したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【火吹いて】局長ch 車爆発533台目【炎上】

1:2020/12/02(水) 19:20:37 ID:???0
     ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ∥∥
                    ∥∥
                      _
                    i´⌒⌒ i
                    |    |
                    ◎   ◎
                    |i二.二i|
                    ` ̄ ̄~


フリーでも月まで行けるよ「KSP Demo」の画像クリック
ttps://kerbalspaceprogram.com/demo.php

KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/

KSP Up Loader
ttp://ux.getuploader.com/kyokutyouch/

851緑さん:2020/12/03(木) 22:15:16 ID:iaGvNeQE0
ちゃんと分割されてるwwwwwwwwwwww
てことは北京とか南京も日本になってるのかな

852緑さん:2020/12/03(木) 22:22:13 ID:VcrX6zOQ0
だいぶ前の方言動画のリンクで、津軽弁で雑談するおばあさんの単語がひとっつもわかんねぇ
ので字幕機能オンにしてみたら日本語翻訳されてクソワロタ

853緑さん:2020/12/03(木) 22:22:17 ID:iaGvNeQE0
お国のためです
全部作りなさい

854緑さん:2020/12/03(木) 22:26:39 ID:iaGvNeQE0
V8をたたえよ

855緑さん:2020/12/03(木) 22:26:41 ID:BSDY5n/w0
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%84_(%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3)#%E4%B8%BB%E8%A6%81%E8%AB%B8%E5%85%83

856緑さん:2020/12/03(木) 22:26:57 ID:WLU47c5A0
航空機ってトルクいるのん?

857緑さん:2020/12/03(木) 22:27:48 ID:WLU47c5A0
ボア130mmxストローク150mm

858緑さん:2020/12/03(木) 22:28:37 ID:WLU47c5A0
でっけぇわwww

859緑さん:2020/12/03(木) 22:30:55 ID:yIor4Y.w0
ゲーム内のは複列じゃないんじゃないかな

860緑さん:2020/12/03(木) 22:34:27 ID:iaGvNeQE0
高すぎて断られそう

861緑さん:2020/12/03(木) 22:38:35 ID:xwypLlkc0
かねめっちゃあまってるやん

862緑さん:2020/12/03(木) 22:39:00 ID:iaGvNeQE0
戦車のエンジンは?

863緑さん:2020/12/03(木) 22:39:57 ID:y.NGf6DI0
直列は何気筒までいけるの?

864緑さん:2020/12/03(木) 22:42:34 ID:VcrX6zOQ0
エンジン重量だけで、ワイの車二台分ある・・・

865緑さん:2020/12/03(木) 22:42:42 ID:gKSf1u8c0
ロックオン

866緑さん:2020/12/03(木) 22:43:17 ID:y.NGf6DI0
56リッターエンジン 1気筒あたり7リットル

867緑さん:2020/12/03(木) 22:44:36 ID:y.NGf6DI0
大きさとか排気量はあるだろうけどそれを2500回転も回すとか無理

868緑さん:2020/12/03(木) 22:47:33 ID:iaGvNeQE0
でもお国のためですから

869緑さん:2020/12/03(木) 22:47:40 ID:MJz3gw8c0
そもそもの値段がクッソ高いから

870緑さん:2020/12/03(木) 22:47:42 ID:y.NGf6DI0
最近の船はエンジン駆動ではなく ただの発電機なエンジンでモーター駆動

871緑さん:2020/12/03(木) 22:49:14 ID:VcrX6zOQ0
高回転が難しいなら、VTECのシステムでいこ
なんならトリプルカム発明して

872緑さん:2020/12/03(木) 22:49:22 ID:z4i8LBfg0
ちっちゃいエンジンいっぱいまわすんか?ガレー船じゃん

873緑さん:2020/12/03(木) 22:50:08 ID:y.NGf6DI0
高速系の船はジェット水流による推進なのでコレもエンジンではなく発電機 だいたいはディーゼル発電機複数台

874緑さん:2020/12/03(木) 22:52:01 ID:MJz3gw8c0
エンジンは低速高トルク出せないから、重いものは必然とモーターに向かう
エンジンは超高速の世界の生き物よ

875緑さん:2020/12/03(木) 22:52:10 ID:iaGvNeQE0
イタリアこの世界だと参戦してないのかよwwwwwwwwww

876緑さん:2020/12/03(木) 22:53:18 ID:BSDY5n/w0
WWII時にポルシェ博士が戦車でそのハイブリッドやろうとして
結果アレだったからなー 流石に先取りしすぎた

877緑さん:2020/12/03(木) 22:53:31 ID:13L4xG/Q0
でもイタリアはドイツと友達にならないとギリシャ攻めてボコられるしアフリカでもイギリスにボコられちゃう

878緑さん:2020/12/03(木) 22:54:15 ID:y.NGf6DI0
エンジンは回転数で得手不得手が発生する なら得意な速度で回せばいいじゃん CVTそんなのいらん ほら発電だー

879緑さん:2020/12/03(木) 22:55:26 ID:y.NGf6DI0
あるよ ハーレーも出す

880緑さん:2020/12/03(木) 22:55:30 ID:MJz3gw8c0
モーターは超高速だと逆にトルク出せなくなるので、CNCの中華モーターで回転数あんだけトラブったやんw

881緑さん:2020/12/03(木) 22:56:30 ID:yIor4Y.w0
音と振動が無いハーレーとか牛肉の無い牛丼じゃないか

882緑さん:2020/12/03(木) 22:56:37 ID:y.NGf6DI0
ぽい っていうよりラジコンとの違いがあるなら教えてほしいわ

883緑さん:2020/12/03(木) 22:57:13 ID:0KnU8SHI0
日本も2045年にはガゾリン車全廃させるんだっけ

884緑さん:2020/12/03(木) 22:58:04 ID:s8.hfVPs0
これ?
ttps://www.xeam.jp/notte/

885緑さん:2020/12/03(木) 22:58:21 ID:VcrX6zOQ0
プリウス系のハイブリッド車にもある、アクセル連動でフェラーリの音出ます的なオプション売られるだろきっと

886緑さん:2020/12/03(木) 22:58:29 ID:y.NGf6DI0
モンキー電動化したやつ航続距離25キロで10年ほど前に売ってたよ 先取しすぎて作った会社ごと消えたよ

887緑さん:2020/12/03(木) 22:58:33 ID:JGxjLONM0
それスポーツ電動アシスト自転車でよくね?w

888緑さん:2020/12/03(木) 22:59:26 ID:MJz3gw8c0
日本は30年に純エンジン車販売禁止だっけ

889緑さん:2020/12/03(木) 23:00:09 ID:y.NGf6DI0
マイルドハイブリットっていうエセブリットでもいいんだから抜け道だらけだよ

890緑さん:2020/12/03(木) 23:00:42 ID:MJz3gw8c0
ハイブリッドにすればいいだけから、エンジン自体は作られ続ける

891緑さん:2020/12/03(木) 23:01:30 ID:JGxjLONM0
この辺の記事でいいかな?
ttps://www.cb-asahi.co.jp/lp/contents/campaign/e-sportsbike/

892緑さん:2020/12/03(木) 23:01:38 ID:yIor4Y.w0
EVは結局バッテリーの劣化がなー

893緑さん:2020/12/03(木) 23:02:18 ID:s8.hfVPs0
電動アシスト自転車は色々込みいった制御してるしね

894緑さん:2020/12/03(木) 23:02:21 ID:MJz3gw8c0
やはりポルシェ博士は正しかった

895緑さん:2020/12/03(木) 23:02:35 ID:0KnU8SHI0
50万の中国の電気自動車って日本で買えないの

896緑さん:2020/12/03(木) 23:03:25 ID:s8.hfVPs0
アシストは25キロ以上だと切れるし
最大アシスト力が250ワットでかつ人間の力を足した最大値も決まってる

897緑さん:2020/12/03(木) 23:04:08 ID:Y6G2KTlM0
もしかして、したらば重い?

898緑さん:2020/12/03(木) 23:04:09 ID:y.NGf6DI0
中国の量産品のものもってくるだけでいい電動バイク vs 国内仕様にかなり制御しないといけなくて売れる台数の少ない電チャリ そりゃ負けますぜ

899緑さん:2020/12/03(木) 23:04:23 ID:VcrX6zOQ0
以前東京の虎ノ門に、EV車のバッテリーごと交換する設備作られてた
892さんのいうバッテリー劣化と充電時間の問題を解決するため、バッテリーごと交換できる車あったんだわ
多分それの実証実験だと思うが、どうなったんだろアレ

900緑さん:2020/12/03(木) 23:05:59 ID:iaGvNeQE0
戦争成金局長モータース

901緑さん:2020/12/03(木) 23:06:01 ID:svvBP6kc0
中華の電動自転車個人輸入して
えらい速度でぶっとばす動画とかある
もちろん「私有地」内でwしらんけどw

902緑さん:2020/12/03(木) 23:06:06 ID:y.NGf6DI0
フォークリフトでバッテリーごと交換するフォークリフトがあるよ バッテリー350キロだか

903緑さん:2020/12/03(木) 23:06:19 ID:awKOzmnw0
ちょっとハヤブサ2本体についてる、分離スイッチ押しに行ってくる

904緑さん:2020/12/03(木) 23:06:30 ID:iaGvNeQE0
あ、イタリア参戦したwwwwwww

905緑さん:2020/12/03(木) 23:07:52 ID:MJz3gw8c0
正直ド田舎だとEV怖くて乗れないわ

906緑さん:2020/12/03(木) 23:08:08 ID:xwypLlkc0
みんなで洗車つくろ

907緑さん:2020/12/03(木) 23:09:09 ID:y.NGf6DI0
コンデンサの電力密度が10倍になればわりとアリなんだけどなー

908緑さん:2020/12/03(木) 23:09:18 ID:xwypLlkc0
戦車MODないのw

909緑さん:2020/12/03(木) 23:09:53 ID:iaGvNeQE0
おつ

910緑さん:2020/12/03(木) 23:10:03 ID:svvBP6kc0
おつかれさまでした

911緑さん:2020/12/03(木) 23:10:09 ID:y.NGf6DI0
おつぺろ

912緑さん:2020/12/03(木) 23:10:13 ID:s8.hfVPs0
おつ

913緑さん:2020/12/03(木) 23:10:16 ID:GbKpM7JQ0
お、今日は早いね

914緑さん:2020/12/04(金) 18:07:52 ID:xKJ0AOGA0
おお、これがsurviving marsか ※違います

915緑さん:2020/12/04(金) 18:08:05 ID:SV9F1YZ.0
火星で車を売ります

916緑さん:2020/12/04(金) 18:08:16 ID:aud0UEsc0
ゴキブリがいそう

917緑さん:2020/12/04(金) 18:08:20 ID:zq.AJ3EM0
じょうじ?

918緑さん:2020/12/04(金) 18:09:13 ID:19236cQc0
火星のデータつかってリムワールド?

919緑さん:2020/12/04(金) 18:09:38 ID:MHDFBDhI0
整地したい整地したい

920緑さん:2020/12/04(金) 18:09:49 ID:mkyGaKVw0
局長こんばんは
やべー
自動車産業じゃねー

921緑さん:2020/12/04(金) 18:10:11 ID:xKJ0AOGA0
よしわかった、核ミサイルの準備を

922緑さん:2020/12/04(金) 18:10:41 ID:19236cQc0
見覚えのある地形かい?

923緑さん:2020/12/04(金) 18:12:37 ID:xKJ0AOGA0
地球⇔火星 光速通信で3分ってイライラするな

924緑さん:2020/12/04(金) 18:13:28 ID:q5GUzshs0
長い棒でモールス信号やり取りすれば良い

925緑さん:2020/12/04(金) 18:15:24 ID:19236cQc0
重力0.4Gらしいからあこがれの100キロバーベルが軽々と・・・・いやむりか

926緑さん:2020/12/04(金) 18:16:01 ID:5g1SsvzM0
とある漫画で、量子テレポーテーションの原理で素粒子スピンの対を地球と月に伸ばして
タイムラグゼロの通信をしてるSFがあった

927緑さん:2020/12/04(金) 18:16:21 ID:MkI85Xwk0
このゲーム思ってたよりパズルよりではあるけど割と面白いわ

928緑さん:2020/12/04(金) 18:16:53 ID:bpw9IG1.0
これ発売したんだ

929緑さん:2020/12/04(金) 18:16:56 ID:xKJ0AOGA0
名作じゃないってネタバレされたw

930緑さん:2020/12/04(金) 18:18:39 ID:bpw9IG1.0
地味に地形考慮してんだな

931緑さん:2020/12/04(金) 18:19:35 ID:SV9F1YZ.0
線路のばして都市発展させるゲームと似たようなもんじゃね
局長が二度とやらなくなったやつ

932緑さん:2020/12/04(金) 18:21:37 ID:bpw9IG1.0
ロボがかわいい

933緑さん:2020/12/04(金) 18:22:24 ID:xKJ0AOGA0
開発系ってやっぱ人がちょろちょろ動いてないと少し寂しいよね

934緑さん:2020/12/04(金) 18:23:24 ID:UkzVhwpQ0
ろぼっと落ちか

935緑さん:2020/12/04(金) 18:23:34 ID:bpw9IG1.0
最新鋭AIって最初に書いてあたぞ

936緑さん:2020/12/04(金) 18:24:16 ID:19236cQc0
ちきうに反抗します

937緑さん:2020/12/04(金) 18:25:52 ID:19236cQc0
有機肥料がとんでくる

938緑さん:2020/12/04(金) 18:26:09 ID:TRGD8A4U0
局長の欠点は?

939緑さん:2020/12/04(金) 18:26:29 ID:bpw9IG1.0
私に酸素は有毒なのでパージしました

940緑さん:2020/12/04(金) 18:26:41 ID:PkI8eMD.0
撃墜用のイオンキャノンを作ろう

941緑さん:2020/12/04(金) 18:27:00 ID:oIdv.PYM0
これもやりたいけどGearCity面白いから後回ししてるんだけど局長?

942緑さん:2020/12/04(金) 18:27:58 ID:PkI8eMD.0
左手と右手があれば同時に操作できるだろ

943緑さん:2020/12/04(金) 18:28:00 ID:mkyGaKVw0
とりあえず撃墜して
「博士、彼らの到着を確認していません」って返答するのは有りだよな

944緑さん:2020/12/04(金) 18:28:10 ID:oIdv.PYM0
まだWW2始まったばかりであと70年位あるというのに全く…

945緑さん:2020/12/04(金) 18:28:27 ID:bpw9IG1.0
何気ないけど道探すところよくわからんけど面白い

946緑さん:2020/12/04(金) 18:32:20 ID:mkyGaKVw0
でも合ってる

947緑さん:2020/12/04(金) 18:33:13 ID:O8VQWMbw0
局長おいす
こいついっつも宇宙開発関連事業してんな

948緑さん:2020/12/04(金) 18:33:52 ID:G/CEE.HM0
顔に見えるってやつ探そ

949緑さん:2020/12/04(金) 18:34:15 ID:oIdv.PYM0
このゲームってこれから車作ってコロニー民に売りつけるんでしょ?

950緑さん:2020/12/04(金) 18:34:28 ID:h//zaIbE0
車ゲーくらい開き直って地図と事務所だけにしてくれると逆に気にならない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板