したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【コンコルド】局長ch 祝400スレ目【破産】

1:2018/09/19(水) 22:35:39 ID:???0
     ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ∥∥
                    ∥∥
                      _
                    i´⌒⌒ i
                    |    |
                    ◎   ◎
                    |i二.二i|
                    ` ̄ ̄~


フリーでも月まで行けるよ「KSP Demo」の画像クリック
ttps://kerbalspaceprogram.com/demo.php

KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/

KSP Up Loader
ttp://ux.getuploader.com/kyokutyouch/

718緑さん:2018/09/23(日) 19:35:44 ID:NUPLdkDc0
全線路とかSFC時代のシムシティかよ

719緑さん:2018/09/23(日) 19:35:45 ID:MrnjTcfw0
Japan Extra Large (No Industries)ってのがあるね
ラージではあるものの産業無しってなんやろ

720緑さん:2018/09/23(日) 19:36:13 ID:hr4oUaN20
なにしろコンコルドを活かしたい

721緑さん:2018/09/23(日) 19:36:36 ID:hkQlerw.0
資源がほれないんじゃないの

722緑さん:2018/09/23(日) 19:36:39 ID:L/EeFGss0
一応、国交省が3Dデータくれるけど、使えるのかなぁ?

723緑さん:2018/09/23(日) 19:36:54 ID:oAIi1ml60
コンコルドと高速鉄道のみってのは見たいな

724緑さん:2018/09/23(日) 19:36:56 ID:QSxvSUUc0
産業は自分で置けってことだな

725緑さん:2018/09/23(日) 19:36:58 ID:SbKUZODs0
国土地理院さんが標高付きのデータ売ってたりしますんで

726緑さん:2018/09/23(日) 19:37:10 ID:hr4oUaN20
資源はインダストリーボタン追加できるよ

727緑さん:2018/09/23(日) 19:37:26 ID:WDMwUPjw0
コンコルドと高速鉄道を活かしたいのならなぜ狭い日本でやるんですかねー
シベリアでやればいいんじゃないの

728緑さん:2018/09/23(日) 19:37:26 ID:nRD3PGOU0
Google Mapもゲーム開発者向けにデータ提供してたよなたしか

729緑さん:2018/09/23(日) 19:37:49 ID:SbKUZODs0
儲かった利益で車両交換はよ

730緑さん:2018/09/23(日) 19:38:27 ID:WDMwUPjw0
もうかった利益はコンコルドにつっこみます

731緑さん:2018/09/23(日) 19:38:42 ID:b4PZ0UW60
コンコルドはロマンなので
離陸したらすぐに着陸しないといけないとしてもロマンなので

732緑さん:2018/09/23(日) 19:38:43 ID:MrnjTcfw0
インダストリーボタンとやらがあるなら、もしかして局長ずっと縛りプレイしてたの?w

733緑さん:2018/09/23(日) 19:39:31 ID:hkQlerw.0
>>726
はやくおしえてやれよ

734緑さん:2018/09/23(日) 19:39:59 ID:NUPLdkDc0
地方民は遠い田舎に行ったとこでいつもの景色だからな
都会にしか行く必要性感じないから

735緑さん:2018/09/23(日) 19:40:27 ID:hr4oUaN20
中段あたり
ttp://wikiwiki.jp/tpfjpwiki/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%28%E8%A8%AD%E5%AE%9A%29

736緑さん:2018/09/23(日) 19:40:55 ID:SbKUZODs0
新幹線ボタンないの?

737緑さん:2018/09/23(日) 19:40:58 ID:ytvcaSos0
海外のどこ行っても北海道のどこかに例える大泉洋かよ

738緑さん:2018/09/23(日) 19:41:15 ID:W7xIgzxE0
都会民「すごーい」
地方民「見た事あるな」
生物民「植生が違うな…」
海洋民「海が見えないなんて」

739緑さん:2018/09/23(日) 19:41:45 ID:hkQlerw.0
なんで項目で教えてくれないの意地悪なの

740緑さん:2018/09/23(日) 19:42:01 ID:.c49CzjU0
局長の場合
「わーすごーい信号機すごーい」でしょ?

741緑さん:2018/09/23(日) 19:42:22 ID:DaVbzGGc0
局長を甘やかすな

742緑さん:2018/09/23(日) 19:42:25 ID:hr4oUaN20
industryButtonで検索してみて

743緑さん:2018/09/23(日) 19:42:32 ID:SbKUZODs0
つまりデバッグモードか

744緑さん:2018/09/23(日) 19:42:40 ID:NUPLdkDc0
北海道なら平野が広いから海外と条件そんな違わないからな
本州は山が多いから違いがわかるけど

745緑さん:2018/09/23(日) 19:42:51 ID:ytvcaSos0
東京行った時に電柱ねぇなって言ったら笑われた

746緑さん:2018/09/23(日) 19:43:26 ID:hkQlerw.0
チートに手を出せというのか

747緑さん:2018/09/23(日) 19:43:44 ID:Hc3m2ZUw0
横長の信号機見て喜ぶ北海道民

748緑さん:2018/09/23(日) 19:43:54 ID:QSxvSUUc0
地形いじるボタンの隣にウチのだと工場とか作れるボタンあるんだけど
局長の無いのね

749緑さん:2018/09/23(日) 19:43:57 ID:NUPLdkDc0
地元岡山で電線地中化されたんだけどあれすごいな
空がめっちゃ広く感じるのな

750緑さん:2018/09/23(日) 19:44:00 ID:.c49CzjU0
120両の寿命www

751緑さん:2018/09/23(日) 19:44:15 ID:ytvcaSos0
子供の時に高速道路初体験で信号が無い!って言ったら笑われた

752緑さん:2018/09/23(日) 19:44:33 ID:MrnjTcfw0
スチームフォルダ内の設定ファイルを直でいじらないといけないっぽい?
デフォはfalseになってるってかいてなかった?

753緑さん:2018/09/23(日) 19:44:42 ID:L/EeFGss0
電線地中化いいよね、凄く広く感じる

754緑さん:2018/09/23(日) 19:44:56 ID:hkQlerw.0
教習所いくと「本州の信号はこういう形デース」
ってサンプル置いてあるんでしょ?

755緑さん:2018/09/23(日) 19:44:59 ID:oAIi1ml60
とりあえずマップ探そう

756緑さん:2018/09/23(日) 19:45:09 ID:SbKUZODs0
ちょっとトラック全部4トン車に変えて終わらせて

757緑さん:2018/09/23(日) 19:45:48 ID:hkQlerw.0
局長胆振地方君ってなんか悪いことしたの?
台風地震集中豪雨のコンボ食らったけど

758緑さん:2018/09/23(日) 19:46:01 ID:Hc3m2ZUw0
住宅地中化しよう。で、地表は電柱だけに

759緑さん:2018/09/23(日) 19:46:14 ID:MrnjTcfw0
最初から2000年くらいから始めると、車両の機能はいいけど、値段高くて即死しそうだな

760緑さん:2018/09/23(日) 19:46:32 ID:L/EeFGss0
逆にうちの地元に20mおき位にたくさん電線ある地区あって謎

761緑さん:2018/09/23(日) 19:46:42 ID:SbKUZODs0
新幹線と8トン車のModないん?

762緑さん:2018/09/23(日) 19:46:58 ID:W7xIgzxE0
ずっと赤字経営っていうけどそれ局長だけです

763緑さん:2018/09/23(日) 19:47:09 ID:oAIi1ml60
北海道より面白くないなこれ

764緑さん:2018/09/23(日) 19:47:35 ID:oAIi1ml60
日本マップは?

765緑さん:2018/09/23(日) 19:47:40 ID:SDGB4P7A0
見慣れた風景で安心しますわ

766緑さん:2018/09/23(日) 19:47:42 ID:W7xIgzxE0
さっきの北海道マップで最初の10年頑張れば盤石になる

767緑さん:2018/09/23(日) 19:47:54 ID:ytvcaSos0
羽田成田茨城間でコンコルド飛ばそう

768緑さん:2018/09/23(日) 19:47:57 ID:L/EeFGss0
ダメだな、箱根のヤバさが表現されてない

769緑さん:2018/09/23(日) 19:47:58 ID:MrnjTcfw0
北海道という極限を楽しんでしまった局長に、もうそのへんのマップは楽しめない

770緑さん:2018/09/23(日) 19:48:35 ID:DaVbzGGc0
函館から福岡の直通線がないので ぜひ

771緑さん:2018/09/23(日) 19:48:47 ID:hkQlerw.0
九州地方とか沖縄地方マップ内の

772緑さん:2018/09/23(日) 19:48:50 ID:oAIi1ml60
日本全国で九州・北海道のTGVは見たいね

773緑さん:2018/09/23(日) 19:49:21 ID:hr4oUaN20
横がながいね

774緑さん:2018/09/23(日) 19:49:24 ID:DaVbzGGc0
北海道ちょっと切れてるじゃねーか

775緑さん:2018/09/23(日) 19:49:24 ID:oAIi1ml60
日本横はあるけど横しかないな
もうちょい広さが欲しい

776緑さん:2018/09/23(日) 19:49:42 ID:ytvcaSos0
青函大橋通ってるぞ!おぃ!

777緑さん:2018/09/23(日) 19:49:42 ID:QSxvSUUc0
碓氷峠マップとかどうだろう

778緑さん:2018/09/23(日) 19:49:44 ID:oAIi1ml60
思い切って海外はどうだろう

779緑さん:2018/09/23(日) 19:50:22 ID:1yuBauBw0
ちゃんと琵琶湖あるじゃーん

780緑さん:2018/09/23(日) 19:50:24 ID:DaVbzGGc0
青函橋www

781緑さん:2018/09/23(日) 19:50:35 ID:L/EeFGss0
ソ連マップねーの?

782緑さん:2018/09/23(日) 19:50:38 ID:AArq9CmY0
佐渡島の開発

783緑さん:2018/09/23(日) 19:50:39 ID:hkQlerw.0
淡路島ちゃんとつながってる?レインボーブリッジある?

784緑さん:2018/09/23(日) 19:50:44 ID:oAIi1ml60
北海道に慣れ過ぎて感覚がおかしくなってる

785緑さん:2018/09/23(日) 19:50:54 ID:ytvcaSos0
青函トンネルじゃなく大橋とは恐れ入ったな

786緑さん:2018/09/23(日) 19:51:01 ID:MrnjTcfw0
日本マップをやり始め、局長が手をつけてくれない都市に住む者たちがレスしまくってスレが加速するまでがテンプレ

787緑さん:2018/09/23(日) 19:51:03 ID:AArq9CmY0
青函橋わろた。こわすぎる

788緑さん:2018/09/23(日) 19:51:19 ID:NUPLdkDc0
スイスMAPとか山ばっかでおもしろいんでないの?

789緑さん:2018/09/23(日) 19:51:28 ID:hkQlerw.0
Q淡路島繋がってる?
Aある(四国)

790緑さん:2018/09/23(日) 19:51:38 ID:AArq9CmY0
北海道以上に狭い平地で糞地形だな。なんやこれ

791緑さん:2018/09/23(日) 19:51:49 ID:oAIi1ml60
東京横浜はやめて
稼ぎやすいから

792緑さん:2018/09/23(日) 19:51:54 ID:pFrU.b7o0
京都に町がないぞ!

793緑さん:2018/09/23(日) 19:51:56 ID:1yuBauBw0
抽選王の出番

794緑さん:2018/09/23(日) 19:51:57 ID:hr4oUaN20
まーた馬車からかよーw

795緑さん:2018/09/23(日) 19:52:07 ID:ytvcaSos0
札幌から始めなさいよ

796緑さん:2018/09/23(日) 19:52:12 ID:hr4oUaN20
北海道の作り込みやばかったですね

797緑さん:2018/09/23(日) 19:52:21 ID:MrnjTcfw0
稼ぐって言っても東京神奈川って物資ないしな
人しか運べんw

798緑さん:2018/09/23(日) 19:52:29 ID:hkQlerw.0
淡路島繋がってないじゃないですかヤダー

799緑さん:2018/09/23(日) 19:52:31 ID:W7xIgzxE0
南からいこうぜ

800緑さん:2018/09/23(日) 19:52:36 ID:hr4oUaN20
コンコルド想定で九州か札幌

801緑さん:2018/09/23(日) 19:52:37 ID:.c49CzjU0
日本初の鉄道は東京横浜間

802緑さん:2018/09/23(日) 19:52:53 ID:SbKUZODs0
長野-前橋かな

803緑さん:2018/09/23(日) 19:53:01 ID:oAIi1ml60
函館東北間にしよう

804緑さん:2018/09/23(日) 19:53:05 ID:PQ4tNRhk0
まずこのマップを改造して京の町を作ってよ
何で京都が無いんだよありえないでしょ

805緑さん:2018/09/23(日) 19:53:13 ID:NUPLdkDc0
京都に街ないやん
元首都ってことで自尊心を維持してる京都人が激おこじゃん

806緑さん:2018/09/23(日) 19:53:41 ID:MrnjTcfw0
やはりレスが加速し始めたな
読み通りやwww

807緑さん:2018/09/23(日) 19:53:48 ID:hr4oUaN20
京都www

808緑さん:2018/09/23(日) 19:53:51 ID:hkQlerw.0
京都は大自然に沈みました

809緑さん:2018/09/23(日) 19:54:00 ID:oAIi1ml60
京都の連中はプライドばっかだし放置しよう

810緑さん:2018/09/23(日) 19:54:12 ID:pFrU.b7o0
鹿児島の桜島はどこにいった

811緑さん:2018/09/23(日) 19:54:15 ID:hr4oUaN20
となるとインダストリーボタンほしいよなぁ?

812緑さん:2018/09/23(日) 19:54:18 ID:SbKUZODs0
物資の供給点だけ確認して

813緑さん:2018/09/23(日) 19:54:21 ID:Hc3m2ZUw0
日本の中心、群馬を首都に

814緑さん:2018/09/23(日) 19:54:33 ID:1ITurSzY0
実際京都ってgoogleMAPで見ると森だよね

815緑さん:2018/09/23(日) 19:54:42 ID:W7xIgzxE0
京都とかちょっと田舎な所は再現できませんから

816緑さん:2018/09/23(日) 19:54:45 ID:DaVbzGGc0
ほんと京都の人のそう言うところ嫌い

817緑さん:2018/09/23(日) 19:54:45 ID:QSxvSUUc0
桜島は大噴火して陸続きになったんだなきっと




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板