レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【偉大なる】局長ch 粛清403人目【局長様】
-
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
∥∥
∥∥
_
i´⌒⌒ i
| |
◎ ◎
|i二.二i|
` ̄ ̄~
フリーでも月まで行けるよ「KSP Demo」の画像クリック
ttps://kerbalspaceprogram.com/demo.php
KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/
KSP Up Loader
ttp://ux.getuploader.com/kyokutyouch/
-
シーン
-
キーボードはトイレより汚いって言うしアルコール消毒してから起動させよう
-
PCになにかしたのがアバストにばれたか
-
アルコールやベンジンなら拭いても平気大丈夫
シンナー、除光液だと溶けてしまうのでアウト!
-
コイン型のリチウム2次電池ですね
-
それ元は充電できるタイプのボタン電池じゃなかった?
-
おっとぉ
-
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01443/
その電池は普通のボタン電池じゃないかな
んでこういうのもあるよ
-
ファミコンのカセットみたいに電池切れでセーブできなくなるの?
-
いままで電池にめっちゃ負荷かけてたってこと
-
電池が孕んじゃう
-
普通のマザーボードもただのボタン電池だから充電式ではないんじゃないかな
-
CR2032って普通の電池だわ
-
ケーブル3線だったら2次電池
-
前使ってたDELLが型番で見たら充電式だった
思ったより高くてムカついたから覚えてる
-
おっとぉ
-
やったぜ
-
はよ炎上配信
-
それGND共有しているなら2線と変わらないでしょ
-
なに?ボタン電池?
-
品番で調べたら秋月とかで売ってんじゃねーの?
-
R2032なんてパナのちゃんとした奴でも100円なんだから
その線引っ剥がしてR2032同じように半田付けしろ
-
それ引っぺがして新しいボタン電池半田すればいいんだよ
半田が怖ければ絶縁テープでぐるぐる巻きで取れないように
-
CR2032で何種類もあるなら
一般家庭のお母ちゃんはたくさん家電爆破してニュースくらいになっていると思うで?
-
なるほど二次電池もあるんだな、これは違う種類だろうけど
ttp://biz.maxell.com/ja/rechargeable_batteries/coin-type_lithium.html
-
電池量確認したら?
-
それは電池でなくPCで重い処理したからじゃないの
-
まあ普通に考えて半田が甘くて通電が途切れているだけだと思う
-
電池しまうスペースは何ミリくらい空間があるの?
-
>>976 は電圧を計って減っているかどうか確認したらどうか ってことじゃないかね
-
その面積を短時間でべたっとハンダ付けするなら100Wは欲しいな
-
スペースあるならなおさら電池ホルダーのほうが安全だしメンテ性が上がるよ
-
海渡らないといけないからな
-
接触する棒が多分だめ
-
ボタン電池は数ミリアンペア流すようなところに使うから
容量凄く少ないんでテスター当てるだけでも減るよ
-
コネクタ側ではかって
-
電池の上じゃなく端子の上から図らないと正確な値にならないと思うよ
-
クリップにビニールテープくらい巻いてあげて!
-
ショートしたから電池は死んだなww
-
爆発して
-
もうじきクリップが赤くなって燃えるよ
-
惜しいやつをなくした
-
爆発のリスク(失明)はちゃんと考えたほうがいい
その状態で続けるなら最低でも眼鏡かゴーグルは用意して
-
木のクリップとかないの?
-
眼鏡割れたら危ないんじゃないの?
ゴーグル買おうよ
-
戻った
ノーパソ修理終わったの?今は何してるとこ?
-
眼鏡割るようなことを期待するリスナー
-
ボタン電池を熱してどうなるか実験する配信
-
フラックス塗るくらいなら少し半田持ってから吸ったほうが楽
-
ハンダするとガラスレンズのメガネがいいなって思わない?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板