したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【火星人の珍曲歌謡祭】

135なななななななしさん:2015/12/31(木) 21:25:18
これはボンゾに勝るとも劣る…w

136さめいく:2015/12/31(木) 21:31:41
「テンテケテンテケトントントントン」を以前初めて聴いた時、
現代作曲家のマウリシオ・カーゲルの曲とそっくりだったので大笑いしたw

137ソミス:2015/12/31(木) 21:34:14
8 The Legendary Stardust Cowboy / Paralized

138にれ ◆NIRE/DizPo:2015/12/31(木) 21:35:06
一昨日、動物園に行ったんですけど、こういう生き物居ましたよ

139なななななななしさん:2015/12/31(木) 21:35:35
こうやって聴いていくと、前衛音楽とキワモノって紙一重なんだなあw

140火星人:2015/12/31(木) 21:42:40
9 黒人天才 / Dansu

141なななななななしさん:2015/12/31(木) 21:43:17
PILにこんな曲があったような気がする

142:2015/12/31(木) 21:45:07
そろそろ出かけまーす
あとは録音で


よいお年を!

143なななななななしさん:2015/12/31(木) 21:49:44
黒人天才、Apple Musicにあって笑ったww

144ソミス:2015/12/31(木) 21:51:47
10 オレンチェ / フィレンツェ的に恋をして

145なななななななしさん:2015/12/31(木) 21:52:42
イントロで高中正義を連想したw

146震電:2015/12/31(木) 21:53:13
あ、この娘さん達ピエール瀧のしょんないTVで見たことあるかも

147震電:2015/12/31(木) 21:54:30
ケーシー高峰かw

148なななななななしさん:2015/12/31(木) 21:54:55
ボイトレ受けたら、ちゃんと聴けるようになる気がするけどw
それだとこの配信に取り上げられない可能性があるな

149なななななななしさん:2015/12/31(木) 21:57:11
ネーミングにこだわりはなかったのかw

150震電:2015/12/31(木) 21:59:31
negicco、去年の春先に地元の万代シティですれ違ったよ わりと普通の女の子達であんまりアイドルオーラなかった

151さめいく:2015/12/31(木) 22:01:23
「ぐらっちぇぐらっちぇー」が腹立つわーw
怖くて観れないDVDとはww

152なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:09:13
安達祐実もApple Musicに…
困ったな、これw

153火星人:2015/12/31(木) 22:09:35
11 安達祐実 / 気分爽快 (森高千里のカヴァー)

154なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:11:53
相変わらず、やる気のない歌い方w
女優なんだから、もうちょっと表情はあってもいい気がするけどw

155なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:12:39
そして、相変わらずのプログレ的アレンジwww

156なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:14:26
本当に気分爽快なんですかねえ
祐美さん、ちょっと怒ってないですか?

157なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:20:42
ちょっと、East End + Yuriっぽいw

158ソミス:2015/12/31(木) 22:23:59
12 AYUMI feat. Douji-T & Dj Bass / Nothing from Nothing

159ソミス:2015/12/31(木) 22:24:46
>>158
Dohzi-T だった。
どうでもいいや。

160なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:24:51
>>154
そこですよね あの時、May-Jより松たか子が指示されたのも、実はその辺なんじゃないかと思いますよ
演じることが本業なだけに歌に対する感情移入が巧みで、聞く側もそこに共感できたんじゃないかって

161なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:28:35
浜崎あゆみって、グラドルして売れないで、最後に曲でも出してみる?って感じ売れた人だよな。
明らかに歌手としては偽物なのに、熱狂する人が多いのは日本の音楽シーンをよく表していると思う。

162なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:29:49
>>160
でも、松たか子は歌手としてのキャリアもMay-Jよりもずっと上なわけでw

163なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:31:56
>>161
浜崎あゆみのグラビアっていうと、水着さかさま事件しか思い出さないな

164火星人:2015/12/31(木) 22:37:44
13 石田純一 / ジゴロ

165なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:38:13
日本ってとりあえず歌わせるのが好きなんだなw

166なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:39:58
こりゃ甚五郎だわwww

167なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:42:32
小林幸子、子役で座頭市に出てたとき可愛かったな

168なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:43:35
コメットさんwww

169なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:46:30
あー、浜崎マドンナはググってはいけないwww

170なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:48:57
この曲、アレンジは好きだなー

ただ、ショーケンに似た曲があった気がしないでもないw

171ソミス:2015/12/31(木) 22:49:01
14 草刈正雄 / クロコダイルロック

172なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:50:21
あああああぅ♪

173なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:50:47
X-Japanよりこっちの方がいいやww

174なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:53:00
ルイジアナ・ママは昔から日本語詞がついてるけど、プラウド・メアリーは聞いたことない

175なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:56:37
ほう、アイク&ティナ風なアレンジなの?

176火星人:2015/12/31(木) 22:59:36
15 トーマス・オマリー / オマリーの六甲おろし

177なななななななしさん:2015/12/31(木) 22:59:57
ヨイトマケの歌と六甲おろしがシンクロしてるう〜

178なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:00:54
六甲おろしが、吹き付けないで頭上で舞ってるな

179DJT:2015/12/31(木) 23:01:50
何だこの六甲おろしは。。。。

180なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:02:37
これ聞くと、はやくにぬげぬになりたいたくなるわ

181なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:04:57
15才の少年にしたら、レコードとかって最新の技術を使って
必死に練習した達人たちが作るものだもんね わかるわかるその気持ち

182震電:2015/12/31(木) 23:05:21
年越しの鴨南蛮そばを吹きそうになりました この破壊力はヤバい

183なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:07:25
オマリーでググろうとすると、サジェスチョンで「六甲おろし」が出てくるのにワロタ

184震電:2015/12/31(木) 23:09:51
Born to be 音痴 トーマス・オマリー

185震電:2015/12/31(木) 23:11:03
こないだ観たストレイト・アウタ・コンプトン良かったっス

186震電:2015/12/31(木) 23:11:15
ジョン・ウィリアムス

187なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:11:38
オマリー自身は歌が上手くて、六甲おろしのメロディーが上手くわからないうちに歌ったとか見たような。
真相はいかに?

188DJT:2015/12/31(木) 23:11:49
ジョンカビラ? middleface

189震電:2015/12/31(木) 23:12:14
来ました、ルークがお父さん滅ぼしちゃう歌

190ソミス:2015/12/31(木) 23:14:06
16 子門真人 / スターウォーズのテーマ

191震電:2015/12/31(木) 23:14:35
サタデーナイト・ライブでビル・マーレイ(ニック・サマーズっていうラウンジ歌手の設定)が唄うSWの歌もいいよ 子門と同じくメインテーマに勝手に歌詞のせてる

192なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:15:56
しかし子門真人の声って一発で分かるなー

193さめいく:2015/12/31(木) 23:16:20
もう最初の「スターウォーズ!スターウォーズ!」でどうしていいかわからなくなりますw

194震電:2015/12/31(木) 23:18:44
B系のお客さん多かったっす

195:2015/12/31(木) 23:22:19
ライブハウスで紅白観ながらヘッドフォンでソミらじ

196DJT:2015/12/31(木) 23:22:53
B-BOYかここにいます

197なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:25:08
お袋さんのことを思えば、バッドボーイになっちゃいかんよなー

198震電:2015/12/31(木) 23:30:33
>196 ヘイヨーワッツァップニガ ピース

199火星人:2015/12/31(木) 23:32:26
17 おもしろ健康百歌vol.5より / Belleve In Yourself

200ソミス:2015/12/31(木) 23:36:33
18 野坂昭如 / Dani Earth(Drum'n Bass Mix)

201震電:2015/12/31(木) 23:37:07
ほんと何遍聴いても猛毒がrimixしたみたい

202なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:37:39
なんだか体が痒くなってきた

203ぜってぃ:2015/12/31(木) 23:39:18
野坂先生といえば、タバコのキャビンのCMで歌っていたのをおもいだします。

204なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:39:26
火垂るの墓の作者とは思えないw

205なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:42:46
マリリンモンローノーリターン、そこそこ売れた気が

206震電:2015/12/31(木) 23:43:20
黒の舟唄とか超カッコイイすよ

207ぜってぃ:2015/12/31(木) 23:43:46
あと、野坂先生は「キンタマケのうた」という歌がありますよ。

208震電:2015/12/31(木) 23:44:52
あれだ、永六輔と一緒に唄ってたやつだ>チンタマケ

209なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:46:15
いやー、手作りの良さが出てますねーww

210ぜってぃ:2015/12/31(木) 23:46:49
少年探偵団は、あるドラマでも出演していて歌ってました。
役も確か少年探偵団という訳で。

211なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:52:31
31匹の虫、キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

212ソミス:2015/12/31(木) 23:53:01
19 少年探偵団 / サウスポー
20 掛布雅之 / 掛布と31匹の虫

213なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:54:07
なんでオールディーズ風にしたんだろうか

214震電:2015/12/31(木) 23:54:17
何でこんな浮かない感じで唄ってるんだろう 嫌な事でもあったんだろうかと心配になるw

215なななななななしさん:2015/12/31(木) 23:57:33
にぬげぬキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

216なななななななしさん:2016/01/01(金) 00:01:01
みなさん,明けましておめでとうございます

217震電:2016/01/01(金) 00:02:16
明けましておめでとうございます 除夜の鐘聞こえてきた

218なななななななしさん:2016/01/01(金) 00:02:33
おばちゃん、おめでとーーー!

219ソミス:2016/01/01(金) 00:03:22
21 タイガー・ジェット・シン / 妖怪人間ベム
22 Mrs. Miller / Downtown

220なななななななしさん:2016/01/01(金) 00:04:21
新年早々この ぴょよよよよ〜って口笛聞くとは思わなんだ

221なななななななしさん:2016/01/01(金) 00:06:13
「あはっ♪」ってのが何べん聞いても可愛いな もう嫁に来い おばちゃん 幽霊でもいいわ

222なななななななしさん:2016/01/01(金) 00:07:25
二人とも飛び道具があり過ぎだwww

223なななななななしさん:2016/01/01(金) 00:09:53
野球だから「守備どぅば〜」じゃないの

224なななななななしさん:2016/01/01(金) 00:12:46
マーズさん、エキサイトしすぎてマイク吹きまくりよ

225火星人:2016/01/01(金) 00:15:16
21 おもしろ健康百歌 Vol.6より / Do You Know, HO-NE

226なななななななしさん:2016/01/01(金) 00:15:33
がい骨がでてこないな

227なななななななしさん:2016/01/01(金) 00:21:03
22 Okeh Laughing Record

228むじな:2016/01/01(金) 00:23:10
これいいね なんか三河漫才のめでたさに通じるものがある

229なななななななしさん:2016/01/01(金) 00:23:56
フェリーニの「道」を吹こうとしてる?

230ぜってぃ:2016/01/01(金) 00:24:44
トムとジェリーに、静かな山のなかのホテルに泊まった男が、隣の部屋でホルンを吹いて女性がゲラゲラ笑っている話しがあった気が。

231むじな:2016/01/01(金) 00:26:36
ご挨拶が遅れました 明けましておめでとうございます って、名無しで書いてたんですけどw

232震電:2016/01/01(金) 00:28:36
お疲れさまでした 本年も皆様にとって良い年でありますよう 
Okeh Laughing Recordは狂気じみてて怖かったですw

233なななななななしさん:2016/01/01(金) 00:32:39
これはなごむ

234ぜってぃ:2016/01/09(土) 20:58:11
(放送後に)
はとぽっぽの歌聴いていたら、似たような感じの曲を思い出しました

時計台のある街 喜瀬浩
https://www.youtube.com/watch?v=9M0r675c5Lw

CDで出ていたと記憶してます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板