レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
永遠の17歳ダイモン
-
あなたの波動を感じます…。
-
マーズは難易度ハード以上ならクリアすると機体が貰えるけどノーマル以下は何にも報酬ないからノーマル以下はやる意味ない
という理不尽さを教えてくれるあったけえゲームなんだ
-
これが、フォースもどきモードや
-
当時フォースのために練習しようと思ってマーズを買って絶望した奴がどれだけいたことか・・・w
-
こんちゃんも、セレクトに設定割り振ってれば、体力を半分分け与えることできるで
-
移植再現度は箱○のフォースよりマーズの方が高いからアケフォースの練習したいならマーズの方が向いている罠
-
ツインスティックを販売してない時点で練習にならないんだよなあ
-
ツインスティックの問題はPS3版で解決されちゃったなあ
-
このゲームをストリートファイターシリーズに例えると、ダルシムとかザンギエフはいるけどリュウがいなくて代わりにスパ2Xの豪鬼がいるような感じだよね
-
PS3ならマーズのネックだったロード時間が改善されたパーフェクトマーズが遊べちまうんだ
-
もしかしてロードが遅すぎてストレスで死んでしまう説まであるPS2実機版でやってる?
-
参考URL ttp://raidenbom.exblog.jp/5019130/
こんな感じでわいも当時自作で移植したけど、デジタルモードだから
チャロン特有のアナログスティックを傾けた際のアナログ感度がどうのという
プレイができん模様
-
ん?チャロンのツインスティックはそもそもデジタルだよ?
-
>>12
待ってほしい
バーチャロンは初代から一貫してデジタル入力
-
いうて、マーズのPS3きたのが3年前で、ツインスティックが3万円やで
-
上下左右の4方向のon/offしかない
-
斜めは上下と左右の組み合わせね
だから斜めに直接入れるのが難しい
-
わしのうろ覚えだと、困るので説明書発掘したわ
アナログデジタル話は、アナログスティックの右と左を
ツインスティックの右と左という事でしたすまんね
一応アナログだと8方向受付だったはずだぞ
-
マーズのアジゲラはフォースとは別物なんだよなぁ
-
アナログスティックがある箱パッドとかでやったら8方向受付で斜めの受け付けが緩くなるけど、アーケードのスティックは4方向にしかスイッチがないよ
-
最初より柔ない?w
-
フェイイェンの中の人がコスしてる有名な画像はまだこの板には
貼られてないのか?(疑心暗鬼
-
Hardいくかー
-
ttp://www37.tok2.com/home2/trance/chieko.html
これだったかな?
-
サルファのCVやぞ
-
次はアーマードコアするの?
-
ナインブレイカーでもやるの?
-
FFならそんなに心配しなくてもいいとは思う
-
おつおつ
-
FF15キター
-
金平くんこんばんわ
ロボットアクション強化月間なの?
-
えっ
-
スタート押すといいぞ
-
四脚かっこいい
-
ACフィルタに反応あって嬉しかったけど
フォーミュラフロント(´・ω・`)
-
きんへいとうくんって3シリーズとネクサスからの三作やったことなかったけ
-
このブースターはENドカ食いのパーツだからカツカツなのは仕方ない
-
どちらかが撃破されるまで続くゲームじゃないからチップを使えばAPを削って逃げ続けるとか
極端な行動も指定できるから使い所あるよ
-
△で表示するパラメ-タ変えれるけどそれで現在の積載量も見れる
-
パーツの使い勝手が気になるならとりあえず装備してテストやってみるといいぞ
-
懐かしいシリーズの中でもだいぶ特殊なのやってるね
-
ニ脚はチェーンガンとかの肩武器に構えがいるけど四脚は構えずに撃てるから性能違うな
-
タンク履いとけばエエねん(暴論)
-
ジャンプと言うかブースターで浮き上がることはできる
-
パイルバンカーは弾数性の実弾だからねー
-
それブレードって書いてるけどリボルビングステークです
-
この頃のパイルは本当使いにくかった
とんでも威力だったけど
-
この頃はボディに格納じゃなかったっけハンガー武器
-
5VS5になってからが本番ぞ
-
腕部積載量はアームとエクステンションとインサイドと手持ち武器の合計で計算されるので
基本的に重い武器を二丁持ったりしなければ問題ない
-
乙
-
こんばんわ
このゲームつかめた?
-
機体とAIどっちが大事なの
-
積載量なんてタンクにまさるものなし
-
普通に考えたらロックオン武器じゃない???っておもうんだけどどうなんだろ
-
引っかかってなかったら勝てた?
-
一切避けてないんだけど
-
このフロートブーストで移動してないぞ・・・
-
タンクはクソ
はっきりわかった
-
あのミサイルはロック終わるまでかなり時間かかる
その上無情にも迎撃されて当たりもしてなかった
-
しかしこのゲームあれだな
配信向きではないなwww
-
大半の時間、画面の動きないからなwww
-
あのフロートブースト移動してなかったから機動性がまったく発揮できてなかったな
-
そりゃあ、横ステップしながらジャンプしてうつっていうルーチンなんじゃない?
-
これがダッシュしようとしてジャンプして走行する動きだ
-
フロートは空中だとブースト移動してない時の速度だから遅いぞ
-
タンクは内臓ブースタの性能高いのもあるぞ
重い機体なら回避は重視せずどんな距離でも戦えるような武器構成の方が無難だな
-
もしかしなくてもロックオンサイト内に収めれてないなこれは
-
左腕武装はいつでも使えるぞ
テストの時に自分で操作するようにしたらサイト範囲見れるから試すべきだな
-
PSP版なら自分で操作していかようにでも出来るのに
-
1000発撃てるマシンガンとか撃ち切る前に試合終わるぞ
-
こっそりWIKIみてもいいのよ
-
パルタンじゃねえか
-
ブレードは多段ヒットするから当たり方で全く変わる
-
近距離戦意識するなら広角サイトのFCSにマシンガンとかハンドガンなどの広角サイトの武器使うとかがいいか
閉所での旋回戦だったから相性差というのはあるな
-
遠距離サイト武器に相性の悪いFCSだと針の穴に糸通すような広さのサイトになります
-
FFはネクサスシリーズのステータス流用してるからいずれか一作でもやってたら組み合わせ方がわかりやすいんだけどね
-
乙
-
今年最後の パ ワ フ ル フェスティバーール
-
おつ
-
はいこんにちわ
機能俺もゲおったんだけど、こんちゃんのチェックリスト入ってた何かが980くらいになってた記憶がある
何だったかは忘れた
そしておすすめはクロバラノワルキューレです!
-
ああ、4だったかもなwww
-
全く知らんゲームだけど
ぱっとみクソゲーになる要素がなさそうなジャンルやな
-
やっててやばそう?
-
声優はそこそこの有名どころつかってそうやな
ヴァニラ雰囲気はたしかにあるが、あそこはポップな絵柄で重い話だから流れてる雰囲気は別だな
-
ところでポンコツAIゲーどうなったんですか
-
ネタバレにならない程度に調べといたけど
まあAIだけはわかってないとつらそうっていうかどうにもならんっぽいよね
-
ワイも今配信見ながらスチーム漁るわ
ところでPS3でおすすめの廉価ゲームあります?
-
こんちゃんが買うレベルってこと
-
まじかよそれはおいしいな
ラスオブアスは俺はあんまりあれだけど
-
ラスラスは内容うんぬんはともかく
最初ゾンビぶち殺してて人の形したものをうつことに慣れた頃に殺すのが人間にうつっていくっていう
自動的にマシーンソルジャーのマインドを育成するゲームやぞ
-
シミュレーションってなんでやってることは一緒なのにクソは糞になるんだろうな
-
あああああああああ
思い出した
多分今回勝ってるだろうけどヴェスペリアだ!
-
ヴ○○○○○「せやな」
-
そうなんだよ完全版980円なのw
-
Gブレイカーズはシリーズ1個やればもういいんですよね・・・
しかも2はバランスぶっ壊れててやばくて、それをある意味補っていたぶっ壊れ武器が全部修正されてどうにもならなくなったよ
-
修正はいる前にいかに素材集めておくかゲーになってたからね
そりゃ何度でも愚痴りますわ
-
あ、ちょっとなんとなくおもってたけど日本一なんだ・・・
足のアニメーション気持ち悪いくらいヌルヌルでヴァニラ目指してるのはわかる
-
『神様と運命革命のパラドクス』『ディスガイア D2』に続く、日本一ソフトウェアの創立20周年記念プロジェクト第3弾となる作品。
お、おう
-
JRPG宣言!
並にあれやな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板