[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
クラヤミ考察スレ
19
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 21:56:26
>>14
メガネあたりは誰かの推理ミスで排除されるのはごめんだから
自分以外の名前を言いそうな雰囲気だったりしたような
20
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 21:58:38
解くべき謎暫定まとめ
犯人はだれか
犯人の目的、動機。
個人的に
ほんとに犯人は1人?
ほんとに参加者5人?
21
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 21:59:10
1回目の表決で名前を言わなかった人が居たのは何かヒントなのかな?
22
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 22:00:10
放送中は書き込めないのか…
23
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 22:31:42
「そして誰もいなくなった」ね…
つまり逆説的に「アクロイド殺し」と考えていいのかな
24
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 22:34:20
そして誰もいなくなったのあらすじ見るとさ、
途中でいなくなったやつも、犯人の可能性がってこと?
25
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 22:37:31
アクロイド殺しだと語り手が犯人だよね
26
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:02:30
犯人は1人ではないよね。
私たちの目的な事言ってたから。
27
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:05:05
>>26
まさよしの役と部屋の中にいる誰かってことですでに2名複数になるわけだが
28
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:10:43
部屋の中に2人も犯人いたら、もうお手上げなんだが
直接関係ないかもだが
サトミがどういう状況で拉致られたか気になる
外出る子じゃないのに
29
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:28:41
ところでルールってこれでおk?
票決・多数決によって1人クリアすることができる。決まるまで再度しておk
決められた時間で一回する
解決・ゲーム内で一度だけ、犯人が分かった場合することができる。ただし考察がないとダメ
正解なら全員助かる。不正解なら全員犠牲
クリアしても解放されるのではなく待機。一つだけ質問ができる
最後に残った人は犠牲
犯人がわからなかったり、犯人が最後に残ると全員犠牲
メンバーの選出条件はブログとゲームの会場の近くに住んでること
30
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:35:50
待機してもさ
ほかのみんなと会話できないんでしょ?
質問しても意味ないんじゃ・・・
31
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:40:29
まあ質問はリスナーへのヒントってことで考えればいいんじゃ?
32
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:42:52
なるほど
33
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:43:51
じゃあそれを手掛かりにすれば
犯人わかるんじゃ?
34
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:45:28
「推理をする人間が間違ってこそ主催者側の勝利」
みたいなこと言ってたよね。
つまり犠牲者を出すことが目的じゃないってことじゃないか?
35
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:48:07
ゲームの会場って山奥とか人里離れたところなのかな
アキラは買い物の途中だし、他の人も街中にいたっていうし
気付いたら部屋の中だから時間もわかんないのな
ところで座ってる時って両手両足動けないよな?
36
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:50:44
動けないと思うよ
足はどうかわからないけど
37
:
35
:2011/04/04(月) 23:52:38
聞き直したが腕と腰あたりを固定されてるって言ってたのに
38
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:53:17
それより
ひょうけつって最初
二人しか言ってないようにもきこえたんだけど
39
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:54:39
しょうが犯人ってこともありえるの?
40
:
35
:2011/04/04(月) 23:55:42
途中投稿すまそ
コウジが財布無いって言ってたのは関係あるかな
41
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:57:02
所有物はとってますよってことなのかな
42
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:57:11
>>39
ありえるけど部屋の中にいないのでヒントが聞き出せない
43
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:58:08
カナってさ
考察させてるような話の仕方してない?
みんなにヒントあたえているようにも
44
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:58:43
だけどさ
自分でしょうって言ってなかった?
45
:
名無しさん
:2011/04/04(月) 23:59:16
ごめんなさい
ひょうけつでです
46
:
親鶏の気持ち。
◆ga9l06g80c
:2011/04/05(火) 00:00:04
皆様お疲れ様です!
>>1
の通り何にも答えられませんが見守っておりますので。
ちなみに皆様の一言一句にびびっておりますwww
名推理が出る事を期待しておりますので!
47
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:00:11
みなさんはいつまで
ここにいますか?
48
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:01:00
やった!
びびってるよ
49
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:01:26
>>47
いつも君の後ろにいるよ^^
50
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:02:23
>>49
怖いですwwww
51
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:05:38
とりあえず今は音源きいて誰が誰に票入れたのかじっくり聞き分け中
もうはっきり分かった人いるのかな
52
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:07:36
聴き分けようと思ったがむりぽ^q^
53
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:10:09
わかんないです
票決で一回目がしょうとこうじしか聞こえない
54
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:12:33
てことは
一回目は二つに分かれたってこと?
55
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:19:23
1話一番最初のやり直す前の票決は
サトミ?→アキラ
ショウ→ショウ
アキラ?→サトミ
と聞こえるんだが分からんなー
56
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:20:13
こうじさんさ
票決の時声だしてないような気がするんだけど
だけどそれでゲームが進んでいるから
こうじとか?
57
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:22:15
>>56
それは近くに座ってるやつにバレるだろ
声低いから目立たないんだろ
58
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:23:07
もしかしたら
票決ってあんま関係ないのかな
それだけでわかったら議論するかなぁ
59
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:24:07
なるほど
60
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:27:43
>>57
そういえば
椅子に座ってるって言ってたけど
一列なのかな?円形なのかな?
61
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:32:35
今時計見たら
もうかなり長い時間考えてるよね
いつまで推理続けよう
62
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:34:53
>>58
あくまでもヒントになるかもってだけだし
>>60
それについては何も言ってないと思う
主謀者とアナウンスの人の関係って何かな
主謀者やアナウンスの人はミステリー好きらしいが
63
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:39:37
おそらくだが、1話1回目は
>>55
さんあってると思う。
2回目はサトミ→コウジしか聞き取れん。
2話のコウジがあれだけサトミを出したがってたのに
1回目の票決はアキラと言った。
あと、1話2話と最初の票決では無投票がいた訳だけど
その場にいる人でも誰が言っていないかわからないのに
msys(仮)は全員でないと判断しているのも気になる。
64
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:41:19
>>62
作家さんとマネージャーだったり
次の本書きたいけどなかなか思いつかなくて
じゃあ実際にやってみよう
みたいな・・・
65
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:42:03
>>63
そう、コウジがアキラと言ったのが謎なんだよね
66
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:49:33
>>63
msysの判断気になる
マイクが一人ずつについてるのかね
>>65
あんまり喋ってなかったから推理してないように見えた…?
台詞が全部ヒントに聴こえるorz
67
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:50:19
なんでみんな自分の名前言って
脱出したくないの?
普通の人は解決よりでたくない?
68
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 00:59:17
>>67
犯人当てられなかったら結局全員×だからじゃね?
69
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 01:00:34
脱出しても犯人が残ったら全滅
1人が犠牲になればいいけど、
話の流れで2話ではサトミが脱出するし
俺ばかだからアキラが3人にした質問の意図がわからん
70
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 01:02:04
>>66
それまでの流れからいってアキラが推理していないようにみえたってことはないかな
どう考えてもサトミを煽ってるような感じだったし
71
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 01:07:05
>>68
なるほど
72
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 01:23:51
>>71
なるほども何もそういうルールなんだが
73
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 01:31:21
最初のほうでmsys(仮)が一人ずつ犠牲者が増えていくミステリーはおもしろくない
っていってるけど、これだと「そして誰もいなくなった」が好きということに矛盾していないか?
74
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 01:36:06
>>68
正しくは最後に犯人が残ったら全員×
犯人がわかんなくても犯人以外が残ったらその一人だけが×
75
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 02:38:50
アキラとサトミが自己紹介する前に、相手の顔がみえないなかでコウジが
「この中では恐らく一番年齢が高いみたいだ」と言ってのもおかしいと思う
そうでなくても大学生のカナとアキラ、17歳のカナより高いと考えるのはまだありえるのかもしれないが
ショウだってもう働いているわけで、もしかしたら自分より年上だという可能性も十分ありえるわけで
声や話し方だけで判断したのか、よっぽど自分の年齢が高いためそう考えたのか
事前に情報を知っていたのか
76
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 03:39:30
一ファンが考察のために起こしてみました。
自分の耳だけでやったので合っているかはこれを参考に皆さん自身で確かめてください。特に票決の場面はかなり自信がない。
気合があれば来週までに第二話も起こすつもりではいます。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/221673
77
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 10:01:09
>>76
乙!超乙!
78
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 20:04:07
76じゃないけど第二話書きました
訂正があれば各自でよろしく
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/221825
79
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 20:14:55
78だと開けないかもなのでもう一個あげときます
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/221828
80
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 21:33:33
>>78
79
おつ!
ありがたく参考にさせて頂きます
81
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 22:02:35
犯人はどうしてコウジを選んだのかな
実は推理オタクでブログでそういうこと書いてるのかなって思ったけど
そんな感じはしないし
サトミは普段から日常がつまらないとか書いてそうだから
ゲームで犠牲になろうとするっていうのは犯人は想定してそう
82
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 22:13:30
まだしゃべってないやつがいたりしてなwww
83
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 22:24:09
>>82
5話まであるのに展開が早いから、
「実はいたんですけど、名乗り出せなくて…」って出てきそう
票決も小声でやってたり……ないかな
84
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 23:13:15
わかったー答えわかったー、犯人は「私」だな!
最初の評決のときにみんな声出てたのに、
ひとり声が出てませんって言ってた。
それは「私」のことなんじゃない?
よくあるよね、犯人は視聴者=聞いてる人
85
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 00:56:14
>>76
>>78
>>79
が書き出してくれたの見つつ音源聞きながらさらに考えてある程度まとめてみたよ!
とりあえず今思いつく限りの各キャラの言動の矛盾?怪しい点とそれに対する考察を書いてみる。
基本的に「片っ端からあぶり出し作戦」と「もし自分が犯人だったら作戦」で考えました。
【アキラ】
・いまんとこなし?
・主人公=安全牌が成立するかどうかわからないけど、今のところ目立った言動はない感じ
【サトミ】
・ひきこもりが偶然さらわれた?
→疑えないこともないが、ひきこもりだってたまには外に出るんじゃねーの
犯人側がblog見ていたのなら外出予定がわかったのかもしれない。
・わざと推理を妨げている?
→『推理をする人間が間違えてこそ、私達の勝利なのです』のセリフからすると犯人っぽい行動としてあってる。
効果のほどは定かではないが。
・自分を最後に残すよう言っている。
→犯人が最後まで残れば犯人側の勝利だから。
個人的見解・でも、もし自分がサトミで、犯人側の人間だったらそういう行動はしないと思う…
逆に脱出させられるのは目に見えてるから。
【ショウ】
・一話にて、サトミが学生だと言った
→本人言い訳済みだが、妥当だと思う(個人的見解)
もし自分がショウで、犯人側の人間だったら、まず最初に脱出するようなことはしないんじゃないかな
ある程度話の方向を犯人に有利にしてから脱出すると思うから。
いや、ボロが出ないうちに逃げるっていう手もあるけど…
【コウジ】 (個人的に現状怪しさナンバーワン)
・
>>75
が言ってる『この中では恐らく一番年齢が高いみたい』発言
→●要検証
・
>>40
が言ってる、財布もない発言
→手も固定されてんなら財布確認できなくね?
尻ポケットでも背広の内ポケットでも、服の上から触ったりしないと確認できない気がする。
●要検証
・
>>65
>>63
が言ってる、票決先。
→聞き取りにくいから聞き違い?という可能性も捨てられないし、どういう意図でサトミを選ばなかったのか。そしてなぜ再票決ではサトミを選んだのか
よくわからん。●要検証。
【カナ】
・
>>76
の耳を信じるなら、一話目の票決の時投票してないのに、投票した振り?をしている?
→何度か聞きとろうと思ったけど無理。●要検証。
・なんかニコ生ではカナ犯人じゃねって声多かったきがす
→女性であんましゃべらんから?
【もうひとりいる】
もう一人いる可能性も否定できない。
むしろいそう。いてほしい。
でもそいつが犯人かどうかは…
もし自分が犯人なら、あとから名乗りだしたら真っ先に疑われるだろうことは予想がつくから、そういう行動はとらないと思う…が、わからん。
----
とりあえず個人的にコウジを怪しみつつも、まだ決め手はない。
まだ情報不足感が否めないので、3話4話あたりを聞かないで犯人を断定するのは難しい気がする…
長文スマン。
特に要検証項目について誰かなんか思いついたらはなしあおうず。
86
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 01:00:43
ごめんまじ長くなったまじごめん(´・ω・`)
あと、二話の最後のほうのアキラがした質問
『みんなはさ、他の人のために犠牲になれる?』
の意図とその各キャラの答えに対する考察もしてみたいと思う。
これからの進展で、それぞれの答えと矛盾するような言動をとった奴は、怪しいとみていいんじゃないだろうか?
87
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 13:35:35
サトミ:私はさっきから言っていることを変えるつもりはない。私さえこの世からいなくなればいいのよ。
カナ:サトミちゃん…。私は、私一人では、犯人が誰かはわからないかもしれないけど、みんなで話して、犯人が誰かを当てる。犠牲になんてなりたくないよ。
コウジ:自分もそうだ。犯人を当ててこそのゲームだ。むざむざ犠牲になるのはご免だな。
サトミ:ふーん。それで?アキラはどうなの?
アキラ:僕も基本的にはカナさんやコウジさんと同じだ。でもまだ情報が足りないんだ。
コウジ;次で円滑に推理を進めるためには、推理をする気のない人間を脱出させるべきだと思うが
サトミ:ほら保険ていうのもあるじゃん、もし本当に分からなかった時のための保険。うるさいなら黙っておくからさあ。
サトミの存在で推理が必要じゃなくなるんだが、周りのおかげでまた推理することになった
っていうことはどういうことだ?(´・ω・`)
88
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 14:12:59
>>87
サトミは確かに犠牲になってもいい、自分が最後まで残ればいいから推理する必要はないといっているが
他の三人の意見としては、犯人をきちんとみつけて誰も犠牲を出させないよう推理をすべきだと考えているから
サトミ自身がよくても他の三人がサトミが犠牲になるのを拒んでいる
もしかしたらサトミが犯人の可能性もあるし、その場合サトミが最後まで残ったら全員が犠牲になりかねないしね
っていうことでいいのかな?
>>87
が聞きたかったことと違ってたらスマソ
89
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 17:45:25
>>88
犯人はみんなに推理をしてもらってなおかつ、間違ってほしいんだから、
推理をせず、誰かが犠牲になるというシナリオは望んでないのでは
90
:
親鶏の気持ち。
◆ga9l06g80c
:2011/04/06(水) 20:38:14
様々な議論が交わされていますね!
特に本編を書き起こしたものには驚愕しました。
今日は再放送の予定なので聞きなおすことでわかる事もあるかもしれません!
皆様の健闘を祈ります!
91
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 21:42:21
親鳥さんヒント下さい
92
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 23:05:47
3話の書き起こしは、あらかじめ決めといた二人が分担して書かないか?という案が出ました
93
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 23:15:05
書き起こしは分担しきるよりも、俺も俺もって名乗りあげる方が良いと思うよ。
まじでミスリードしたらって考えるとこわいし
94
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 23:26:30
聞き取りづらい票決の部分の部分は空欄にしてもらっても構わないんじゃないかな?
ここのスレで話し合って結果出せばいいことだし
95
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 23:35:23
>>43
亀レスだけど、1話では結構カナリードで話進んでたね
自己紹介とか犯人の意図の話題とか持ち出したのはカナだった
96
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 00:40:27
書き起こしに関しては、間違いとかミスリードとかあんまり気にして萎縮しちゃわないでね、と思う。
みんな結構録音してるみたいだし、音源聞きながら文章も見るようにして、
んで、もしあがってるファイルに間違いがあればここで指摘して、みんなでその情報共有すればいいしね!
97
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 02:02:30
3話書いてみるよ
少なくとも前半部分は書くわ
後半部分はそのときの状況によるかもしれん、とだけ言っておく
書き方は
>>76
さんのに沿ってでおkだよね
98
:
76
:2011/04/07(木) 17:03:43
とりあえずきっかけにはなれたようで嬉しいっす。
>>96
も言ってるように、もう上がってるから、とか間違ってるかも知れないから、ってんで書き渋らず皆どんどん上げちゃってくださいな。
分担案を採用するのもいいけど、票決の部分ホント難しいんで後半は複数人でやった方が確実かなと思う。
>>97
俺の書き方とかよりも見やすさ・読みやすさ重視の方がいいかな。実はアレも微妙に遊んでます。ショウのセリフをガフガリオン式にしたり、カナとサトミの一人称(ワタシ/私)を区別したり、ショウとサトミの伸ばし方(ー/ぁぃぅぇぉ)を区別したり…
なにより楽しんでやってね!
99
:
97
:2011/04/07(木) 19:32:35
>>98
そう!色々書き方変えてて凝ってるなあと思ってました
そこまで自分が拘れるか分からないけども、色々読みやすさ探りながら書いてみます
100
:
97
:2011/04/11(月) 23:10:49
今は音源聞くのと書き起こしでみんないないのか?w
101
:
名無しさん
:2011/04/11(月) 23:12:10
いるお
さっきの延長でアキラは犯人じゃない可能性が強くなったわけだが
102
:
97
:2011/04/11(月) 23:13:26
途中送信してしまった
とりあえずあの聞きとりにくかった部分は聞けるところだけでいいよな?
103
:
名無しさん
:2011/04/11(月) 23:14:20
コウジも怪しかったけど、何か今回の話聞いたら分かんなくなってきた
104
:
名無しさん
:2011/04/11(月) 23:14:38
>>97
いいよー
無理して書くな
105
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 00:05:47
お前ら書き起こしの方に夢中になるなよwww
推理しようぜー
106
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 00:09:20
犯人の勝利の形って
・最後に犯人が残る
・推理する人が推理を誤る、または放棄する
の2つだろ
4話ではカナが脱出だろうから、5話でアキラが間違えば犯人の勝ちだな
107
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 00:12:06
今回カナがさ、「あと、犯人はずっと演技をしていなきゃいけないから大変って誰かが言ってた」
って言ってるんだけど、これ誰の台詞だったけ?
自分でも探すけど、誰か見つけたら教えてー
108
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 00:16:12
>>107
アキラ:あと、言っていること全てが嘘というのは考えられないと思います。さすがにそれではバレてしまうのではないかと。
カナ:一部本当のことを言ってあとは嘘。そっちのほうが犯人として精神的に楽かも。
2話のAパートだお
109
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 00:24:49
>>108
ありがと
これの前の犯人の目的はうんぬんかんぬんのところはアキラが言ったって覚えてたのになあ、と思ったんだが
別に怪しいところはないか
110
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 00:51:25
>>85
の
【サトミ】
・ひきこもりが偶然さらわれた?
→疑えないこともないが、ひきこもりだってたまには外に出るんじゃねーの
犯人側がblog見ていたのなら外出予定がわかったのかもしれない。
この部分は今回触れられてたね
111
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 01:56:47
アキラが票決前に言ってた気にかかることってなんだったんだろうな
112
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 02:12:16
おらよ!第三話!
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/223853
重なってるとこは逃げた!ごめんよ!
113
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 02:20:26
>>112
おつおつ!
自分も今書き上げたから、最終確認して上げてみるよ
114
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 03:06:13
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/223866
とりあえず自分が見易いように改行とかしまくったけど
何か変なことになってたらごめんよー
あと重なってるところはまた明日にでもじっくり聞いてみる
115
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 16:41:24
書き起こし班乙
重なってるとこってだいたいこんな感じだよな
コウジ:考えてみたんだがこの場所がどこかというのは重要だと思う
誰か記憶に残ってるものいないか。ここに運ばれてくる途中の
アキラ:運ばれてくるときの記憶なんて覚えてるわけないじゃないですか。
カ ナ:でも、私が覚えている最後って人通りは少なかったけど結構街なかだったんです。
コウジ: 一瞬にして意識を失った
アキラ:車で移動させられたとなると、ここが何処だか解からなくなりますね
コウジ:最後に意識が たのは何時だ そこに大きな違いがあるかもしれない
覚えている時間 一斉に言えば
カ ナ:そうですね。わかりました
アキラ:意識のある最後の記憶 いつでもOKです
コウジ:じゃ いくぞ 3、2、1
アキラ、カナ:コウジさん
コウジ:アキラ
カ ナ:全員一致…
アキラ:そうみたいですね。それほど大きな時間差はない
コウジ:拉致された そこまで手際良く
カ ナ:犯人たちは相当大掛かりな かもしれません
犯人へのヒントになるのかな
116
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 17:00:20
>>115
も乙
連れ去られた時間を一斉に言ってるんだったら
そこの票決部分はちょっと違うんじゃないかな?
時間差ないってことがヒントになるのかな
117
:
115
:2011/04/12(火) 17:15:14
>>116
票決ってか、部屋にいて最初に誰の声を聞いたかってことだと思って書いた
台詞も曖昧ですまん
コウジさんじゃなくて5時半?
ごめん見直したら1話の最初で喋ってたのアキラとサトミだっったから115はみんな見ないで!
118
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 21:51:50
>>115
<●><●>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板