したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【エロ】局長ch フミナパイセン376発目【フィギア】

1:2018/06/09(土) 18:19:30 ID:???0
     ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ∥∥
                    ∥∥
                      _
                    i´⌒⌒ i
                    |     |
                    ◎  ◎
                    |i二.二i|
                    ` ̄ ̄~


フリーでも月まで行けるよ「KSP Demo」の画像クリック
ttps://kerbalspaceprogram.com/demo.php

KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/

KSP Up Loader
ttp://ux.getuploader.com/kyokutyouch/

接続がおかしい時巻き戻してみたい時はYoutubeへ
ttps://gaming.youtube.com/channel/UCk6_d4MCUjsSBpoy1JUzLAw/live

ラブグリーン宇宙局ブログ
ttp://kerbal.blog.fc2.com/ ←無かった事にしよう

951緑さん:2018/06/12(火) 18:53:34 ID:wG8QKtAY0
まず局長のDNAをいじって知能をアップさせます

952緑さん:2018/06/12(火) 18:53:52 ID:b8C1zvk60
施設が設置できなかった!
世界は平和!

953緑さん:2018/06/12(火) 18:54:02 ID:8ZELLJHM0
チュートリアルクリアできない人に恐竜管理させるとか怖くない?

954緑さん:2018/06/12(火) 18:54:40 ID:.rH0cC7g0
局長はレックスの餌よー

955緑さん:2018/06/12(火) 18:56:34 ID:8ZELLJHM0
聞いたことない恐竜だ

956緑さん:2018/06/12(火) 18:56:39 ID:wG8QKtAY0
チュートリアルおじさんが簡単でしょ?のボブの声の人に似てる

957緑さん:2018/06/12(火) 18:56:48 ID:E.S0kw/I0
初めに肉食っぽいの孵化させろとか鬼やな

958緑さん:2018/06/12(火) 18:57:34 ID:WMhO4.UQ0
ダチョウかな

959緑さん:2018/06/12(火) 18:58:01 ID:8ZELLJHM0
羽毟って色塗ったダチョウにしか見えない

960緑さん:2018/06/12(火) 18:58:07 ID:7cy8iVYg0
まあ鳥類は恐竜だからなあ

961緑さん:2018/06/12(火) 18:58:48 ID:8ZELLJHM0
食べ物がやばいじゃん
局長出番だよ

962緑さん:2018/06/12(火) 18:59:47 ID:7cy8iVYg0
局長に逆らうと餌にされるんでしょ

963緑さん:2018/06/12(火) 18:59:57 ID:E.S0kw/I0
なあに、ガチガチにしても不慮のトラブルで解き放たれる

964緑さん:2018/06/12(火) 19:00:02 ID:q7o2wxDQ0
事故が楽しみ
どうなるんだろうね

965緑さん:2018/06/12(火) 19:00:13 ID:8ZELLJHM0
映画だっていろいろセキュリティに金かけてたんだろうけど
結局あれだしねいらないよね

966緑さん:2018/06/12(火) 19:00:23 ID:wG8QKtAY0
そんな映画じゃないんだから恐竜が逃げたりなんかしないやろーへーきへーき

967緑さん:2018/06/12(火) 19:00:29 ID:Z/1eaK360
おっす、どう?面白い?

968緑さん:2018/06/12(火) 19:01:14 ID:BhzlB0ng0
セキュリティーで事故を起こさないんじゃなくて
起きた事故の情報を隠ぺいするセキュリティーだよ

969緑さん:2018/06/12(火) 19:01:23 ID:Z/1eaK360
映画がああなった原因はたしか職員の給料減らしたせいだったはず

970緑さん:2018/06/12(火) 19:01:50 ID:wG8QKtAY0
開始10分チュートリアルで、あこれやべーなって分かるゲームもありますし
UIGとかUIGとか

971緑さん:2018/06/12(火) 19:01:53 ID:7cy8iVYg0
かかわったやつは全部餌で証拠隠滅

972緑さん:2018/06/12(火) 19:02:12 ID:8ZELLJHM0
つまりセキュリティの分を職員の給料に回せば良いってことか

973緑さん:2018/06/12(火) 19:04:44 ID:DpBMGXuQ0
恐竜が観客食べる展開あるの?

974緑さん:2018/06/12(火) 19:04:57 ID:gmng3MCQ0
入園者にはちゃんと書面を書かせよう
決め台詞は「なぁに形だけですよハハハッ」

975緑さん:2018/06/12(火) 19:05:43 ID:Z/1eaK360
エサが向こうからやってきてお金まで落してくれるなんて

976緑さん:2018/06/12(火) 19:05:56 ID:Z/1eaK360
結局遊園地はあんまりやってないよね?

977緑さん:2018/06/12(火) 19:07:03 ID:7cy8iVYg0
実際脱走して観客に被害出たとしてお金で解決して終わりと考えるとちょっとこわいね

978緑さん:2018/06/12(火) 19:07:59 ID:BhzlB0ng0
金で解決するためにもエンターテイメント部門強化して資金を回収して行こう

979緑さん:2018/06/12(火) 19:08:02 ID:uJuwTDHM0
恐竜を現代で見てみたい!とは思わないけど
トリケラトプスとかマンモスの肉は食いたい

980緑さん:2018/06/12(火) 19:08:25 ID:Z/1eaK360
いまなら恐竜とふれあえるサービスが無料!今すぐ触れ!

981緑さん:2018/06/12(火) 19:08:36 ID:uJuwTDHM0
え?食いたくないの?

982緑さん:2018/06/12(火) 19:09:29 ID:E.S0kw/I0
琥珀のレア度☆4じゃん
SSRじゃん

983緑さん:2018/06/12(火) 19:09:33 ID:V0T18nRw0
なんで琥珀の中にいる蚊がトリケラの血吸ってるってわかってるんだよー

984緑さん:2018/06/12(火) 19:09:44 ID:uJuwTDHM0
文字通り一生触れ合えますよ(ニッコリ

985緑さん:2018/06/12(火) 19:09:55 ID:wG8QKtAY0
マンモスは脂多そうだけど恐竜はササミっぽい感じがしそう

986緑さん:2018/06/12(火) 19:09:58 ID:7cy8iVYg0
実際小さい恐竜の方が多かったらしいからまあウサギみたいな感じでいけなくはないんじゃないかな
大きいのはダメでしょ

987緑さん:2018/06/12(火) 19:10:20 ID:8ZELLJHM0
ワニは鶏肉っぽいっていうよね

988緑さん:2018/06/12(火) 19:10:48 ID:Z/1eaK360
恐竜って結局鳥類なのでは?という話もあるよね
骨しかないから羽毛に覆われていたのではないかという話

989緑さん:2018/06/12(火) 19:10:50 ID:L3nu/fCs0
DNAあったので再生できましたって生き物の体って雑じゃね

990緑さん:2018/06/12(火) 19:11:04 ID:eyQjoEEQ0
ケモミミ作って

991緑さん:2018/06/12(火) 19:11:07 ID:uJuwTDHM0
ティラノとかはパサパサしてそうだけど
トリケラとかは脂肪ありそう

992緑さん:2018/06/12(火) 19:11:49 ID:uJuwTDHM0
この時代ってサメも巨大だったんだよな
全長20メートルのサメわんさかいたらしいよ
かまぼこ食い放題や

993緑さん:2018/06/12(火) 19:12:03 ID:7cy8iVYg0
ティラノは毛がないのが今の主流らしいよ
そもそも同じ系統の小さいのに生えてたからティラノにもって想像でしかなかったらしいし

994緑さん:2018/06/12(火) 19:12:09 ID:8ZELLJHM0
野生の草食動物って鹿ぐらいしかイメージ浮かばないけどあれって脂殆どないんだよね

995緑さん:2018/06/12(火) 19:12:43 ID:wG8QKtAY0
そんだけでかけりゃフカヒレをこんにゃくのように使えるな

996緑さん:2018/06/12(火) 19:12:54 ID:Z/1eaK360
鹿?ヘラジカだろ

997緑さん:2018/06/12(火) 19:12:56 ID:L3nu/fCs0
脂ってどの恐竜がおいしそうって話?

998緑さん:2018/06/12(火) 19:12:56 ID:8ZELLJHM0
よっしゃエサ代削減だ

999緑さん:2018/06/12(火) 19:13:16 ID:gmng3MCQ0
今回は地底人設定やめちゃったの

1000緑さん:2018/06/12(火) 19:13:34 ID:eyQjoEEQ0
1000




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板