[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【火星人の珍曲歌謡祭】
53
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:30:16
もっと他に歌と歌い手が選べたろうに
54
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:30:20
やる気がないというか、全くうまく歌おうとしてないところがかえっていい!w
55
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:32:06
でも母親があれだし、まともに反抗期も迎えられてないだろうな
56
:
最低顧問
:2015/01/10(土) 00:32:08
「お母さん(後のAV女優である)がやれって言うから…」
57
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:34:14
安達祐実大好きだったんだけど、あの母親が育てた人間だと思うと結婚するのは断念した
58
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:36:51
まあ、モビーディックのリフも元ネタあるからw
59
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:40:39
あああああありがとおおおおおおおお にぬげぬキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
60
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:42:19
にぬげぬに耳を奪われていたけど、「なりたいたい」って言ってるんだwww
61
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:44:04
何度聴いても「ベロッ!!」
ってとこが好き
62
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:45:10
これ絶対、歌詞を教える人がアレで「「ん」だからUがつくよね」って思い込んで
「Hayaku Ninugenu ni naritaitai」って書いて渡したんだと思う
63
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:47:27
浅野さんが言えてねえじゃん
64
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:48:06
「トナリノォ!」そんなに力むなwww
65
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:48:27
めっちゃ楽しそうですやんw
66
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:49:54
和んだ
67
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:50:22
タブラかされた
68
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:52:41
そんなカゴにまとめてあるのかwww
69
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:54:27
国連加盟国の仲間だな
70
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:55:25
Dry bonesって歌、思い出した
71
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 00:56:50
ずびずば〜
72
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:11:59
オマリーが女装してるとこが浮かんでしまった........
73
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:13:39
昔の「19(nineteen)」っていうラップの曲の
女の子がやってる日本語版思い出した
74
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:14:46
あ、ちがう 女の子がやってるのは「おどりたい すご〜くおどりたい」とかいうやつだった
75
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:18:06
そうそう 嫁にするなら愛菜より副くんだな
76
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:24:33
にゅいあちゅういwww
77
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:25:34
これ、バックと女性ボーカル、同時録音?
最後で女性ボーカルがバックに引っ張られて音外しているのが気になるw
78
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:25:36
バンドやってたとき、練習の合間にときどきこんなことやってたな
79
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:26:31
テツandトモがサンダーバードやってなかったっけ
80
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:27:47
そうそうふざけて見えるけど、きっちり制御が効いてる すごいです
81
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:29:32
片岡鶴太郎のスリラー音頭〜ビート・イット音頭も忘れないでください
82
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:30:42
あのスターウォーズもどうかと思うけど、ジンギスカンとかもひどいでしょ
絶対ジンギスカンが何なのか分かってないよね あれじゃただの山賊じゃん
83
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:44:42
乙でした
鶴ちゃんのはニッポン放送の特番マイケル・ジャクソン出世太閤記で挿入された曲みたいです
あとピンクレディのパロディ曲、河原の石川五右衛門もおすすめです
84
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:46:25
乙でした〜 楽しゅうございました
85
:
なななななななしさん
:2015/01/10(土) 01:46:41
あ、すみません
河原の石川五右衛門は鶴ちゃんじゃないです
86
:
火星人
:2015/12/31(木) 20:00:08
珍曲紅白歌合戦 2015年版
喋る人:火星人とソミス
87
:
ろ
:2015/12/31(木) 20:09:38
いやー 年末ですなぁ
途中から地元のライブハウスのカウントダウンに出かけるので
スマホで聴きながら出かけます
88
:
ろ
:2015/12/31(木) 20:14:43
これはジワジワきますなぁ
ちょっと下手な加山雄三っぽい
89
:
火星人
:2015/12/31(木) 20:15:03
1 鳩山由紀夫/Take Heart -飛びたて平和の鳩よ-
90
:
tkmk
:2015/12/31(木) 20:15:38
みゅーずはやっぱりえみつんの腕がたくましかったですね
91
:
tkmk
:2015/12/31(木) 20:17:19
Heartと鳩をかけてるところとか、昭和歌謡のクセにサビが妙にアップテンポなところとか最高にクソですね
92
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 20:19:38
今帰宅
スマホで聴きながら帰ってきたけど、いきなりこれとはwww
93
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 20:20:08
アレンジからすると、70年台後半から80年代ぐらい?
94
:
tkmk
:2015/12/31(木) 20:21:12
ジャケットの北朝鮮の肖像画風なところもいいね
95
:
ソミス
:2015/12/31(木) 20:22:04
松平健/マツケン・マハラジャ
96
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 20:22:24
今調べたら、1987年発売みたいね、Take Heart
当たったわw
97
:
ソミス
:2015/12/31(木) 20:22:44
>>95
2曲目ね
98
:
にれ
◆NIRE/DizPo
:2015/12/31(木) 20:23:20
マハラジャは結構好きだったんだけどなぁ。
99
:
ろ
:2015/12/31(木) 20:23:48
久しぶりに聴きましたねー いつ頃ソミらじで流してましたっけ?
100
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 20:24:59
鳩ちゃんの曲がインパクト強すぎて、マツケンの曲は普通にしか聴こえないw
101
:
tkmk
:2015/12/31(木) 20:25:10
インド風の曲ではなくて、インドフレーズを盛り込んだJ-POPだよなぁ
102
:
tkmk
:2015/12/31(木) 20:31:23
おぉーARB
103
:
火星人
:2015/12/31(木) 20:33:14
3 Arakawa Rap Brothers/Gaman Everybody
104
:
にれ
◆NIRE/DizPo
:2015/12/31(木) 20:33:40
初期の電気の匂いがするー
105
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 20:33:54
これは日本語ラップの正しい在り方だよなあ
ていうか、8時だよ全員集合を思い出したw
106
:
tkmk
:2015/12/31(木) 20:40:06
サビがなんで寿司くいねぇなんだろう
107
:
ソミス
:2015/12/31(木) 20:42:04
4 原たかし&バットマンズ/ジンギスカン
108
:
震電
:2015/12/31(木) 20:42:13
皆様こんばんは ソミスちゃんも火星人さんもご無沙汰してます
109
:
tkmk
:2015/12/31(木) 20:42:37
この曲は誰が唄っても奇妙
110
:
震電
:2015/12/31(木) 20:43:28
このジンギスカンゆる〜い 本家が北海道の生ラムならコレは丸大ハムのパック肉
111
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 20:44:15
10年ぐらい前にあった、フラッシュ作品を思い出したw
112
:
震電
:2015/12/31(木) 20:49:22
めざせモスクワのダンス(HIVで亡くなっちゃった人)はキレッキレで真似できない
113
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 20:53:45
ユルすぎるw
114
:
tkmk
:2015/12/31(木) 20:54:06
金持ちの娘が自費出版ゴリ押したみたいな曲
115
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 20:54:49
昔あった商業よりの前衛音楽みたい
116
:
火星人
:2015/12/31(木) 20:54:55
Wing - Back in Black(AC/DCのカヴァー)
117
:
震電
:2015/12/31(木) 20:54:55
凄げえ、ヨーランディミーツポンチャックみたい この演奏でOKっていう感覚が分からん
118
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 20:55:40
考えてみたら同じ曲でも演奏とボーカルで死ぬほど変わるんだよねー
119
:
tkmk
:2015/12/31(木) 20:55:53
ダメなニューウェイブアレンジって感じすな
120
:
peace lights
:2015/12/31(木) 20:55:53
なんだこれはwwwwwwwwwww
121
:
ろ
:2015/12/31(木) 20:57:06
これ大賞の予感が・・・
122
:
ろ
:2015/12/31(木) 20:58:19
笑いが止まらん なんだあのピーって高音www
123
:
tkmk
:2015/12/31(木) 20:59:23
ホームページの破壊力もすごいぞ
124
:
震電
:2015/12/31(木) 20:59:55
どっかの欧州野外フェスで演ってた、ド下手なEuropaのファイナル・カウントダウンyoutube動画を思い出しちゃった
125
:
震電
:2015/12/31(木) 21:07:35
つ
https://www.youtube.com/watch?v=FjeMDvCdrtc
126
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 21:09:12
チャルメラロック
127
:
ソミス
:2015/12/31(木) 21:10:12
6 Florence Foster Jenkins / 夜の女王のアリア
128
:
tkmk
:2015/12/31(木) 21:10:22
>>114
で書いたまんまの曲がきてしもうた
129
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 21:11:51
なんか、戦前の録音でありそうな気がしてきたw
130
:
震電
:2015/12/31(木) 21:12:25
wikipediaの解説冒頭、「米国のソプラノ歌手。歌唱能力が完全に欠落していたことで有名である。」で笑ってしまいました
この人は知らなかったな〜
131
:
さめいく
:2015/12/31(木) 21:13:24
来たなジェンキンス女史!これはピアニストがグッジョブw
まともな歌唱で原曲を聴き慣れてる人ほど悶絶w
132
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 21:17:20
カーネギーホールってwww
勝ち組ですやんw
133
:
ろ
:2015/12/31(木) 21:24:27
火星人はドラム好きだもんねー
134
:
火星人
:2015/12/31(木) 21:25:13
7 The Shaggs/My Pal Foot Foot
135
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 21:25:18
これはボンゾに勝るとも劣る…w
136
:
さめいく
:2015/12/31(木) 21:31:41
「テンテケテンテケトントントントン」を以前初めて聴いた時、
現代作曲家のマウリシオ・カーゲルの曲とそっくりだったので大笑いしたw
137
:
ソミス
:2015/12/31(木) 21:34:14
8 The Legendary Stardust Cowboy / Paralized
138
:
にれ
◆NIRE/DizPo
:2015/12/31(木) 21:35:06
一昨日、動物園に行ったんですけど、こういう生き物居ましたよ
139
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 21:35:35
こうやって聴いていくと、前衛音楽とキワモノって紙一重なんだなあw
140
:
火星人
:2015/12/31(木) 21:42:40
9 黒人天才 / Dansu
141
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 21:43:17
PILにこんな曲があったような気がする
142
:
ろ
:2015/12/31(木) 21:45:07
そろそろ出かけまーす
あとは録音で
よいお年を!
143
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 21:49:44
黒人天才、Apple Musicにあって笑ったww
144
:
ソミス
:2015/12/31(木) 21:51:47
10 オレンチェ / フィレンツェ的に恋をして
145
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 21:52:42
イントロで高中正義を連想したw
146
:
震電
:2015/12/31(木) 21:53:13
あ、この娘さん達ピエール瀧のしょんないTVで見たことあるかも
147
:
震電
:2015/12/31(木) 21:54:30
ケーシー高峰かw
148
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 21:54:55
ボイトレ受けたら、ちゃんと聴けるようになる気がするけどw
それだとこの配信に取り上げられない可能性があるな
149
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 21:57:11
ネーミングにこだわりはなかったのかw
150
:
震電
:2015/12/31(木) 21:59:31
negicco、去年の春先に地元の万代シティですれ違ったよ わりと普通の女の子達であんまりアイドルオーラなかった
151
:
さめいく
:2015/12/31(木) 22:01:23
「ぐらっちぇぐらっちぇー」が腹立つわーw
怖くて観れないDVDとはww
152
:
なななななななしさん
:2015/12/31(木) 22:09:13
安達祐実もApple Musicに…
困ったな、これw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板