したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【フリーザ様】局長ch 箱コントローラー626個目

1:2022/11/18(金) 20:58:45 ID:???0
     ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ∥∥
                    ∥∥
                      _
                    i´⌒⌒ i
                    |    |
                    ◎   ◎
                    |i二.二i|
                    ` ̄ ̄~


フリーでも月まで行けるよ「KSP Demo」の画像クリック
ttps://kerbalspaceprogram.com/demo.php

KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/

KSP Up Loader
ttp://ux.getuploader.com/kyokutyouch/

579緑さん:2022/11/22(火) 20:43:08 ID:ZnFYkWZA0
1g削るのに1000円とか余裕で掛けるご趣味だからな

580緑さん:2022/11/22(火) 20:44:09 ID:ZmmVmOAs0
昔と比べて道具とか確立されてて楽になってるんだろうけど
手軽に登れる超アイテムとか出てきたら邪道とか言われるんだろうか

581緑さん:2022/11/22(火) 20:44:58 ID:ZnFYkWZA0
前着てた奴使わせなさいよ

582緑さん:2022/11/22(火) 20:45:12 ID:rEChIjdo0
現代だと、絶景の写真撮ったり、動画撮ったりしてお金の足しにする要素も入れられそうだなw

583緑さん:2022/11/22(火) 20:45:29 ID:A6MaqLuU0
無酸素登頂みたいな感じで便利な道具ごとにレギュレーション分けになるんじゃない

584緑さん:2022/11/22(火) 20:45:46 ID:XGibI9CY0
昔だとアンダーウェアはウールしかなかったけど
今でも使う人いるんだからすごいよね

585緑さん:2022/11/22(火) 20:45:52 ID:ZmmVmOAs0
それだと再生数稼ぐのが目的になってしまう

586緑さん:2022/11/22(火) 20:46:08 ID:Lt6gHsOY0
こんばんは
これが神々の山嶺ですか

587緑さん:2022/11/22(火) 20:46:22 ID:ZnFYkWZA0
酸素ボンベの有無での登頂は言われるな

588緑さん:2022/11/22(火) 20:46:37 ID:rEChIjdo0
はいどーもー!今日はね、K2を登ってみたいと思います!!

589緑さん:2022/11/22(火) 20:46:43 ID:VwQKQmNY0
雪景色見て楽しそうとか
さては道民じゃねーな

590緑さん:2022/11/22(火) 20:46:45 ID:oD4FRkXw0
全身モンベルおじさん

591緑さん:2022/11/22(火) 20:47:02 ID:XGibI9CY0
アンダーウェアはミレーがすごいってのは聞いたことある

592緑さん:2022/11/22(火) 20:47:37 ID:rEChIjdo0
命かかってる人達の商品レビュー厳しそう

593緑さん:2022/11/22(火) 20:47:48 ID:XGibI9CY0
こういうの
ttps://www.millet.jp/drynamic/

594緑さん:2022/11/22(火) 20:47:58 ID:VwQKQmNY0
最近ウマ声優たちの災厄があまりにひどいのでモザイクかける局長スタイルが正義な気がしてきた

595緑さん:2022/11/22(火) 20:48:08 ID:rEChIjdo0
わぁ、すごい立体的

596緑さん:2022/11/22(火) 20:48:18 ID:ZnFYkWZA0
無いと困る物から買おう、テントとか選択肢が無い奴は先に買っていいんじゃね?

597緑さん:2022/11/22(火) 20:48:35 ID:oD4FRkXw0
タマキン

598緑さん:2022/11/22(火) 20:48:58 ID:XGibI9CY0
できる限り網目にしたい以上それが一番いいんじゃね

599緑さん:2022/11/22(火) 20:49:02 ID:rEChIjdo0
いや、これは機能性の追求の結果やろw

600緑さん:2022/11/22(火) 20:49:08 ID:ZnFYkWZA0
玉はすーぐ放熱しちゃうからな

601緑さん:2022/11/22(火) 20:49:13 ID:8dGVzUWE0
股間もアミアミを希望とな?

602緑さん:2022/11/22(火) 20:49:36 ID:XGibI9CY0
空気の層が出来るから普通の下着より温かい

603緑さん:2022/11/22(火) 20:49:40 ID:W30B239U0
これ持ってるけどじっさいべたつかない。この外に速乾して即蒸発するやつ組み合わせると夏場も快適よ

604緑さん:2022/11/22(火) 20:49:52 ID:ZnFYkWZA0
局長のはアミアミからすり抜けちゃうだろ?

605緑さん:2022/11/22(火) 20:50:02 ID:rEChIjdo0
股間がアミアミのものをテストした登山家が口々になにか言ったんやろ

606緑さん:2022/11/22(火) 20:50:42 ID:XGibI9CY0
自転車用に他のメーカーの持ってるけど個人的に夏は普通のアンダーより暑く感じる

607緑さん:2022/11/22(火) 20:51:39 ID:XGibI9CY0
自転車である程度速度出てどんどん汗乾いて行くから登山とかとは違うと思うんだけどね

608緑さん:2022/11/22(火) 20:51:43 ID:rEChIjdo0
この手のはどれくらい風が抜けるかにもよるよね

609緑さん:2022/11/22(火) 20:51:47 ID:ZnFYkWZA0
靴無しを即決出来る根性が凄い

610緑さん:2022/11/22(火) 20:52:21 ID:W30B239U0
夏キャンプにアミアミと速乾のやつ着るとすげー快適よ

611緑さん:2022/11/22(火) 20:52:54 ID:ZnFYkWZA0
試しに普段着おじさんで登頂してみて、何分で低体温になるか試そうぜ

612緑さん:2022/11/22(火) 20:53:05 ID:XGibI9CY0
登山で帰りに温泉とか入って行きたいって時にアミアミアンダーは足枷になるらしい

613緑さん:2022/11/22(火) 20:53:07 ID:rEChIjdo0
自分はお肌が軟弱だからハイテク素材の立体編みでお肌がレイプされてしまう

614緑さん:2022/11/22(火) 20:53:52 ID:XGibI9CY0
自転車の話だけどアミアミは寒くなってから使うようにしてるわ

615緑さん:2022/11/22(火) 20:53:52 ID:QI7JzSJI0
いっそ全部脱いで大自然との一体感を得ながら何分持つかRTAしようず

616緑さん:2022/11/22(火) 20:54:00 ID:ZmmVmOAs0
なんとかしておしっこの熱を有効活用できないだろうか

617緑さん:2022/11/22(火) 20:55:01 ID:XGibI9CY0
冬にアミアミ使うと汗が肌に残らなくて汗冷えしづらい

618緑さん:2022/11/22(火) 20:55:04 ID:W30B239U0
ションベンで雪とかしたあとその雪をどうするつもりなのだ

619緑さん:2022/11/22(火) 20:55:11 ID:ZmmVmOAs0
おしっこで溶かした雪を飲むってこと?

620緑さん:2022/11/22(火) 20:55:21 ID:ZnFYkWZA0
放尿する時にホースを経由して、体を温めてから放出すればいいじゃない

621緑さん:2022/11/22(火) 20:56:03 ID:rEChIjdo0
上にさらなるピタシャツを着たら、汗も乾くし、空気層も安定してええのかな

622緑さん:2022/11/22(火) 20:56:25 ID:ZnFYkWZA0
うんこは暖かいから、袋にうんこして持って暖を取ってたって話が

623緑さん:2022/11/22(火) 20:57:17 ID:ZnFYkWZA0
スタッキングしとけばイケるやろ

624緑さん:2022/11/22(火) 20:57:17 ID:W30B239U0
テント邪魔だなあ!

625緑さん:2022/11/22(火) 20:57:40 ID:ZmmVmOAs0
準備万端して落としてくれねえかなあ

626緑さん:2022/11/22(火) 20:57:40 ID:rEChIjdo0
海で遭難した人の話で、おしっこすると冷たい海の中での癒しになるって言ってたよ

627緑さん:2022/11/22(火) 20:58:25 ID:ZnFYkWZA0
服の中に小便がしばらく滞留して温いって話が

628緑さん:2022/11/22(火) 20:58:33 ID:ISGnGHPk0
てか何でテント組み立てた状態で鞄の中に入ってるん

629緑さん:2022/11/22(火) 20:58:37 ID:XGibI9CY0
自転車でアミアミが暑く感じるのは
肌に全体的に密着してないせいで気化熱で冷ましづらいからかもしれない

630緑さん:2022/11/22(火) 20:59:10 ID:rEChIjdo0
これ出発しない方がよくない

631緑さん:2022/11/22(火) 20:59:21 ID:W30B239U0
こんな日に出発しようとするな

632緑さん:2022/11/22(火) 20:59:52 ID:Afx66vxM0
開幕いきなり半数以上のプレイヤーが死亡と表示されて草

633緑さん:2022/11/22(火) 20:59:59 ID:XGibI9CY0
死か延期か

634緑さん:2022/11/22(火) 21:00:03 ID:ZnFYkWZA0
雪だけならまだ可愛げある

635緑さん:2022/11/22(火) 21:00:28 ID:rEChIjdo0
ほら、皆さん行ってますよ(死亡率を見せながら

636緑さん:2022/11/22(火) 21:00:33 ID:W30B239U0
ベースキャンプならパッキングの飯消費せずになんか食えるだろう・・・

637緑さん:2022/11/22(火) 21:01:28 ID:rEChIjdo0
マーカー無かったらどこ行ったらいいかまったくわからんな

638緑さん:2022/11/22(火) 21:01:45 ID:ZnFYkWZA0
表面凍ってんじゃね?

639緑さん:2022/11/22(火) 21:01:48 ID:oD4FRkXw0
爆熱メモリ食いは治ったの?

640緑さん:2022/11/22(火) 21:02:57 ID:W30B239U0
良いロープは長いだけ?

641緑さん:2022/11/22(火) 21:03:24 ID:ZnFYkWZA0
局長いい声で鳴くなw

642緑さん:2022/11/22(火) 21:03:47 ID:rEChIjdo0
良くないロープ持ってきちゃったみたいな言い方

643緑さん:2022/11/22(火) 21:03:54 ID:ISGnGHPk0
ほらもっとなけよ

644緑さん:2022/11/22(火) 21:06:15 ID:oD4FRkXw0
ダクソかな

645緑さん:2022/11/22(火) 21:06:27 ID:ZnFYkWZA0
初見殺しがあるとかじゃね?

646緑さん:2022/11/22(火) 21:06:30 ID:rEChIjdo0
この数分後、局長もその理由を知ることになった

647緑さん:2022/11/22(火) 21:07:05 ID:oD4FRkXw0
ヤマなめ

648緑さん:2022/11/22(火) 21:07:13 ID:rEChIjdo0
ブルブル

649緑さん:2022/11/22(火) 21:07:23 ID:ISGnGHPk0
でも君裸足やん

650緑さん:2022/11/22(火) 21:07:40 ID:rEChIjdo0
このロープ信用できないよ

651緑さん:2022/11/22(火) 21:08:09 ID:W30B239U0
ロープ回収せんのか?

652緑さん:2022/11/22(火) 21:08:15 ID:ZnFYkWZA0
局長知ってる?もうゲージがゴリゴリ削れtる事を

653緑さん:2022/11/22(火) 21:08:43 ID:oD4FRkXw0
ワッカにすればロープ回収できるんやで

654緑さん:2022/11/22(火) 21:08:47 ID:W30B239U0
なんかチュートリアルのとき回収してなかった?

655緑さん:2022/11/22(火) 21:09:27 ID:rEChIjdo0
崖渡る用かぁ〜

656緑さん:2022/11/22(火) 21:09:33 ID:oD4FRkXw0
こんなはしごどこにもってんだ

657緑さん:2022/11/22(火) 21:09:50 ID:rEChIjdo0
折り畳みだから

658緑さん:2022/11/22(火) 21:10:42 ID:r4Gywrzs0
あ・・・。

659緑さん:2022/11/22(火) 21:11:24 ID:rEChIjdo0
知ってるか…
・一番登りやすい
・死亡率9割

660緑さん:2022/11/22(火) 21:11:27 ID:r4Gywrzs0
簡単です!(死ぬ)

661緑さん:2022/11/22(火) 21:11:33 ID:ZnFYkWZA0
簡単だからとナメて掛かってくる奴が多いって事でしょ

662緑さん:2022/11/22(火) 21:11:36 ID:oD4FRkXw0
しなやす

663緑さん:2022/11/22(火) 21:12:02 ID:ISGnGHPk0
だって徒歩数秒のコンビニでも死なない確率はゼロじゃないやろ?
つまりそういうことだぞ

664緑さん:2022/11/22(火) 21:12:11 ID:XGibI9CY0
エベレストってその場所まで行くのも大変みたいだし
こっちは登り始めるのが簡単なのかな?

665緑さん:2022/11/22(火) 21:12:23 ID:ZnFYkWZA0
もう一段上位は登っていい残り時間

666緑さん:2022/11/22(火) 21:12:49 ID:rEChIjdo0
先に言ってよぉ!

667緑さん:2022/11/22(火) 21:13:22 ID:ZnFYkWZA0
その先の広場で一泊かな?

668緑さん:2022/11/22(火) 21:13:25 ID:rEChIjdo0
あ… (納得

669緑さん:2022/11/22(火) 21:13:42 ID:rEChIjdo0
今の現実なら下に滑ってただろうなw

670緑さん:2022/11/22(火) 21:14:04 ID:ZnFYkWZA0
クリフハンガーの見過ぎ

671緑さん:2022/11/22(火) 21:14:46 ID:r4Gywrzs0
雪崩だー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

672緑さん:2022/11/22(火) 21:14:51 ID:ZnFYkWZA0
ナイス玉ヒュン

673緑さん:2022/11/22(火) 21:14:55 ID:rEChIjdo0
落石避ける場所がねえぞw

674緑さん:2022/11/22(火) 21:14:56 ID:r4Gywrzs0
本日の61%ポイント

675緑さん:2022/11/22(火) 21:15:06 ID:oD4FRkXw0
完全にアウトだよ

676緑さん:2022/11/22(火) 21:15:22 ID:EeFHZ6d.0
兆候どころかすでに崩れてるんですが

677緑さん:2022/11/22(火) 21:15:32 ID:oD4FRkXw0
クソムズバランス取りは改善されたんか?

678緑さん:2022/11/22(火) 21:16:09 ID:ZnFYkWZA0
ヘッドライト無いとか舐めてんの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板