レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【フリーザ様】局長ch 箱コントローラー611個目
-
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
∥∥
∥∥
_
i´⌒⌒ i
| |
◎ ◎
|i二.二i|
` ̄ ̄~
フリーでも月まで行けるよ「KSP Demo」の画像クリック
ttps://kerbalspaceprogram.com/demo.php
KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/
KSP Up Loader
ttp://ux.getuploader.com/kyokutyouch/
-
面積を増やそう
-
そこまでするなら、下からの突っ張りも
-
もう左右に壁ちょうどサイズのコンパネ張ってそこにL金具でよくない?
-
コスパ
-
ほんとにシーツぐらいしか予定ないなら衣装ケースとかスタック引き出し収納じゃだめなの・・・?
1段40センチぐらい奥行き100幅180ぐらい?の棚って他になんか入れようと思った時鬱陶しくない?
-
引き出しも自作するんだね
-
石膏ボードはネジだけだとすぐ落ちちゃうからな
-
おつおつ
-
おつ
-
健全おつ
-
こん局長
突っ張り棒で壁貫通待ってます
-
なにこれちょっと欲しい
ダイソー辺りで売ってたら買っちゃうかもw
-
売ってたらしょうがねぇなぁ
-
ゲーム配信以外の局長配信って開くの少しだけ怖いよね
今日は大丈夫だった
-
健全な配信だよ?
-
その突っ張り棒でエッチなことするんでしょ!知ってるよ!
-
棚って何の隠語なんですか
-
健全とはいったい…
-
吸い込んだらアレやし
掃除機も準備した方がええな
-
粉を吹いてあげたい
-
お塩撒いておこうか
-
吸い込めなかったらどうするんだこれ
雑巾で拭くぐらいしかないか
-
アスベスト危険ポイント
-
棚娘プリティDIY
-
両面テープじゃなくてホッチキスで止めるのか
-
ずれるのは棚にしてから引っ張ろう
-
そこで駄目だったほうが面白いでしょ
-
壁の補修?石膏ボード貼り直そうぜ
-
局長オッスオッス、一番最初まで確認したけど慣性予想図とかあるんです?
-
頭皮にペタリしてみて
-
いまのプラ変形具合やばいよ。変形してるってことは常に過剰な負荷があるってことだから、1ヶ月後には落下しそう
-
すげー歪んでたよね
-
ぐにゃー
-
誰も指摘しなかったら一ヶ月後に落下報告きたのに
-
キーボードのそこはかとない汚さ
-
いわゆる、押し入れによくある、中間と上方にある板の、上の板が無いから作りたいってことでいいのかな
-
上のほうに色々作ってきたけど、最終的にはラックが最強ねって結果に落ち着いたけど
-
押入れの上とか、室内洗濯物干しとか
-
なにこれ2つのブラックホールのシュバルツシルト半径でも計算してるの?
-
地に足が付いてる安心感は代えがたいものあるよね
-
いまは押入れにハンガーラックが入ってて、衣類はハンガーのまま収納にしてる
-
持ち家なら釘かネジでええやん
-
自作するなら、突っ張り棒2本張って、天板に棒がズレない様に3cm角材でもネジ止めしてわ
-
石膏ボード用のアンカーでもダメ?
-
いや、突っ張り棒がズレないように、突っ張り棒にガイドの角材をつけようってこと
-
角度付くとずれちゃうからかな?じすれの季節
-
金属のほうが軽いけど、突っ張り棒と天板とを結びつけやすいのは木材かなって
-
ダイソーのプラダンでっかくて便利だったんだけどちっちゃくなっちゃった
-
何を仕舞うかによるんじゃないかな、ダンボールを上げるだけなら、板自体不要だと思うけど
-
3Dプリンターで頑丈に設計した部品と、ちゃっちい市販一体成型、どっちが頑丈か気になるな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板