したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ハードコアゲームオーバー14回目

1名無しさん:2011/02/09(水) 23:23:52
はい出来たよ

831名無しさん:2011/02/22(火) 13:28:14
職によるとしか言いようがないw

832名無しさん:2011/02/22(火) 13:28:19
途中でアイテム収集始めちゃってクエそっちのけになると予想w

833名無しさん:2011/02/22(火) 13:28:33
指示厨みたいなマジレスすると
ステ振りがあるんだけど 
ENG(マナ)全職業共通でマナに振ってはいけない

834名無しさん:2011/02/22(火) 13:29:13
ドゥリエルでどの程度かかるか楽しみだな

835名無しさん:2011/02/22(火) 13:29:23
職もだけどビルド(育て方)で変わるしな
ステ振りが重要なゲーム

836名無しさん:2011/02/22(火) 13:29:28
いやスキル振りなおしできるし
序盤は辛かったらちょっとだけマナ増やしてもいいのよ
さあさあほらほら

837名無しさん:2011/02/22(火) 13:30:55
ちなみにその職業はアマゾン(弓・槍)職なんだけど
弓は後半完全に詰むとだけいっておこう

838名無しさん:2011/02/22(火) 13:31:02
正直何度も遊べるゲームだから最初はwikiとか見ないで自分の好きなようにやってみるのが
一番楽しいよ!ソースはdia1から未だに現役の俺。

839名無しさん:2011/02/22(火) 13:31:05
不安だったらwiki見ながら育てるのも一興
初心者用ビルドとかもあるし

840名無しさん:2011/02/22(火) 13:31:12
クエスト報酬で3回アイテムで無制限に振り直しできるから
manaキツイなーと思ったらどんどんふっておk

841名無しさん:2011/02/22(火) 13:32:26
弓でもジャベリンでもどっちでもいいよ
強いアイテムが拾えた方とか好みでいいんじゃないかな

842名無しさん:2011/02/22(火) 13:32:32
MODで遊んでるけど、本家もたまにはいいなー

843名無しさん:2011/02/22(火) 13:32:37
たぶんもう300時間はやってるけど
未だに難易度ヘルのソロクリアしてないわ
引率ヘルクリアはさせてもらったけど・・・

844名無しさん:2011/02/22(火) 13:32:46
まぁ本当に詰むって感じるのは難易度ヘルからだから当分は大丈夫!

845名無しさん:2011/02/22(火) 13:33:48
ノーマル・ナイトメアは正直どの職業でも
大丈夫 本番はヘルから

846名無しさん:2011/02/22(火) 13:34:27
ジャベリンとか弱いからやめたほうがいいよ
槍がとても強いよ

847名無しさん:2011/02/22(火) 13:34:28
ノーマルはチュートリアル
ナイトメアは本編
ヘルはいじめ

848名無しさん:2011/02/22(火) 13:34:55
逆に弓でいけるなら他のマゾ職もいけるなw

849名無しさん:2011/02/22(火) 13:35:28
ヘルの雑魚に育てたキャラが蹂躙されて地獄を味わった

850名無しさん:2011/02/22(火) 13:35:59
ジャベリンで突いてるけど投げるって手もあるのよ
本数に限りはあるけど修理すれば本数が回復する

851名無しさん:2011/02/22(火) 13:37:03
ヘル初見したときアクト1の町でて
即効死んだのはいい思い出

852名無しさん:2011/02/22(火) 13:38:24
赤いHPゲージの右のやつが左クリックの設定
青いMPゲージの左のやつが右クリックの設定
Fキーでショートカット登録が出来る

853名無しさん:2011/02/22(火) 13:38:39
右上のそれは消耗しているって表示

854名無しさん:2011/02/22(火) 13:39:15
もう英語版しか売ってないんだよなw
慣れたら楽らしいけど

855名無しさん:2011/02/22(火) 13:39:56
弓は逆の手に矢を装備しないとダメ

856名無しさん:2011/02/22(火) 13:40:26
Wキーで装備入れ変えれるよ

857名無しさん:2011/02/22(火) 13:41:06
裏装備に弓持ってるといいかもしれないね

858名無しさん:2011/02/22(火) 13:41:49
日本語化mod入れれば日本語版にできるけどね

859名無しさん:2011/02/22(火) 13:43:17
今のところBANされたとか聞かないし自分も入れてるけどBANされたことないな

860名無しさん:2011/02/22(火) 13:43:43
右クリックにポータルの巻物をFキー登録しておくとホイールで切り替えができるよ

861名無しさん:2011/02/22(火) 13:43:59
オプションで画面ちょっとでかくなるよ

862名無しさん:2011/02/22(火) 13:44:11
カプウンコのお笑い日本語が体験出来ないのは残念だな

863名無しさん:2011/02/22(火) 13:44:39
カプンコの日本語訳はヘンテコだったw

864名無しさん:2011/02/22(火) 13:44:48
滝さんボクは3をやりたいんです
なんとかしてくださいよ!!

865名無しさん:2011/02/22(火) 13:46:14
トーチライトってゲームにディアブロ3MODあるよ
さぁさぁさぁ

866名無しさん:2011/02/22(火) 13:47:05
diablo2って書いてるステータスバーダブルクリックすると画面大きくなる
もしくはsizerとかの画面サイズ変えるツールで画面延ばせる

867名無しさん:2011/02/22(火) 13:48:08
この取り込み範囲もなんだか新鮮でいいw

868名無しさん:2011/02/22(火) 13:48:14
ババがいるがwww

869名無しさん:2011/02/22(火) 13:48:33
画面解像度800にしようよー

870名無しさん:2011/02/22(火) 13:48:42
キーボードのPをおしてPT組むといいよ

871名無しさん:2011/02/22(火) 13:48:48
P押してPTにさそってあげよう

872名無しさん:2011/02/22(火) 13:48:51
ババ=バーバリアン
通称 馬場なw

873名無しさん:2011/02/22(火) 13:48:54
その人は敵だよ
倒そうぜ

874名無しさん:2011/02/22(火) 13:49:30
esc押して画面設定で解像度

875名無しさん:2011/02/22(火) 13:50:00
馬場はどのビルドでも超絶にマゾい

876名無しさん:2011/02/22(火) 13:50:09
ワロタ

877名無しさん:2011/02/22(火) 13:50:12
よるあるエラーです^^

878名無しさん:2011/02/22(火) 13:50:30
ありがちなエラー

879名無しさん:2011/02/22(火) 13:50:45
ダーク指示ごめん・・・

880名無しさん:2011/02/22(火) 13:51:02
キャラデータは消えないから
安心していいよ

881名無しさん:2011/02/22(火) 13:51:42
さっきの馬場にPKされてる方に10円

882名無しさん:2011/02/22(火) 13:51:46
ディアブロ見てる人多いんだなw

883名無しさん:2011/02/22(火) 13:52:02
その画面の音量がバカデカイのは仕様です^^

884名無しさん:2011/02/22(火) 13:52:31
いつもの滝さんの過疎配信じゃなくてボク怖いです

885名無しさん:2011/02/22(火) 13:52:35
最初の画面の音は気にしないでいいよ

886名無しさん:2011/02/22(火) 13:53:06
最近ディアブロ配信なかったしねー

887名無しさん:2011/02/22(火) 13:53:54
Diablo2配信は大好物です

888名無しさん:2011/02/22(火) 13:54:42
アスホール滝さん・・・

889名無しさん:2011/02/22(火) 13:55:41
バージョンがどうたら言うてるからアップデートしてみたら

890名無しさん:2011/02/22(火) 13:55:44
ctrl+Mでタイトル画面のその音消えるよ

891名無しさん:2011/02/22(火) 13:56:55
アップデート?バトルネットに繋いだら
更新されない?

892名無しさん:2011/02/22(火) 13:57:43
そんな表示初めて見た

893名無しさん:2011/02/22(火) 13:58:22
ver1.13なら一応あってる

894名無しさん:2011/02/22(火) 13:59:15
ゲーム内で音量かえれるよ

895名無しさん:2011/02/22(火) 14:00:00
Unable to identify Application Version と表示される
→ショートカットアイコンを右クリックでプロパティを開き、互換性タブ
→特権レベルで管理者として実行にチェックをつける。
だってよ

896名無しさん:2011/02/22(火) 14:00:23
滝壺くん

897名無しさん:2011/02/22(火) 14:00:29
あれはバグチーターだな。
入った部屋の奴に強制エラー出させてマルチできなくさせる最強のチーターだわ。

898名無しさん:2011/02/22(火) 14:01:04
定期ケツメド

899名無しさん:2011/02/22(火) 14:01:09
本当に怖い・・・

900名無しさん:2011/02/22(火) 14:02:16
おいショートカットのリンクまちがっとるぞwwwww

901名無しさん:2011/02/22(火) 14:02:24
打開きたあああああ

902名無しさん:2011/02/22(火) 14:03:23
相当あわててますねw

903名無しさん:2011/02/22(火) 14:03:26
"C:\Program Files\Diablo II\Diablo II.exe" -w

-w

の位置が違うぞwww

904名無しさん:2011/02/22(火) 14:04:06
スピーチキャストを再起動させよう

905名無しさん:2011/02/22(火) 14:04:08
さっきの凸者がまだ部屋残してくれてるんじゃないか?
Alreadyってことはもうあるぞハゲがってことだし

906名無しさん:2011/02/22(火) 14:04:09
5分ぐらいは前の部屋残ってるから重複で作れない
joinからさっきの部屋入ればおk

907名無しさん:2011/02/22(火) 14:04:26
部屋が残ってるんじゃなくて?
Joinから入ってみて

908名無しさん:2011/02/22(火) 14:04:52
作った部屋が無人になってから数分間は残り続ける。
さっきの人がいなくなってからまだ時間が経ってないのかも

909名無しさん:2011/02/22(火) 14:05:47
iroiro不安やな

910名無しさん:2011/02/22(火) 14:05:55
歌えよ白滝

911名無しさん:2011/02/22(火) 14:06:02
peer1とか数字つけたりして作り直せばいいんじゃない?

912名無しさん:2011/02/22(火) 14:06:25
上の部屋名とパス入力すれば直接いけるよ

913名無しさん:2011/02/22(火) 14:08:59
そこの洞窟のモンスターを全滅させればおk

914名無しさん:2011/02/22(火) 14:09:57
黄色装備とか白以外の装備は
性能が上だから拾ってみるといいよ

915名無しさん:2011/02/22(火) 14:12:42
灰色→穴(改造スロット)空きor修理できないカス
青→マジック
黄色→レア
緑→セット
茶色→ユニーク

916名無しさん:2011/02/22(火) 14:14:22
それは移動のポータル
トルネコのダンジョンで言うところの
リレミトの巻物 まぁ帰還アイテムだわなぁ

917名無しさん:2011/02/22(火) 14:15:16
青の巻物が帰還 赤が鑑定の巻物
赤いpotはライフ 青はマナ

918名無しさん:2011/02/22(火) 14:15:50
装備の修理は町の上の鍛冶屋っぽいところで
修理してくれる

919名無しさん:2011/02/22(火) 14:16:24
そうか・・・初プレイってこうだったな・・・

920名無しさん:2011/02/22(火) 14:16:59
修理は定期的にやるといいよ
たまに武器壊れてとんでもないことになる

921名無しさん:2011/02/22(火) 14:22:19
ポータルの巻物多めに買って全部お持ち帰りで
売却すると序盤はお金に困らないかな

922名無しさん:2011/02/22(火) 14:23:58
アイテム欄の拡張はできないけど
仮想でもう1キャラ動かして
倉庫にする方法ならある

923名無しさん:2011/02/22(火) 14:26:19
スキルやステータスふらないの

924名無しさん:2011/02/22(火) 14:28:23
Alt

925名無しさん:2011/02/22(火) 14:29:13
思い切って売っちゃえw

926名無しさん:2011/02/22(火) 14:33:06
スキルふろうぜ!

927名無しさん:2011/02/22(火) 14:41:39
右下のスキル使うには右クリックやで…

928名無しさん:2011/02/22(火) 14:43:39
ところで右上のアイコンに注視しつつ自分の装備よく見てみようか

929名無しさん:2011/02/22(火) 14:44:35
ベルトが壊れとるでwww

930名無しさん:2011/02/22(火) 14:45:35
ジャベリンとかの投擲武器はQUANTITY(数量)を見る
防具は耐久度が0になると壊れる

まあ修理すればいいんだけどな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板