[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
梵天ラヂオpart9
439
:
F
:2010/10/01(金) 00:56:31
m(★´・∀`)ノ゙☆。o+゚*ぉゃすみん*゚+o。☆ヾ(´∀・`★)
440
:
F
:2010/10/01(金) 00:59:33
この間上映されたAチームの映画は・・・ショックだったなぁ
期待しすぎたorz
441
:
ルロさん→ナナヤっちw
:2010/10/01(金) 00:59:47
Aチームいいよね
何気にみてたよ
442
:
F
:2010/10/01(金) 01:04:12
肥料使って誰よりも先に収穫するんですょっww
昔は肥料使うのも計算してマイミクの収穫にはりついたよ
443
:
火星人
:2010/10/01(金) 01:04:45
この前、自分のラジオでも喋ったんですけど
CG技術が発達しすぎて
アクションシーンが派手にはなったけど、
どうもアレがしっくりこなくて
セガールやジャッキーやブルースリーの
映画がみたくなります。
444
:
F
:2010/10/01(金) 01:06:49
課金です!つ webマネー
445
:
ナナヤっちw
:2010/10/01(金) 01:10:29
沈黙の要塞なら
446
:
ナナヤっちw
:2010/10/01(金) 01:16:17
大丈夫、梵天ちゃんならゲーム配信したなら
そのつどダポートくると思うから
447
:
F
:2010/10/01(金) 01:26:10
今日は寝まーす!またねー!
448
:
名無しさん
:2010/10/02(土) 23:40:02
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。
かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。
ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/
449
:
内藤
:2010/10/07(木) 14:22:44
こんにちはー
昼間にやるって中々新鮮ですよね
450
:
m
:2010/10/08(金) 00:34:16
ジトーーーーーーーーーーーーーーーってしてた梵天さんこんばんわw
451
:
ソミス
:2010/10/08(金) 00:36:10
こんばんはー
僕は明日休みです
東大寺展を見に上野に行こうと思ってます
452
:
ソミス
:2010/10/08(金) 00:42:52
基本外には出たくない派ですが仏像となれば話は別です
453
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 00:45:04
やぁ〜
今週も来ました
454
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 00:46:49
梵ちゃん、書道は?
455
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 00:53:08
書道なら、高校の時しっかり3年やってた
彫刻等は、地元が青森で棟方シコウが居たから版画を2年やってたけどね
456
:
ソミス
:2010/10/08(金) 00:57:27
僕には美術的センスが無いからCD屋で作るポップに四苦八苦してます
彫刻とか絵画とか美術関連の何かができる人には憧れを抱いております
457
:
火星人
:2010/10/08(金) 01:00:13
こんばんわ。
美術が苦手な人です。
458
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:01:27
趣味か、とりあえず今でもやってるのは読書ですね
最近つりやったりしてますけどね(ちゃんと魚あいてのw
459
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:03:33
技術なら、中3のときロボットコンテスト用のキットでラジコン作ってたなw
あ、社会俺は好きだなw
460
:
火星人
:2010/10/08(金) 01:07:41
梵天サン、映画は趣味じゃないんですか?
461
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:08:00
同人誌って簡単に言えば、素人製作の雑誌ですね
462
:
ソミス
:2010/10/08(金) 01:09:16
サッカー観戦が趣味では?
463
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:09:17
学生のころはみんなそんなモンだと思うよ(体育以外は
464
:
ソミス
:2010/10/08(金) 01:13:28
タツノコVSカプコンのエンディングに出てくる春麗が髪をおろしてて良い感じですよ
465
:
m
:2010/10/08(金) 01:14:46
サッカー趣味(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
てことで(U。U*)ォャスミィ・・・ ┏Oペコ
466
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:15:43
465>乙
467
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:17:48
464>
タツノコ=ガッチャマンなど
カプコン=ゲーセンの格ゲーでおなじみ
タツノコとカプコンのキャラが出てる格ゲーだと思います
468
:
老いちゃん
:2010/10/08(金) 01:17:54
もう咳が止まりません><
あっどうもこんばんわー少しお邪魔しますねぇ
咳に効く高麗人参でも掘りに行きたいわぁw
>>465
mさん
オヤスミなさーい
469
:
火星人
:2010/10/08(金) 01:18:21
野球は9日からクライマックスシリーズが始まるので
楽しみです。
470
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:21:21
464>キャラ紹介動画らしいです
h ttp://player.video.search.yahoo.co.jp/video/fc815c03a80a768c349730433b4bba86
471
:
ソミス
:2010/10/08(金) 01:22:28
タツノコからはヤッターマン、ドロンボー一味、ハクション大魔王、ゴールドライタンなど
カプコンからはストⅡのキャラやロックマンが出てます
ドロンジョ様がかなり良い感じです
472
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:24:35
あ、公式HPのキャラ紹介見たけど
ゴールドランタンいますね
473
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:26:18
あ、ジャス学のバツも居るんだ
ジャス学なついw
474
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:28:21
h ttp://www.capcom.co.jp/tatsucap/cha_batu.html#charactor
左上から2番目、ヤッターマンの2号の下ね
475
:
火星人
:2010/10/08(金) 01:29:15
格闘ゲームは学生時代、大好きでよくやってたけど
今はさっぱりです。
476
:
ソミス
:2010/10/08(金) 01:30:23
タツノコvsカプコンみたいなオールスターな格闘ゲームを想像するのが僕の最近のブームです
477
:
老いちゃん
:2010/10/08(金) 01:31:24
来週まで咳が止まんなかったら
のどぬ〜るスプレーでもウナコーワでも
何でも飲んで治してやりますがなwww
って小林製薬のHP見に行ったら以外に高いのね・・・^^;
のどぬ〜るスプレー 15mL 1,100円
478
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:33:36
タツVSカプ動画
h ttp://video.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%82%BF%E3%83%84%E3%83%8E%E3%82%B3VS%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3
479
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:36:23
ジャス学はPSだからしょぼいポリゴンだけど割と格ゲーとしてはやさしいけどね
480
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:37:58
梵ちゃん、育成ゲーかスポーツ物がいいかな?
俺の所の班長やってる、サカつくとか牧場物語とか
481
:
ソミス
:2010/10/08(金) 01:38:38
僕のゲーム好きはヘタの横好きですわ…
X-BOX360面白いです
482
:
ソミス
:2010/10/08(金) 01:40:15
歴代格闘ゲームのプロレスラーキャラを集めたゲームとか想像してます
もちろんファイナルファイトのマイク"マッチョ"ハガーは出ます
483
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:45:10
梵ちゃん向けかも
h ttp://www.bokumono.com/series/runefactory/
RPGと牧場物語が合体した感じ、続編が4まででてるっぽい
484
:
ソミス
:2010/10/08(金) 01:56:33
ゴム飛びw
懐かしい
485
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 01:59:06
ルールらしよ ゴムとび
h ttp://45web.net/gomutobi_tobikata.htm
486
:
ソミス
:2010/10/08(金) 02:03:50
ブルマニアの僕はブルマがファンタジーの産物になってしまっているのが残念で仕方ありません
487
:
ソミス
:2010/10/08(金) 02:07:36
東大寺展行くのでそろそろ寝ます
お疲れ様ですブルマ
488
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 02:21:00
乙
489
:
火星人
:2010/10/08(金) 02:24:59
そろそろ、失礼します。
おつかれさまでした。
490
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 02:27:31
懐かしいHP見つけて、見てたわ
h ttp://www.ntv.co.jp/FERC/200x_index.html
おろ?終わりの方向かな?
491
:
老いちゃん
:2010/10/08(金) 02:27:41
さてソロソロ咳がひどくなる前に
パンストフェチのワテは休みます
しっかしガーターベルトには萌えますわぁwww
それじゃオヤスミ(^∀^)ノ~~
492
:
ナナヤっちw
:2010/10/08(金) 02:39:16
490>こんなんも有るよ
h ttp://www.geocities.jp/inngi2010/jiken.html
493
:
ソミス
:2010/10/14(木) 00:58:00
こんばんはー
僕は「スクール・オブ・ロック」と「ブルースブラザーズ」のサントラが好きです
映画音楽というか音楽映画ですが
80年代SF好きなので「グレムリン」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」あたりも好きです
494
:
ソミス
:2010/10/14(木) 01:10:28
エクソシストのテーマはマイク・オールドフィールドのデビュー作なんですよねー
本人はホラー映画に使用されたことを嫌がったみたいですが
495
:
ソミス
:2010/10/14(木) 01:16:54
「1999年のゲームキッズ」というファミ通で連載されてたショートストーリーを朗読しました
なかなか楽しいもんですよ
それを読み終えたら江戸川乱歩の短い作品もやってみたいです
「おおきなかぶ」でネタを1本やったこともあります
マイク・オールドフィールドの1973年の作品「チューブラー・ベルズ」がエクソシストに使用されました
496
:
ソミス
:2010/10/14(木) 01:20:22
ヤン・ティルセンの新作が来週出ます
アマゾンではヤン・ティエルセンってなってますね
どっちが正しい発音か分からんです
497
:
火星人
:2010/10/14(木) 01:25:18
こんばんわ。
「アメリ」のサントラ、確かに名作です。
けど、音楽単体で聴くと
映画とセットで聴いたときと全然印象が違ってくるのが不思議です。
498
:
ソミス
:2010/10/14(木) 01:26:00
このCDですか?
マイクいますね
http://www.amazon.co.jp/PRAY-Music-heaven-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9/dp/B00005GKPL/ref=sr_1_3?s=music&ie=UTF8&qid=1286987094&sr=1-3
499
:
ソミス
:2010/10/14(木) 01:37:20
>>498
さっき話してたマイク・オールドフィールドのことです
戦メリ良いですねー
こういうエレクトロニックサウンドでスピリチュアルな音を作れる教授は偉大です
映画「皇帝ペンギン」のサントラも良いですよー
エミリー・シモンというフランスの可愛い感じのミュージシャンが作ってます
500
:
火星人
:2010/10/14(木) 01:39:22
この前も言ったような気がしますが、
最近の衝撃的だったサントラはダーティーハリーですね。
http://www.youtube.com/watch?v=ZDKRD2q3bYo
サントラ手がけてるのは
燃えよドラゴンでおなじみの、ラロ・シフリンです。
501
:
ソミス
:2010/10/14(木) 01:44:52
ジャズ界だとラロ・シフリンはジミー・スミスの名盤「The Cat」の曲を作ってるんですよ
オルガンがファンキーなのでかなりオススメなアルバムです
502
:
火星人
:2010/10/14(木) 01:46:49
シーズン2に突入しました(笑)>特攻野郎Aチーム
503
:
ソミス
:2010/10/14(木) 01:53:23
そのシリーズでシンセサイザー買いました
テルミン名盤は輸入盤しか見かけないので残念
504
:
火星人
:2010/10/14(木) 02:01:17
ライブ行くと、
ライブハウスの外でやってるのを
たまーにみかけますね。>パチカ
505
:
火星人
:2010/10/14(木) 02:05:57
真冬のシガーロスは良いです。
506
:
ソミス
:2010/10/14(木) 02:06:47
ベトナムっぽいサウンドで良いですねー、これ
朗読でもレスありますよー
ひと段落ついたときに読む感じです
507
:
火星人
:2010/10/14(木) 02:09:18
梵天さん、このバンドとか好きかもしれませんねぇ。
Envy - A Warm Room
http://www.youtube.com/watch?v=TNJP_moDkUA
日本のバンドです。
ライブ見たことあるんですが、かなり持って行かれました。
508
:
火星人
:2010/10/14(木) 02:14:50
元々はハードコアバンドだったんですが、
アルバムを重ねるごとに
こういうサウンドに変貌していったそうです。>envy
509
:
ソミス
:2010/10/14(木) 02:17:33
こういうフワンフワンした感じの曲ってポストロックのコーナーによく置いてあります
僕は最近の曲は詳しく無いので中世ヨーロッパの讃美歌をオススメしておきます
ヒルデガルド・フォン・ビンゲンという中世ドイツの修道女は、
神が降りてきて自動書記で作曲をしたと言われています
↓その曲です
http://www.youtube.com/watch?v=taanHO13WXE
510
:
火星人
:2010/10/14(木) 02:19:53
そろそろ新作をひっさげて全国を回るんですが、
11月に福岡に来るそうなので今から楽しみです。>envy
511
:
ソミス
:2010/10/14(木) 02:20:18
>>509
12世紀です
512
:
ソミス
:2010/10/14(木) 02:29:22
アシッドジャズは全く聴いたこと無いです…
去年ジャズ売り場で働いていたときは「ロンドン・ストリート・ソウル」ってオムニバスを売ってた記憶があります
ビンゲンとかのヨーロッパ中世のCDはクラシック古楽のコーナーがある大きいCD屋ならあると思います
あんまり置いてるところは無いですけどね
ジョンのソロで一番好きな曲は「マインド・ゲームズ」です
全部聴いたわけではないんですけど…
一番ピースフルなメッセージが強いと思います
513
:
ソミス
:2010/10/14(木) 02:37:31
マインド・ゲームズは「心の遊戯」と訳されています
心のゲリラとなって愛と平和を世界にもたらそうという反戦ソングです
514
:
火星人
:2010/10/14(木) 02:38:34
デヴィット・リンチ 関連では
イレイザーヘッドのラストで使われてた曲が
http://www.youtube.com/watch?v=Qrl3n2ZtK2E&feature=related
印象的ですね。
515
:
ソミス
:2010/10/14(木) 02:40:03
>>514
これ好きだわー
516
:
火星人
:2010/10/14(木) 02:42:53
そういえば、マルホランドドライヴのラストも
歌で終わりますよね、確か。
517
:
ソミス
:2010/10/14(木) 02:43:05
死んだ旦那の遺品で金もうけしているコートニー・ラヴがいるので
オノ・ヨーコのことはあんまり気になりません
518
:
ソミス
:2010/10/14(木) 02:46:05
ツイン・ピークスを見る前にX-ファイルを見てたので
モルダーが女装しているのを見て爆笑してました
519
:
ソミス
:2010/10/14(木) 02:47:44
ツイン・ピークスシーズン2でモルダー役の人が女装キャラでした
520
:
ソミス
:2010/10/14(木) 02:55:08
クイーンコングは僕系のバカ映画です
日本語吹き替えの広川太一郎と小原乃梨子が最高です
映画は最低で良いです
521
:
ソミス
:2010/10/14(木) 02:58:15
けいおんは全て見ました
自分の店でけいおんコーナーを作ろうとしている程のハマりっぷりです
The Whoとかジミヘンとかをオタクに売りつけようと画策しています
522
:
火星人
:2010/10/14(木) 03:02:07
僕は展開のないアニメの方がすきです。
らき☆すた とか
あずまんが大王 とか
523
:
火星人
:2010/10/14(木) 03:04:35
びっくりするほど何もないです(笑)
しぃていうなら
学校行事とか受験とかが
一番激しい展開です(笑)>あずまんが
524
:
ソミス
:2010/10/14(木) 03:04:52
「かりあげくん」が好きだったせいか
オムニバスのドラマが好きだったせいか
単発ものの短い話が好きです
けいおんもそんな感じで見れるからハマッたのかも
525
:
火星人
:2010/10/14(木) 03:06:51
いや、雰囲気が好きです。
確かにキャラクターも好きだけど
あんまりそこは重視してないです。
526
:
火星人
:2010/10/14(木) 03:10:35
よく考えたら
特攻野郎Aチームも
一発物です(笑)
別に前後とかは気にしなくいいです(笑)
527
:
火星人
:2010/10/14(木) 03:17:07
そろそろねます。
おつかれさまでした。
528
:
ソミス
:2010/10/14(木) 03:20:53
音楽は本読みながら聴くことが多いですね
全部聴くと他のことをやる時間が無くなってしまうのです
仕事で聴くこともありますしね
529
:
ソミス
:2010/10/14(木) 03:21:57
その本がまた音楽関連だったりします
530
:
ソミス
:2010/10/14(木) 03:24:29
タワーで働いてたときはノイローゼになりかけて休日は全く音楽を聴かなかったですね
今は平気です
仕事で聴いてるジャンルと趣味で聴いてるジャンルは全く違いますからね
531
:
ソミス
:2010/10/14(木) 03:29:08
ジャンルと言うか取り扱うCDです
ジャンルは何でも聴いてますからね
趣味で聴くのはマニアック過ぎて店におけない類いのものです
K-POPも好きなものは好きだし趣味で聴いてるものを仕事に取り入れたりしてますよ
音楽は聴く専門です
目指すは音楽ソムリエ
532
:
ソミス
:2010/10/14(木) 03:33:02
ねとらじでお世話になってる方がいるんですが
その方が参加されるお祭りイベントで選曲を頼まれたことがあります
好評でお客さんに「この曲なんですか?」って聞かれまくってうんざりしたと言われました
音効は興味あります!
お話があればぜひ!
533
:
ソミス
:2010/10/14(木) 03:42:42
時間が合わなければ
「こんな感じのシーンでこんな感じの曲が欲しい」ってのを言ってもらえれば
アドバイスするってのでも良いですかね?
大雑把な感じになりますが
534
:
ソミス
:2010/10/14(木) 03:49:21
なるほど、絵を生かす音ですね
それは難しいですねー
でもやってみたいと思います
535
:
ソミス
:2010/10/14(木) 04:05:16
話がとんとん拍子で進んでおらなんかわくわくしてきたぞ
ラジオ局のCD屋なので映像関連の仕事はあんま無いと思われますが…
半分趣味みたいな感じで良ければ宜しくお願い致します
ラジオおつかれさまですー
536
:
m
:2010/10/21(木) 00:19:21
朗読って書いてある(゜△゜)
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
537
:
m
:2010/10/21(木) 00:33:50
台湾ハゲ?はだめだけどハゲはいいの?
538
:
m
:2010/10/21(木) 00:36:02
ハゲはOK∵ゞ(≧ε≦o)ぶっwwwwwwww
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板