したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【強制的な】局長ch 海底まで198マイル【きゅーそくせんこー】

1きょくちょう:2015/07/12(日) 21:22:07 ID:???0
     ,. -─ '' "⌒'' ー- 、                      __,,. -──- 、
.    / ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、                r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、.          ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ.         ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{.            L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/               /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./      i.        ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!.      ,!'|   `    r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─rく    ’ j  i! i    ,.    ‐'--''─- 、..___ ,
                         { ||
              `       ,J`:、,ィl! l! {′  ;
                    ,j`  Yl!|:  | |'i,
                    | 、 ゙リN: ; !lij! |
                       }'′    i  ;}|! |
               ,     ,:;:;:,!     ''′ ,. !、,! ´` ι  ヽ
                , (''゛ j! ..:;;:==-:、  ゙''"ィi {ヘ!,l
________゙'..〃’ :; {`' ,ィ゛ '′.  ) jj」li|liY、⌒} _______________
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:: ゙ . j∨il!ィ' {’      へヾ;;イ.゙:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.: : : ::::゚\\゚\_: : : :.’ λ' ,j、l! / 、     ., ,il{ ,゙!j!;|   :.: :‐-=ミ: : _: : : : : : : :
..=ニ_─厂^|ー‐|三三|∠ ゙ハ! ;. ゙:、     j|   '/'}′ ,.゙: : : :_彡'´: : : : :〜〜-=ミ:
.=- 、、 ̄ ┴∟_∨ ̄:|>‐.゙じ:、 i,'  ゙:、 ,,.,   ′彳レ/..___: : : : ー=彡'´: : : : : :`
..゙: :⌒^^'〜、、  ̄¨ ─..丶、v{ ヒ!   i!||il.   , 八 Z..~)、_≧===c=c: : : : : : ⌒ヽ: : :
....'〜、、: : : ⌒>=- ..,,,__, _,ゝ、;_    ゛:|!  ゙ ,rカ  ̄..]_7二二≧==r──t__ : : :-=
. : : :⌒'〜〜〜-==彡'⌒: . ζ」'(´ ヽ  j! ゛ ,ィ彡′_.. - …─-- ̄二二ニ=‐-' ゚̄~゚─-  ..,
.: : : ─=ミ: : : : : : : :.゙゙て∠rιク_;.,、_,ー-'^- =ニ_....、、、.....,,,,.、-‐〜〜'⌒⌒'〜=ニ ¬…─
. : : : : : ⌒⌒'〜〜〜、、: : : :-‐=彡: : : ー=彡'´´´´´_彡′   ー-=ミ   ⌒'〜〜
. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '゛´ ̄: : : : : : : :: ⌒'〜〜〜: :


今やってるゲーム
World of Warship

フリーでも月まで行けるよ「KSP Demo」の画像クリック
ttps://kerbalspaceprogram.com/demo.php

KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/

KSP Up Loader
ttp://yui.oopsup.com/omu/

ラブグリーン宇宙局ブログ
ttp://kerbal.blog.fc2.com/

951緑さん:2015/07/24(金) 22:47:25 ID:r5PIOvHQ0
ムルマンスクはソ連に供給されたオマハ級

952緑さん:2015/07/24(金) 22:48:58 ID:OVS7L0CQ0
プレ艦はいまんとこどれも良い性能だよね

953緑さん:2015/07/24(金) 22:49:10 ID:7IyHD3G60
そりゃもうラム戦よ

954緑さん:2015/07/24(金) 22:49:57 ID:r5PIOvHQ0
日本海海戦で三笠と戦った艦と聞くと古さがわかると思う

955緑さん:2015/07/24(金) 22:50:07 ID:C13JV6RQ0
戦闘中ならフリーカメラあるんだけどなー

956緑さん:2015/07/24(金) 22:50:36 ID:hHGaG18A0
経験値袋ランタ君

957緑さん:2015/07/24(金) 22:51:19 ID:7HP3w8zc0
昔は装甲厚書いてあったけど今は消えたね
公式Wikiには書いてあるって話だけど

958緑さん:2015/07/24(金) 22:51:31 ID:r5PIOvHQ0
昔は装甲厚見れたんだけど何故か消えちゃったな

959緑さん:2015/07/24(金) 22:52:26 ID:imgMSgvE0
クリーブ初期砲塔のがよくない?

960緑さん:2015/07/24(金) 22:53:08 ID:r5PIOvHQ0
クリーブと同じってそれクリーブじゃね?

961緑さん:2015/07/24(金) 22:53:24 ID:UkOrWgQA0
男なら浪漫で船を選ぶから細かいことはどうでもええんやで
局長見たく日本人のくせに外国船場ばかり使う人にはわからんかもしれんけど

962緑さん:2015/07/24(金) 22:53:36 ID:U4AubNLQ0
露鯖で旗が売られてるぞー
ttps://ru.wargaming.net/shop/wows/signals/

963緑さん:2015/07/24(金) 22:54:00 ID:r5PIOvHQ0
アトランタの特徴はその装填速度と砲塔旋回速度

964緑さん:2015/07/24(金) 22:54:07 ID:imgMSgvE0
両方使ったけど初期のほうが馴染むなー

965緑さん:2015/07/24(金) 22:54:19 ID:7HP3w8zc0
この公式Wikiに書いてあるわ
ttp://wiki.wargaming.net/en/World_of_Warships

966緑さん:2015/07/24(金) 22:55:50 ID:C13JV6RQ0
古鷹は2kmなら12cm砲でも抜けるぐらいペラペラだよ

967緑さん:2015/07/24(金) 22:56:17 ID:OVS7L0CQ0
戦艦以外はそこまで堅くはないよ

968緑さん:2015/07/24(金) 22:56:25 ID:7HP3w8zc0
古鷹ならしょうがないよね・・・

969緑さん:2015/07/24(金) 22:56:30 ID:r5PIOvHQ0
だって古鷹の時代の戦車って豆戦車だぞ

970緑さん:2015/07/24(金) 22:57:06 ID:hHGaG18A0
機銃で爆沈する日本駆逐艦

971緑さん:2015/07/24(金) 22:57:14 ID:7IyHD3G60
重装甲にしたら速度が死ぬからなぁ

972緑さん:2015/07/24(金) 22:57:23 ID:7HP3w8zc0
日本艦は装甲削って速度稼いでるからね・・・

973緑さん:2015/07/24(金) 22:57:39 ID:ych60sVQ0
当たらなければ

974緑さん:2015/07/24(金) 22:57:58 ID:UkOrWgQA0
青葉はみんなにかばってもらえるから大丈夫
かばったほうは沈むけど。古鷹とか。

975緑さん:2015/07/24(金) 22:58:09 ID:fSYs26ns0
現代なんてもっとペラッペラなんでしょ?

976緑さん:2015/07/24(金) 22:58:23 ID:7IyHD3G60
甲板がぺらぺらなのは見てはいけない

977緑さん:2015/07/24(金) 22:58:24 ID:7HP3w8zc0
河内は砲がウンコなだけだし

978緑さん:2015/07/24(金) 22:59:53 ID:r5PIOvHQ0
甲板装甲の重要性がわかったのが第一次世界大戦のユトランド沖海戦
河内さんはそれ以前の戦艦なので…

979緑さん:2015/07/24(金) 23:00:12 ID:v3KlAZX60
艦娘が基本薄着なのはそういうことだったのか…

980緑さん:2015/07/24(金) 23:00:51 ID:7HP3w8zc0
弾飛ばないから横だけ強化してたのかね

981緑さん:2015/07/24(金) 23:01:11 ID:7IyHD3G60
砲の性能と照準装置の性能が良くなって交戦距離が伸びたんよ 第一次大戦くらいから

982緑さん:2015/07/24(金) 23:01:18 ID:r5PIOvHQ0
シタデルは防隔だよ
大和は重要な箇所だけを厚くする集中防御装甲で重量削減してる

983緑さん:2015/07/24(金) 23:01:44 ID:UkOrWgQA0
整備員が甲板でてでっかいスパナで砲弾打ち返すから平気だったんだよ

984緑さん:2015/07/24(金) 23:02:23 ID:OVS7L0CQ0
バイタルパートに集中装甲してあるんね

985緑さん:2015/07/24(金) 23:03:04 ID:U4AubNLQ0
ヤマト=サンの断面図
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8c/Yamato-armorsheme-DE_-_magazines_cut.svg/2000px-Yamato-armorsheme-DE_-_magazines_cut.svg.png

986緑さん:2015/07/24(金) 23:03:16 ID:C13JV6RQ0
瑞鳳とかRJは駆逐艦のHEで防隔命中でるぐらいペラペラだよね

987緑さん:2015/07/24(金) 23:03:41 ID:OVS7L0CQ0
WTの方がモデル見るのは楽しいよね
モジュールがどことか見れるし

988緑さん:2015/07/24(金) 23:04:42 ID:7IyHD3G60
そりゃ妙義さんも第一次大戦前の計画艦なシロモノらしいので
実物の改装前金剛さんも甲板ペラペラだったけどWOWSだとどうだろう

989緑さん:2015/07/24(金) 23:05:26 ID:OVS7L0CQ0
二重隔壁構造やね

990緑さん:2015/07/24(金) 23:06:01 ID:UkOrWgQA0
金剛ちゃん魚雷一発で昇天したからなぁ

991緑さん:2015/07/24(金) 23:07:14 ID:UkOrWgQA0
大和なんて魚雷ぶち込まれても気がつかない不感症だからそれよりはましかも?

992緑さん:2015/07/24(金) 23:07:29 ID:OVS7L0CQ0
大和あのクソ巨体で27ノットかよ

993緑さん:2015/07/24(金) 23:08:47 ID:OVS7L0CQ0
航空機使ってると長門あたりから魚雷7本くらい当てる必要が出てくるからほんとタフだよ
対空砲もマシマシだしね

994緑さん:2015/07/24(金) 23:08:48 ID:UkOrWgQA0
46cm撃ってもひっくり返らないサイズとしては異様に小さいらしい

995緑さん:2015/07/24(金) 23:09:00 ID:r5PIOvHQ0
アイオワちゃんは大和と同じぐらいの長さで31ノットや

996緑さん:2015/07/24(金) 23:09:04 ID:U4AubNLQ0
Cβ時代に一度大和と出会ったことがあったけど即効で昇天したわ

997緑さん:2015/07/24(金) 23:09:08 ID:7IyHD3G60
その副砲は最上さんとかからむしってきたヤツだしな

998緑さん:2015/07/24(金) 23:09:59 ID:r5PIOvHQ0
有名な海面ヘコんでる写真は湾岸戦争時のアイオワ級だよ

999緑さん:2015/07/24(金) 23:10:27 ID:iW3RwRLE0
波動砲はどこ?

1000緑さん:2015/07/24(金) 23:10:35 ID:U4AubNLQ0
副砲の射程が長いと、駆逐艦や巡洋艦が近寄れないってのがありそう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板