レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
配信スレ144
-
144スレ目ありがとうございます。
基本STGメイン、時々格ゲー。
下手の横好き、プレイスタイルは基本的にアドリブ気合系感覚派。
配信は不定期かつ深夜帯メインです。
まだまだ未熟者ではありますが、どうぞよろしくお願いします。
時々マイクにノイズ乗りますが現環境での仕様です。ご了承下さい。
【レースシムプレイ環境】
ハンコン Thrustmaster T300RS GT Edition
ペダル Thrustmaster T-LCM
シフター Thrustmaster TH8A
サイドブレーキ Thrustmaster TSS Handbrake Sparco Mod+
フレーム STRASSE 折り畳み式レーシングコックピットXZERO+XZERO用サイドブレーキ台
【据え置き機のキャプチャー環境】
RGB21ピン環境のハード
・キャプチャー側 PS2、SS、ネオジオ(ROM&CD)各種RGB21ピン→SELECTY21→CSYNCセパレーター(RGB21ピン→d-sub15ピン2列&3列最大2出力同期分離・電源無し)→d-sub15ピン(3列)→VGA分配器(電源付)→XCAPTURE-1
・モニター側 VGA分配器(電源付)→d-sub15ピン3列→2列変換→d-sub15ピン(2列)→RGB21ピン(混合同期信号生成回路搭載)複合同期化→フレームマイスターHDMI→HDCOM-001(VGA変換)→CRTモニターorフレームマイスターHDMI→BenQ ZOWIE RL2460
その他出力のハード
・xbox360 VGAケーブル→VGA分配器(電源付)→XCAPTURE-1とCRTモニターorHDMI→XCAPTURE-1→HDMIスルー→HDCOM-001(VGA変換)→CRTモニターorフレームマイスターHDMI→BenQ ZOWIE RL2460
・PS4 本体メニューHDCP OFFでも直にXCAPTURE-1が不可のため、PS4(HDCP OFF)HDMI→BenQ ZOWIE RL2460→モニターのHDMIスルー→XCAPTURE-1 (CRT使用時はVGA変換使用)
・DCその他ハードS端子orコンポジット→XCAPTURE-1→S端子orコンポジットスルー→フレームマイスターHDMI→HDCOM-001(VGA変換)→CRTモニターorフレームマイスターHDMI→BenQ ZOWIE RL2460
Twitter
ttp://twitter.com/NEO_PSYTANK
XBOX360 NEO ECR33
PS4 NEO_TO4Rkai
【攻略中】
虫姫さま(steam版 ウルトラモード 2016年1月〜)
【配信上の打開済(OFF打開は未記載)】
ダライアス外伝(SS版 全ルート)
G・ダライアス(PS版 全ルート)
ダライアスⅡ(SS版 ゾーンX)
ダライアスバースト(PSP版 全ルート)
紅魔城伝説 ノーマル
紅魔城伝説Ⅱ ノーマル
ストライカーズ1945Ⅱ(PS版 疾風 1周 2-1)
虫姫さま(PS2版 マニアックモード)
ライデンファイターズJET(xbox360版 難易度アーケード 真ボスあり)
バトルガレッガ(SS版 4号機)
グラディウス外伝(PS 1周・2-1)
怒首領蜂大復活(xbox360版 1周)
ライデンファイターズ(xbox360版 難易度アーケード)
グラディウス(SS版 グラディウスDXパック 1周 2-1)
グラディウスⅡ(SS版 グラディウスDXパック 1周 2-1)
レイクライシス(PS版 スペシャルモード)
R-TYPE FINAL(PS2 F-Aルート)
ガンバード(SS版 ヤンニャン 1周 2-1)
RefRain(ミューズ ノーマル)
ガンバード2(PS2版 タビア 1周 2-1)
エスプガルーダⅡ(xbox360版 アゲハ)
ダライアスⅡ(MD版 全ルート SPモード)
戦国ブレード(PS2版 アイン 1周 2-1)
戦国エース(PS2版 アイン 1周 2-1)
グラディウスⅣ(PS2版 6番装備 1周 2-2)
アインハンダー(PS ノーマル)
虫姫さまふたり(xobx360版 マニアック レコ ノーマル)
ライデンファイターズ2(xbox360版 難易度アーケード 真ボスあり)
ストライカーズ1945(SS版 震電 1周 2-1)
サイヴァリア2(DC版 BUZZタイプ LV522 グルーオン第二形態3ループまで)
レイヤーセクション(SS版 残1)
零〜刺青の聲〜(ノーマル)
ファンタジーゾーンコンプリートコレクション(PS2版 ファンタジーゾーン 2-1)
デススマイルズ(xbox360版 フォレット 峡谷 撃ち返しあり)
GOD HAND(ノーマル)
ボーダーダウン(DC版 6-B)
グラディウスⅤ(PS2 1周 2-1 スプレッド・テイルガン・レーザー・ローテート・フォース)
零〜zero〜(ノーマル)
蒼穹紅蓮隊(SS版 AC版標準難易度)
アンダーディフィート(DC版 1周 2-0)
ドラゴンブレイズ(PS2版 クエイド 1周 2-1)
クリムゾンクローバー(オリジナルモード タイプⅡ 真ボスあり)
怒首領蜂最大往生(xbox360版 A-S 幸龍通常打開)
怒首領蜂大往生 ブラックレーベルEXTRA(xbox360版 白往生 B-EX 1周)
極上パロディウス(SS版 こいつ 1周 SP面未クリア)
パロディウスだ!(SS版 ツインビー 1周 2-2)
セクシーパロディウス(SS版 マンボウ 1周)
サンダーフォースⅤ(SS版)
まもるクンは呪われてしまった!(xbox360版 まもる ACモード プロローグ→桜の故郷→空中庭園→ミッション桜の故郷ボス→南国寺院→冥界入り口→最終面)
レイクライシス(PS版 WR03 真ボスあり)
ソルディバイド(PS2版 カシュオン 1周 2-1)
デススマイルズⅡX(xbox360版 フォレット 360モード 全ステージレベル3 ピジョンブラッドジルバあり)
オトメディウスG(xbox360版 エリュー・トロン ノーマル 2-2)
出たな!!ツインビー(SS版 1周 2-1)
ツインビーヤッホー!(SS版)
サイヴァリア2(PS2版 BUZZタイプ Lv568 グルーオン自爆フルループ)
レイストーム(PS版 残1 SPゲージMAXラスボス戦開始 残1撃破)
零〜紅い蝶〜(1周)
-
実況おしゃべりパロディウス(SS版 1周 そいつ)
BATSUGUN(SS版 ACモード ドラゴンズウィスパー)
レイディアントシルバーガン(SS版 ACモード 2面ルート 4面ルート)
虫姫さま(Steam版 1.0マニアック 1.5マニアックMAX)
エスプガルーダ(PS2版 ACモード アゲハ)
KOF京(PS)
戦国ブレード(SS版 アイン 1周 2-1)
怒首領蜂(SS版 Cタイプショット強化 1周)
式神の城(旧PC版 玖珂光太郎)
ブルーリボルバー(steam ハイパーモード VAL)
ブレイジングスター(PS4版 ウインディナ)
ダライアス(PS4版 OLD.ver ミサイル&ウェーブ 全ルート)
ダライアス(PS4版 EXTRA.ver ウェーブ 全ルート)
ケツイ(PS4版 Aタイプ 1周)
ダライアスII(SS版ゾーンZ)
メタルブラック(SS版 PS2タイメモエタヒ版)
Xマルチプライ(PS4版 ノーミス1周2-1)
ダライアスII(PS4CC版 全ルート 来年はダライアスIII含む)
ストライカーズ1945(steam版 震電 零戦 メッサーシュミット スピットファイア 1周2-1 )
ガンバード(steam版 全キャラ1周 マリオン2-2)
式神の城II(PC版 玖珂光太郎(壱式))
戦国エース(steam版 1周 アイン2-1 ジェーン2-2)
ストライカーズ1945II(steam版 疾風1周2-1)
ガンバード2(steam版 タビア、マリオン、アイン 各周2-1)
戦国ブレード(steam版 アイン 全ルート1周2-1)
ストライカーズ1999(steam版 X-36 1周2-1)
ドラゴンブレイズ(steam版 クエイド 1周 2-1)
レイクライシス(PC版 3号機 真ボス)
プロギアの嵐(steamアケスタ版 A-β 1周)
ギガウイング(steamアケスタ版 ルビー 真ボスあり)
東方
紅 N H L EX
妖 N H L EX、PH
永 N H L EX
風 N H L EX
地 N H L EX
星 N H L EX
神 N H EX
東方マラソン練習
新通常ルート 紅N→妖N→永N→風N→地N→星N→紅EX→妖EX→妖PH→永EX→風EX→地EX→星EX 13時間21分33秒
第5回東方マラソン
ノーマルルート 紅N→妖N→永N→風N→地N→星N 4時間8分16秒
新通常ルート 紅N→妖N→永N→風N→地N→星N→紅EX→妖EX→妖PH→永EX→風EX→地EX→星EX 6時間32分51秒
【SA・TA等】
ダライアス外伝(SS版) SA 12014080点 ALL ABDGKPV ノーミス 連有
10910390点 ALL ACFJOUV' ノーミス 連有
ダライアス外伝(SS版) 全ルート(全ステージ通過)TA 2時間32分47秒
ダライアス外伝(SS版) 各ルート別TA
G.T.ルート 18分56秒
風船ウナギルート 18分32秒
オトシゴルート 18分53秒
カニルート 18分45秒
マンボウルート 18分52秒
クラゲルート 19分17秒
ストームコーザー 17分29秒
G・ダライアス各ルート別TA(PS2 18000使用)
オトシゴルート 33分48秒
亀ルート 31分41秒
クリオネルート 31分00秒
アノマロカリスルート 31分13秒
G.T.ルート 33分19秒
-
シンプルで面白いっすねw
-
対空投げは相手のジャンプするタイミングで技出してないと拾えないやろな
特に自分が飛び上がる系は
-
クラークが好きで使ってるけど明らかに足引っ張ってるな
-
うおおおお
ttps://img.animanch.com/2021/10/1633834858709.gif
-
うおおお!かったどー!w
-
N社ならMAXマイトバッシュでプリンセス気分だな!
-
ナイス1勝ナイス 貪欲に勝ち狙っていけー
-
MAX天地で一発気絶とかないん?
-
リョウの一撃必殺よ 天地覇煌拳(テンチハオウケン)
MAX版の一発気絶はーて
-
ゲージMAXでプレッシャーかけるのに使える有能なヤツがこっちの世界で生きてるのかわからんからな(MAX天地
-
MAX発動や てへぺろ
-
発動中じゃなくても圧になりえる と
-
地球意思さん こんな場所だから上半身裸…と
-
庵ちょーつよいなこれw
-
クラークのガトリングがないから弱い!
-
ゲシキ・ゴウフ
外式・轟斧
初段ノックバック無し 二段目中段(キャンセル連続技で変化)
やらしい草薙
-
クラッシュ計算して轟斧2段目キャンセル大蛇薙とかしてみる?w
-
コマ投げドラムショットじゃねぇのかよw
-
あれ?BIG楽しいよ!
-
単発中段 キャンセルでコンボパーツは98からついて幅広がったからな
-
ワンチャンもってったな
-
らいじんせつは対空しづれぇからなー
相打ちも取られやすいし
-
BIG 前A単発から繋がるってことです?
-
近立C→6A→必殺技 っていう基本やね
-
ブラスターウェーブはダメな子のままかね?
-
弱から繋がるとかやらしいハゲやな!
-
おじさんチーム最高
-
タクマはぶかれてるじゃないですかヤダー!
-
飛び道具連打して綺麗にオシオキされるとニッコリなりますよね
-
むしろ重ね成功したからコマ投げされたほうでは
-
KOFはコマ投げ強いからな
-
ハイデルンの打撃当身は性能良くなったんかのう…
-
タクマもつえーからな
-
これはビリーエイジの経験が必要ですね
-
次ラストしますねー!めっちゃ面白かったです 対戦ありがとう
-
凸者ナイファイ
-
ちょっとミスターBIGの旦那練習しようかな!こちらこそナイファイ!
-
なんとなく攻めの形はわかった
-
キャラもかっけーしなw
-
前ステ永パやめてくだしあ!
-
練習してると頭おかしなるやつ
-
BGMの差し替えできるらしいけどやり方わかりませんでしたね
-
前ステ奈落のヒット位置でかわるからな
同じように当てないと
しんどい
-
過去シリーズくらいのステップだとふんわりしすぎてる感あるからなー
-
そういえば裏社にやり込みを感じた 強かったー 02UMとは違うなぁ
-
OPカッコいい!かーらーのー対戦リザルト1枚絵の差(過去シリーズ)
-
ロム時代は98 02だからのー
他は致命的な…
-
02のあとの03よ…
-
おはようございます
NEOさんの配信のおかげで98UM版セール中に買えました!
-
くーーーさっきまで対戦してたのに!
-
音もアレだし
キャラのモーション枚数もアレだし
バランスもまあアレだしな!
-
ロールバックの正式まちきれないよう
-
お疲れさまでした また対戦に遊びに来てもいいですか
-
おつキンターズ98
-
レスしといてアレだけと普通にKOF呼びさw
-
ご視聴いただきまして、ありがとうございました。
虫ウルは数回5面到達した以外はひらすらリスタ練でしたが、3面か4面での足引っ張りや普段以上に5面の精度低かったと思います。
98UMFEの対戦とても楽しかったです!凸ありがとうございました!正式にロールバック版実装されるのが待ち遠しいですね。
それでは皆様、お疲れ様でした。
-
いつもの虫ウル苦行
忙しかったりワクチン2回目副反応だったりでやる時間なかったので・・・
-
こんばんは
-
デスマ1・2来月だっけか・・・
-
プラチナゲームズのソルクレスタ延期しちゃったね
-
素人っぽい女の子の声入っちゃってるけど間違ってない?
-
すもーい
-
イッテキマース
-
おつ
-
ご視聴いただきまして、ありがとうございました。
残3ボム3で2回5面到達しただけって感じでしたとさ。まだ病み上がりだったんだろうという事で。
それでは皆様、お疲れ様でした。
-
98UMFE 第二回ロールバックテスト版
いつもの虫ウル苦行の息抜き
-
凸いけます!
-
ADV希望とかどういうw
-
名前立ててる人の名前にはいってましたw
-
熱い戦いだw
-
ブライアンつえー
-
バスケは無印ではゴミ扱いでしたね
-
こんばんは観戦だと本当にラグないの見れるのね…
-
98はやってても見てても最高に楽しいですw
-
たしか斬鉄波発生6F→8F…判定もいじられてないしやっぱ強い
-
こんばんはー ロールバックいい感じですかー
-
悪質タックルからすーぐ飛んでくるこのガメラ
-
釣りはいらねぇ・・・
-
たまーに観戦してるとロビーに戻されるのなんなんだろう…一定時間操作してないとかなのかな
-
ガメラが怖いゲーム
-
FEで八乙女受け身取れるから相対的に弱くなったねいおりん
-
FEクラウザー「俺の天下どっかいっちゃった」
-
龍撃拳って昔は足から出してたよな
-
ロバートくん手から出したり足からだしたり飛んでく飛び道具の形がソニックになったり衣替え大変だな
-
ゆっくり実況の解説で見たやつだ!
-
そのNEO庵のカラーは何カラーですか
-
対空しちゃう
-
大名の方のブログを失礼して色の話
「・キャラカラー4色追加
AB、BC、CD、AD同時押しにて。
FEではボタンが変わって
AC、AB、BD、CDになっている
ややこしい事にsteam版では
AD、CD、BC、AB(98UMの逆順)
となっている」 だそうです
-
とってもエッチなめくりが上手
-
もっと大地の力を感じて
-
この名前ニットくんだっけ?
-
最近サーバー関係のアプデ入ったんだっけ?
98UMFEやってる人ちらほら見かける
-
NEOGEOワールドペカ支店はここです
-
強稲妻キックは打撃と投げ無敵あるはず?
-
今作ビリーとチャンは棒と鉄球に神経あるからなぁ…
-
95の庵ステージのBGMめっちゃすきw
-
ビリーの表裏って何が違うの?
-
アンディかっけえ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板