したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【情報】局長ch ウィルス死者数481人【統制】

1:2020/01/27(月) 19:16:59 ID:???0
     ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ∥∥
                    ∥∥
                      _
                    i´⌒⌒ i
                    |    |
                    ◎   ◎
                    |i二.二i|
                    ` ̄ ̄~


フリーでも月まで行けるよ「KSP Demo」の画像クリック
ttps://kerbalspaceprogram.com/demo.php

KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/

KSP Up Loader
ttp://ux.getuploader.com/kyokutyouch/

951緑さん:2020/01/28(火) 21:39:25 ID:7Xbc37x20
100回は納豆だな
ttps://backnumber.dailyportalz.jp/koneta05/03/28/01/

952緑さん:2020/01/28(火) 21:39:32 ID:J39ymM.k0
混ぜるとなくなってネバネバになる不思議

953緑さん:2020/01/28(火) 21:39:38 ID:zIAGfado0
糸の塊になるとうまみが増える感じしておいしんだよね、疲れるからやらないけど

954緑さん:2020/01/28(火) 21:39:59 ID:uWvqipeU0
納豆混ぜるならこれおすすめ
ttps://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/rosanjin_nattou/

955緑さん:2020/01/28(火) 21:40:02 ID:61gYXd9o0
食通魯山人曰く
納豆を、深めの鉢に移してかきまぜること305回、さらに醤油を加え119回。計424回まぜることでうま味が増加、ふわふわの泡に包まれた濃厚な味わいの納豆を食する

956緑さん:2020/01/28(火) 21:40:12 ID:Ggz7cHUw0
ピーナッツバターじゃん

957緑さん:2020/01/28(火) 21:40:13 ID:61gYXd9o0
ピーナッツバターかな?

958緑さん:2020/01/28(火) 21:40:24 ID:P0iNV/YA0
ジャパニーズピーナッツクリーム言って売り出そう

959緑さん:2020/01/28(火) 21:40:34 ID:3.mk5kt.0
なっとう…??

960緑さん:2020/01/28(火) 21:40:37 ID:aSEtgEhM0
アイス屋でケースに入って陳列されてそう

961緑さん:2020/01/28(火) 21:40:41 ID:zIAGfado0
おれは豆のうまみを感じるために大粒を20回くらいで食ってるぞ

962緑さん:2020/01/28(火) 21:41:09 ID:61gYXd9o0
ただの粘りのあるペースト

963緑さん:2020/01/28(火) 21:41:17 ID:pOWpIGaA0
>>958
オマエ外人に殺されるぞ・・・

964緑さん:2020/01/28(火) 21:41:32 ID:B.p.I6ck0
臭いアイスじゃん

965緑さん:2020/01/28(火) 21:41:34 ID:Ggz7cHUw0
粒を残したまま混ぜるテクニックが必要とされている

966緑さん:2020/01/28(火) 21:41:34 ID:zIAGfado0
混ぜるの20回くらい

967緑さん:2020/01/28(火) 21:41:42 ID:P0iNV/YA0
ジャパニーズ付けてるから問題ないだろー

968緑さん:2020/01/28(火) 21:41:47 ID:7Xbc37x20
限度はあるけど納豆ってまぜるほど旨味が増えるんじゃなかったっけ

969緑さん:2020/01/28(火) 21:42:09 ID:61gYXd9o0
ピーナッツバターはご飯に合わんだろーて画像

970緑さん:2020/01/28(火) 21:42:10 ID:3.mk5kt.0
ご飯に載せた見た目は0点

971緑さん:2020/01/28(火) 21:42:43 ID:Ggz7cHUw0
すりつぶしちゃったらそれは混ぜるじゃなくて回してただけだよ

972緑さん:2020/01/28(火) 21:42:47 ID:aSEtgEhM0
うんこ漏らしても混ぜすぎた納豆って言えばセーフの余地が出てくる

973緑さん:2020/01/28(火) 21:43:06 ID:61gYXd9o0
局長「そんな混ぜる前に砂糖入れとけってね」

974緑さん:2020/01/28(火) 21:43:13 ID:7Xbc37x20
うまみだけで言えば400回がベストみたい

975緑さん:2020/01/28(火) 21:43:18 ID:YmkVLrpU0
実は大豆体に悪いんだよ
納豆とか味噌なら大丈夫だけど

976緑さん:2020/01/28(火) 21:43:51 ID:g6NKYZsI0
うんこ漏らしてなくても混ぜすぎた納豆持ち歩いてて更にはこぼしてる時点でアウト

977緑さん:2020/01/28(火) 21:43:57 ID:gI3zb0vk0
納豆でできた手のマメはさすがのシャーロックホームズも言い当てられないだろう

978緑さん:2020/01/28(火) 21:44:08 ID:lCSsUFN60
納豆に砂糖入れる奴なんておらんやろーwwwww

979緑さん:2020/01/28(火) 21:44:28 ID:oEthnPWg0
もう一回ウイルスやる気がなくて雑談で10時まで引っ張る気だコレ

980緑さん:2020/01/28(火) 21:44:35 ID:zIAGfado0
それくらいは中途半端、やっぱ600回くらいまで行かないと味変わらない

981緑さん:2020/01/28(火) 21:44:52 ID:Ggz7cHUw0
マメ出来るくらい納豆混ぜてる人ってもう体から納豆のにおいしそう

982緑さん:2020/01/28(火) 21:47:55 ID:aSEtgEhM0
攻撃的な破壊衝動の結果納豆を一万回混ぜるような人間になるのだ

983緑さん:2020/01/28(火) 21:47:58 ID:zIAGfado0
もう耐性つけた方がいいかな

984緑さん:2020/01/28(火) 21:49:08 ID:56I8kbiw0
そういや南極では風邪ひかないっていうけど北海道では風邪ひくの?

985緑さん:2020/01/28(火) 21:50:16 ID:7Xbc37x20
オイミャコンなんかも風邪引かないっていうね

986緑さん:2020/01/28(火) 21:51:04 ID:aSEtgEhM0
寄生虫で風を引かなくなりそう

987緑さん:2020/01/28(火) 21:51:18 ID:7Xbc37x20
オイミャコンはロシア
1月の平均気温が-50度ぐらい

988緑さん:2020/01/28(火) 21:51:41 ID:56I8kbiw0
先進国で感染を確認した日本は海外からしたら無能の極みなんだろうなぁ

989緑さん:2020/01/28(火) 21:52:40 ID:7Xbc37x20
逆にほとんど中国人が行かないマイナーな国のほうが感染なさそう

990緑さん:2020/01/28(火) 21:52:42 ID:YmkVLrpU0
ガード出来てるの北朝鮮くらいじゃね

991緑さん:2020/01/28(火) 21:52:50 ID:61gYXd9o0
視床下部

992緑さん:2020/01/28(火) 21:53:04 ID:nhz.VATU0
パヨクウイルスw

993緑さん:2020/01/28(火) 21:53:11 ID:faPlQmeE0
漢字嫁なさすぎ問題

994緑さん:2020/01/28(火) 21:53:38 ID:61gYXd9o0
眼窩皮質

995緑さん:2020/01/28(火) 21:53:42 ID:aSEtgEhM0
なんか君頭出っ張ってない?って思われた時点で社会的に死ぬからセーフ

996緑さん:2020/01/28(火) 21:53:52 ID:PFGiwgT20
眼窩皮質

997緑さん:2020/01/28(火) 21:53:58 ID:56I8kbiw0
北朝鮮で感染したら無抵抗で広がるから国が死ぬ

998緑さん:2020/01/28(火) 21:54:12 ID:B.p.I6ck0
目玉のはいるくぼみを眼窩という

999緑さん:2020/01/28(火) 21:54:27 ID:aSEtgEhM0
眼窩の読みはバキで覚えた

1000緑さん:2020/01/28(火) 21:54:47 ID:qOUuTdrA0
読んだことない漢字でもなんとなく読めることがあるけどそんなことない?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板