[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第2回たぴらじ
150
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 04:56:09
「よし、飛ばそ」でラジオが飛びました ^^;;
151
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 04:57:09
だれか凸してあげれば??w
152
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 04:57:12
とまって回復するのってなしなんですけど〜
なんでとまって直ぐに回復するんですか?
153
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 04:58:37
リスナーの誰かが凸してあげれば??
154
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 04:58:44
別に何するも貴方の自由ですよ!
155
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:00:05
いきなり4人はあれだから、1人ずつ増やさないか ? w
156
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:01:03
mensがきたな。
157
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:01:10
凸の声も入ってるよ
158
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:03:01
自己紹介でぐずるたぴ
159
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:07:55
ちょっと放送から離れてたら いつの間にか大人数になってるよww
160
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:09:37
ふひょww 面白い事してたんだーーーーーw
連携しちゃって。。 おもしろいぜw
161
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:11:40
みんなで話すと 声が相殺されちゃうっぽいね?
162
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:15:14
ひょっとして… レスポンスしてるのって おれだけ??
(TT
163
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:17:05
>>162
僕もですよ。
164
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:18:25
誰のノイズ? (ずざ〜。。)(ぶちぶち。。)って鳴ってるよ?
165
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:19:13
仲間発見!w 俺だけじゃなくてよかったぁ〜〜〜〜w @れすw
166
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:25:38
おれ関東! ^^v
真ん中だねw
167
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:26:10
>>165
多分、DJよりもレスナーの方が少ないですよね、多分。
168
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:27:12
俺、東北!こんなかにはいないかな?
169
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:27:25
これだけ人数いるんだから がんばろうよ?w
むしろがんばるべき
とか言ってみるw
170
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:31:03
たぴは寝た? 移動しちゃうよ?w
171
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:33:16
凸したい気もする… が、IDわからないって酷い。。
ひどくない?
(TT
172
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:35:31
wktk
レスってみるもんだw あはw
173
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:36:57
空気なきゃ生きれませんよ。
174
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:38:14
トーク(女)
ってあるけど。
3人の声が聞こえるかな?
一人は凄く可愛い女の子の声だな。タビさんと言うメインDJさんかな?
後はどう聞いても、男性だな。この二人はゲストさんなのかな?
175
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:38:21
窒素wwwwwwww
腹痛いww
めっちゃうけたよwww
176
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:38:35
窒素1番多いじゃん!
177
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:40:09
アルゴンは空気の中ではマイナーではないですよ。
co2より、多い、3番目に多い元素だからな。
178
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:40:51
>>174
えぇぇぇ、5人も今話しているのか?
下手したら、レスナーよりいっぱいいるかも知れないぞ。
179
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:42:06
うんうんうん! 激しく同意ww
酸素はとっても た・い・せ・つ♪ あはぁ〜w
おもしろいwwwww
180
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:42:31
アイソトープの話をしているぞ。
なんだか、分からないけど、知的な話だな。
181
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:43:16
炭素の半減期を利用した時代測定の話をしているぞ。
このラジオは実は知的ラジオだったのかな?
182
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:43:57
ラジオアイソトープ
無線関係のやつだな。
183
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:44:59
【isotope】陽子の数(=元素の種類)は同じだが中性子の数が違う原子核、あるいはその原子核から構成される物質同士の関係。同位体。
「アイソトープ」とは、ギリシャ語で「同じ場所」の意。中性子の数が違うにもかかわらず周期表で同じ位置を占めるために言う。
貼ってみたw こういうのをウザいって言う? 言っちゃう?
言わないでねwww
184
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:45:07
たぴさん、化学(ばけがく?)得意なんだ。
ねとらじ知的女子高生DJなんだ。
185
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:46:50
ラジオ → 放射 → 放射能の放射
ラジオ → 放射 → 無線(厳密には電磁波)の放射
だから、ラジオアイソトープを無線関係と言っても当たらずとも遠からず・・・
186
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:48:24
ラジオアイソトープの逆は知らなかったぞ。
これは本当の意味での専門用語だな。僕が知らない専門用語がねとらじで出てくるとはまさか思わなかったなあ。
187
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:49:50
電磁波のゆかいな仲間たち:
光、電波、赤外線、紫外線、X線、γ線・・・
実は動物の目は一種のラジオ(テレビ)の受信機の親戚だったりして・・・
188
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:51:44
ラジオアイソトープを知っている人はこのラジオを聴いた駄目だったのか?
知らなかったな?
189
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:51:56
量子力学のお話にシフト?w
190
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:53:06
>>187
光が量子であると同時に波と言うのは、電波でも赤外線でも全て同じはずだぞ。
光だけ特別扱いする理由はないのでは・・・何か間違っていますか?
191
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:53:31
太陽は お・と・も・だ・ち♪w
あはーw
192
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:54:02
ボーアの原子モデル???
かなり、昔の原子モデルだな。えっへ。
193
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:55:06
タピさん凄いな。化学が超得意で、音楽まで超得意なんだな。
194
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:57:09
>>11
多部未華子に声似てる。
過去レスを見るとこのようなものがあるなあ。
この可愛い声の女子高生DJさん、頭も切れて、超美形なんだろうか?
天は二物も三物も与えたと言うやつだな。凄いなあ。
195
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 05:58:50
>>187
電磁波のゆかいな仲間たちの違いは波長(周波数)の違いだけだからね。えっへん。
あぁ、ステファン・ボルツマンの法則をしているぞ。
196
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:00:20
>>195
ちょっと寝ぼけているぞ。
しているぞ ×
話をしているぞ ○
話、抜けちゃった。
197
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:01:46
ブルースクリーンってさぁ 2000あたりを使ってるときに
嫌だけど… お友達にならなかった?w
めっちゃ凹むんだよね。。 (TT
198
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:02:34
タピさんのパソコンと無線環境かなり、最新の素晴らしいものなんだろうか?
5人で会話通信しても、バッファもほとんど乗っていないからな・・・
よく聞くラジオはバッファ対策でかなり苦心しているけどな。
199
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:04:40
>>194
タピさんの特徴:
見た目:超可愛い
声:多部未華子に似た超可愛い声
頭脳:切れる → 化学得意
200
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:06:13
>>195
ステファン・ボルツマンの法則
さっき、その内容を話していたのに、法則の名前は知らなかったのかな?
201
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:06:21
シュテファン=ボルツマンの法則
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
シュテファン=ボルツマンの法則(シュテファンボルツマンのほうそく、Stefan-Boltzmann law)は、黒体の表面から単位面積、単位時間当たりに放出される電磁波のエネルギー I が、その黒体の熱力学温度 T の 4 乗に比例するという物理法則である。ステファン=ボルツマンの法則ともいう。ヨーゼフ・シュテファンが本法則を実験的に明らかにし(1879年)、弟子のルートヴィッヒ・ボルツマンが理論的な証明を与えた(1884年)。
I と T の間には
I = σT4
という関係が成り立つ。この時の比例係数 σ が、シュテファン=ボルツマン定数(ステファン=ボルツマン定数)である。この定数の値は、
である。
貼ってみたw
ウザいって言わないでねーw
202
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:11:14
タピさんに簡単な化学の問題を出そう。
炭素のみから構成されている物質を述べよ。
二つは最低、タピさん、答えてね。えっへ。
203
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:14:11
>>201
ウィキの内容はかなり難し目に書いてあるけど。
超簡単に言うと
温度があるものは電磁波を必ず出すと言うことです。
黒体と言う表現は難しいですけどね。あまり気にしなくてもいいですね。
因みに放射するのは赤外線とは限りませんよ。単に常温に近い場合は赤外線放射すると言うだけですよ。
204
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:14:15
貼らなきゃよかったと… いまさらながらに思ってるよ。。
ごめんね(TT
やっぱり 涼宮ハルヒの憂鬱とか エヴァンゲリヲンあたりの世界観にとどめるような
レスを書いたほうがよかった。。
205
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:15:13
ダイヤモンドじゃねーの
206
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:17:12
グラファイト=鉛筆の芯だよな
あとはフラーレンとかか?
207
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:17:48
>>202
後、3分くらいでお願いしますね。
タピさん、二つは絶対しっていますよ。
3つ知っていたら、凄いですよ。
208
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:18:44
>>205
>>206
タピさんに出したつもりなのに、いろいろな人が答えているぞ。(笑)
209
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:19:32
>>207
分からなければ、いいところで終了してくださいね。
210
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:21:58
ダイヤ、グラファイト、フラーレン以外となると
もうそれらの副次構造物しか思いつかないぜ
211
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:22:22
>>202
いつまでも、このネタしてても仕方ないので強制終了させて貰おう。
詳細はウィキ等で調べてくださいね。
タピさんの回答:ダイヤモンド、グラファイト
ダイヤモンド
グラファイト(鉛筆の芯ですね。炭も入りますね。)
カーボンナノチューブ
ちょっと名前、はっきり思い出せないけど。C○○、数字いくらだったかな64くらいだったかな?違ったかも知れないけど。調べて書いても仕方ないからな。
他にも数種類あると思います。ほとんど、最新の新素材です。
超高圧を印加したり、作るんでしょうね。一般知識・一般常識程度にしか知らないので、詳細はよく知りませんけどね。
調べたら、ちゃんと分かると思いますけど。
212
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:22:44
ttp://www.geocities.jp/don_guri131/bussitunokouse.html
こういうこと?
213
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:23:18
カーボンナノチューブは
フラーレン(を主体とした)の構造物だね
214
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:24:00
広告にカーボンナノチューブが出ているのか?それはある意味凄いなあ。
ひょっとして、ねとらじの広告で初めてくらいか?よく分からないけど・・・
215
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:25:07
フラーレンっつうか、なんだ
フラーレンを展開した構造膜(これをなんて言うのかわからん)を
ぐりぐりに巻いたアレっつうか、専門じゃないからよくしらんのだが
どうやって作んのこれw
216
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:25:41
コクーン?
217
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:25:59
黒鉛 = グラファイト
ですよね。
218
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:27:14
僕はやいてもらった後はダイヤモンドより、斬新なカーボンナノチュープか何かにして欲しいかな?えっへ。
219
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:28:47
出来たら、パソコンのノイズ対策に使ってーーーーw
どうよ?w
220
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:30:47
磁石って言ったほうが わかりやすいかもねーw
Re:とうよ?w
221
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:30:55
ウィキでも、6つも載っているぞ。他にも何個かあるかも知れないけど・・・
何故、調べるのに皆、炭素のウィキを調べなかったのかな?灯台もと暗しと言うやつかな?
ダイヤモンド 、グラファイト(黒鉛) 、ロンズデーライト(六方晶ダイヤモンド) 、フラーレン 、無定形炭素 、カーボンナノチューブ
ウィキペディア(Wikipedia)より
炭素
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E7%B4%A0
222
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:31:09
フェライトコアでオーディオ関係を調べれ
223
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:32:19
おれはね、 ブレーメンの音楽隊♪〜〜w のほうが好きだよw
224
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:32:22
タピさん、二つ分かれば、十二分に及第点ですよ。
3つ言えば、凄いと言うことですね。
225
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:33:24
それにしも、何故、5人でねとらじをしているんですか?
226
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:33:55
>>221
その内、無定形炭素は物質とかモノじゃねーし
カーボンナノチューブは構造体の名前だから
答えとして適当じゃない気がする。ロンズデーライトは知らなかった
まあ、それを言うならフラーレンもCいくつってつけるべきかも
しれないが。
227
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:33:57
このラジオは下ネタは駄目なんですか?
okなら、話題 = 下ネタがいいかな?
228
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:35:06
んとね、まっがーれ↑ って叫ぶとイイコトあると思うよ^^b
229
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:35:07
>>225
そう言う理由だったですね。
230
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:36:00
>>227
朝だから、駄目なんですか?
夜なら、okなんですか?
朝だから、下ネタの代替案として、タピさんの萌えについての話題になったんですか?
231
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:36:59
よし
化学ネタ終わりなら俺の出る幕じゃないな
みなさん、がんばってね!
232
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:36:59
>>230
代替案 = だいたいあん
233
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:37:34
萌えラジって、タピさん、別のラジオでしているんですか?
234
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:38:06
タピさん、15才なんだ。
235
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:38:26
プーさんの声に似てる 凸DJさんにおねがいw
まっがーれ↑ って叫んでくださいwww
絶対ね^^v
236
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:39:56
麒麟@萌丹
あぁ、見たことありますね。
今、麒麟@萌丹とたぴらじで同時放送しているんですね。なるほど。
237
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:40:56
潜っちゃった人だよ? @プーさん
238
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:42:13
第2回たぴらじ[現在 26人が聞いています。]
もえらじ[現在 10人が聞いています。]
か?内容はまったく、同じ放送なのに2倍以上のリスナ数が違うだな。
タピさんの超可愛い声が好きなリスナさんが多いと言うことなのかな?
もえらじのメンバはちょっとショックですよね。
239
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:43:55
>>238
タピさんの今日の余裕発言:2回目なんだけどね。
なるほどな。
タピさん、妹さんなんですね。
240
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:46:45
失敬な
寝てなどいない
ジョジョ読んでた
241
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:46:47
>>239
お姉さんと妹さんはかなり、イメージ違ったりしますよね。
タピさんは妹属性があるので、より、可愛く思えるのかも知れませんね。
これは、萌えテーマに沿っているかな?
242
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:48:42
>>241
多分、今回が初めてだと思いますよ。
243
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:50:14
教えてもらったことや
初めて知ったことに素直に驚いたり感動できるのは
萌えっていうか、好まれる傾向だよね。イイヨイイヨ
そんなことよりヘビーウェザーが
244
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:50:40
タピさんが"痛っ"てと言うのも可愛く聞こえるなぁ。
この"痛っ"て言うのが可愛く聞こえるかどうかが萌えがあるかどうかの判断のような気がするぞ。どうなんだろう?
245
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:51:49
ねとらじには
寝落ち放送マニアとか、寝息放送マニアさんとかもいるからな?
無言放送マニアさんも言っても不思議ではないけどな。
246
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:52:36
あれ、話題は
タピさんの萌えについて、討論するのではなかったのかな?
それ以外に何か話題が必要だったのか?よく分からないけど・・・
247
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:55:46
>>246
ついて行けなくなる。
タピさん、自分の萌えについて話されるのはかなり、恥ずかしいらしいな。
248
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:55:47
ヘビーウェザーについては気にしないでくれ
いやしかし、これヴェルサス自身もどうするんだ
アンダーワールドじゃどうにもならんだろ・・・
249
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 06:56:17
終わりか?
タピさん、じゃね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板