したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【フリーザ様】局長ch 箱コントローラー626個目

1:2022/11/18(金) 20:58:45 ID:???0
     ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ∥∥
                    ∥∥
                      _
                    i´⌒⌒ i
                    |    |
                    ◎   ◎
                    |i二.二i|
                    ` ̄ ̄~


フリーでも月まで行けるよ「KSP Demo」の画像クリック
ttps://kerbalspaceprogram.com/demo.php

KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/

KSP Up Loader
ttp://ux.getuploader.com/kyokutyouch/

485緑さん:2022/11/22(火) 19:43:19 ID:mRcyp/u60
巻いていけ

486緑さん:2022/11/22(火) 19:43:50 ID:ZnFYkWZA0
梯子もそこで置いてけ

487緑さん:2022/11/22(火) 19:44:07 ID:XGibI9CY0
ここで手間省こうとしたやつがパーセント上げてそうだな

488緑さん:2022/11/22(火) 19:44:16 ID:y44CSx0k0
空腹と低体温との戦い あれもう詰んだんじゃね

489緑さん:2022/11/22(火) 19:44:29 ID:ZnFYkWZA0
やったぜ

490緑さん:2022/11/22(火) 19:44:48 ID:ZmmVmOAs0
死亡率を上げてしまった

491緑さん:2022/11/22(火) 19:45:13 ID:rEChIjdo0
これで多数派だよ

492緑さん:2022/11/22(火) 19:45:29 ID:PSykWNGY0
無駄にジャンプするたびステータス消費してるのでは

493緑さん:2022/11/22(火) 19:45:39 ID:ZnFYkWZA0
多分駄目だと思う

494緑さん:2022/11/22(火) 19:47:09 ID:QGS5cxiE0
局長こんばんわ!これが孤高の人ですか?

495緑さん:2022/11/22(火) 19:47:46 ID:8dGVzUWE0
まず梯子を捨てます

496緑さん:2022/11/22(火) 19:48:22 ID:QGS5cxiE0
神々の山嶺

497緑さん:2022/11/22(火) 19:48:22 ID:ZnFYkWZA0
テントのタイミングとスープは最後の砦だから後の方で食うのがいいって感じか
あと体温下がる夕方以降の行動は少なくするとか、そういう細かい積み重ねかもしれん

498緑さん:2022/11/22(火) 19:49:25 ID:ZnFYkWZA0
酸素残量とかはあるのか?

499緑さん:2022/11/22(火) 19:49:33 ID:y44CSx0k0
酸素残量もりもり減ってない?

500緑さん:2022/11/22(火) 19:50:10 ID:ZnFYkWZA0
完全にアタック直前で使えレベルの消費率w

501緑さん:2022/11/22(火) 19:50:53 ID:ZnFYkWZA0
使えても最終日だけだろ、やり直そうぜ

502緑さん:2022/11/22(火) 19:50:56 ID:QGS5cxiE0
あかん局長が目印になってしまう

503緑さん:2022/11/22(火) 19:51:31 ID:QGS5cxiE0
あの・・・

504緑さん:2022/11/22(火) 19:51:43 ID:ZnFYkWZA0
やり直しだな

505緑さん:2022/11/22(火) 19:52:17 ID:QGS5cxiE0
81%側に入っちまったな

506緑さん:2022/11/22(火) 19:54:31 ID:ZnFYkWZA0
出てるだろ、全面に真っ黒の点がw

507緑さん:2022/11/22(火) 19:55:59 ID:ZnFYkWZA0
ツイスターゲームじゃねーんだ、そんな早々に面白くなる訳がない

508緑さん:2022/11/22(火) 19:57:21 ID:ZnFYkWZA0
右上の時計は動いてないな

509緑さん:2022/11/22(火) 19:59:22 ID:ZnFYkWZA0
スープはもっと冷える頂上付近にしようぜ

510緑さん:2022/11/22(火) 20:00:09 ID:zkoI25WI0
この局長はいつ死ぬの?

511緑さん:2022/11/22(火) 20:00:32 ID:ZnFYkWZA0
バーの数減らしてスープ多目がいいんだろうか

512緑さん:2022/11/22(火) 20:02:24 ID:8dGVzUWE0
チンポジもなおして

513緑さん:2022/11/22(火) 20:02:45 ID:ZnFYkWZA0
爪切って

514緑さん:2022/11/22(火) 20:03:42 ID:AXCz3sa.0
これマルチあったら面白そうだな
はしご使ってるときに押せっ!ごっこができる

515緑さん:2022/11/22(火) 20:03:58 ID:ZnFYkWZA0
体温も正気度もゴリゴリ削れてたぞ

516緑さん:2022/11/22(火) 20:04:39 ID:Hws.EONo0
すべる!

517緑さん:2022/11/22(火) 20:04:40 ID:hCRU3vD.0
滑り台かよ

518緑さん:2022/11/22(火) 20:05:05 ID:6JpemGPY0
アスレチックスちゃうねんから

519緑さん:2022/11/22(火) 20:05:38 ID:6JpemGPY0
無酸素登頂いがい認めません

520緑さん:2022/11/22(火) 20:05:53 ID:ZnFYkWZA0
登るのに削られてたんじゃね?

521緑さん:2022/11/22(火) 20:06:09 ID:ZnFYkWZA0
気にせず行こう

522緑さん:2022/11/22(火) 20:07:14 ID:ZnFYkWZA0
足りない奴だけポップするシステムかな?

523緑さん:2022/11/22(火) 20:07:41 ID:6JpemGPY0
すいぶんを、取り過ぎる、ということはない

524緑さん:2022/11/22(火) 20:08:01 ID:8dGVzUWE0
極限環境で興奮してはあはあsている

525緑さん:2022/11/22(火) 20:08:36 ID:6JpemGPY0
凍死した死体の男はみんな勃起してるらしいからね

526緑さん:2022/11/22(火) 20:08:37 ID:ZnFYkWZA0
前世の局長は余裕やろと言って風を気にせず突入した模様

527緑さん:2022/11/22(火) 20:09:15 ID:ZnFYkWZA0
24時間以上寝よう

528緑さん:2022/11/22(火) 20:09:58 ID:W30B239U0
エナジーバー溶かして飲んだほうが絶対ええやろなあ

529緑さん:2022/11/22(火) 20:10:06 ID:ZnFYkWZA0
再スタートして食糧増やす?

530緑さん:2022/11/22(火) 20:10:06 ID:8dGVzUWE0
これなんとか第2キャンプまで休憩せずに来れないとだめなんじゃね

531緑さん:2022/11/22(火) 20:11:04 ID:ZnFYkWZA0
風は体温奪う

532緑さん:2022/11/22(火) 20:11:05 ID:hCRU3vD.0
自家発電でもしようぜ

533緑さん:2022/11/22(火) 20:11:41 ID:rEChIjdo0
風次第

534緑さん:2022/11/22(火) 20:15:29 ID:8dGVzUWE0
露出が多いって裸なのかな

535緑さん:2022/11/22(火) 20:18:47 ID:8dGVzUWE0
落ちているバーハ誰かの遺品

536緑さん:2022/11/22(火) 20:20:05 ID:rEChIjdo0
じゃあ、勃起して死んでる前の局長もこの辺に…?

537緑さん:2022/11/22(火) 20:20:47 ID:EmBhhkqY0
おいおい環境破壊か?

538緑さん:2022/11/22(火) 20:23:05 ID:EmBhhkqY0
はしごを携帯しながらジャンプで登山するプロ

539緑さん:2022/11/22(火) 20:26:54 ID:Tsje8TIg0
頂上ついても帰ってこれるの?

540緑さん:2022/11/22(火) 20:27:48 ID:NNQeu3EM0
おしいのかここから激しいのか謎

541緑さん:2022/11/22(火) 20:28:22 ID:XGibI9CY0
山頂への一息ってポイントが山頂の訳ないんだよなぁ

542緑さん:2022/11/22(火) 20:29:25 ID:NNQeu3EM0
山頂に氷のオブジェを追加していく

543緑さん:2022/11/22(火) 20:31:02 ID:XGibI9CY0
よし長く楽しむためにマーカーなしにするか

544緑さん:2022/11/22(火) 20:31:31 ID:XGibI9CY0
次どこに行くかって表示は無い方がスリルありそうだな

545緑さん:2022/11/22(火) 20:32:22 ID:W30B239U0
こんなことしててもチャンネル登録5000人ってのが悲しい

546緑さん:2022/11/22(火) 20:32:32 ID:ZnFYkWZA0
雲の上は結構すぐだぞ

547緑さん:2022/11/22(火) 20:33:14 ID:W30B239U0
富士山だって頂上上がれば下みたら雲あるからなあ

548緑さん:2022/11/22(火) 20:33:39 ID:8dGVzUWE0
高地順応失敗とかあるかな

549緑さん:2022/11/22(火) 20:33:48 ID:ZmmVmOAs0
登るだけなら機材邪魔だし結局どうしたいのかは大事だな

550緑さん:2022/11/22(火) 20:34:21 ID:XGibI9CY0
日本だしここ登りにいかない?
ttps://youtu.be/kGKY7dpDodo?t=150

551緑さん:2022/11/22(火) 20:34:22 ID:ZnFYkWZA0
モチベーション維持が主目的なのかもしれんな

552緑さん:2022/11/22(火) 20:34:45 ID:Tsje8TIg0
局長をクレバスに落としたり

553緑さん:2022/11/22(火) 20:34:54 ID:rEChIjdo0
インポスターに突き落とされる

554緑さん:2022/11/22(火) 20:34:56 ID:ZmmVmOAs0
局長は機材係りな!画質にこだわって大きいカメラでよろしく

555緑さん:2022/11/22(火) 20:35:53 ID:ZnFYkWZA0
手始めにロープ張れて調子に乗ってる局長の横で勝手にピンを抜きたい

556緑さん:2022/11/22(火) 20:36:05 ID:8dGVzUWE0
局長はまずしばれ祭りの耐寒イベント参加からだな

557緑さん:2022/11/22(火) 20:36:47 ID:ZmmVmOAs0
登るのはいいとしても歩いて帰るのやだな

558緑さん:2022/11/22(火) 20:36:52 ID:ZnFYkWZA0
重量もそれなりにあるんだな

559緑さん:2022/11/22(火) 20:37:33 ID:y44CSx0k0
スープはフリーズドライだから軽いでしょ

560緑さん:2022/11/22(火) 20:38:12 ID:ZmmVmOAs0
食べたらなくなるから実質重量ゼロ

561緑さん:2022/11/22(火) 20:38:21 ID:W30B239U0
ガスが何回分使えるのかってものかかるな

562緑さん:2022/11/22(火) 20:38:28 ID:ZnFYkWZA0
行動食は歩いてる最中でも食えるけど、スープは実質テント内しか飲めないのが難点なんだろ

563緑さん:2022/11/22(火) 20:38:54 ID:W30B239U0
エナジーバーはアタック中にスタミナ回復させたいとき用なんだろう

564緑さん:2022/11/22(火) 20:39:25 ID:ZnFYkWZA0
じゃあスープは3回分持って行けばいいな

565緑さん:2022/11/22(火) 20:39:33 ID:XGibI9CY0
3って下山絶対無理じゃん

566緑さん:2022/11/22(火) 20:39:37 ID:8dGVzUWE0
でも1晩つけっぱなしでも大丈夫という

567緑さん:2022/11/22(火) 20:39:49 ID:ZnFYkWZA0
そのスープの横の食事は何だ?

568緑さん:2022/11/22(火) 20:40:24 ID:8dGVzUWE0
低品質、まあ局長ようだしいいか

569緑さん:2022/11/22(火) 20:40:36 ID:ZmmVmOAs0
精神状態悪くなるとどうなっちゃうんだ
仲間を突き落とすの?

570緑さん:2022/11/22(火) 20:40:44 ID:oD4FRkXw0
考えてみればこれもいらない重さだ

571緑さん:2022/11/22(火) 20:40:46 ID:ZnFYkWZA0
暖かい美味い物食って精神が戻るって感じか

572緑さん:2022/11/22(火) 20:40:48 ID:W30B239U0
正直低品質持っていく意味ないなこれ

573緑さん:2022/11/22(火) 20:41:57 ID:ZnFYkWZA0
もう凍傷で指無いだろうから手袋は無くていいだろ

574緑さん:2022/11/22(火) 20:41:59 ID:oD4FRkXw0
トイレットペーパーを忘れるなよブリリリリ

575緑さん:2022/11/22(火) 20:42:12 ID:ZmmVmOAs0
こういう山登るのってすごい金かかるっていうね

576緑さん:2022/11/22(火) 20:42:12 ID:rEChIjdo0
ハイレベル登山はとにかく軽くて小さいのが正義だから、値段とか言ってらんないよな

577緑さん:2022/11/22(火) 20:42:58 ID:oD4FRkXw0
極地法など登山家の恥だ

578緑さん:2022/11/22(火) 20:43:06 ID:rEChIjdo0
こんな寒い所で、長時間お尻を出すのは命の危険がある

579緑さん:2022/11/22(火) 20:43:08 ID:ZnFYkWZA0
1g削るのに1000円とか余裕で掛けるご趣味だからな

580緑さん:2022/11/22(火) 20:44:09 ID:ZmmVmOAs0
昔と比べて道具とか確立されてて楽になってるんだろうけど
手軽に登れる超アイテムとか出てきたら邪道とか言われるんだろうか

581緑さん:2022/11/22(火) 20:44:58 ID:ZnFYkWZA0
前着てた奴使わせなさいよ

582緑さん:2022/11/22(火) 20:45:12 ID:rEChIjdo0
現代だと、絶景の写真撮ったり、動画撮ったりしてお金の足しにする要素も入れられそうだなw

583緑さん:2022/11/22(火) 20:45:29 ID:A6MaqLuU0
無酸素登頂みたいな感じで便利な道具ごとにレギュレーション分けになるんじゃない

584緑さん:2022/11/22(火) 20:45:46 ID:XGibI9CY0
昔だとアンダーウェアはウールしかなかったけど
今でも使う人いるんだからすごいよね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板