgTNfqY0
お手製ロープーウェイ

88緑さん:2024/12/29(日) 19:52:08 ID:OpwHkLoY0
これ持ってる方もすごい力だな

89緑さん:2024/12/29(日) 19:52:43 ID:wTQf9Ldc0
アニメ・ゲームであるフックショットは腕が死ぬって検証あるよね

90緑さん:2024/12/29(日) 19:53:25 ID:/DuiA77.0
それクエスト買ったときからずっと紹介されてるよね

91緑さん:2024/12/29(日) 19:53:32 ID:wTQf9Ldc0
剣と魔法のVRに対して銃とソーセージのVR
ttps://store.steampowered.com/app/450540/

92緑さん:2024/12/29(日) 19:53:58 ID:wTQf9Ldc0
このゲーム一切セールしないよ

93緑さん:2024/12/29(日) 19:54:18 ID:/DuiA77.0
むしろ今値段上がってない?

94緑さん:2024/12/29(日) 19:54:32 ID:wTQf9Ldc0
シングルの剣戟系VRだとトップクラスだからな、セールしなくても売れる

95緑さん:2024/12/29(日) 19:54:55 ID:wTQf9Ldc0
アリックスはインデックスコントローラー買ったときについてきたな

96緑さん:2024/12/29(日) 19:55:35 ID:wTQf9Ldc0
バランスはともかくVRとしてきちんと作り込んである

97緑さん:2024/12/29(日) 19:55:41 ID:/DuiA77.0
ハーフライフはクエスト3買ったときからやるって言ってたのにどんだけたったか

98緑さん:2024/12/29(日) 19:56:30 ID:/DuiA77.0
クエスト3じゃなくてビデオカード買った時にやるって言ってたような記憶も

99緑さん:2024/12/29(日) 19:56:36 ID:wTQf9Ldc0
できることがどれくらいあるかレビュー見てからだな

100緑さん:2024/12/29(日) 19:56:42 ID:z8XAQTtQ0
コラボして、プレイヤーに駆逐艦とボートで戦わせれば面白そうだよな

101緑さん:2024/12/29(日) 19:57:09 ID:MkSoz1fw0
むかーしあった気がする

102緑さん:2024/12/29(日) 19:57:44 ID:wTQf9Ldc0
今の時代はソナーに映ったらそれを指定して対潜ミサイル撃つだけなんでしょ

103緑さん:2024/12/29(日) 19:57:59 ID:/DuiA77.0
まだマルチ専用らしいから今買わなくていいけど
正式リリースされたら忘れずにね
ttps://www.meta.com/ja-jp/experiences/the-thrill-of-the-fight-2/5479643155418422/

104緑さん:2024/12/29(日) 19:58:29 ID:wTQf9Ldc0
そういえばガンダムってやったの

105緑さん:2024/12/29(日) 19:58:38 ID:MkSoz1fw0
サイレントハンター2とデストロイヤーコマンドが確かそんなこと出来たんよ もう大昔のゲームだけど

106緑さん:2024/12/29(日) 19:59:02 ID:/DuiA77.0
マルチならリスナーと連戦出来るから面白そうだよね

107緑さん:2024/12/29(日) 19:59:59 ID:iSqgRC9I0
たまに変なリスナーいるから、くっそ強いやつきたら笑えるね

108緑さん:2024/12/29(日) 20:00:08 ID:/DuiA77.0
そのうちスチームでも出そうな気はする

109緑さん:2024/12/29(日) 20:00:23 ID:/DuiA77.0
いったい何人連戦できるんだろう

110緑さん:2024/12/29(日) 20:00:23 ID:hzbwS94M0
駆逐艦と潜水艦ってヘッジホッグ禁止するかどうかとか、前提条件で喧嘩になりそう
お前、超遠距離からパターン魚雷放って撤退するだけじゃゲームにならんだろうが!(怒)とか

111緑さん:2024/12/29(日) 20:00:41 ID:YO6qcH2A0
こういう1v1系って強い奴はキモいぐらいおかしい動きするよな

112緑さん:2024/12/29(日) 20:01:12 ID:/DuiA77.0
場所ない人用に大きく動けないモードとかあるのかな

113緑さん:2024/12/29(日) 20:02:26 ID:wzTRvnWI0
The Game of Sisyphus これはもう出ましたか?

114緑さん:2024/12/29(日) 20:02:34 ID:/DuiA77.0
Project Wingmanで遊ぶのも忘れずに

115緑さん:2024/12/29(日) 20:03:13 ID:wTQf9Ldc0
FNAFVRは元ゲー知らんと楽しめんか

116緑さん:2024/12/29(日) 20:03:20 ID:wzTRvnWI0
岩を押すだけの簡単なゲームです

117緑さん:2024/12/29(日) 20:03:20 ID:MPyf8XgM0
魚雷と言えばフランス海軍が潜水艦魚雷の攻撃映像を上げていたね
ttps://x.com/sabatech_pr/status/1869386693952098754

118緑さん:2024/12/29(日) 20:03:25 ID:z8XAQTtQ0
フンコロガシを殺しすぎた人が、地獄でこれやるんだよ

119緑さん:2024/12/29(日) 20:03:33 ID:wTQf9Ldc0
スターウォーズスコードロンが200円

120緑さん:2024/12/29(日) 20:03:43 ID:YO6qcH2A0
なんかしらんけどgetting over itみを感じる

121緑さん:2024/12/29(日) 20:03:52 ID:hzbwS94M0
壺おじと並んで、岩おじと呼ばれてる配信者殺しのゲームだ

122緑さん:2024/12/29(日) 20:04:11 ID:wzTRvnWI0
最初もしくは止まったところで再開です

123緑さん:2024/12/29(日) 20:04:18 ID:/DuiA77.0
壺からこの手のゲーム増えたよね

124緑さん:2024/12/29(日) 20:04:52 ID:wzTRvnWI0
楽しいですよリスナーは

125緑さん:2024/12/29(日) 20:04:56 ID:MkSoz1fw0
どちらかというと苦行にみえる

126緑さん:2024/12/29(日) 20:05:23 ID:MxTshtC60
MSFS2024買ったよ

127緑さん:2024/12/29(日) 20:05:29 ID:wTQf9Ldc0
逆にどんなVRゲーはやったの

128緑さん:2024/12/29(日) 20:06:08 ID:/DuiA77.0
アセットコルサ貰って1回か2回やりました

129緑さん:2024/12/29(日) 20:06:15 ID:wTQf9Ldc0
ジョブシミュレーターとか定番だけど日本語あったっけか

130緑さん:2024/12/29(日) 20:06:48 ID:wTQf9Ldc0
くっきんぐ

131緑さん:2024/12/29(日) 20:07:07 ID:wTQf9Ldc0
ビートセイバーの銃バージョンってなんだっけ

132緑さん:2024/12/29(日) 20:07:30 ID:/DuiA77.0
ピストルウィップとかそんな感じの名前のやつ?

133緑さん:2024/12/29(日) 20:07:43 ID:wTQf9Ldc0
ttps://store.steampowered.com/app/1079800/

134緑さん:2024/12/29(日) 20:08:27 ID:/DuiA77.0
これクエストの時に買う候補に上がってた気はする

135緑さん:2024/12/29(日) 20:09:03 ID:MxTshtC60
Keep Talking and Nobody Explodesを今更買った。本来2人でやる爆弾解除ゲーム。遊ぶ相手はいない。

136緑さん:2024/12/29(日) 20:09:46 ID:hzbwS94M0
パイロット適正無かったか

137緑さん:2024/12/29(日) 20:10:06 ID:wTQf9Ldc0
ってことはスター・ウォーズとかやったらゲロはいて死ぬか

138緑さん:2024/12/29(日) 20:10:22 ID:wTQf9Ldc0
VRCは人付き合いのゲームだからな

139緑さん:2024/12/29(日) 20:10:29 ID:/DuiA77.0
VRチャットはコミュニケーションを楽しみツールだろうしね

140緑さん:2024/12/29(日) 20:10:49 ID:/DuiA77.0
新しいVRロボゲーなのかな?
ttps://store.steampowered.com/app/1192900/IRON_REBELLION/

141緑さん:2024/12/29(日) 20:11:40 ID:/DuiA77.0
酔いそう

142緑さん:2024/12/29(日) 20:11:49 ID:wzTRvnWI0
リスナーによる嘔吐誘導ありがたい

143緑さん:2024/12/29(日) 20:11:57 ID:MkSoz1fw0
VRロボゲーもなんかやってなかったっけ

144緑さん:2024/12/29(日) 20:12:13 ID:z8XAQTtQ0
おそろしあ

ttps://x.com/world_news2025/status/1873223912320057569

145緑さん:2024/12/29(日) 20:12:31 ID:wzTRvnWI0
ttps://store.steampowered.com/app/1076200/Roguebook/?l=japanese

短めだけどこれ楽しかった

146緑さん:2024/12/29(日) 20:12:33 ID:wTQf9Ldc0
操縦桿までVRコントローラーでやるゲームはなんか合わない
フライトシムでスティック使ってやってた人とかにはVTOLVRはパントマイムって言われて評価低かった

147緑さん:2024/12/29(日) 20:12:44 ID:/DuiA77.0
アセットコルサとかもやり直してみよう

148緑さん:2024/12/29(日) 20:13:03 ID:MkSoz1fw0
GPUで思い出したけど5080クッソ高くなるらしいね

149緑さん:2024/12/29(日) 20:13:15 ID:85p8.s3.0
たのしそう

150緑さん:2024/12/29(日) 20:13:50 ID:wzTRvnWI0
ファイガじゃん

151緑さん:2024/12/29(日) 20:13:53 ID:cJQyvIr.0
自爆テロみたいなもんやめろ

152緑さん:2024/12/29(日) 20:14:38 ID:MkSoz1fw0
オーストラリアでの価格が漏れてそこから換算していくと28万くらいになりそうとかなんとか

153緑さん:2024/12/29(日) 20:14:39 ID:/DuiA77.0
このロボゲーシングルプレイあるの?
マルチ専用だと悲惨なことになりそうだけど

154緑さん:2024/12/29(日) 20:15:19 ID:wTQf9Ldc0
宇宙版ETSとおもいきやオンボロ宇宙船シムのスタートラッカー(非VR)

155緑さん:2024/12/29(日) 20:15:54 ID:wzTRvnWI0
スレスパの移動を自分でやってタッグデュエルする感じ

156緑さん:2024/12/29(日) 20:16:00 ID:/DuiA77.0
スタートラッカーは日本語来たら買おうと思ってる

157緑さん:2024/12/29(日) 20:17:51 ID:/DuiA77.0
そりゃ輸送と言えばトラックやろ

158緑さん:2024/12/29(日) 20:19:04 ID:/DuiA77.0
宇宙で輸送したいならElite Dangerousでいいのでは疑惑も

159緑さん:2024/12/29(日) 20:19:26 ID:MxTshtC60
トラック前面から吸気しないとエンジンが熱くなりすぎるんだろう。宇宙で何を吸気するか知らんが。

160緑さん:2024/12/29(日) 20:19:34 ID:/DuiA77.0
エリトーデンジャラスも日本語あると良いんだけどね

161緑さん:2024/12/29(日) 20:20:17 ID:/DuiA77.0
VRでやったことあったっけ?

162緑さん:2024/12/29(日) 20:20:31 ID:wTQf9Ldc0
実際は劣化していく酸素フィルターや基盤とかの交換部品をきちんとストックを考えたりする、そして仕事をしないとその金がない

163緑さん:2024/12/29(日) 20:20:41 ID:wTQf9Ldc0
エリデンはVRでやったの?

164緑さん:2024/12/29(日) 20:21:17 ID:/DuiA77.0
色々リスナーに教えられながらやってたような記憶もあるからVRじゃないだろうね

165緑さん:2024/12/29(日) 20:21:32 ID:wTQf9Ldc0
ETSに自分で車をメンテするゲームを足して割って宇宙ものにしたゲーム

166緑さん:2024/12/29(日) 20:21:48 ID:wzTRvnWI0
ttps://store.steampowered.com/app/582550/Passpartout_The_Starving_Artist/

2が高いので1で

167緑さん:2024/12/29(日) 20:21:53 ID:z8XAQTtQ0
昨日見つけて、個人的にツボにはまってしまった歌ってみたチャンネル
英語で聞くのと、訳されて聞くの全然違うな

ttps://www.youtube.com/watch?v=EOt05caAv_M

168緑さん:2024/12/29(日) 20:22:05 ID:wTQf9Ldc0
デブリにぶつけたら空いた穴を宇宙服来て自分で応急修理しないといけない

169緑さん:2024/12/29(日) 20:22:45 ID:wzTRvnWI0
絵心が試される

170緑さん:2024/12/29(日) 20:22:54 ID:/DuiA77.0
以前紹介したけどこれ買わないの?
下にスクロールするとあかんもん映る可能性あるから注意
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01022770.html/

171緑さん:2024/12/29(日) 20:23:01 ID:wzTRvnWI0
まさに配信向け

172緑さん:2024/12/29(日) 20:23:14 ID:6nzYhxEo0
局長こんばんは。私も積みたいのでお勧め教えてください。

173緑さん:2024/12/29(日) 20:23:41 ID:/DuiA77.0
絶対冷や汗かくとか配信向け以外の何者でもないじゃん

174緑さん:2024/12/29(日) 20:23:58 ID:M9CgjkGs0
エロいのどれ?

175緑さん:2024/12/29(日) 20:24:15 ID:wBsvuLzo0
一番描かれた絵はうんことかなのだろうか

176緑さん:2024/12/29(日) 20:24:32 ID:/DuiA77.0
>>174>>170 どうぞ

177緑さん:2024/12/29(日) 20:24:34 ID:wTQf9Ldc0
英語オンリーだけど
ttps://store.steampowered.com/app/592030/

178緑さん:2024/12/29(日) 20:24:44 ID:kdkXsmjQ0
VRでエロいのは無いの?

179緑さん:2024/12/29(日) 20:25:01 ID:wzTRvnWI0
エロ絵も描けるのでは?

180緑さん:2024/12/29(日) 20:25:12 ID:wTQf9Ldc0
ぱおん

181緑さん:2024/12/29(日) 20:25:31 ID:cJQyvIr.0
パオーンのパオーンが写っちゃう感じか

182緑さん:2024/12/29(日) 20:25:36 ID:YO6qcH2A0
しょうがないんだぞう・・・いいぞう・・・

183緑さん:2024/12/29(日) 20:25:37 ID:kdkXsmjQ0
局長みたいな上級者向けですね

184緑さん:2024/12/29(日) 20:25:53 ID:wzTRvnWI0
動物はセーフ

185緑さん:2024/12/29(日) 20:26:01 ID:8.MCDhB60
アニマルの交尾か

186緑さん:2024/12/29(日) 20:26:05 ID:wzTRvnWI0
アニマルビデオ

187緑さん:2024/12/29(日) 20:26:10 ID:wTQf9Ldc0
コミケ価格か?

188緑さん:2024/12/29(日) 20:26:23 ID:3UgTNfqY0
ぞうさんは何の隠喩かな?

189緑さん:2024/12/29(日) 20:26:28 ID:/DuiA77.0
レビュー見ると
立ちバック、正常位、騎乗位、ハナラチオを選べ、選択すると象ちゃんのポーズが変わります。

190緑さん:2024/12/29(日) 20:26:57 ID:YO6qcH2A0
競馬場いけば育ちが良くてフルヌードのお馬さんたちだらけぞ

191緑さん:2024/12/29(日) 20:27:00 ID:wzTRvnWI0
ttps://store.steampowered.com/app/1327920/Maestro_VR/?l=japanese

自分で見つけた訳じゃないけど

192緑さん:2024/12/29(日) 20:27:20 ID:wTQf9Ldc0
特定の救助対象者を生かすためにスローモーの世界で色々やるパズルVR

193緑さん:2024/12/29(日) 20:27:27 ID:cJQyvIr.0
声入ってるみたいだけど像じゃなくて普通の声らしいどういう気持ちで見るんだろうな・・・

194緑さん:2024/12/29(日) 20:28:04 ID:z8XAQTtQ0
眼鏡新調してみて、若干度数あげたんだけど
数分かけてるだけで気持ち悪くなってしまう。

レンズ交換コースになりそう

195緑さん:2024/12/29(日) 20:28:10 ID:/DuiA77.0
象の所の他のゲーム見たらラクダとサメまであるぞ

196緑さん:2024/12/29(日) 20:28:35 ID:l9Qkve/E0
ウマだったらワンチャンあったのに

197緑さん:2024/12/29(日) 20:28:53 ID:/DuiA77.0
個人的にはPC用なら0.8ぐらいがちょうどいい

198緑さん:2024/12/29(日) 20:29:30 ID:M9CgjkGs0
うちは普段使いと運転用で分けてる

199緑さん:2024/12/29(日) 20:30:13 ID:wTQf9Ldc0
著作権フリーのクラシックをうまく利用したタイトルって感じ?

200緑さん:2024/12/29(日) 20:30:18 ID:YO6qcH2A0
偉くなった気分になれるやつだ

201緑さん:2024/12/29(日) 20:31:02 ID:wzTRvnWI0
ありがとうございます

202緑さん:2024/12/29(日) 20:31:18 ID:YO6qcH2A0
局長まちがってもおちんぽで指揮するmod作ったらダメだよ

203緑さん:2024/12/29(日) 20:31:33 ID:/DuiA77.0
ロックスミスはどうなりましたか?

204緑さん:2024/12/29(日) 20:32:54 ID:kdkXsmjQ0
こんな音ゲーあるんだなw

205緑さん:2024/12/29(日) 20:33:11 ID:/DuiA77.0
VR対応です
VRの意味あるのだろうかお思ったけどレビュー悪くないな
ttps://store.steampowered.com/app/1003590/Tetris_Effect_Connected/

206緑さん:2024/12/29(日) 20:35:07 ID:kdkXsmjQ0
我々は局長がVRゲームをしてる姿を見てるよ

207緑さん:2024/12/29(日) 20:36:42 ID:wTQf9Ldc0
箱庭VRTD?
ttps://store.steampowered.com/app/1213220/

208緑さん:2024/12/29(日) 20:37:38 ID:834lIjek0
エフェクトが綺麗

209緑さん:2024/12/29(日) 20:38:09 ID:wBsvuLzo0
テトリス大好きな人しか買ってなさそう

210緑さん:2024/12/29(日) 20:38:17 ID:AwBBBzAg0
REZ作った人のゲームだから消すと爽快感があるとかそういうのかな

211緑さん:2024/12/29(日) 20:39:03 ID:wTQf9Ldc0
元々2Dのテトリスエフェクトが見た目重視テトリスだからね

212緑さん:2024/12/29(日) 20:39:26 ID:/DuiA77.0
そういやREZもVRあったな

213緑さん:2024/12/29(日) 20:39:48 ID:wTQf9Ldc0
本当に箱庭VRでやる純TDみたい

214緑さん:2024/12/29(日) 20:40:29 ID:/DuiA77.0
ありとあらゆるゲームが出来るぞ
ttps://store.steampowered.com/app/286160/Tabletop_Simulator/

215緑さん:2024/12/29(日) 20:41:54 ID:l9Qkve/E0
VRはちょっと使いづらいんだけどね

216緑さん:2024/12/29(日) 20:42:18 ID:wTQf9Ldc0
PCとVRクロスなんだっけ?

217緑さん:2024/12/29(日) 20:43:21 ID:wTQf9Ldc0
面倒な計算をしなくていいからTRPGをビデオゲームでやるんだ

218緑さん:2024/12/29(日) 20:43:25 ID:/DuiA77.0
ボードゲームリアルでやる友達が?

219緑さん:2024/12/29(日) 20:43:46 ID:wTQf9Ldc0
でもTTSは自分で計算しないといけない

220緑さん:2024/12/29(日) 20:45:07 ID:wTQf9Ldc0
ゲーパスあるならMSFS24なかった?

221緑さん:2024/12/29(日) 20:45:57 ID:wTQf9Ldc0
一番上のところでカテゴリーからVRソフトって選べば良い

222緑さん:2024/12/29(日) 20:46:10 ID:/DuiA77.0
以前だとゲームパス1ヶ月100円とかだったけどいつからか半月になってなかった?

223緑さん:2024/12/29(日) 20:47:07 ID:/DuiA77.0
大型タイトルのリリースの時に消えるのはよくある

224緑さん:2024/12/29(日) 20:47:32 ID:/DuiA77.0
VR対応でRemote Play Together使えるのあるのかな

225緑さん:2024/12/29(日) 20:47:36 ID:wTQf9Ldc0
マイクラに対するマイクラVRみたいなもん

226緑さん:2024/12/29(日) 20:48:06 ID:wTQf9Ldc0
解説系の動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=fQOaR23EwVY

227緑さん:2024/12/29(日) 20:48:57 ID:/DuiA77.0
無料みたいだしこれはどう?
ttps://store.steampowered.com/app/1116540/DAVIGO_VR_vs_PC/

228緑さん:2024/12/29(日) 20:49:22 ID:YO6qcH2A0
サイドステップとか前転避けみたいなのはムリそうね

229緑さん:2024/12/29(日) 20:49:42 ID:l9Qkve/E0
グロ耐性ゼロ長

230緑さん:2024/12/29(日) 20:50:00 ID:wTQf9Ldc0
操作が本当にVRインタラクティブになった感じだね

231緑さん:2024/12/29(日) 20:50:21 ID:kdkXsmjQ0
アヘ無理です

232緑さん:2024/12/29(日) 20:52:05 ID:wTQf9Ldc0
リモートプレイトゥギャザーでPCの人をFPSとして遊ばせられるゾンビVR
ttps://store.steampowered.com/app/3002560/

233緑さん:2024/12/29(日) 20:52:51 ID:wTQf9Ldc0
普通に2D版が評価いいゲームだからねフォレスト

234緑さん:2024/12/29(日) 20:53:39 ID:/DuiA77.0
これは非VR側は無料だったみたい

235緑さん:2024/12/29(日) 20:53:47 ID:wTQf9Ldc0
いわゆるVRとPCの非対称VRってやつ

236緑さん:2024/12/29(日) 20:54:33 ID:ji3v3tUM0
もう終わりだよこのゲーム

237緑さん:2024/12/29(日) 20:54:56 ID:l9Qkve/E0
VRじゃないけどこれ気になってる
ttps://store.steampowered.com/app/2689120/Gladio_Mori/

238緑さん:2024/12/29(日) 20:55:38 ID:/DuiA77.0
Remote Play Together対応あった
ttps://store.steampowered.com/app/552080/IronWolf_VR/

239緑さん:2024/12/29(日) 20:56:26 ID:wTQf9Ldc0
こっちは二人目のPCプレイヤーがFPSで参加するタイプ

240緑さん:2024/12/29(日) 20:56:57 ID:wTQf9Ldc0
リモートプレイでプレイさせるタイプ

241緑さん:2024/12/29(日) 20:57:32 ID:wTQf9Ldc0
だから動画でベストと銃だけなのがVRプレイヤー

242緑さん:2024/12/29(日) 20:59:34 ID:ji3v3tUM0
QWOPか?

243緑さん:2024/12/29(日) 20:59:58 ID:l9Qkve/E0
自分で武器選んで 動きをエディットして 戦う

244緑さん:2024/12/29(日) 20:59:58 ID:wTQf9Ldc0
銃のシミュレーターだとこれは評価良いけど逆に人を選ぶ
ttps://store.steampowered.com/app/450540/

245緑さん:2024/12/29(日) 21:00:00 ID:/DuiA77.0
マルチVRシューティングとしては人数多い気がする
ttps://store.steampowered.com/app/555160/Pavlov/

246緑さん:2024/12/29(日) 21:00:12 ID:MPyf8XgM0
VRでやるブシドーブレード

247緑さん:2024/12/29(日) 21:00:34 ID:l9Qkve/E0
プログラムといえばプログラムっぽいけどどっちかっていうとモデリングみたいな感じ?

248緑さん:2024/12/29(日) 21:00:57 ID:l9Qkve/E0
ゲーム的にはブシドーブレード

249緑さん:2024/12/29(日) 21:01:28 ID:l9Qkve/E0
動画はこれ見たほうがわかりやすいかも
ttps://www.youtube.com/watch?v=2i0ar5n9uGU&t=11s

250緑さん:2024/12/29(日) 21:02:07 ID:wTQf9Ldc0
肝心のクリエイトな部分はどこ

251緑さん:2024/12/29(日) 21:02:34 ID:/DuiA77.0
以前紹介したことあるけど剣戟ゲー
VRとRemot Play Together対応
ttps://store.steampowered.com/app/1000360/Hellish_Quart/

252緑さん:2024/12/29(日) 21:02:57 ID:l9Qkve/E0
キモいうごきしとるのはだいたいエディット

253緑さん:2024/12/29(日) 21:03:39 ID:l9Qkve/E0
こっちのほうがわかりやすいか
ttps://youtu.be/RJoAaECpsOc?t=224

254緑さん:2024/12/29(日) 21:03:52 ID:wTQf9Ldc0
これ買うならもっと我慢してブレイドアンドソーサリー買おうよ

255緑さん:2024/12/29(日) 21:05:23 ID:YO6qcH2A0
腰をかくかくさせるやばいグラディエーターもできちゃうのか

256緑さん:2024/12/29(日) 21:05:27 ID:wTQf9Ldc0
コンセプトは興味深いが、が。

257緑さん:2024/12/29(日) 21:05:57 ID:l9Qkve/E0
バカゲーだからあんまり最強とか考えるゲームじゃないと思う

258緑さん:2024/12/29(日) 21:06:42 ID:YO6qcH2A0
ゲイのようなダンサーしかいない

259緑さん:2024/12/29(日) 21:07:32 ID:/DuiA77.0
今遊んでるのが80人か

260緑さん:2024/12/29(日) 21:07:47 ID:l9Qkve/E0
まあ出落ちではあるけど気にはなる

261緑さん:2024/12/29(日) 21:08:11 ID:l9Qkve/E0
正直買いたいとおもったけど一人だとさみしいし…ってなってるから

262緑さん:2024/12/29(日) 21:09:20 ID:6nzYhxEo0
最近やってた潜水艦ゲームってどうなったの?

263緑さん:2024/12/29(日) 21:11:11 ID:wTQf9Ldc0
マルチ用PCスタンドアロンは無料っぽい

264緑さん:2024/12/29(日) 21:12:17 ID:/DuiA77.0
Remote Play Togetherなら凸側がPCでスペック気にしなくて良いのはあるよね

265緑さん:2024/12/29(日) 21:12:27 ID:wTQf9Ldc0
無料でもいくつかのシングル部分はできるみたいだから非番のときこそ練はできるみたい

266緑さん:2024/12/29(日) 21:13:41 ID:6nzYhxEo0
全体の予算はいかほど?

267緑さん:2024/12/29(日) 21:14:03 ID:/DuiA77.0
これはVR初期からあるやつだよね

268緑さん:2024/12/29(日) 21:14:26 ID:wTQf9Ldc0
未だにずっとアップデートしてるしMODも盛んなゲームよね

269緑さん:2024/12/29(日) 21:14:58 ID:wTQf9Ldc0
マルチプレイはMODだね

270緑さん:2024/12/29(日) 21:15:01 ID:/DuiA77.0
Blade&Sorceryと同じで割引やらないんだろうね

271緑さん:2024/12/29(日) 21:15:35 ID:/DuiA77.0
116回のアップデートか

272緑さん:2024/12/29(日) 21:15:54 ID:wTQf9Ldc0
最近例年のクリスマスアプデあったばかり

273緑さん:2024/12/29(日) 21:16:34 ID:wTQf9Ldc0
セールされてないからまぁ優先度は少なくなる枠

274緑さん:2024/12/29(日) 21:17:18 ID:/DuiA77.0
あんまり待ってるとスチームの為替レート変更が入って値上る可能性もありそう

275緑さん:2024/12/29(日) 21:19:39 ID:wTQf9Ldc0
VRモードのあるPCゲーム

276緑さん:2024/12/29(日) 21:19:47 ID:/DuiA77.0
その画面で立体的に見えるとかだったと思う

277緑さん:2024/12/29(日) 21:19:56 ID:wTQf9Ldc0
実際に刃が当たったら駄目なタイプの判定か

278緑さん:2024/12/29(日) 21:20:41 ID:wTQf9Ldc0
確かに一人称じゃなくてVRサードパーソンだね

279緑さん:2024/12/29(日) 21:20:53 ID:zYwS.gHg0
指されたらキャって言っちゃいそう

280緑さん:2024/12/29(日) 21:21:10 ID:6nzYhxEo0
剣の動きがSFCのプリンスオブペルシャを思い出す

281緑さん:2024/12/29(日) 21:22:07 ID:hzbwS94M0
剣道に小手がある理由がわかるゲーム

282緑さん:2024/12/29(日) 21:22:46 ID:KJumsfic0
こんな感じのプレステゲーあったろ
ブシドーブレードだっけか

283緑さん:2024/12/29(日) 21:23:01 ID:6nzYhxEo0
ぐろい

284緑さん:2024/12/29(日) 21:23:39 ID:6nzYhxEo0
ギロチン処刑VR

285緑さん:2024/12/29(日) 21:23:55 ID:/DuiA77.0
槍使わせて

286緑さん:2024/12/29(日) 21:25:02 ID:wTQf9Ldc0
これでスターウォーズ版やってほしい

287緑さん:2024/12/29(日) 21:25:34 ID:/DuiA77.0
でもスターウォーズだと剣による型の違いがないよね

288緑さん:2024/12/29(日) 21:26:24 ID:/DuiA77.0
俺もよく知らないけど剣は形状による使い方があるだろうけどライトセーバーだとその辺どうなんだろう

289緑さん:2024/12/29(日) 21:26:40 ID:k0nyJjkk0
そういやbanishedの後継ってもう出てた?

290緑さん:2024/12/29(日) 21:26:45 ID:ji3v3tUM0
おすすめジャンルはアダルト

291緑さん:2024/12/29(日) 21:28:03 ID:YO6qcH2A0
家撤去するとカス残ってしまうから最初から一発できめたデザインで配置するゲーム

292緑さん:2024/12/29(日) 21:28:24 ID:wTQf9Ldc0
ファンタジー剣戟COOPVR
ttps://store.steampowered.com/app/3189340/

293緑さん:2024/12/29(日) 21:28:44 ID:k0nyJjkk0
交易商がチートのゲーム

294緑さん:2024/12/29(日) 21:29:00 ID:wTQf9Ldc0
まだ出る前だから紹介だけなんだけどね

295緑さん:2024/12/29(日) 21:29:38 ID:k0nyJjkk0
思い出したマナーロードだ

296緑さん:2024/12/29(日) 21:30:37 ID:/DuiA77.0
買ってほしいとかじゃないけど今更新作が
ttps://store.steampowered.com/app/2634950/_/

297緑さん:2024/12/29(日) 21:31:30 ID:k0nyJjkk0
civ6が350円かどうせ追加パック買ったら5000円くらいするんだろ

298緑さん:2024/12/29(日) 21:33:05 ID:ji3v3tUM0
タダだから貰います

299緑さん:2024/12/29(日) 21:33:22 ID:/DuiA77.0
これEpicで貰った?
ttps://store.steampowered.com/app/285920/TerraTech/

300緑さん:2024/12/29(日) 21:33:22 ID:k0nyJjkk0
ファンタジーマップシミュレーター面白そう

301緑さん:2024/12/29(日) 21:33:32 ID:hzbwS94M0
Banishedっぽい中世風の建物作るだけの、ゲームじゃない癒やし系ソフトなんてのも今年出た
ttps://store.steampowered.com/app/2198150/Tiny_Glade/

これのプレイ動画開くといつの間にか寝てる

302緑さん:2024/12/29(日) 21:34:05 ID:/DuiA77.0
ファンタジーマップシミュレーターとある配信で見たけどめっちゃ盛り上がった

303緑さん:2024/12/29(日) 21:34:27 ID:/DuiA77.0
正解

304緑さん:2024/12/29(日) 21:34:37 ID:wTQf9Ldc0
なんか評判は良さそうなロボゲー
ttps://store.steampowered.com/app/1956960/

305緑さん:2024/12/29(日) 21:35:21 ID:/DuiA77.0
まさか元トミー領地から湧いた勢力が制覇するとは思わなかった

306緑さん:2024/12/29(日) 21:35:42 ID:wTQf9Ldc0
見た感じはよさげ、一緒にやる人がいればおもしろそう

307緑さん:2024/12/29(日) 21:36:21 ID:M9CgjkGs0
じゃあだめじゃん

308緑さん:2024/12/29(日) 21:36:32 ID:wTQf9Ldc0
VRフレンズは貴重

309緑さん:2024/12/29(日) 21:37:10 ID:/DuiA77.0
ちなみにアセットコルサの首都高
ttps://youtu.be/1Tkvhby8Ves?t=55

310緑さん:2024/12/29(日) 21:37:10 ID:l9Qkve/E0
そういうのやるならオークマストダイの新作はどうかな
ttps://store.steampowered.com/app/2273980/Orcs_Must_Die_Deathtrap/

311緑さん:2024/12/29(日) 21:37:30 ID:wTQf9Ldc0
なんか見た目が現代インディゲーなんだよなぁ

312緑さん:2024/12/29(日) 21:37:42 ID:/DuiA77.0
34の極上品だと6000万とか

313緑さん:2024/12/29(日) 21:38:34 ID:k0nyJjkk0
LFAとか1億超えてるんだっけ

314緑さん:2024/12/29(日) 21:38:50 ID:wTQf9Ldc0
シムズ好きにはハマりそう

315緑さん:2024/12/29(日) 21:38:57 ID:/DuiA77.0
LFAは生産台数少ないししゃーなし

316緑さん:2024/12/29(日) 21:39:25 ID:/DuiA77.0
ジオラマ作るゲーム思い出した

317緑さん:2024/12/29(日) 21:39:46 ID:k0nyJjkk0
韓国のゲームだから買わなかったような

318緑さん:2024/12/29(日) 21:39:52 ID:wTQf9Ldc0
しかも実質自動生成だからな

319緑さん:2024/12/29(日) 21:40:42 ID:k0nyJjkk0
これで背景作って生成AIで完璧やん

320緑さん:2024/12/29(日) 21:40:43 ID:l9Qkve/E0
大丈夫?センスは同梱してないけど

321緑さん:2024/12/29(日) 21:41:32 ID:/DuiA77.0
局長センスが自動生成の上を行けるかどうか

322緑さん:2024/12/29(日) 21:41:57 ID:k0nyJjkk0
なろう小説書くときとか設定作りの役に立ちそう

323緑さん:2024/12/29(日) 21:42:40 ID:k0nyJjkk0
まだ高い

324緑さん:2024/12/29(日) 21:43:23 ID:/DuiA77.0
それ見て思い出したのこれだ
ttps://store.steampowered.com/app/1043390/FlowScape/

325緑さん:2024/12/29(日) 21:44:29 ID:/DuiA77.0
センスあるならこっちのほうが色々出来そう

326緑さん:2024/12/29(日) 21:45:14 ID:k0nyJjkk0
モンハン作れそう

327緑さん:2024/12/29(日) 21:45:18 ID:/DuiA77.0
実際こんな感じなんじゃね

328緑さん:2024/12/29(日) 21:45:30 ID:834lIjek0
ゲーム用のエディターを一般向けのGUIにして売ってんのかな

329緑さん:2024/12/29(日) 21:45:31 ID:zYwS.gHg0
むしろこれでいいやん

330緑さん:2024/12/29(日) 21:46:04 ID:hzbwS94M0
あっちはUnityっぽい雰囲気だけど、こっちはアンリアルエンジンっぽい見た目してるな

331緑さん:2024/12/29(日) 21:46:54 ID:/DuiA77.0
なんかかわいい生き物が乗ってるロボゲーだっけ

332緑さん:2024/12/29(日) 21:48:36 ID:k0nyJjkk0
小学生の親戚の子にやらされたゲームに似てる

333緑さん:2024/12/29(日) 21:48:37 ID:wTQf9Ldc0
本当にインディだからね

334緑さん:2024/12/29(日) 21:48:51 ID:zYwS.gHg0
ウマ娘のくにおくんも売れてなかったし、何が売れるか分からんな

335緑さん:2024/12/29(日) 21:49:29 ID:k0nyJjkk0
5000円で買って即中古

336緑さん:2024/12/29(日) 21:49:38 ID:zYwS.gHg0
結構いるじゃん

337緑さん:2024/12/29(日) 21:49:51 ID:wTQf9Ldc0
どこらへんが駄目だったの

338緑さん:2024/12/29(日) 21:49:52 ID:l9Qkve/E0
まあ内輪でやるぶんには面白いかな

339緑さん:2024/12/29(日) 21:50:05 ID:wBsvuLzo0
19人もいるほうがびびる

340緑さん:2024/12/29(日) 21:50:10 ID:ji3v3tUM0
ゴルシ以外微妙かな

341緑さん:2024/12/29(日) 21:50:28 ID:l9Qkve/E0
値段に対してコンテンツ不足なんだよね、ランダム性が少ない

342緑さん:2024/12/29(日) 21:50:48 ID:k0nyJjkk0
大谷妊娠かリトル大谷はバスケやってほしい

343緑さん:2024/12/29(日) 21:51:23 ID:l9Qkve/E0
ただしクオリティはいいだけに悔しい出来

344緑さん:2024/12/29(日) 21:52:14 ID:ji3v3tUM0
右下まじりある

345緑さん:2024/12/29(日) 21:52:21 ID:/DuiA77.0
こういう動画出す割には安いハンドルだな

346緑さん:2024/12/29(日) 21:52:50 ID:/DuiA77.0
T300RSってモーター直結じゃない昔ながらのやつ

347緑さん:2024/12/29(日) 21:53:23 ID:8.MCDhB60
100万あればいけそう

348緑さん:2024/12/29(日) 21:53:52 ID:/DuiA77.0
これなら10万あれば行けるんじゃね

349緑さん:2024/12/29(日) 21:53:55 ID:ji3v3tUM0
5090おたかそうですね

350緑さん:2024/12/29(日) 21:53:58 ID:8.MCDhB60
狭いしもっと速度遅いからw

351緑さん:2024/12/29(日) 21:54:32 ID:ji3v3tUM0
5080が4090の値段超えてそう

352緑さん:2024/12/29(日) 21:54:38 ID:k0nyJjkk0
どうせ5070tiが鉄板なんだ

353緑さん:2024/12/29(日) 21:54:41 ID:ZngmqVyQ0
そこでRADEON勢に転向するんですよ

354緑さん:2024/12/29(日) 21:55:26 ID:k0nyJjkk0
そこでインテルのグラボ、爆売れらしいですよ

355緑さん:2024/12/29(日) 21:56:13 ID:M9CgjkGs0
グラ付きのCPUで安いのほしいんだけど

356緑さん:2024/12/29(日) 21:56:15 ID:ji3v3tUM0
Radeonでイラスト作ってるけど次世代でAIやるならゲフォだと思います。上位モデル出ないしね

357緑さん:2024/12/29(日) 21:58:25 ID:ji3v3tUM0
ウマ娘がクソゲーみたいじゃん

358緑さん:2024/12/29(日) 21:58:37 ID:k0nyJjkk0
ウマ娘勢は因子周回してるから...

359緑さん:2024/12/29(日) 21:58:39 ID:ji3v3tUM0
そんなに面白いゲームなんですか?

360緑さん:2024/12/29(日) 21:58:45 ID:ZngmqVyQ0
なあにETS2ほどではない

361緑さん:2024/12/29(日) 21:59:00 ID:8.MCDhB60
オーク供養の墓用意して

362緑さん:2024/12/29(日) 22:01:14 ID:wBsvuLzo0
超人気じゃん

363緑さん:2024/12/29(日) 22:01:30 ID:wTQf9Ldc0
お化け屋敷に突入してどんなおばけがいるかの証拠を探すゲーム、そしてその間おばけにぶち殺されないようにする

364緑さん:2024/12/29(日) 22:01:51 ID:kdkXsmjQ0
局長はグロはダメだけどホラーは問題ないよね

365緑さん:2024/12/29(日) 22:02:14 ID:wTQf9Ldc0
VRじゃなくてもというか普通に評価が高い

366緑さん:2024/12/29(日) 22:02:19 ID:MkSoz1fw0
こら!

367緑さん:2024/12/29(日) 22:02:23 ID:ji3v3tUM0
びっくりした

368緑さん:2024/12/29(日) 22:02:25 ID:ZngmqVyQ0
ビビった

369緑さん:2024/12/29(日) 22:02:27 ID:l9Qkve/E0
いきなり大声出すなや

370緑さん:2024/12/29(日) 22:02:29 ID:8.MCDhB60
心臓かえして

371緑さん:2024/12/29(日) 22:02:35 ID:kdkXsmjQ0
ミミガー

372緑さん:2024/12/29(日) 22:02:46 ID:k0nyJjkk0
Farthest Frontier 進撃の巨人っぽい街づくりゲーム

373緑さん:2024/12/29(日) 22:02:56 ID:wTQf9Ldc0
もちろんそのレビューの通りなれると作業ゲー化するのは仕方ない

374緑さん:2024/12/29(日) 22:03:18 ID:BiAZMIt20
寿命の賠償を請求します

375緑さん:2024/12/29(日) 22:03:34 ID:wTQf9Ldc0
初見のリアクションが面白いゲーム

376緑さん:2024/12/29(日) 22:05:10 ID:/DuiA77.0
最新は2024だよ

377緑さん:2024/12/29(日) 22:05:11 ID:k0nyJjkk0
今飛行機の話題は...

378緑さん:2024/12/29(日) 22:05:52 ID:ji3v3tUM0
おうやってみろ

379緑さん:2024/12/29(日) 22:05:52 ID:wTQf9Ldc0
なんでコクピットじゃないんだゴミか

380緑さん:2024/12/29(日) 22:05:56 ID:MkSoz1fw0
重そう

381緑さん:2024/12/29(日) 22:06:10 ID:/DuiA77.0
ただでさえ重いゲームだからね

382緑さん:2024/12/29(日) 22:06:25 ID:kdkXsmjQ0
股間にオナホをつけて謝罪動画が必要だな

383緑さん:2024/12/29(日) 22:06:26 ID:wTQf9Ldc0
こういう手合のインフルエンサーのレビューじゃ駄目だな

384緑さん:2024/12/29(日) 22:06:36 ID:/DuiA77.0
設定下げれば行けるとは思うけど

385緑さん:2024/12/29(日) 22:06:37 ID:MkSoz1fw0
5090買えばあるいは

386緑さん:2024/12/29(日) 22:06:47 ID:hzbwS94M0
過去動画から秒で身バレしそう

387緑さん:2024/12/29(日) 22:07:06 ID:ji3v3tUM0
はやく5090買って

388緑さん:2024/12/29(日) 22:07:08 ID:/DuiA77.0
ディスプレイでさえ最高設定怪しい気も

389緑さん:2024/12/29(日) 22:07:28 ID:ZngmqVyQ0
VRでカクカクしていたらすぐ酔える自信があるからちゃんと設定して

390緑さん:2024/12/29(日) 22:07:28 ID:ji3v3tUM0
いくらまで出せる?

391緑さん:2024/12/29(日) 22:07:48 ID:wTQf9Ldc0
旧MSFSでコクピット視点で飛びつつOVRToolkitとかでつべの動画写しながらのんびり飛んでたりしたな

392緑さん:2024/12/29(日) 22:08:00 ID:wTQf9Ldc0
あとインストール容量が桁外れ

393緑さん:2024/12/29(日) 22:08:16 ID:/DuiA77.0
4090らしい
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZP1c5AUGwUE

394緑さん:2024/12/29(日) 22:08:39 ID:ji3v3tUM0
じゃあ買えませんね

395緑さん:2024/12/29(日) 22:09:20 ID:MkSoz1fw0
5070Tiは16GBになるみたいね

396緑さん:2024/12/29(日) 22:10:27 ID:MkSoz1fw0
やはり5090が必要か

397緑さん:2024/12/29(日) 22:10:37 ID:wBsvuLzo0
人類にはまだ早すぎた

398緑さん:2024/12/29(日) 22:11:03 ID:k0nyJjkk0
911再現するイスラム野郎はいるんだろうな

399緑さん:2024/12/29(日) 22:11:25 ID:/DuiA77.0
市街地のさらに航空写真からデータが起こされてるところはくっそ重い

400緑さん:2024/12/29(日) 22:11:49 ID:z8XAQTtQ0
左下局長かとおもってびっくりした。
ずいぶん頭皮が後退したと思ってしまった

401緑さん:2024/12/29(日) 22:12:21 ID:/DuiA77.0
こういうの調べてちょうどよくなるように設定しないと駄目なんだろうね
ttps://www.youtube.com/watch?v=NOPUpKU8i9s

402緑さん:2024/12/29(日) 22:13:01 ID:k0nyJjkk0
ドローンにカメラつけて街駆け抜ける奴はありそう

403緑さん:2024/12/29(日) 22:15:24 ID:/DuiA77.0
エア・カナダも今日事故ったらしい

404緑さん:2024/12/29(日) 22:16:23 ID:/DuiA77.0
分かる

405緑さん:2024/12/29(日) 22:17:19 ID:ZngmqVyQ0
リングくぐるとホワァなんだかフワァなんだかよくわからない音がするんでしょわかるわかる

406緑さん:2024/12/29(日) 22:17:29 ID:KJumsfic0
グライダーで、ベイパーなんとかっていう翼から出る雲でるんか?
アレ空気が圧縮されて出来るんじゃないっけ

407緑さん:2024/12/29(日) 22:17:37 ID:k0nyJjkk0
AI野郎と同じやな

408緑さん:2024/12/29(日) 22:17:41 ID:/DuiA77.0
エアカナダはとりあえず無事そうだな
ttps://x.com/aviationbrk/status/1873269014551486863

409緑さん:2024/12/29(日) 22:18:12 ID:MkSoz1fw0
エア・カナダのは脚が一個出なかったのね

410緑さん:2024/12/29(日) 22:18:55 ID:/DuiA77.0
ちゃんと閉まってなかったとかかな

411緑さん:2024/12/29(日) 22:19:27 ID:KJumsfic0
自分の命を守る行為より撮影優先すんだな
かがめとか言われるだろこういう時は

412緑さん:2024/12/29(日) 22:19:42 ID:hzbwS94M0
羽田混んでるのかなってフライトレーダー覗いてみたら、ちょうどハワイ行きのJAL便が飛び立つところで
クソがって思っちゃった

413緑さん:2024/12/29(日) 22:19:48 ID:kdkXsmjQ0
無事なのはエラいな 韓国のは壁にドッカーンしてたから

414緑さん:2024/12/29(日) 22:19:48 ID:MkSoz1fw0
!???

415緑さん:2024/12/29(日) 22:19:53 ID:wTQf9Ldc0
あーいけません

416緑さん:2024/12/29(日) 22:19:59 ID:ZngmqVyQ0
おっとどっかで聞いたような声が

417緑さん:2024/12/29(日) 22:20:07 ID:wBsvuLzo0
一緒に見ようよ

418緑さん:2024/12/29(日) 22:20:09 ID:ji3v3tUM0
謎の壁

419緑さん:2024/12/29(日) 22:20:23 ID:z8XAQTtQ0
でも、最後に4ぬかもしれないなら撮影しておいて記録残すかも

420緑さん:2024/12/29(日) 22:20:28 ID:/DuiA77.0
今日これもあったんだな
ttps://sky-budget.com/2024/12/29/klm-news-9/

421緑さん:2024/12/29(日) 22:20:43 ID:MkSoz1fw0
Twitchくんがまた凍らせてやろうかという目で見ている

422緑さん:2024/12/29(日) 22:21:07 ID:/DuiA77.0
さっきのやつみたいに記録が世に出てるってことは人は死んでない可能性が高いよね

423緑さん:2024/12/29(日) 22:21:37 ID:ji3v3tUM0
おっとー

424緑さん:2024/12/29(日) 22:22:44 ID:ZngmqVyQ0
コア層に値下げは効果が薄いって理解されてるのかそんなケチな奴はVRやらねーよとみなされてるのか

425緑さん:2024/12/29(日) 22:22:52 ID:kdkXsmjQ0
10万課金より高いな

426緑さん:2024/12/29(日) 22:23:28 ID:MkSoz1fw0
この猫器用だな

427緑さん:2024/12/29(日) 22:23:29 ID:ZngmqVyQ0
ネコが刃物いじっちゃらめぇぇぇ

428緑さん:2024/12/29(日) 22:23:48 ID:ji3v3tUM0
カメラ画像ありだとたしかに気持ち割るって言われそうですね

429緑さん:2024/12/29(日) 22:24:25 ID:/DuiA77.0
VRだと自キャラ可愛くてもですね

430緑さん:2024/12/29(日) 22:25:00 ID:kdkXsmjQ0
局長はお兄さんじゃあないの?

431緑さん:2024/12/29(日) 22:25:43 ID:MkSoz1fw0
18歳教みたいなこと言い出した

432緑さん:2024/12/29(日) 22:26:00 ID:kdkXsmjQ0
局長好みのラボですね

433緑さん:2024/12/29(日) 22:26:11 ID:ZngmqVyQ0
また音声だけで我慢かよー

434緑さん:2024/12/29(日) 22:26:20 ID:ji3v3tUM0
局長さんじゅうななさいだったのか

435緑さん:2024/12/29(日) 22:26:42 ID:8.MCDhB60
コイカツ越えのゲーム出てこないんだよな

436緑さん:2024/12/29(日) 22:30:05 ID:l9Qkve/E0
まだ発表段階だけどだけど
ttps://store.steampowered.com/app/3276050/SpaceCraft/

437緑さん:2024/12/29(日) 22:30:18 ID:8.MCDhB60
局長の厳しい審査

438緑さん:2024/12/29(日) 22:30:18 ID:l9Qkve/E0
局長やるでしょ?
ttps://store.steampowered.com/app/1133870/Space_Engineers_2/

439緑さん:2024/12/29(日) 22:30:19 ID:/DuiA77.0
サブノーティカをVRで最後までやって

440緑さん:2024/12/29(日) 22:31:10 ID:/DuiA77.0
操作自体はマウスなんじゃないかな

441緑さん:2024/12/29(日) 22:31:46 ID:ZngmqVyQ0
そういえばALTDEUSは局長的にはどうなん?ttps://store.steampowered.com/app/1502080/

442緑さん:2024/12/29(日) 22:32:49 ID:wBsvuLzo0
キーマウやパッドでやるゲームの何倍も疲れるのはかなりのデメリットだわな

443緑さん:2024/12/29(日) 22:33:14 ID:l9Qkve/E0
これ結構評判いい
ttps://store.steampowered.com/app/1588550/Cairn/

444緑さん:2024/12/29(日) 22:34:21 ID:/DuiA77.0
大量のアイテム積んで爆発四散見られる?

445緑さん:2024/12/29(日) 22:34:49 ID:l9Qkve/E0
こういうの興味ないと思うけどリアルの地形マップを使ってて世界中どこからでも始められるのがすごいと思った
ttps://store.steampowered.com/app/1465460/Infection_Free_Zone/

446緑さん:2024/12/29(日) 22:35:59 ID:/DuiA77.0
VRのノベルゲー?出してるところかな

447緑さん:2024/12/29(日) 22:36:00 ID:KJumsfic0
鉄騎コンのほうが熱く感じるのは俺だけだろうか

448緑さん:2024/12/29(日) 22:36:19 ID:/DuiA77.0
このメーカーどれも評判いいよね

449緑さん:2024/12/29(日) 22:38:29 ID:M9CgjkGs0
VRって側溝になる以上のものってあるの?

450緑さん:2024/12/29(日) 22:40:21 ID:/DuiA77.0
つまりボクシングはやってくれるってことですね

451緑さん:2024/12/29(日) 22:40:34 ID:l9Qkve/E0
デモあるからやってもいいよこれ

452緑さん:2024/12/29(日) 22:40:36 ID:KJumsfic0
VRも機材の性能は格段に上がってきているのに、
やっぱ元年って呼ぶにはまだまだかなってブームが来るたびに思うわ

453緑さん:2024/12/29(日) 22:41:32 ID:ji3v3tUM0
メタのARグラスにはちょっと期待しています。

454緑さん:2024/12/29(日) 22:41:56 ID:/DuiA77.0
六角形の柱で出来た山を登るやつあったよね

455緑さん:2024/12/29(日) 22:42:30 ID:ZngmqVyQ0
山登りゲーって頂上行った後どうやってここから降りるんだ?という突っ込みをちょくちょくしたくなる時がある

456緑さん:2024/12/29(日) 22:42:38 ID:l9Qkve/E0
あれは山のくせにランダムイベントで人がダース単位で出てくるから頭おかしい

457緑さん:2024/12/29(日) 22:43:57 ID:ZngmqVyQ0
これだが今からでもやってみる?ttps://store.steampowered.com/app/1385100/Insurmountable/

458緑さん:2024/12/29(日) 22:44:33 ID:MkSoz1fw0
局長ん家漁ろうぜとかできるのか

459緑さん:2024/12/29(日) 22:44:46 ID:l9Qkve/E0
五稜郭とか熊本城で出来たら面白そうだなって思ったんだよな

460緑さん:2024/12/29(日) 22:45:00 ID:/DuiA77.0
>>455これが一つの答えかもしれない
ttps://youtu.be/ChpGDDw-Ix0?t=42

461緑さん:2024/12/29(日) 22:46:46 ID:l9Qkve/E0
あんまり好きそうじゃないと思ったけど思いの外食いついてきたぞ…?

462緑さん:2024/12/29(日) 22:47:48 ID:l9Qkve/E0
札幌あるんかw

463緑さん:2024/12/29(日) 22:51:01 ID:wBsvuLzo0
ゾンビは人間やめてるから高速って世界なのかな

464緑さん:2024/12/29(日) 22:51:04 ID:ZngmqVyQ0
WorldwarZのシミュレーション版的香りがする

465緑さん:2024/12/29(日) 22:51:40 ID:l9Qkve/E0
迷ってた俺も買おうかな…

466緑さん:2024/12/29(日) 22:52:15 ID:l9Qkve/E0
配信向けな感じはあるね

467緑さん:2024/12/29(日) 22:52:20 ID:ZngmqVyQ0
某工場ゲーをやりこんだ局長なら!

468緑さん:2024/12/29(日) 22:52:44 ID:l9Qkve/E0
北大に乗り込めば広大な土地が!

469緑さん:2024/12/29(日) 22:53:39 ID:l9Qkve/E0
適当に流すかと思ったのに本当に食いついてしまった

470緑さん:2024/12/29(日) 22:56:03 ID:KJumsfic0
もうさ、まっとうなゲームは普通に買ってさ、
次世代のUIGポジを担えるメーカー探さないか?

471緑さん:2024/12/29(日) 22:56:09 ID:J96e3JOg0
やってた気もするけど同じようなゲーム多いからなぁ・・・

472緑さん:2024/12/29(日) 22:57:05 ID:l9Qkve/E0
これ雪と氷しかないところで人がゴロゴロいるから不自然だなって言ったやつだ

473緑さん:2024/12/29(日) 22:58:12 ID:/DuiA77.0
Epicで配ってた気がする

474緑さん:2024/12/29(日) 22:58:53 ID:/DuiA77.0
確認したらEpicのライブラリにありました

475緑さん:2024/12/29(日) 22:59:49 ID:wBsvuLzo0
自殺志願者達かな?

476緑さん:2024/12/29(日) 23:00:03 ID:MkSoz1fw0
飛んでるときは気持ちよさそうだけど着陸はやだなぁ

477緑さん:2024/12/29(日) 23:00:21 ID:wTQf9Ldc0
ttps://store.steampowered.com/app/1957680/

478緑さん:2024/12/29(日) 23:00:38 ID:/DuiA77.0
2021年の段階で300人死んでるらしい

479緑さん:2024/12/29(日) 23:00:43 ID:l9Qkve/E0
飛んでる速度時速200kmくらいですよ

480緑さん:2024/12/29(日) 23:00:53 ID:kdkXsmjQ0
局長なら玉袋広げて風に乗るよ

481緑さん:2024/12/29(日) 23:01:17 ID:ZngmqVyQ0
上り幾日下り3分ええなぁ...

482緑さん:2024/12/29(日) 23:01:18 ID:/DuiA77.0
一応20年間で300人って感じみたいだけど

483緑さん:2024/12/29(日) 23:01:19 ID:3ic83ux.0
JustCauseの新作でねぇかなぁ

484緑さん:2024/12/29(日) 23:02:06 ID:ZngmqVyQ0
富士山も20年位で見ると100人位は死んでないだろうかという疑問がふと浮かんだ

485緑さん:2024/12/29(日) 23:02:36 ID:/DuiA77.0
これやるにはパラシュートか何かの飛行経験が結構必要だった気がする

486緑さん:2024/12/29(日) 23:03:20 ID:ZngmqVyQ0
リングくぐりだーっ!(パイロットウイングス脳

487緑さん:2024/12/29(日) 23:03:23 ID:/DuiA77.0
かつ目の前に扇風機置こう

488緑さん:2024/12/29(日) 23:03:26 ID:8.MCDhB60
おしっこ漏らしてほしい

489緑さん:2024/12/29(日) 23:03:29 ID:KJumsfic0
ハンモックに寝そべって下から扇風機だ

490緑さん:2024/12/29(日) 23:03:44 ID:IhlDPy0U0
あの足釣るやつ使って

491緑さん:2024/12/29(日) 23:03:57 ID:/DuiA77.0
Steepじゃね?

492緑さん:2024/12/29(日) 23:04:23 ID:zYwS.gHg0
凄くどうでもいいんだけどさ、俺今日が今年最後だと思ってて蕎麦食べるかと思ったら12月まだあるのね

493緑さん:2024/12/29(日) 23:04:31 ID:8.MCDhB60
1もあるのか

494緑さん:2024/12/29(日) 23:04:53 ID:/DuiA77.0
ウィングスーツとか色々使えるやつならUBIのSTEEP

495緑さん:2024/12/29(日) 23:05:03 ID:wTQf9Ldc0
UBIの雪山スポーツゲーと勘違いしてない?

496緑さん:2024/12/29(日) 23:05:36 ID:l9Qkve/E0
まだおもしろいゲーム作ってた頃のUBI

497緑さん:2024/12/29(日) 23:05:43 ID:wTQf9Ldc0
今のはウィングスーツ専門かつVRゲーやね

498緑さん:2024/12/29(日) 23:05:44 ID:/DuiA77.0
STEEP無料で貰ったような気がしないでもない

499緑さん:2024/12/29(日) 23:06:22 ID:8.MCDhB60
変わっちまったなUBI

500緑さん:2024/12/29(日) 23:08:19 ID:/DuiA77.0
それMOD対応してるんだな

501緑さん:2024/12/29(日) 23:08:53 ID:wTQf9Ldc0
1のリアルカメラ付きプレイ動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=cjTthTxn1LQ

502緑さん:2024/12/29(日) 23:10:03 ID:GoA3.7mY0
これが懸垂マシンにぶら下がりながらやるゲーム?

503緑さん:2024/12/29(日) 23:10:06 ID:/DuiA77.0
椅子とかに腹ばいならわんちゃん?

504緑さん:2024/12/29(日) 23:10:36 ID:J96e3JOg0
この感じ、横になると反ったりするのが大変そうw

505緑さん:2024/12/29(日) 23:11:05 ID:/DuiA77.0
返金すればええんや

506緑さん:2024/12/29(日) 23:11:11 ID:KJumsfic0
特に滑稽でもない
配信的にも美味しくないな

507緑さん:2024/12/29(日) 23:11:41 ID:ZngmqVyQ0
全身公開はちょっと・・・

508緑さん:2024/12/29(日) 23:11:55 ID:/DuiA77.0
体使うゲームがやりたかったんでしょ?

509緑さん:2024/12/29(日) 23:12:13 ID:wTQf9Ldc0
というかメタならバイオVRとかはやったん

510緑さん:2024/12/29(日) 23:12:31 ID:wTQf9Ldc0
バイオ4VR

511緑さん:2024/12/29(日) 23:12:48 ID:wTQf9Ldc0
それは7

512緑さん:2024/12/29(日) 23:13:41 ID:wTQf9Ldc0
バイオ4VRは旧作バイオ4のVR、RE4VRはPSVR用

513緑さん:2024/12/29(日) 23:14:41 ID:wTQf9Ldc0
あとはアリゾナサンシャイン2とかは見た?

514緑さん:2024/12/29(日) 23:15:06 ID:wTQf9Ldc0
カジュアルよりゾンビシューターVR

515緑さん:2024/12/29(日) 23:16:07 ID:wTQf9Ldc0
カジュアルゲー

516緑さん:2024/12/29(日) 23:16:29 ID:wTQf9Ldc0
ゾンビのシリサムみたいな

517緑さん:2024/12/29(日) 23:19:38 ID:wTQf9Ldc0
まぁVRはあたりを探すのが難しいからな

518緑さん:2024/12/29(日) 23:20:33 ID:znZ9Y2e.0
局長ちっす!なんかパソコン工房で大量に9800X3D売ってた

519緑さん:2024/12/29(日) 23:20:49 ID:/DuiA77.0
飛行機ならこれやってみても良いんじゃないの
ttps://store.steampowered.com/app/223750/DCS_World_Steam_Edition/

520緑さん:2024/12/29(日) 23:21:28 ID:wTQf9Ldc0
DCSはVR版やる前にPCモードで数ヶ月プレイしないといけないからな

521緑さん:2024/12/29(日) 23:21:35 ID:MkSoz1fw0
大昔に局長が騙されたやつだっけ

522緑さん:2024/12/29(日) 23:22:00 ID:l9Qkve/E0
実際の計器を実機さながらに動かなさないとダメとかそういうやつか?

523緑さん:2024/12/29(日) 23:22:07 ID:/DuiA77.0
Ctrl EはA10じゃなかったっけ

524緑さん:2024/12/29(日) 23:22:12 ID:wTQf9Ldc0
ガチシムです

525緑さん:2024/12/29(日) 23:22:24 ID:wTQf9Ldc0
二回連打で射出座席

526緑さん:2024/12/29(日) 23:22:25 ID:znZ9Y2e.0
先週入荷未定だけど予約受付してるよって言われて予約して2月くらいになるかもしれないって言われてたのになんか大量入荷したんだって

527緑さん:2024/12/29(日) 23:22:43 ID:wTQf9Ldc0
プロジェクトウィングマンでエースコンバットVRから始めないと

528緑さん:2024/12/29(日) 23:22:59 ID:/DuiA77.0
DCSって無料状態でリアルなやつ飛ばせるのかな

529緑さん:2024/12/29(日) 23:23:00 ID:wTQf9Ldc0
エースコンバット風キャンペーンDLC出てたよなこれ

530緑さん:2024/12/29(日) 23:23:17 ID:wTQf9Ldc0
Su-25だけ無料だったかな

531緑さん:2024/12/29(日) 23:23:26 ID:znZ9Y2e.0
予約票で自分の前に30人以上いたのにいきなりだったからびびった

532緑さん:2024/12/29(日) 23:23:29 ID:/DuiA77.0
DLCで高いやつがリアルな機体のはず

533緑さん:2024/12/29(日) 23:23:32 ID:wTQf9Ldc0
演出だけじゃなくてBGMはエースコンバット担当してた人に作ってもらった

534緑さん:2024/12/29(日) 23:24:18 ID:wTQf9Ldc0
本体無料、機体課金

535緑さん:2024/12/29(日) 23:24:29 ID:znZ9Y2e.0
これお願いします!VR版でもいいよ、 ttps://store.steampowered.com/app/1670870/MADiSON/

536緑さん:2024/12/29(日) 23:24:46 ID:l9Qkve/E0
ヘリとかだったらかろうじて実機動かす機会アリそうだよな

537緑さん:2024/12/29(日) 23:25:20 ID:/DuiA77.0
それならまだ飛行機のほうが動かす機会ありそう

538緑さん:2024/12/29(日) 23:25:38 ID:wTQf9Ldc0
初期の方にあったリアル系モジュールやな

539緑さん:2024/12/29(日) 23:25:45 ID:znZ9Y2e.0
VR慣れてると戦争始まってもドローンパイロットに選ばれるかも

540緑さん:2024/12/29(日) 23:26:03 ID:MkSoz1fw0
局長が操縦とか俺は飛び降りるぞ!

541緑さん:2024/12/29(日) 23:26:37 ID:wTQf9Ldc0
今販売終わってV2になってるんだっけか

542緑さん:2024/12/29(日) 23:26:41 ID:znZ9Y2e.0
ペカのリスナーなんてみんな配信者をラジコンにしようとするでしょ

543緑さん:2024/12/29(日) 23:28:14 ID:wTQf9Ldc0
A-10Cバージョン2
ttps://store.steampowered.com/app/1417260/
バージョン1所持者向け優待版
ttps://store.steampowered.com/app/1431030/

544緑さん:2024/12/29(日) 23:30:38 ID:znZ9Y2e.0
これは面白かったです ttps://store.steampowered.com/app/2227450/_/

545緑さん:2024/12/29(日) 23:32:07 ID:/DuiA77.0
これはDCS配信まったなし

546緑さん:2024/12/29(日) 23:32:14 ID:wTQf9Ldc0
元がたかぁい

547緑さん:2024/12/29(日) 23:32:19 ID:l9Qkve/E0
安いからって買うな やりたいなら買え

548緑さん:2024/12/29(日) 23:32:40 ID:/DuiA77.0
A320とB737ぐらいしか無理です

549緑さん:2024/12/29(日) 23:33:01 ID:kdkXsmjQ0
股間の予定入り過ぎ

550緑さん:2024/12/29(日) 23:33:10 ID:wTQf9Ldc0
実際のA-10パイロットはとりあえずコレやったら普通に飛ばせる程度にはリアルよって言わしめたからな

551緑さん:2024/12/29(日) 23:33:22 ID:KJumsfic0
箱〇コンで動かせるならば俺だって

552緑さん:2024/12/29(日) 23:33:32 ID:znZ9Y2e.0
でもペカで今マウント取るならバイク免許ですね

553緑さん:2024/12/29(日) 23:33:50 ID:wTQf9Ldc0
ブラックジョーク系のノベルゲーか?

554緑さん:2024/12/29(日) 23:34:08 ID:l9Qkve/E0
ふらいんぐぱんじゃんどらむのところやん

555緑さん:2024/12/29(日) 23:34:21 ID:l9Qkve/E0
パトルの軍事博物館だっけ

556緑さん:2024/12/29(日) 23:34:22 ID:/DuiA77.0
MSFS用のリアルなB737もこのぐらいするしな
ttps://pmdg.com/pmdg-737-800-for-microsoft-flight-simulator-2020/

557緑さん:2024/12/29(日) 23:34:31 ID:znZ9Y2e.0
マラリア キャリーちゃんのおっぱいいいよね

558緑さん:2024/12/29(日) 23:35:22 ID:l9Qkve/E0
竹田君の話か

559緑さん:2024/12/29(日) 23:35:32 ID:l9Qkve/E0
本名は松井ね

560緑さん:2024/12/29(日) 23:36:04 ID:l9Qkve/E0
この漫画下手なホラーより怖いんだけど

561緑さん:2024/12/29(日) 23:36:14 ID:O0ZFL9/w0
全く誇張されてなくてやばかった漫画

562緑さん:2024/12/29(日) 23:36:30 ID:/DuiA77.0
神経ドリルの動画見る?

563緑さん:2024/12/29(日) 23:36:41 ID:znZ9Y2e.0
ぜひ購入リストに

564緑さん:2024/12/29(日) 23:36:46 ID:l9Qkve/E0
本人のプライドの高さがそのまんまで笑う

565緑さん:2024/12/29(日) 23:36:57 ID:kdkXsmjQ0
尿道グリグリは見るのに

566緑さん:2024/12/29(日) 23:37:28 ID:wTQf9Ldc0
それも買うんかw

567緑さん:2024/12/29(日) 23:37:49 ID:KJumsfic0
サムネだけ見るとどう考えてもエロゲ

568緑さん:2024/12/29(日) 23:37:58 ID:wTQf9Ldc0
アイアンウルフは一度非VR版やってみるとか

569緑さん:2024/12/29(日) 23:38:33 ID:/DuiA77.0
スペースエンジニアはまだだから12000円ぐらいか

570緑さん:2024/12/29(日) 23:38:36 ID:znZ9Y2e.0
病院が刃牙ハウスになってるのもよかった

571緑さん:2024/12/29(日) 23:39:17 ID:znZ9Y2e.0
壁にめっちゃ刃牙ハウスみたいに落書きされてた

572緑さん:2024/12/29(日) 23:39:29 ID:l9Qkve/E0
俺は酸素が見たい

573緑さん:2024/12/29(日) 23:39:43 ID:/DuiA77.0
むしろ値上がりするからいまや

574緑さん:2024/12/29(日) 23:39:48 ID:wTQf9Ldc0
そもそもどういうDLCだったん

575緑さん:2024/12/29(日) 23:40:04 ID:wTQf9Ldc0
とはセールじゃないB&Sを下ろすか

576緑さん:2024/12/29(日) 23:40:12 ID:/DuiA77.0
昔3000円ぐらいだった気がするんだよね

577緑さん:2024/12/29(日) 23:40:31 ID:z8XAQTtQ0
明日からoxygen の配信よろしく

578緑さん:2024/12/29(日) 23:41:21 ID:ZngmqVyQ0
おっとそこまでだ

579緑さん:2024/12/29(日) 23:41:37 ID:/DuiA77.0
クエスト3買った時に一緒に買ってれば

580緑さん:2024/12/29(日) 23:41:43 ID:znZ9Y2e.0
さっきのデモムービーと見比べて ttps://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1907/23/l_miya_1907bakinoie16.jpg

581緑さん:2024/12/29(日) 23:42:56 ID:wTQf9Ldc0
昔は20ドルくらいだったかもね

582緑さん:2024/12/29(日) 23:43:13 ID:znZ9Y2e.0
結局これ買ってあるんだっけ? ttps://store.steampowered.com/app/979400/Last_Labyrinth/

583緑さん:2024/12/29(日) 23:43:32 ID:J96e3JOg0
あんな2階にスプレーってどうやって書いたんだw

584緑さん:2024/12/29(日) 23:43:43 ID:8.MCDhB60
やだやだ買って買って

585緑さん:2024/12/29(日) 23:44:27 ID:J96e3JOg0
設定的に椅子に完全固定されてるんだったかw

586緑さん:2024/12/29(日) 23:44:35 ID:znZ9Y2e.0
そりゃ主人公縛られてるから

587緑さん:2024/12/29(日) 23:44:36 ID:l9Qkve/E0
VRはエロじゃないとな

588緑さん:2024/12/29(日) 23:44:38 ID:wTQf9Ldc0
ハーフライフは下手なゲームよりはありとは言えるけども

589緑さん:2024/12/29(日) 23:45:15 ID:wTQf9Ldc0
着座VRだからってこと?

590緑さん:2024/12/29(日) 23:45:54 ID:znZ9Y2e.0
ハーフライフ少し前に無料で配ってたよね

591緑さん:2024/12/29(日) 23:46:03 ID:wTQf9Ldc0
そこのサイトがおいきれてないんじゃないか?

592緑さん:2024/12/29(日) 23:46:32 ID:/DuiA77.0
無料は2とかじゃなかった?

593緑さん:2024/12/29(日) 23:46:57 ID:wTQf9Ldc0
最安も維持されたままやな

594緑さん:2024/12/29(日) 23:47:53 ID:/DuiA77.0
2300はちょっとおかしい気がする

595緑さん:2024/12/29(日) 23:48:32 ID:ZngmqVyQ0
あ、そうだ早期アクセスだった

596緑さん:2024/12/29(日) 23:48:57 ID:wTQf9Ldc0
デポID変わった?

597緑さん:2024/12/29(日) 23:49:02 ID:8.MCDhB60
おまくにだった?

598緑さん:2024/12/29(日) 23:49:18 ID:/DuiA77.0
20ドルから30ドルになったみたい

599緑さん:2024/12/29(日) 23:49:48 ID:znZ9Y2e.0
今年のコミケ情報だしていいですか?

600緑さん:2024/12/29(日) 23:50:02 ID:z8XAQTtQ0
局長、アナル弱いっていってたよね

これで引き締めてくれ
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000050291.html

601緑さん:2024/12/29(日) 23:50:07 ID:/DuiA77.0
クエスト1から紹介され続けて買わなかったからな

602緑さん:2024/12/29(日) 23:50:10 ID:znZ9Y2e.0
ttps://x.com/blackboy00000/status/1873253481316008114?s=46&t=duCiI4ns6vv94zGMuuI84Q

603緑さん:2024/12/29(日) 23:50:55 ID:z8XAQTtQ0
入れて筋トレ

604緑さん:2024/12/29(日) 23:51:22 ID:O0ZFL9/w0
LEDライトってなんだよglowing anusってこと?

605緑さん:2024/12/29(日) 23:52:45 ID:/DuiA77.0
腹筋につけるやつだね

606緑さん:2024/12/29(日) 23:53:24 ID:znZ9Y2e.0
使うかわかりませんがこれ買いませんか? ttps://amzn.to/4iWRLkX

607緑さん:2024/12/29(日) 23:53:43 ID:J96e3JOg0
いい商品じゃなくても買ったこと自体が言えないから誰も悪い噂上がってこないというやつか…考えたな

608緑さん:2024/12/29(日) 23:53:56 ID:KJumsfic0
オプションでローション付いてそう

609緑さん:2024/12/29(日) 23:54:01 ID:/DuiA77.0
AM4は今更感が

610緑さん:2024/12/29(日) 23:54:05 ID:8.MCDhB60
A520だぞ!B550にしろ

611緑さん:2024/12/29(日) 23:54:42 ID:znZ9Y2e.0
でもこれで自作NAS作ったら面白そう

612緑さん:2024/12/29(日) 23:54:45 ID:ZngmqVyQ0
PCIeはそろそろ4.0の時代になってきてるしなー

613緑さん:2024/12/29(日) 23:55:17 ID:8.MCDhB60
予備の積みマザーが増えてしまうぞ

614緑さん:2024/12/29(日) 23:55:51 ID:Sp06hJj60
もっと安いマザーボードが存在したらしいぞ
ttps://i.imgur.com/UHsfaY8.jpeg

615緑さん:2024/12/29(日) 23:56:00 ID:znZ9Y2e.0
でも安いから何となく買っちゃいそうな価格なんだよね

616緑さん:2024/12/29(日) 23:56:59 ID:O0ZFL9/w0
動作確認用に、こんなこともあろうかとで出てくると嬉しい

617緑さん:2024/12/29(日) 23:58:09 ID:znZ9Y2e.0
あとマイクロンの232層NAND積んだ蝉族SSDが出てきました ttps://amzn.to/3DBdSx9

618緑さん:2024/12/29(日) 23:59:48 ID:znZ9Y2e.0
4Tもクーポン込みでなかなか安い

619緑さん:2024/12/29(日) 23:59:53 ID:MkSoz1fw0
容量だけ考えればそう

620緑さん:2024/12/30(月) 00:01:28 ID:He74V.uI0
m.2をUSBでつなぐ奴で余ってるの刺してるけどリードライト共に1G位出て良かったよ

621緑さん:2024/12/30(月) 00:02:23 ID:OrZt4WRQ0
AI課金がはかどりますな

622緑さん:2024/12/30(月) 00:02:41 ID:He74V.uI0
これ使ってるけどUGREEENのラベル変えてるだけだった ttps://amzn.to/3BRPg2H

623緑さん:2024/12/30(月) 00:02:57 ID:UKgw8D/k0
1GくらいというとUSB3.1gen2くらいか

624緑さん:2024/12/30(月) 00:03:47 ID:He74V.uI0
上のリンクのをセールで2200円くらいで買ったと思った

625緑さん:2024/12/30(月) 00:04:24 ID:F.JYPtfg0
デカいタイプAがなくなるより先に、マイクロAだっけ?
ちっこい台形のヤツが消えるのが先と予測します

626緑さん:2024/12/30(月) 00:04:47 ID:He74V.uI0
M.2は今かなり値上がり傾向だから安いの見つけて買っておくのもあり

627緑さん:2024/12/30(月) 00:05:03 ID:UKgw8D/k0
ミニはもう絶滅マイクロもほぼ壊滅だね

628緑さん:2024/12/30(月) 00:05:42 ID:He74V.uI0
それこそそのm.2USBケース買ってつなげて使えばいいし

629緑さん:2024/12/30(月) 00:06:07 ID:hO4LAi/g0
ミニはあまりにも指しにくい

630緑さん:2024/12/30(月) 00:06:15 ID:OrZt4WRQ0
とりあえずゲーム買うのはいいんだけどちゃんと配信してくださいね

631緑さん:2024/12/30(月) 00:06:20 ID:He74V.uI0
AケーブルもCケーブルも入ってる

632緑さん:2024/12/30(月) 00:06:34 ID:F.JYPtfg0
ミニBは古いUSBハブでまだ持ってるわ

633緑さん:2024/12/30(月) 00:07:48 ID:He74V.uI0
5080が22万から28万位とか言ってて震えてるし5090はゾタックのお漏らしで50万付近とか言ってるし

634緑さん:2024/12/30(月) 00:07:52 ID:e6WQ8alU0
2036年から来たけど、局長課金100万でまだ同じPC使ってた

635緑さん:2024/12/30(月) 00:08:50 ID:UKgw8D/k0
30万くらいかかるんじゃないか

636緑さん:2024/12/30(月) 00:09:08 ID:e6WQ8alU0
いいか、キーボードも変えろよ

637緑さん:2024/12/30(月) 00:09:09 ID:He74V.uI0
ttps://x.com/gazlog_blog/status/1873153457101611434?t=G3nrdFQrkx6KDSWml1-DCA&s=19

638緑さん:2024/12/30(月) 00:09:25 ID:F.JYPtfg0
いくら物が良くても高すぎてはなぁ
これインテルが安くていいミドルとか出せたら、勢力図かわるんじゃねーの
確率低いけど

639緑さん:2024/12/30(月) 00:10:24 ID:hO4LAi/g0
1ドル200円換算はやめてもらえませんかね

640緑さん:2024/12/30(月) 00:10:37 ID:He74V.uI0
まだラデオンががんばってるれる可能性の方が高い

641緑さん:2024/12/30(月) 00:10:54 ID:UKgw8D/k0
インテルの新しいのは製造コスト高そうだから泣きながら安く売ってんのかなぁという気がする

642緑さん:2024/12/30(月) 00:11:48 ID:hO4LAi/g0
今ので思い出した
これ見てもらったっけ?>>420

643緑さん:2024/12/30(月) 00:12:03 ID:He74V.uI0
ちなみに本日の9800X3Dの購入価格は税込み88800円

644緑さん:2024/12/30(月) 00:12:25 ID:dJ9F4X3w0
縁起がいいね

645緑さん:2024/12/30(月) 00:12:55 ID:He74V.uI0
来年になると9万超えるとか

646緑さん:2024/12/30(月) 00:13:03 ID:F.JYPtfg0
ラデオンには当然頑張って欲しいんだけど、
ゲフォと同じ土俵に立とうとしすぎてて
もっていた別の強みってやつを見失ってきてる気が最近してる

647緑さん:2024/12/30(月) 00:13:09 ID:qF9KGZmY0
ミドルレンジで組むだけで30万余裕でしたが常識になっちゃう

648緑さん:2024/12/30(月) 00:13:53 ID:dJ9F4X3w0
赤いほうはほかの製品作るのに忙しい

649緑さん:2024/12/30(月) 00:14:05 ID:He74V.uI0
そもそとGTX1080が6万くらいで買えたのに

650緑さん:2024/12/30(月) 00:14:29 ID:UKgw8D/k0
オランダのは韓国と同型機だねぇ

651緑さん:2024/12/30(月) 00:14:35 ID:hO4LAi/g0
こっちも737-800だね

652緑さん:2024/12/30(月) 00:15:24 ID:hO4LAi/g0
ボーイングは737MAXでやらかしてるからね

653緑さん:2024/12/30(月) 00:15:28 ID:He74V.uI0
しかも3080買ってマイニングブームのおかげで1080が3年ちょい使ったのに55000で売れて笑った

654緑さん:2024/12/30(月) 00:16:39 ID:UKgw8D/k0
オランダのは離陸中にでかい音が聞こえたので緊急着陸したら着陸後低速で草地部分に逸れたということみたい

655緑さん:2024/12/30(月) 00:16:52 ID:He74V.uI0
12万で買った3080の下取りくらいのきもちで1080が55000で売れたのはありがたかったよ

656緑さん:2024/12/30(月) 00:17:21 ID:OrZt4WRQ0
韓国の事故は着陸下手くそなんちゃうと思っちゃう

657緑さん:2024/12/30(月) 00:17:53 ID:He74V.uI0
最近のグラボは最初のご祝儀価格が一番安い

658緑さん:2024/12/30(月) 00:18:16 ID:OrZt4WRQ0
足も出てないのに2800mの短距離滑走路で逆噴射もフラップも出してないからなあ なんかおかしいってなるわ

659緑さん:2024/12/30(月) 00:18:19 ID:CRxqpjes0
胴着失敗でのオーバーランでILSアンテナに衝突からの爆散

660緑さん:2024/12/30(月) 00:19:07 ID:He74V.uI0
そもそも韓国って戦闘機にせよ旅客機にせよ共喰い整備してるイメージ

661緑さん:2024/12/30(月) 00:19:07 ID:UKgw8D/k0
韓国のは謎の要素が多すぎてよくわからない

662緑さん:2024/12/30(月) 00:19:40 ID:HBk5Ecc.0
むしろギアが降りてないのおかしいって思った
油圧死んでてもハンドルぐるぐる回せば自重でギア降りるはずなのに

663緑さん:2024/12/30(月) 00:20:09 ID:He74V.uI0
そしたらトロンボーンチャンプもしてほしいな

664緑さん:2024/12/30(月) 00:20:32 ID:hO4LAi/g0
ギアが全部でないことはあんまりないと思う

665緑さん:2024/12/30(月) 00:20:44 ID:F.JYPtfg0
その、○○のはず ってのが動かないことが、整備不良なんだろうな

666緑さん:2024/12/30(月) 00:21:03 ID:hO4LAi/g0
前輪だけ出て無くても胴体着陸だからね

667緑さん:2024/12/30(月) 00:21:04 ID:He74V.uI0
ttps://youtu.be/W-59sWasI98?si=U1wftv6clB88I4pK

668緑さん:2024/12/30(月) 00:21:08 ID:OrZt4WRQ0
あーこれクソむずいって言われてる

669緑さん:2024/12/30(月) 00:21:31 ID:HBk5Ecc.0
すべてはケンチャナヨのせいw

670緑さん:2024/12/30(月) 00:22:04 ID:hO4LAi/g0
こっちはVR
ttps://store.steampowered.com/app/3151670/Trombone_Champ_Unflattened/

671緑さん:2024/12/30(月) 00:23:14 ID:UKgw8D/k0
10年以上前にあった空港側も完璧に準備した胴体着陸がコレ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q9WNnJprwzU

672緑さん:2024/12/30(月) 00:23:25 ID:hO4LAi/g0
胴体着陸のニュースたまに見るで思ったけど4人乗りとか
小さい飛行機は自重でランディングギア下ろす機能ない可能性もありそう

673緑さん:2024/12/30(月) 00:24:22 ID:F.JYPtfg0
胴体着陸の動画が開かれるのかと身構えたら、
セフィロスの様な何かが出てきたわ

674緑さん:2024/12/30(月) 00:24:23 ID:qF9KGZmY0
動画でみるとなんじゃこりゃにしか見えんw

675緑さん:2024/12/30(月) 00:25:07 ID:HBk5Ecc.0
なんかで見たけど普通は使わない自動着陸装置をバンバン使うらしいな あの国
おかげで着陸の技量が育たないらしい

676緑さん:2024/12/30(月) 00:25:10 ID:He74V.uI0
メーデーだ

677緑さん:2024/12/30(月) 00:25:15 ID:hO4LAi/g0
VRはこうらしい
ttps://youtu.be/MCw4D45Eps0?t=61

678緑さん:2024/12/30(月) 00:25:29 ID:UKgw8D/k0
火が出ないように消火剤まかれてる

679緑さん:2024/12/30(月) 00:25:38 ID:OrZt4WRQ0
着陸位置バッチリ過ぎてうまい

680緑さん:2024/12/30(月) 00:25:40 ID:He74V.uI0
消火剤の泡を先に撒いておいて燃えないようにするんだよ

681緑さん:2024/12/30(月) 00:25:43 ID:HBk5Ecc.0
ギアはでてないけどフラップはちゃんと降りてるな

682緑さん:2024/12/30(月) 00:26:14 ID:e6WQ8alU0
あれ玄米だよ
着陸で精米する

683緑さん:2024/12/30(月) 00:26:18 ID:CRxqpjes0
日本の例
ttps://www.youtube.com/watch?v=Wk3-odCfykA

684緑さん:2024/12/30(月) 00:26:28 ID:H8FhGojw0
こんなにぬるぬるいってなかったな韓国のは 絶対止まらないだろコレって勢いだった

685緑さん:2024/12/30(月) 00:26:32 ID:F.JYPtfg0
エンジン思いっきり擦ってるから、逆噴射なんてしたら爆発するかこれ

686緑さん:2024/12/30(月) 00:27:37 ID:hO4LAi/g0
胴体着陸した後にゴーアラウンドして事故があるけど壊れはしたもの音爆発はしてなかった気もする

687緑さん:2024/12/30(月) 00:27:44 ID:He74V.uI0
燃料オフだから逆噴射してもそうそう燃えないでしょ

688緑さん:2024/12/30(月) 00:28:17 ID:hO4LAi/g0
手が疲れそう

689緑さん:2024/12/30(月) 00:29:21 ID:He74V.uI0
一応ブレス的なのもあったはず

690緑さん:2024/12/30(月) 00:29:52 ID:He74V.uI0
キャラクターの肺活量キャパ的なやつ

691緑さん:2024/12/30(月) 00:30:05 ID:OrZt4WRQ0
たぶん2時間くらいやって満足しそう…

692緑さん:2024/12/30(月) 00:30:54 ID:He74V.uI0
modでみんな曲つくってるはずだから無限に遊べるよ

693緑さん:2024/12/30(月) 00:31:02 ID:H8FhGojw0
無料ガチャの神引き教えて

694緑さん:2024/12/30(月) 00:31:16 ID:He74V.uI0
さっきのセフィロスもそれだよ

695緑さん:2024/12/30(月) 00:31:42 ID:hO4LAi/g0
胴体着陸のシミュレーター訓練ってしないらしいね

696緑さん:2024/12/30(月) 00:31:48 ID:H8FhGojw0
うめーな

697緑さん:2024/12/30(月) 00:31:56 ID:He74V.uI0
接地めちゃ丁寧じゃん

698緑さん:2024/12/30(月) 00:32:05 ID:hO4LAi/g0
この人は個人的に訓練してたはず

699緑さん:2024/12/30(月) 00:32:25 ID:F.JYPtfg0
映画脳だと、大型車走らせて車輪の代わりに胴体キャッチとかしそうだけど、
現実ではそんなこと意見すら出ないんだろうか?

700緑さん:2024/12/30(月) 00:33:10 ID:CRxqpjes0
そんなんサンダーバードの話や

701緑さん:2024/12/30(月) 00:33:14 ID:He74V.uI0
速度合わせるとかマジで難しいことできるわけないだろ!

702緑さん:2024/12/30(月) 00:34:04 ID:hO4LAi/g0
最終的に翼で止まることを矯正されるやつ
ttps://youtu.be/ih57FiOeZXU?t=48

703緑さん:2024/12/30(月) 00:34:05 ID:He74V.uI0
時速5キロでもずれてたら弾き飛ばされて大事故だそ

704緑さん:2024/12/30(月) 00:34:46 ID:UKgw8D/k0
U-2だー

705緑さん:2024/12/30(月) 00:35:00 ID:hO4LAi/g0
これってグライダーも同じだよね

706緑さん:2024/12/30(月) 00:35:44 ID:F.JYPtfg0
ブルースウィルスとかキアヌとか俳優名か映画名が出てくるかと思ってたけど、
サンダーバードって単語に時代の差を感じてクスッときた
なおワイもサンダーバードは好きな模様

707緑さん:2024/12/30(月) 00:36:12 ID:srDeaEjQ0
モデルがズレて表示されて二人乗りみたいになってるね

708緑さん:2024/12/30(月) 00:36:42 ID:hO4LAi/g0
最終的に人が羽持ち上げて補助輪つけるんじゃなかったっけ

709緑さん:2024/12/30(月) 00:36:46 ID:UKgw8D/k0
元の設計は戦闘機なんで…

710緑さん:2024/12/30(月) 00:36:46 ID:srDeaEjQ0
U-2とか相当無理やり作っただろうしなあw

711緑さん:2024/12/30(月) 00:37:24 ID:OrZt4WRQ0
あれだろ、設計し終わって車輪付ける場所ねーわってなったんだろ

712緑さん:2024/12/30(月) 00:37:25 ID:hO4LAi/g0
つけるところ
ttps://youtu.be/_7Y6-vpLbVQ?t=637

713緑さん:2024/12/30(月) 00:37:38 ID:srDeaEjQ0
ところでクリスタ何に使うの?

714緑さん:2024/12/30(月) 00:37:44 ID:H8FhGojw0
股間の予定をこなさないとね

715緑さん:2024/12/30(月) 00:38:21 ID:hO4LAi/g0
今は反対の翼がついてたんじゃない?

716緑さん:2024/12/30(月) 00:38:39 ID:OrZt4WRQ0
まあ航空機だけにバランスちゃんとしてるやろね

717緑さん:2024/12/30(月) 00:38:43 ID:srDeaEjQ0
やじろべーだ

718緑さん:2024/12/30(月) 00:38:50 ID:F.JYPtfg0
人が羽を支えるとか、鳥人間コンテストくらいでしか見ないぞ

719緑さん:2024/12/30(月) 00:39:28 ID:hO4LAi/g0
80キロぐらいかな?

720緑さん:2024/12/30(月) 00:39:48 ID:srDeaEjQ0
今北から許して…

721緑さん:2024/12/30(月) 00:40:13 ID:srDeaEjQ0
まさか… 効果音ブラシの為に…

722緑さん:2024/12/30(月) 00:40:30 ID:OrZt4WRQ0
ひどい

723緑さん:2024/12/30(月) 00:40:36 ID:UKgw8D/k0
お、おぅ…

724緑さん:2024/12/30(月) 00:40:44 ID:qF9KGZmY0
ようやくいつもの局長に。。。

725緑さん:2024/12/30(月) 00:40:45 ID:srDeaEjQ0
汁ブラシもいっぱいあるよ

726緑さん:2024/12/30(月) 00:40:49 ID:OrZt4WRQ0
ゼファーで抜くのはちょっと…うーん

727緑さん:2024/12/30(月) 00:41:03 ID:srDeaEjQ0
いまログボ貰えるから、溜めてエッチな素材貰ってね

728緑さん:2024/12/30(月) 00:41:10 ID:H8FhGojw0
局長なら簡単にアヘ顔にできます

729緑さん:2024/12/30(月) 00:41:31 ID:srDeaEjQ0
クリスタ起動するメニューみたいのない?

730緑さん:2024/12/30(月) 00:43:41 ID:hO4LAi/g0
U-2の動画っぽい

731緑さん:2024/12/30(月) 00:43:46 ID:OrZt4WRQ0
5900円払ったん?

732緑さん:2024/12/30(月) 00:43:52 ID:w583QoW20
いろんな音が混ざって何かわからんw

733緑さん:2024/12/30(月) 00:43:52 ID:srDeaEjQ0
あ、それそれ そのポイントで何らかの汁や、ビクンビクンした文字が配布されてる奴をいただけます

734緑さん:2024/12/30(月) 00:45:29 ID:UKgw8D/k0
先っちょだけならセーフ理論

735緑さん:2024/12/30(月) 00:46:18 ID:H8FhGojw0
局長向けの素材がたんまりある

736緑さん:2024/12/30(月) 00:46:31 ID:srDeaEjQ0
Gって書いてある奴はおマネーが絡む貨幣なのでダメ
CPって書いてある奴だけ

737緑さん:2024/12/30(月) 00:47:14 ID:w583QoW20
どうして全部白っぽい液体がドロッとしてるのなんでしょうね

738緑さん:2024/12/30(月) 00:47:30 ID:srDeaEjQ0
なんでやろなぁ…

739緑さん:2024/12/30(月) 00:47:33 ID:F.JYPtfg0
どうせなら目をとろんとした目にだな

740緑さん:2024/12/30(月) 00:48:09 ID:srDeaEjQ0
ブラシになってるタイプと、デカールみたいに重ねて使うタイプがあるね

741緑さん:2024/12/30(月) 00:48:26 ID:H8FhGojw0
局長画面にぶっかけないで><;

742緑さん:2024/12/30(月) 00:48:53 ID:e6WQ8alU0
サイゲームにURL報告待ったまし

743緑さん:2024/12/30(月) 00:49:52 ID:w583QoW20
とりあえず通報して向こうにエッチかどうか決めてもらうかー

744緑さん:2024/12/30(月) 00:50:01 ID:UKgw8D/k0
えっち…じゃない?本当にぃ?

745緑さん:2024/12/30(月) 00:50:18 ID:H8FhGojw0
自分の手にマニキュアをしておかずにする安全なやつにしよう

746緑さん:2024/12/30(月) 00:51:21 ID:srDeaEjQ0
長くなるから解説しにくいw

747緑さん:2024/12/30(月) 00:51:45 ID:UKgw8D/k0
これはこれでブロマイドにぶっかけたみたいなロクでもない感じがあるね

748緑さん:2024/12/30(月) 00:52:06 ID:srDeaEjQ0
液体!液体です!

749緑さん:2024/12/30(月) 00:53:16 ID:srDeaEjQ0
黄ばんでないとダメ派ですか

750緑さん:2024/12/30(月) 00:53:42 ID:EecSYcVw0
白いと画面汚れてるだけにも見えるな

751緑さん:2024/12/30(月) 00:54:08 ID:Nx8y5MYs0
AIくんの方が描くの上手いんだよね

752緑さん:2024/12/30(月) 00:55:18 ID:srDeaEjQ0
障子用のでんぷんのりですねえ

753緑さん:2024/12/30(月) 00:57:16 ID:srDeaEjQ0
真面目な話をすると、影ですね

754緑さん:2024/12/30(月) 00:58:34 ID:N1foKgv.0
今度はこの子でニトリのクッションを使うんですか?

755緑さん:2024/12/30(月) 00:58:54 ID:srDeaEjQ0
胸がこぼれないようにノリをね

756緑さん:2024/12/30(月) 00:58:58 ID:hO4LAi/g0
消しゴムで消せないのはレイヤー指定してないからとか?

757緑さん:2024/12/30(月) 00:59:57 ID:hO4LAi/g0
サイズと位置決まったらレイヤー統合すればいいんじゃないの

758緑さん:2024/12/30(月) 01:00:53 ID:N1foKgv.0
あの世界ウマ娘って普通に人類なんでしたっけ

759緑さん:2024/12/30(月) 01:01:47 ID:N1foKgv.0
引退後の競走馬はほぼ行方不明とのことですが、怖いですね

760緑さん:2024/12/30(月) 01:01:56 ID:Nx8y5MYs0
新春セールで左手デバイスですね

761緑さん:2024/12/30(月) 01:02:02 ID:HBk5Ecc.0
人類だけど道交法的には軽車両なんです?

762緑さん:2024/12/30(月) 01:02:16 ID:srDeaEjQ0
それはちゃんとあるから大丈夫 あとは伸ばす系のツールをね

763緑さん:2024/12/30(月) 01:02:30 ID:hO4LAi/g0
左手用に自作キーボード作ろう

764緑さん:2024/12/30(月) 01:02:48 ID:N1foKgv.0
「ウマ娘は車道通れよ!」とか罵声が…

765緑さん:2024/12/30(月) 01:02:53 ID:srDeaEjQ0
歪み系のツールもあるど

766緑さん:2024/12/30(月) 01:03:33 ID:srDeaEjQ0
時間が限られてるからワッと情報を投げかけていくぞ〜

767緑さん:2024/12/30(月) 01:03:53 ID:hO4LAi/g0
これとかイラスト系は捗りそうな気がする
ttps://shop.yushakobo.jp/products/2795?_pos=11&_fid=cd53a2731&_ss=c

768緑さん:2024/12/30(月) 01:04:00 ID:N1foKgv.0
エロは最高の動機

769緑さん:2024/12/30(月) 01:04:48 ID:srDeaEjQ0
これはハンダいるキットかな

770緑さん:2024/12/30(月) 01:04:55 ID:N1foKgv.0
左手よりちんこデバイスをですね。

771緑さん:2024/12/30(月) 01:04:59 ID:hO4LAi/g0
基盤裏表どっちを使うかで変わるんじゃない?

772緑さん:2024/12/30(月) 01:05:08 ID:EecSYcVw0
親指が180度曲がる人用でしょ

773緑さん:2024/12/30(月) 01:05:25 ID:Nx8y5MYs0
ぱっと見で全くわからないオーパーツ感

774緑さん:2024/12/30(月) 01:05:41 ID:srDeaEjQ0
いまは個人設計の奴物凄くいっぱいあるんだよね

775緑さん:2024/12/30(月) 01:05:58 ID:hO4LAi/g0
白いキーキャップの方は右手用でしょ

776緑さん:2024/12/30(月) 01:06:27 ID:srDeaEjQ0
そこは普通に親指で押す部分だと思う。左手用が青、右手用が白

777緑さん:2024/12/30(月) 01:06:46 ID:N1foKgv.0
天地逆のキートップの推し方が不明

778緑さん:2024/12/30(月) 01:06:57 ID:srDeaEjQ0
キーマップも好きなように変えられるはず

779緑さん:2024/12/30(月) 01:07:11 ID:EecSYcVw0
押し方はわかるがひっくり返ってる理由が不明

780緑さん:2024/12/30(月) 01:07:20 ID:hO4LAi/g0
天地逆だと角度的に押しやすくなる

781緑さん:2024/12/30(月) 01:08:14 ID:hO4LAi/g0
手前に傾くから親指で押しやすくなる

782緑さん:2024/12/30(月) 01:08:43 ID:hO4LAi/g0
今のやつダイヤルいっぱいあるからブラシサイズとかの変更がやりやすいんじゃないかって思った

783緑さん:2024/12/30(月) 01:09:47 ID:hO4LAi/g0
それ使うならHid Remapperあると使い勝手更に良くなるかもね

784緑さん:2024/12/30(月) 01:11:03 ID:hO4LAi/g0
例えばとあるボタン押しっぱなしするとカーソル速度の下げたりできる

785緑さん:2024/12/30(月) 01:11:15 ID:srDeaEjQ0
ttps://www.tourboxtech.com/jp/tourbox-elite/
ガチお絵描き、据え置き、非キーボードデバイスだとこれが面白い 高すぎるのが難

786緑さん:2024/12/30(月) 01:11:46 ID:hO4LAi/g0
単純にマウスカーソルの速度を内部で変えてるんだろ思う

787緑さん:2024/12/30(月) 01:12:20 ID:hO4LAi/g0
さっきの自作キーボードで普通に行けそうな気がするんだけどそうでもないのかな

788緑さん:2024/12/30(月) 01:12:35 ID:srDeaEjQ0
ロータリー系のインターフェイスが全部形が違うのがミソ

789緑さん:2024/12/30(月) 01:13:35 ID:srDeaEjQ0
手探りで使いやすいようにみんな形が違うのと、フィードバックがある

790緑さん:2024/12/30(月) 01:13:56 ID:hO4LAi/g0
なるほどフィードバックがあるのか

791緑さん:2024/12/30(月) 01:14:04 ID:He74V.uI0
アリエクですけど安くて便利なケーブル愛用してるので張って良いですか?

792緑さん:2024/12/30(月) 01:14:29 ID:srDeaEjQ0
パスタ情報

793緑さん:2024/12/30(月) 01:14:41 ID:1Pem1pak0
ツアーボックス無線じゃなきゃもっと安かったような

794緑さん:2024/12/30(月) 01:15:09 ID:hO4LAi/g0
そういえば自作キーボードも振動機能あるやつあった気がするな

795緑さん:2024/12/30(月) 01:15:36 ID:1Pem1pak0
これ動画みたりするのもクッソ便利だよ有線は1万8000円だったわ

796緑さん:2024/12/30(月) 01:16:01 ID:srDeaEjQ0
センターの乳首ロータリーがいろんな用途に使えそうじゃないですか?

797緑さん:2024/12/30(月) 01:16:16 ID:1Pem1pak0
左手は操作ツール右手は…ネ?

798緑さん:2024/12/30(月) 01:16:29 ID:He74V.uI0
ttps://a.aliexpress.com/_olgsBDl

799緑さん:2024/12/30(月) 01:16:40 ID:HBk5Ecc.0
局長は生成のときどんなモデルを使われているのですか?pony系

800緑さん:2024/12/30(月) 01:16:47 ID:N1foKgv.0
左手デバイス(隠語)

801緑さん:2024/12/30(月) 01:16:58 ID:srDeaEjQ0
やっすw

802緑さん:2024/12/30(月) 01:17:11 ID:hO4LAi/g0
HidRemapperはラズパイピコとケーブルだけ

803緑さん:2024/12/30(月) 01:17:18 ID:HBk5Ecc.0
途中で送信しちゃった
pony系?illustrious系?

804緑さん:2024/12/30(月) 01:17:23 ID:He74V.uI0
これワット表示あって安くてしっかりしてるから雑に使ってるけどいい感じ

805緑さん:2024/12/30(月) 01:17:27 ID:F.JYPtfg0
それ、単芝のWじゃないですよね

806緑さん:2024/12/30(月) 01:17:41 ID:srDeaEjQ0
100wwwwww

807緑さん:2024/12/30(月) 01:18:13 ID:He74V.uI0
これの60のほうを雑になんでも刺してる

808緑さん:2024/12/30(月) 01:18:25 ID:hO4LAi/g0
USBケーブルって何ワットまで行けるんだっけ

809緑さん:2024/12/30(月) 01:18:39 ID:HBk5Ecc.0
ケーブルから煙が!

810緑さん:2024/12/30(月) 01:18:51 ID:He74V.uI0
今240wくらいまである

811緑さん:2024/12/30(月) 01:19:00 ID:srDeaEjQ0
ににににひゃく

812緑さん:2024/12/30(月) 01:19:13 ID:N1foKgv.0
なぁに外皮が溶けてバチバチ火花が出るだけさ

813緑さん:2024/12/30(月) 01:19:18 ID:UKgw8D/k0
48Vはちょっと怖いな

814緑さん:2024/12/30(月) 01:19:28 ID:hO4LAi/g0
中華ケーブルで240ワット行ってみようぜ

815緑さん:2024/12/30(月) 01:19:28 ID:OrZt4WRQ0
火災とか死人出るラインになってきた

816緑さん:2024/12/30(月) 01:19:40 ID:F.JYPtfg0
ボルト数より大アンペアのほうが怖いわ

817緑さん:2024/12/30(月) 01:20:03 ID:He74V.uI0
それの60wの3m雑に買って適当なものの充電ケーブルにしてれ

818緑さん:2024/12/30(月) 01:20:23 ID:N1foKgv.0
煙出て電車停めるリスク思うと中華バッテリーは買えないなって

819緑さん:2024/12/30(月) 01:20:55 ID:He74V.uI0
3m 500円位だから子供のSwitch充電用とかにいい

820緑さん:2024/12/30(月) 01:21:28 ID:hO4LAi/g0
さっきの自作キーボードやっぱイラスト系の人が使ってるっぽいね
ttps://x.com/akidania/status/1820251899842732282

821緑さん:2024/12/30(月) 01:22:25 ID:He74V.uI0
ちなみにさっきのケーブルですが予備ストック含めて今年だけで20本ほど買ってた

822緑さん:2024/12/30(月) 01:22:42 ID:srDeaEjQ0
何にw

823緑さん:2024/12/30(月) 01:23:17 ID:hO4LAi/g0
今すぐタイプC以外全部捨ててみよう

824緑さん:2024/12/30(月) 01:23:29 ID:srDeaEjQ0
拙速ゥ!

825緑さん:2024/12/30(月) 01:24:30 ID:1Pem1pak0
自作系ってソフトごとに設定できたりするの?アプリ作んなきゃダメだよね

826緑さん:2024/12/30(月) 01:24:44 ID:srDeaEjQ0
そういえばクリスタの左手デバイスも安売りしてたな

827緑さん:2024/12/30(月) 01:24:49 ID:Nx8y5MYs0
整理は拙速を知るも巧遅を知らず、と昔の人も言っている

828緑さん:2024/12/30(月) 01:25:01 ID:He74V.uI0
この発送ガチャ面白かったです ttps://amzn.to/4gAGmpi

829緑さん:2024/12/30(月) 01:25:11 ID:srDeaEjQ0
いや、もうセール終わってたか

830緑さん:2024/12/30(月) 01:25:34 ID:hO4LAi/g0
ソフトごとに切り替わるってのは出来ない気がする
ただとあるキーを押せばレイヤー切り替わってそのソフトに対応したキーになるってのなら

831緑さん:2024/12/30(月) 01:26:08 ID:He74V.uI0
これ無印から2つのパッケージがシュリンクされた状態で納品されてるみたいで

832緑さん:2024/12/30(月) 01:26:17 ID:dJ9F4X3w0
日本語足りてないよー

833緑さん:2024/12/30(月) 01:26:29 ID:srDeaEjQ0
一つ買うと二つ貰えるキャンペーンか

834緑さん:2024/12/30(月) 01:26:42 ID:He74V.uI0
ピックして箱に入れるバイトが知らずに1個

835緑さん:2024/12/30(月) 01:26:45 ID:srDeaEjQ0
出題が難しいよーw

836緑さん:2024/12/30(月) 01:27:29 ID:He74V.uI0
すまん、スマホで打ってて誤送信しちゃう

837緑さん:2024/12/30(月) 01:27:55 ID:srDeaEjQ0
おつかれさまでした

838緑さん:2024/12/30(月) 01:27:56 ID:N1foKgv.0
やめないでch

839緑さん:2024/12/30(月) 01:28:05 ID:dJ9F4X3w0
おつちょ

840緑さん:2024/12/30(月) 01:28:08 ID:hO4LAi/g0
HID Remapper配信待ってます

841緑さん:2024/12/30(月) 01:28:14 ID:He74V.uI0
シュリンク破らずに2個入ってるのが3回、ちゃんと1個になってるのが2つきた

842緑さん:2024/12/30(月) 01:28:31 ID:srDeaEjQ0
買いすぎでしょw

843緑さん:2024/12/30(月) 01:28:37 ID:hO4LAi/g0
もしあのトラックボール買ってHID Remapper使うなら独自無線版が良い気がする

844緑さん:2024/12/30(月) 01:29:13 ID:srDeaEjQ0
オート切断しといてやるからなぁ〜!?

845緑さん:2024/12/30(月) 01:29:19 ID:He74V.uI0
これにUSB充電器入れてケーブルたらしておくと便利だったので

846緑さん:2024/12/30(月) 01:29:25 ID:hO4LAi/g0
おつ

847緑さん:2024/12/30(月) 01:29:47 ID:He74V.uI0
箱もスチールだからマグネットフック付けておくと勝手にくっついていい

848緑さん:2024/12/31(火) 19:57:40 ID:MGYqr/Z.0
局長がクリスマスに続いて大晦日も配信をやるだと?

849緑さん:2024/12/31(火) 20:03:36 ID:FgilfPX.0
局長こんばんは〜 今日はこれを白い液体で汚すんですか?

850緑さん:2024/12/31(火) 20:03:44 ID:MGYqr/Z.0
これ友達に出した年賀状?

851緑さん:2024/12/31(火) 20:03:54 ID:h9kepUO.0
健全絵作らなさすぎてこの発想がなかった

852緑さん:2024/12/31(火) 20:03:55 ID:6Aeyj3lA0
ウマシコ納めですか?

853緑さん:2024/12/31(火) 20:04:54 ID:h9kepUO.0
まともな文字出るんだな

854緑さん:2024/12/31(火) 20:05:34 ID:60u/4KvI0
健全だ 猥褻が一切無い局長こんばんは

855緑さん:2024/12/31(火) 20:07:01 ID:/j3oPMvg0
スズカは出てるので局長がシコったタキオンで

856緑さん:2024/12/31(火) 20:07:27 ID:6Aeyj3lA0
局長の秘蔵の画像フォルダが

857緑さん:2024/12/31(火) 20:08:48 ID:h9kepUO.0
ドンナでヘビに乗ってるやついける?

858緑さん:2024/12/31(火) 20:08:59 ID:ASv8kmzU0
来年はヘビ年ですよ
ウマはもう1年待ってください

859緑さん:2024/12/31(火) 20:09:30 ID:/j3oPMvg0
昔はやっぱり画風が別のゲームに引っ張られてる感じだな

860緑さん:2024/12/31(火) 20:11:02 ID:/j3oPMvg0
実装から時間が経ってないとブレるな

861緑さん:2024/12/31(火) 20:11:41 ID:ASv8kmzU0
Youtubeくん年末だからちょっと休んでてくれ

862緑さん:2024/12/31(火) 20:14:18 ID:h9kepUO.0
乗るのが難しいなら握りつぶしててもいいよw

863緑さん:2024/12/31(火) 20:15:52 ID:/P4/hBgI0
サーバーメンテナンスの仕事中ナウ

このまま3日まで放送よろしく

864緑さん:2024/12/31(火) 20:17:13 ID:/P4/hBgI0
正月普通に生活できるのは、インフラや当たり前に仕事してくれてる人がいるからやでー

みずほ銀行のシステム担当は今日攻撃受けてたから全員非常招集だったろうな

865緑さん:2024/12/31(火) 20:17:16 ID:/j3oPMvg0
乗る場所を頭とか指定したら?

866緑さん:2024/12/31(火) 20:19:21 ID:HSn7QRzY0
おっと?
抜き納めですか?

867緑さん:2024/12/31(火) 20:19:49 ID:ASv8kmzU0
ググったときにそれっぽいのが出てくればいいんか?
ride a giant snakeだとどう?

868緑さん:2024/12/31(火) 20:19:51 ID:x88qZlJM0
ぜんぜんライドしてくんねえな、シッティングの方がマシやろかね

869緑さん:2024/12/31(火) 20:19:56 ID:M3iIdB5k0
メリー大晦日 けんきちさんと違って健全な絵を生成されてますね

870緑さん:2024/12/31(火) 20:20:05 ID:/j3oPMvg0
ライドが理解できてないぽいな

871緑さん:2024/12/31(火) 20:20:44 ID:M3iIdB5k0
sittingは効くんじゃない?

872緑さん:2024/12/31(火) 20:21:17 ID:M3iIdB5k0
お comfyを使っておいでですか 通ですね

873緑さん:2024/12/31(火) 20:21:52 ID:h9kepUO.0
こっち使いこなせる気がしない

874緑さん:2024/12/31(火) 20:22:43 ID:M3iIdB5k0
久しぶりにcomfy環境アプデしてみるかな いろいろ変わってそう

875緑さん:2024/12/31(火) 20:23:47 ID:M3iIdB5k0
comfy側でも vpred設定できたんやね noobaiもいける感じ?

876緑さん:2024/12/31(火) 20:27:10 ID:h9kepUO.0
ドンナが普通に出てるだけでもすごいな

877緑さん:2024/12/31(火) 20:27:29 ID:ASv8kmzU0
謹賀新年以外の文字に挑戦しようとするとだいたい失敗してるの面白い

878緑さん:2024/12/31(火) 20:27:51 ID:M3iIdB5k0
キャラloraじゃなくてモデルで出してるんだ きれいに出ますね

879緑さん:2024/12/31(火) 20:28:05 ID:h9kepUO.0
やはりアルファベット最強か

880緑さん:2024/12/31(火) 20:28:08 ID:/P4/hBgI0
とある書き込みで、中3の娘がクラスのほとんどが干支が同じ事実に気づいて話してきた書き込みがあったんだけど
バーの若い店員にその話をしたら その道はすでに通過済みって言ってた

881緑さん:2024/12/31(火) 20:29:18 ID:ASv8kmzU0
AIでレス書かないでください

882緑さん:2024/12/31(火) 20:29:19 ID:/P4/hBgI0
若い子は、干支は血液型や星座みたいに割り当てられると思ってる人がいるってこと

883緑さん:2024/12/31(火) 20:30:53 ID:Dicp2aBU0
健全画像みにきました

884緑さん:2024/12/31(火) 20:31:03 ID:Dicp2aBU0
マジで健全じゃねーか!騙された!

885:2024/12/31(火) 20:32:02 ID:???0
画像リンク
ttps://mega.nz/folder/PolHWZBA#9Uikq8awylS-w-XODJnQxw

886緑さん:2024/12/31(火) 20:33:52 ID:AcdvSTMg0
うっかり18金が出てくることはないの

887緑さん:2024/12/31(火) 20:34:21 ID:M3iIdB5k0
ツイッチ的には大丈夫なんですかね

888緑さん:2024/12/31(火) 20:34:31 ID:ASv8kmzU0
年が間違ってるのはもうどうしようもない

889緑さん:2024/12/31(火) 20:35:02 ID:/P4/hBgI0
まぁ、おれはyoutubeで見てるんだけどな

890緑さん:2024/12/31(火) 20:35:11 ID:x88qZlJM0
マスク使って強引に出すとかそういうレベルだったな

891緑さん:2024/12/31(火) 20:35:13 ID:/P4/hBgI0
oxygenはよ

892緑さん:2024/12/31(火) 20:35:29 ID:BI/dUVKA0
この3日で8万負けました

893緑さん:2024/12/31(火) 20:35:50 ID:x88qZlJM0
反AIに宣伝してこないと

894緑さん:2024/12/31(火) 20:35:51 ID:/j3oPMvg0
企業ロゴみたいなのも生成されてるがウケる

895緑さん:2024/12/31(火) 20:36:13 ID:M3iIdB5k0
だってメールでツイッチから通知来てたから来たんだもん 局長さんが配信はじめましたって

896緑さん:2024/12/31(火) 20:36:22 ID:ASv8kmzU0
なんだ、Youtubeくん休んでてってレスしたのは
映っちゃったけどバレませんようにって意味だったのに

897緑さん:2024/12/31(火) 20:36:59 ID:/P4/hBgI0
おれは局長部屋監視カメラで見てるから

898緑さん:2024/12/31(火) 20:37:04 ID:M3iIdB5k0
局長がプロンプトに打つ内容次第ではBANされる危険が

899緑さん:2024/12/31(火) 20:37:26 ID:/j3oPMvg0
垢BANRTA

900緑さん:2024/12/31(火) 20:37:45 ID:M3iIdB5k0
nipplesとか書こうもんなら即BAN

901緑さん:2024/12/31(火) 20:37:45 ID:u/VN1OwY0
蛇が中に突っ込まれてる画像頼みます

902緑さん:2024/12/31(火) 20:38:44 ID:M3iIdB5k0
でも和服もちゃんと出ててすごい 和服部分はlora?

903緑さん:2024/12/31(火) 20:38:48 ID:x88qZlJM0
雰囲気だ雰囲気、崩してある字なんてちゃんと書いてあっても読めやしねえんだ

904緑さん:2024/12/31(火) 20:39:24 ID:ASv8kmzU0
1枚目の左上の文字おかしいけど

905緑さん:2024/12/31(火) 20:41:11 ID:MGYqr/Z.0
韓国人かな?

906緑さん:2024/12/31(火) 20:41:53 ID:b82wK8GI0
もっとはだけさせて

907緑さん:2024/12/31(火) 20:42:00 ID:ASv8kmzU0
文字くらいは自分で追加できるだろうから
文字無いほうがいいんでは

908緑さん:2024/12/31(火) 20:44:13 ID:M3iIdB5k0
いまから印刷してリスナー全員に届くの?

909緑さん:2024/12/31(火) 20:45:29 ID:M3iIdB5k0
ふたなり美琴ちゃんが食蜂さんに突っ込んでる画像お願いします

910緑さん:2024/12/31(火) 20:46:13 ID:ASv8kmzU0
こたつで溶けてるネイチャください

911緑さん:2024/12/31(火) 20:46:22 ID:/j3oPMvg0
局長がシコったタキオンまだ?

912緑さん:2024/12/31(火) 20:47:43 ID:h9kepUO.0
やはりウマぴょい画像じゃないとな

913緑さん:2024/12/31(火) 20:49:05 ID:85UiuNdY0
郵便屋さんに怒られちゃうんでしょ?

914緑さん:2024/12/31(火) 20:49:35 ID:ASv8kmzU0
目隠しシールが貼ってある年賀状届いたらワクワクするだろ

915緑さん:2024/12/31(火) 20:53:21 ID:ASv8kmzU0
はんてん着てそう

916緑さん:2024/12/31(火) 20:54:12 ID:M3iIdB5k0
目隠しシール貼ってエロい年賀状送るって発想 けんきちさんが言ってたw

917緑さん:2024/12/31(火) 20:57:21 ID:ASv8kmzU0
柿あっためてるwやめてww

918緑さん:2024/12/31(火) 20:57:54 ID:3WjRqebc0
手に持ってるのはにんじんとの融合体っぽい

919緑さん:2024/12/31(火) 20:58:11 ID:M3iIdB5k0
ニンジン+みかん?w

920緑さん:2024/12/31(火) 20:58:31 ID:60u/4KvI0
渋柿であんな形はあった気がする

921緑さん:2024/12/31(火) 20:58:51 ID:3WjRqebc0
ちびを強めたらさらにちびが生み出されてるw

922緑さん:2024/12/31(火) 20:59:12 ID:M3iIdB5k0
ふでがきって種類だったかな こういう形の

923緑さん:2024/12/31(火) 21:00:04 ID:3WjRqebc0
ぐで〜

924緑さん:2024/12/31(火) 21:00:15 ID:60u/4KvI0
筆柿 wikiより 地域により、ちんぽ柿
ち ん ぽ 柿

925緑さん:2024/12/31(火) 21:00:35 ID:3WjRqebc0
ちんぽっぽ

926緑さん:2024/12/31(火) 21:00:39 ID:ASv8kmzU0
だらけるとかでもいいぞ

927緑さん:2024/12/31(火) 21:01:30 ID:3WjRqebc0
逆引きべんりだよなあ

928緑さん:2024/12/31(火) 21:04:05 ID:3WjRqebc0
デフォルメ顔のさらにデフォルメみたいな感じだから難度高いな

929緑さん:2024/12/31(火) 21:04:15 ID:ASv8kmzU0
いったんsleepingで寝かしてみるか

930緑さん:2024/12/31(火) 21:05:48 ID:ASv8kmzU0
正月番組が思った以上に面白くなかったときの目をしてる

931緑さん:2024/12/31(火) 21:06:15 ID:h9kepUO.0
これはおかされる

932緑さん:2024/12/31(火) 21:06:35 ID:3WjRqebc0
この目の表現が黒地に白の薄目に見えるという呪いを受けて以来、ずっと苦しんでる

933緑さん:2024/12/31(火) 21:07:16 ID:60u/4KvI0
うわぁ呪いにかかった気がする

934緑さん:2024/12/31(火) 21:07:35 ID:3WjRqebc0
グヘヘ…

935緑さん:2024/12/31(火) 21:08:05 ID:KR3dA9eI0
オレヒトリ ヒトリダケナンテ サミシイモンナ…

936緑さん:2024/12/31(火) 21:08:07 ID:ASv8kmzU0
耳カバー外せる?

937緑さん:2024/12/31(火) 21:08:59 ID:FgilfPX.0
局長裸だと風邪ひいちゃうよ?

938緑さん:2024/12/31(火) 21:10:02 ID:ASv8kmzU0
裸の耳、とか入れるとBANされそうだな
難しい

939緑さん:2024/12/31(火) 21:12:14 ID:M3iIdB5k0
だらけ顔かわいい

940緑さん:2024/12/31(火) 21:12:49 ID:ASv8kmzU0
ちびじゃないバージョンで1回見てみたい

941緑さん:2024/12/31(火) 21:15:58 ID:ASv8kmzU0
助かる

942緑さん:2024/12/31(火) 21:18:45 ID:ASv8kmzU0
AIさん的には夢を見るとヨダレが出るものらしい

943緑さん:2024/12/31(火) 21:19:59 ID:3WjRqebc0
すごくウォーターマークがw

944緑さん:2024/12/31(火) 21:21:18 ID:3WjRqebc0
ここは素材を別途入手して乗せた方がええかもわからん

945緑さん:2024/12/31(火) 21:22:18 ID:ASv8kmzU0
しんがしんねんになってるぞ

946緑さん:2024/12/31(火) 21:22:39 ID:3WjRqebc0
新賀新年みたいのも混じってて、8番出口みたいの気持ちになってきた

947緑さん:2024/12/31(火) 21:23:16 ID:M3iIdB5k0
異変見つけたから戻りますw

948緑さん:2024/12/31(火) 21:23:39 ID:3WjRqebc0
20233年

949緑さん:2024/12/31(火) 21:24:22 ID:ASv8kmzU0
2万年後に畳とこたつ用意するの、むちゃくちゃ贅沢なのでは

950緑さん:2024/12/31(火) 21:24:48 ID:3WjRqebc0
3D畳プリンターがうなりを上げるんだ

951緑さん:2024/12/31(火) 21:25:26 ID:BNi/IKOo0
またエッチな生成してる

952緑さん:2024/12/31(火) 21:28:47 ID:3WjRqebc0
コピーライトが奇麗にアップスケールされてるの見ると笑ってしまう

953緑さん:2024/12/31(火) 21:30:26 ID:3WjRqebc0
でもサラダ添えてあるぞw

954緑さん:2024/12/31(火) 21:30:42 ID:60u/4KvI0
AIの考えることはよくわからぬ

955緑さん:2024/12/31(火) 21:31:03 ID:3WjRqebc0
サービス!

956緑さん:2024/12/31(火) 21:32:49 ID:6Aeyj3lA0
なんかこたつの上にみかんと一緒にかぼちゃと目玉焼きがあるんですが

957緑さん:2024/12/31(火) 21:34:24 ID:/P4/hBgI0
いいか、世の中はこうやって制御されてる

ttps://x.com/KazumasaKusaba/status/1873661637519097888

958緑さん:2024/12/31(火) 21:35:08 ID:3WjRqebc0
汚いエンジニアきたない

959緑さん:2024/12/31(火) 21:35:39 ID:3WjRqebc0
ジュエルを払いたくない!

960緑さん:2024/12/31(火) 21:36:39 ID:3WjRqebc0
スケベLoRA おいすーw

961緑さん:2024/12/31(火) 21:37:03 ID:60u/4KvI0
その工作の人天罰なのか年末に風邪引いててワロタ

962緑さん:2024/12/31(火) 21:37:07 ID:/P4/hBgI0
北海道怖いな

シミュレーターだけど加速するらしい
ttps://x.com/Hachiko_Tokkai/status/1873671471048126482

963緑さん:2024/12/31(火) 21:37:09 ID:3WjRqebc0
熟メス儀式という謎の文字列でわらっちゃった

964緑さん:2024/12/31(火) 21:38:01 ID:3WjRqebc0
トラック界のバニーホップ

965緑さん:2024/12/31(火) 21:38:34 ID:3WjRqebc0
自らの牽引物にしばかれて止まったw

966緑さん:2024/12/31(火) 21:38:47 ID:3WjRqebc0
ohogaoは健全 いいね?

967緑さん:2024/12/31(火) 21:39:00 ID:60u/4KvI0
じゃあアヘ顔も健全…?

968緑さん:2024/12/31(火) 21:39:24 ID:3WjRqebc0
アヘ顔性器説

969緑さん:2024/12/31(火) 21:40:00 ID:3WjRqebc0
パンツ嗅ぎも全年齢コンテンツだった

970緑さん:2024/12/31(火) 21:40:14 ID:ASv8kmzU0
他にリクエストするひとおらんのなら
初日の出にむかってバンザイするマーベラス

971緑さん:2024/12/31(火) 21:41:14 ID:3WjRqebc0
イラストリアスの塗りの感じすごいよなー

972緑さん:2024/12/31(火) 21:42:49 ID:3WjRqebc0
covered breastsだから通って良いぞ

973緑さん:2024/12/31(火) 21:42:56 ID:6Aeyj3lA0
2024年最後のBANくるか?

974緑さん:2024/12/31(火) 21:42:56 ID:60u/4KvI0
Twitchさんがこちらを見ている

975緑さん:2024/12/31(火) 21:43:22 ID:3WjRqebc0
ふしぎやねえ…

976緑さん:2024/12/31(火) 21:46:36 ID:Dicp2aBU0
一瞬ホゲーってした顔でた

977緑さん:2024/12/31(火) 21:47:44 ID:3WjRqebc0
ごんぶとすぎる

978緑さん:2024/12/31(火) 21:48:05 ID:/P4/hBgI0
それ、補助エンジンだよ

979緑さん:2024/12/31(火) 21:52:24 ID:3WjRqebc0
なんかキャラカード度が凄い高いw

980緑さん:2024/12/31(火) 21:53:50 ID:3WjRqebc0
発注者の知識が不足して検品できない

981緑さん:2024/12/31(火) 21:54:16 ID:60u/4KvI0
局長<AI

982緑さん:2024/12/31(火) 21:54:28 ID:g6ZoSSRE0
人間を信じてはいけない

983緑さん:2024/12/31(火) 21:54:36 ID:3WjRqebc0
下剋上だ 人類はおしまい

984緑さん:2024/12/31(火) 21:54:45 ID:M3iIdB5k0
AI「な?言ったろ?」

985緑さん:2024/12/31(火) 21:55:18 ID:3WjRqebc0
悔しまぎれにリテイク出すぞ

986緑さん:2024/12/31(火) 21:55:28 ID:60u/4KvI0
詫びとしてAIが5090がほしいってよ

987緑さん:2024/12/31(火) 21:56:44 ID:ASv8kmzU0
原案の勝負服好きだったのになぁ

988緑さん:2024/12/31(火) 21:56:52 ID:u/VN1OwY0
日本語でできるAI画像ってまだないんですか

989緑さん:2024/12/31(火) 21:58:43 ID:bPt3cKJo0
bingなら和文でもgpt君が訳してくれる

990緑さん:2024/12/31(火) 22:03:35 ID:ASv8kmzU0
局長の改行が間違ってる

991緑さん:2024/12/31(火) 22:05:05 ID:bPt3cKJo0
sunburst background, hawk, mount fuji, eggplant, で
ttps://i.imgur.com/llrB9cj.jpg

992緑さん:2024/12/31(火) 22:08:19 ID:bPt3cKJo0
sunriseとhorizon, で

993緑さん:2024/12/31(火) 22:08:30 ID:ASv8kmzU0
初日の入りは新しいなw

994緑さん:2024/12/31(火) 22:10:24 ID:bPt3cKJo0
arms_upで両手は上がる

995緑さん:2024/12/31(火) 22:11:38 ID:bPt3cKJo0
sunset, twilight, landscape, evening, town, street, from side, ほかの用途で作ったやつだけど参考に
ttps://i.imgur.com/ED094u6.jpg

996緑さん:2024/12/31(火) 22:15:15 ID:bPt3cKJo0
後ろ向かすなら体の前にある要素をポジから取り除いてfrom back, from behindあたり

997緑さん:2024/12/31(火) 22:16:00 ID:ASv8kmzU0
banzaiでググるとbanzaiアタックのほうが出てくるから困ったもんだ

998緑さん:2024/12/31(火) 22:16:16 ID:x88qZlJM0
outstretched armsとか入れると肘が伸びるかもね

999緑さん:2024/12/31(火) 22:19:11 ID:x88qZlJM0
見る人が見れば後ろ姿だけでわかるからセーフ

1000緑さん:2024/12/31(火) 22:20:02 ID:ASv8kmzU0
ほどほどに難しいと思ってお題出してますし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板