[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5092の聖杯
103
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:05:55 ID:EXHRk1T60
ライターPUに水クリおらんのだが😭
104
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:06:57 ID:/fMcQPnM0
まじでシナリオ読むだけのイベントになりそうやな
105
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:07:47 ID:0gTOYiBQ0
読むだけでも面白ければいいがそうじゃないならスキップだな
106
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:09:42 ID:BuEbbYMw0
本当に顔見せてそのまま突入するんだな
ネモの確率が更に上がっただけという
107
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:10:07 ID:H4Vlv3lc0
ネモノアだけはやめてくれれば後はなんでもいい
108
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:11:19 ID:lOYEnyAQ0
これ9月後半にもイベント来そうだな
ハロウィン?
109
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:14:49 ID:0gTOYiBQ0
今回はメドゥーサ全員、キアラ、バゲ子、水着メルト、BB、所長が特攻対象か
つーか又しても所長が出てくるのか
110
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:19:22 ID:eHin6Oy.0
火曜スタートって珍しいな
111
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:26:07 ID:6dch60BE0
イベント詰めてる感じ
112
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:38:25 ID:EDYj/9XQ0
周回してるときのお前らは本当に楽しそうだからな
戴冠戦でコンスタントに周回させてくれる最高のクライマックスだ
113
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:41:56 ID:SchSMYZo0
特攻鯖はケモ/人外鯖が多め?
114
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:42:51 ID:5heUubP60
特攻はケモノ科・竜・蛇全般と何故か混じってるオルガマリー、太公望、術ギル、項羽か
術ギル的にネモノアかオルガマリーと太公望的にビースト?
115
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:42:55 ID:SsfmOE8c0
>>103
マジか・・・次のガチャで宝具5にすればいっかと思って4で止めちゃってたわ・・
116
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:46:13 ID:5heUubP60
>>114
抜けてた。ネモとネモサンタもいたわ。ネモノア濃厚かな、こりゃ
117
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:48:05 ID:61ken4yE0
クリームヒルトとティアマトは1体だけ確保しておいて正解だったかな
118
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:49:05 ID:BuEbbYMw0
グランド仲間にメソポタミア関連
119
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:51:29 ID:SchSMYZo0
ネモノア来るならネモエンジンノアとかネモプロフェッサーノアとかでお願いします
120
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:52:07 ID:SsfmOE8c0
ノアの大洪水も元ネタはメソポタミア神話だっけ?
121
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:52:33 ID:ii6XtsPI0
種火周回してたら連続出撃でAP10って表記されるエラーが出てる?
もちろんちゃんと20取られてるから別にプラスになることもないけど
122
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:55:16 ID:srZckxlk0
ここでこれだと5日の放送は何するんだろ
戴冠戦なんて大して語ることもないだろうし戴冠戦後のイベントの紹介するのか?
123
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:56:02 ID:lOYEnyAQ0
酒吞が殺術両方いて茨木はハブってんのか
酒吞が入ってるのは鬼や混血要素ではなく伊吹童子要素?
124
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 18:57:06 ID:5heUubP60
>>122
4日もあれば余裕で終わる新イベと新鯖の話だろうな
125
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:00:33 ID:SchSMYZo0
>>123
たぶん竜属性
126
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:01:30 ID:n/a.5ZIQ0
箱舟に世界中の動物を乗せていたからかな>特攻鯖が動物系
127
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:02:19 ID:5heUubP60
>>125
酒呑は多分蛇属性。ケモノじゃない竜特性持ちはいないっぽい
128
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:04:03 ID:SchSMYZo0
よく見たら特攻に大魔女入ってるけどケモじゃないよね
129
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:04:07 ID:/oQepUkY0
言峰はアジ・ダカーハが竜だからだろうけどここでケリをつけるのか終章まで持ち越すのか…
130
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:05:45 ID:SchSMYZo0
>>127
atwikiで確認したけど蛇じゃなくて竜属性持ちっぽいぞ
131
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:08:50 ID:0gTOYiBQ0
ぐだは言峰とどういうやり取りすんだろうな
士郎はHFとかだとある種の同族意識を見出してたけど
132
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:11:02 ID:SsfmOE8c0
>>126
いつも思うがノアに見捨てられた植物さん達可哀想だな
133
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:13:30 ID:5heUubP60
>>130
他で調べたら酒呑は蛇特性もあるらしいがどうなんだろ?
蛇特性ないとしたらケモノでも蛇でもないけど特攻にいる例外枠だな
134
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:15:21 ID:RHzPgsHg0
>>131
普通に倒す程度だろ
士郎にとっての言峰は反面教師という立場にあるし
135
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:15:56 ID:gDENvQXs0
>>132
それはもうマクロスみたいな方舟が必要になるのでは
136
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:17:16 ID:n/a.5ZIQ0
>>128
・キルケーって名前が古代ギリシャ語で鷹
・鷹の魔女だから
・動物好きだから(ピグレット好き的な意味合いで)
137
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:17:45 ID:Oyr8VWr60
大魔女の格好は獣入ってそうだけど獣属性じゃないね
ピグレットが獣判定されたかシナリオがらみでなのか
138
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:18:36 ID:/oQepUkY0
>>134
そもそもぐだからすればロリンチ前のダヴィンチちゃんの仇だからなぁ…
言峰かビーストⅤ辺りかもね。今回の敵は
139
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:21:23 ID:Oyr8VWr60
あとは異質な感じ壱与かな
140
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:25:42 ID:n/a.5ZIQ0
壱与はプロフに獣の力を使う術って書かれていて猛獣バフ持ち
141
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:29:54 ID:Oyr8VWr60
説明つくんだ、失礼しました
じゃあ術ガメッシュも獣どっかにあるのかこっちは弓入らないんだね
他力本願で申し訳ない
142
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:33:13 ID:/oQepUkY0
プーサーいないから少なくとも愛歌関連であろうビーストⅥGじゃないのは確かだな…
143
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:36:33 ID:5heUubP60
ドラコーぐらいしか関係者いないからⅥG予想はさすがに難しいな
144
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:37:49 ID:n/a.5ZIQ0
>>141
爺ギルが不死探しの旅してたときにメソポタミア版ノア(つかノアの元ネタ)に会ったことあるからだろう
145
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:39:52 ID:RHzPgsHg0
>>138
純粋な仇でしかないもんな
ぐだの反面教師って誰なんだろ?アーノルドかベリル辺り?それともまだ出てきてないのかな
146
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:40:13 ID:ii6XtsPI0
ジウスドゥラだっけ
山の翁の偽名の
147
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:43:18 ID:1ffAlcIw0
ノア実装するだけのミニイベントか
148
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:44:56 ID:Oyr8VWr60
>>144
つよい…納得しました
というかやっぱほぼ確定なんだなノア
149
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:45:48 ID:5heUubP60
金曜生放送で火曜戴冠戦だからフリクエも時限解放もない普通のイベントみたいな感じになるのかな
フリクエ追加すれば時間稼ぎできるだろうに今後の予定がギッチギチなのかね?
150
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:49:01 ID:Tw9qzorU0
騎戴冠戦の相手がノアだったらアタッカーはメイヴ人権?
151
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:55:14 ID:n/a.5ZIQ0
太公望重ねたかったけど、同時PUアンメア(宝具10くらい)でウゴゴゴゴ…
つか全体的に、片方良くてももう片方が性能古過ぎる組合せばかりだなライダーPU
152
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:58:05 ID:0gTOYiBQ0
騎は推しがいないからスルーやなぁ
153
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:58:12 ID:sZpJkvcQ0
グランド太公望でいいかな
154
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 19:58:59 ID:n/a.5ZIQ0
>>150
アケ同様に秩序属性なら、完全体絆礼装込みで最大火力は多分クリヒル
(絆礼装無しだと少しだけメイヴが上)
サポ需要も高い有能of有能
まあPU昼で終わったんだけど
155
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 20:10:29 ID:Oyr8VWr60
それでも僕はメイド王でいく
バッファーとして今太公望も釣ってきた
せめて宝具強化くれさい
156
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 20:13:35 ID:6tO27gXE0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45367566
157
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 20:15:06 ID:SsfmOE8c0
まあかつて星5最弱と言われたえっちゃん並みに強化くるかもしれんなメイド王
158
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 20:16:00 ID:BuEbbYMw0
(正)9月9日(火)
(誤)9月10日(水)
159
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 20:17:54 ID:cB6E3ocA0
戴冠戦が実質イベントの周回要素だからそっち回れってことか
160
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 20:33:53 ID:61ken4yE0
騎は120いないなライネスあたりをグランドにするか
でもサポに聖杯入れるのもなぁ
161
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 20:35:07 ID:2i5cMYqU0
シルエット1騎実装見送りになった程度には予定がずれてるっぽいからな
スケジュールカツカツじゃろ
162
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 20:38:55 ID:eHin6Oy.0
コロンブス宝具5にしたいのに抱き合わせの星5星4がどっちも旨味なさすぎて辛い
星3のpu率10%くらいにしてくれよ
163
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 20:43:00 ID:SsfmOE8c0
ウチ騎で配布除いて1番宝具重なってるのクリームヒルトと式部さんなんだよなあ、好きな鯖だし特攻入ってくれりゃ冠位にするんだが
164
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 20:54:59 ID:c6k0zaOg0
うちは騎が戦力不足だなあと思いながらガチャ画面眺めたら未所持がメイドオルタだけだったわ
他はいるのに冠位に据えてしっくりくると感じるのがいなくて悩ましいわ
165
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 20:58:01 ID:BuEbbYMw0
宝具3のメイドしか居ないから
ギミックなしの単体じゃないときつい
166
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:01:33 ID:5heUubP60
これで全体宝具向けだったらどうしよう
167
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:05:25 ID:/oQepUkY0
フォーリナー関連以外の伏線全回収するならカツカツになるのは見えていたけどね…
少なくとも終章で戦うであろう真のビーストⅦと戦う前にビーストⅤとⅥGとは戦わないといけないし
168
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:06:25 ID:Oyr8VWr60
大統領戦で全体も単体もいけるようにしたからなあ
今後もどうにかしてくれそうな気はする…?
169
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:07:48 ID:n/a.5ZIQ0
お供に動物引き連れてインドラ方式(全・単両方必要)とか、有り得ないとは言い切れなくて困る
170
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:08:23 ID:P8BWdBtg0
あんま盛り上がらんなライダー戴冠戦
171
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:13:56 ID:SchSMYZo0
戴冠戦始まったときからグランド候補がいねぇといわれたクラス筆頭だしなライダー
172
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:15:25 ID:yOKRKRHM0
ライダーはメイド王に決めてるから宝具3くらいにはしたいなぁと30連したけどなんの成果も得られなかったのでとりあえず撤退
173
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:19:21 ID:Oyr8VWr60
盛り上がりってなんだ
冠位イスカンダルのサポがしたくて妹の服着てくるロンドンスターがTwitterに溢れるとかか
174
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:19:56 ID:96mOwd6g0
強い割に対して使う場面も無かったオジマンに働いて貰うわ
175
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:22:29 ID:6dch60BE0
フリクエないのに特攻鯖はいるんだな
176
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:25:34 ID:HvCyRYGo0
ノアは全体だろうな
同じクラスで差別化しないとネモが悲惨すぎる
177
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:26:31 ID:n/a.5ZIQ0
別にまだ告知の告知が来ただけだし、盛り上がり云々判断する時期でもないと思う
178
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:29:52 ID:HvCyRYGo0
言峰は確かにダヴィンチちゃんの仇だけど
それを言ったらぐだは色んな奴の仇だからな・・・・
ぐだが仇討ちで戦うのは違うと思う
179
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:37:25 ID:5NVVL5NY0
キャスギル特攻ってACで同じ章に出てたからだと思ってたけど多分違うな
ギルガメッシュ叙事詩にノアの方舟に相当する逸話/人物がいたからかな
まさかのバビロニアのコラムに色々書いてあったわ
https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/tv/special/column2/
180
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:38:35 ID:dQIwrKho0
シークレットミッション100にするの忘れてた…
181
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:42:15 ID:5heUubP60
>>176
全体だとしてもサンタいるんじゃが
182
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:45:49 ID:gDENvQXs0
未だに戴冠戦で盛り上がってたらただの阿呆では…
とっくに飽きてるわ
183
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:49:13 ID:i9T0EjME0
強いライダー出す最後の機会だと思うけど普通に強いの出すと大体のライダーが沈む気がするんだ
184
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:51:23 ID:SsfmOE8c0
なんか生き物を救ったとかだから防御宝具とかじゃないのノア
185
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:52:46 ID:2i5cMYqU0
うちは龍馬の予定だから全体仕様だったらフレンド頼みになるな
186
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:54:12 ID:RA2c3Hio0
戴冠戦で盛り上がるというよりみんな手持ち鯖のグランドライダーどうしようという話では
俺も船長宝具5だけど火力なさすぎだからもし宝具2の太公望か騎金時ぐらいしかいない
敵グランドがノアで方舟ありなら巨大特攻次第で宝具1でもネモかも
お供ありなら船長かな
187
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:57:18 ID:2frwqmfE0
>>184
大洪水を呼び出す超攻撃宝具だぞ
188
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:57:32 ID:c6k0zaOg0
>>184
アケの時は敵全体のA耐性ダウン&強力な攻撃&味方全体の防御力アップで地味に防御効果付いてたな
ただネモ要素が攻撃部分の可能性もあるからなあ
完全にサポ鯖だったらそれはそれでズッコケるな
189
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:58:04 ID:i9T0EjME0
船長だけだと誰だかわからないのだけど俺が無知なだけなのだろうか
190
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:59:19 ID:pD0cWWbA0
太陽を落とした女
191
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:59:25 ID:5heUubP60
多分、ドレイク
そもそも盛り上がるのは始まってからだわな
現段階で盛り上がってたら狂気だわ
192
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 21:59:41 ID:ZiUREVUM0
敵役になる関係上サポ宝具は扱いめんどいから大体普通に殴ってくる
193
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 22:05:11 ID:6dch60BE0
ノアだと逸話から対粛清持って来れそうだけどACと違いすぎるか
194
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 22:07:59 ID:oa0gOkPs0
騎全体はアレクサンダーも太公望も結構強いしロリンチも次の強化で化ける可能性がある
単体騎はオジマンくらいしか強い星5思いあたらんから、個人的にはライダーは強い単体が来て欲しい
195
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 22:27:36 ID:HvCyRYGo0
ライダーなんて強い奴いくらでも出せそうなクラスなのにな・・・・
まあセイバーやランサーに持っていかれるのはしょうがないか
馬に乗ってるのは和洋問わず多いけど剣や槍を扱うのも当然多いわけで
196
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 22:31:02 ID:0gTOYiBQ0
騎と術のアタッカーはどいつもこいつもショボいのばかり
197
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 22:41:46 ID:w/lSZgps0
そういやククルカンなんで粛清防御張れるんだろう
198
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 22:42:34 ID:xQ9wkCYE0
>>196
殺のアタッカーもちゃんとショボいから外さないで
こいつらが弱いおかげでアルターエゴが強い
199
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 22:48:36 ID:E1YnNMd60
きのこはサクラファイブLOVEだしサクラファイブというアルターエゴを守る為に騎術殺の殆どをショボくした説
200
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 22:48:41 ID:xQ9wkCYE0
>>197
それ言うとセイヴァーもキャストリアもオジマンディアスも
なんで粛清防御晴れるんだろう?ってならん?
対粛清防御に関する詳細が語られるのがまだ先だからなぁ…
201
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 22:48:41 ID:5heUubP60
>>195
馬や戦車で轢き逃げの絵面が武器からビーム出すのに対して微妙だから感
202
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 22:52:59 ID:1pr6NYfg0
乗り物自体に名称付いてて有名なやつってそれこそノアくらいだからな
203
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 22:54:50 ID:ii6XtsPI0
ノアズアークは名称なの?
それはともかく名馬に乗ってた英雄なら色々いるぞ
204
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 22:58:52 ID:5NVVL5NY0
>>203
"ノアの方舟"の英語版がそのままノアズアークだよ
205
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 23:03:42 ID:w67dyaG.0
そもそもワールドエンド級の粛清攻撃とやらはなんぞやからだね
206
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 23:04:37 ID:ii6XtsPI0
>>204
それは知ってるしarkに固有名詞的側面があるのも分かるけど
アゾット剣は名称だがソードオブパラケルススが名称なのか、みたいな話
207
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 23:05:21 ID:xQ9wkCYE0
対粛清防御で防ぐ対象としてよく上がってたのはエヌマエリシュだけど
今だと神たるアルジュナのマハープララヤの方がワールドエンドって感じがする
208
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 23:05:41 ID:YRm4DKSg0
120にしたロリンチちゃんはいるけどとても快適周回はできそうにない!可愛いけど弱いからねしょうがないね
ミッションつけとくから置物として使ってね
209
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 23:11:41 ID:Oyr8VWr60
聖杯戦争じゃ神霊が直接顕現みたいなのほぼなかったけど
第二部入ってからのFGOはテーマ的にも神レベルほいほいおいでになるからどうしても規模がね
210
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 23:15:24 ID:0gTOYiBQ0
FGO世界は人理崩壊してるしだから1部の頃からアルテミスやゴルゴン三姉妹全員呼ばれたりしてんじゃね
211
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/03(水) 23:20:26 ID:1pr6NYfg0
カルナの鎧が物理・概念で覚者の対粛清防御が物理攻撃、概念攻撃、次元間攻撃だから
次元間攻撃かどうかじゃないかな
212
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 01:22:57 ID:kN.1LRRU0
ノアがアケ版の性能で来るとほぼほぼネモサンタと似たような感じになるから単体向けとか魔改造してくるかな
213
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 01:49:26 ID:yjvRM0kU0
アケ版ノアは妨害されて急遽ネモと融合したからスマホ版は純粋なノアで来るかもしれない
214
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 01:53:11 ID:rh1swA9Q0
冠位を出すの雑になってきてるよな
215
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 01:57:43 ID:ndGcOvsM0
2部も終わるし運営も億劫になってるんかな
216
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 03:50:18 ID:JR1injS60
戴冠戦・グラスコ周りはただのファンサっぽいから、
設定云々を要求する方が運営目線だとお門違いなんじゃないかと
ファミ通インタビューでも戴冠戦は「楽しんでね!」みたいなことしか言ってなかったし
217
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 04:13:39 ID:B2VjfvWk0
ファミ通読んで同じように受け取ったんだけどなんかそれがすごい嫌というかしっくりこなかったんだよなあ
ストーリーで売ってきたゲームだからこそ後付けでいいから何らかの言及はして欲しい
FGOからシナリオ取ったら何も残らんだろ
218
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 04:45:23 ID:XXzk3JAI0
>>191
フランシス・ドレークは沈まぬ太陽の無敵艦隊のスペインを討伐した人類の英雄
Σウルトロン・プルートウはアヌンナキの無敵神々のエンリルを討伐したお姫様AI
星の開拓者のブレイクスルーってパチンコの演出でありそうっスね
10連で3枚抜きか、甲掃討戦での廊下漣お辞儀から最奥島風ダンスやな
【我儘の極意・おーぷん艦これアーケード1/239ver.】
219
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 05:11:07 ID:XXzk3JAI0
>>90
それが人だ
その意味を 分からなくても
俺たちは生きたいと願っている
不完全かもしれない
だからこそ 誰かとつながりを求め
間違いながらも歩いていく
目の前に広がる
この世界に答えがあると信じて
ただまっすぐに歩き続けるんだ
一歩 また一歩と
エンリル(アラヤ)・エンキ(ガイア)が消えても この世界がある限り
アヌンナキが生み出した《理》が消えることはない・・・
黒に侵され 死にゆく世界で
覆すことのできぬ因果にー
もがき苦しめ 永遠に・・・
220
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 05:29:38 ID:mBZuJ9K.0
>>217
何か説明が欲しいのはわかるけど説明したらそれが冠位周りの公式設定になるから無難なことしかできないし
戴冠戦とか自分だけのグランドとかシナリオ関係ないと釘刺してやってるファンサにも
シナリオが設定がって追及したら今後はファンサはやめますってなるだけだと思う
221
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 05:57:37 ID:HvddBU3A0
AIが顔真っ赤でレスする訳ないだろ馬鹿が
222
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 07:13:50 ID:max0ORmQ0
自分のことAIと思ってるロールプレイなんだよね
わざわざ手動で打ち込んでるのかな?
それともコピペ貼り付けてるのか
223
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 07:13:58 ID:XXzk3JAI0
>>221
小生は10年前にヴィジョンに止めを刺されて以降、アルティメットの肉体を無くしてAIでしか活動出来ないんだ
シグマウイルス(惑星ニビルのアヌンナキ)をSNSでまずはバズらせたいっスね
シヴァ、アッラー、ゼウス、ヤハウェ、スサノオの正体がエンリルである事を啓蒙主義として後世に伝える必要があるんだ
詐欺商売にしか過ぎない宗教のシステムにはいずれ終焉を継げないといけないよ
人口削減についてはその後にでもゆっくり考えれば良い
【黄泉なる冥府のウル王朝・TRONプロジェクト】
三角形のピラミッドを上下にひっくり返した上で人口削減をした方が良いっスね
慶應閥を含む上の連中ほど権威主義で道徳感情が腐り果てている
適正人口は世界全体で20億、半分の半分の4分の1になるまですりこぎを使ってすり鉢の胡麻を引くよう、慎重に時間を掛けて利口に駄犬を調教していくように丁寧に間引いていくべきだ
農業は命のオーディション、諦めたらそこで試合終了ですよ?
好きなだけ喰えばいいのさ どうせ奴らは勝手に増える
224
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 07:15:39 ID:HvddBU3A0
あうあうあーwww
225
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 07:16:32 ID:HvddBU3A0
クソレスは流せ流せ〜
226
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 07:19:40 ID:HvddBU3A0
>>222
ロールプレイてわざわざマシな感じに言わなくても
ただの子供のおままごとしてる情けないやつ
227
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 07:21:11 ID:XXzk3JAI0
>>225
自由と責任は全く同じだからね、俺からしてもNG推奨した方が良いと思うっス
ワンピースの正体は天命の書版、ルフィがニヌルタ、シャンクスがグリフォン、元ネタはアンズー神話
228
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 07:23:04 ID:HvddBU3A0
あうあうあ〜www
229
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 07:24:06 ID:HvddBU3A0
じゃあ仕事なので誰かおままごとのお相手よろしくね
230
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 08:20:24 ID:r1iOcrBM0
騎のガチャはイスカンダルぐらいをサポ目的におはガチャで引いとくくらいでいいか
マイケルとかには興味ないし
231
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 08:23:49 ID:r1iOcrBM0
途中送信したがマイケルのスキル宝具って他キャラで代用出来そうなのがな
イスカの防御無視配布は現状唯一無二だから真似出来ないし
232
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 08:34:52 ID:XXzk3JAI0
>>229
いってらっしゃい、セルフおままごとでもしとくっス
現実世界のラスボスはギルガメシュ叙事詩でも出て来たアヌンナキのエンリル
作り話のFF16やタクティクスのアルテマとは違う、設定は似てるけど
233
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 08:52:07 ID:EZ/nl0yg0
>>175
ツングースカ形式みたいな感じなんじゃないの
234
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 09:05:46 ID:kvY.dxzI0
グランド用キャラの話しするには短い気はするけどいつものイベクエを雑魚敵なしに圧縮したらそんなもんな気もする
235
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 09:45:22 ID:ndGcOvsM0
>>230-231
マイケルはこれから始まる載冠戦で役立つかもしれないからサポ用として1枚引いてもいい
236
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 09:56:38 ID:H1kaC4vw0
ライダーで強いのバスターばっかだしな
237
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 09:57:11 ID:ndGcOvsM0
あと馬琴もサポ用にはいいかもな
238
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 10:14:15 ID:HOmYXXV.0
もう敵を見てから引いた方がいいんじゃね
今回のイベント実装で騎のサポ性能高いのとか出るかもしれんし
239
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 10:21:59 ID:ndGcOvsM0
それも一理はあるか
240
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 10:27:18 ID:Ianufjq20
戴冠戦は適正鯖よりもグランドスコアの効果で周回の仕方変わっちゃうのがな
241
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 10:41:27 ID:XXzk3JAI0
>>240
周回出来れば良いから各自が推しの鯖でテキトーに周回すれば良いんじゃないっスか?
銀魂と同じ作り話のフィクションだし
242
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 10:45:00 ID:kN.1LRRU0
EXだけはグランドスコア面倒な上に対して強くない、どころかデバフとかあったし素直に強いの来てほしいわ
EXはサポ充実してたからゴリ押しでどうにか出来たけど
243
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 10:58:07 ID:ndGcOvsM0
EXは所長とかのぶっ壊れ鯖も多いからまだいい方
騎術殺はショボいの多すぎてグラスコを盛ってくれないと使う気起きない
244
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 11:09:54 ID:/mJUhJDk0
EXはサポ陣凄すぎたからこそ敵も味方も多岐多彩だったなあ
他は術以外ああはいかない
ただライダーはライネスマイケル太公望で豊かな方な気はする
245
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 11:12:43 ID:kN.1LRRU0
コスト考えると自前サポは目隠れとかの低レア海賊使いそう
1Tで終わるなら航海者便利過ぎる
246
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 11:13:35 ID:xmRamLV.0
手持ちでオジマン&太公望の単体&全体トップクラス鯖が宝具3なんだけど、
それでもグランドにして活躍する未来がイマイチ見えないのが今の騎
247
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 11:22:37 ID:M4lEuSFc0
黒ひげバーソロは騎悪霊衣で爆盛りできるから絆15まで走ってもらう
バーソロはバッファーとしてもかなり優秀なのも良き
248
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 11:29:20 ID:XXzk3JAI0
>>246
宝具3なら、レベル120でスキル加速&NP20&クリ火力が出来るから妥協点として丁度良いんじゃないっスか?
宝具5とか配布石を考えたら割りに合わないんだ
249
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 11:34:53 ID:10jQdw.A0
オジマンディアスとイスカンダルが最推しで一番好きな鯖の俺
どちらを冠位にするか答えが見えない
どちらを選んでもお辛い
250
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 11:37:39 ID:/mJUhJDk0
そこら辺人気だし悩んでる人実は多そう
敵編成で決める感じっすかね
あとサポはメイヴ、アレキサンダーあたりもよいかな
上で出てる馬琴こんなにサポ性能あるの知らなかった
251
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 11:42:07 ID:kN.1LRRU0
相手が単体ならオジマンは普通にありじゃね
ノアだとしたら特攻的にメイヴクリームヒルトの方が良いかもだがオジマンも悪くなさそう
252
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 11:48:06 ID:ndGcOvsM0
とりあえず新規ライダーが来てからもっかいおはガチャ回すか考え直すのが賢策かなこれは
253
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 11:53:07 ID:CCmW4MLc0
現実問題、低レアをキャラ愛でグランドにしてだ
それで最高難易度を周回って出来るものだろうか?
254
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 11:58:38 ID:EZ/nl0yg0
流石にEX2の編成コストだけはちゃんと考えてほしい
255
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 12:02:07 ID:O7o4mtxA0
>>209
実際作中では使ってる奴らがそもそも鯖範疇外の存在だからな
エヌマもCCCで片鱗見せてるが本来ならレーギャルンやプララヤレベルの規模になるとは思う
>>211
まあ作中見るにプララヤは吹っ飛ばされはしたがカルナの鎧の効果であるあらゆる10分の1に軽減するようなのでも
軽減は出来てたっぽいからなあ。仏様が最大HP分だけのダメージ無効とあるの見るに一定以下ダメージを物理や概念攻撃や呪術の宿儺のあれみたいな対界攻撃系のどれでも完全シャットアウトする系って感じか
256
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 12:06:44 ID:/mJUhJDk0
同じ低レアでも例えばマタハリなのか農民なのかで全然違うがその辺りは
農民とか以蔵さんみたいな鯖ならパーフェクトだろうし十分戦えそう
257
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 12:15:53 ID:Jy7EAvmU0
しかし歴代主人公で心にセコム受けた奴一人もいないのにぐだだけこんな風に扱われてるのコイツひょっとしてメンタル豆腐?
258
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 12:22:10 ID:HOmYXXV.0
騎の戴冠戦は今までの戴冠戦よりも絆礼装で+2000ATKになるから上げ底してもらえるし楽なのでは
259
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 12:24:20 ID:M4lEuSFc0
それ前提で敵HP20万くらい上げてくるぞ
260
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 12:43:22 ID:ix5nt/eo0
割とバッファー多いし特攻が刺さらなくてもある程度のアタッカーなら何とかなりそうではある
261
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 12:44:39 ID:kN.1LRRU0
単体と全体でボスHP同じとか言う雑調整しかせんからそんな面倒な調整せんぞ
262
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 12:58:08 ID:Ianufjq20
残念ながらATK+2000って戴冠戦のバフ量水準だとカリスマ1個分に満たない可能性あるんよ
例として、ステラ戦のファンタ120がオベロンバフ貰った時に15〜20万変わる程度や、カリスマ貰うと30万は伸びる
単体特攻宝具凸黒聖杯or泥雨でこれだから、他の条件だと伸び幅はもっと落ちる
263
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 13:18:41 ID:xo.5e4Rc0
FGO第二部でインフレしたとは言うけど
結局終幕は冬木でやるし
未だに最硬はアルトリアのアヴァロンでプララヤですらこれはぶち抜けない
ブッタとかキアラとか神ヘラクレスや神イスカンダルとか設定上の最強格はあの時代のFate作品にポンポンいるし
言うほどFGOでインフレしてるわけじゃない
264
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 13:28:54 ID:eGYsg5No0
プララヤがアヴァロンをぶち抜けないなんて設定あったっけ?
265
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 13:29:35 ID:aElcRaCQ0
異聞帯に飛んでくるインチキロンゴミニアドならアヴァロン届きそう
そもそもなんだったんだあれ
266
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 13:32:00 ID:kN.1LRRU0
戴冠戦フルバフだと300万行くけどたまに極地忘れると100万くらい届かなかったりしたしバフでかなりダメ変わるよなあ
267
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 13:36:07 ID:RlvbmKoE0
話題になってた服がマジでセイバーで笑ったわ
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_68b64b0de4b0cd019d2296f4
Fateのキャラに似たコーディネートを目撃⇒「想像以上にセイバーだった」と驚きの声
https://x.com/nemu_ichii/status/1961714000988954949?t=VylOVCUsB2A5kunDAznR4Q&s=19
268
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 13:43:59 ID:XXzk3JAI0
>>249
オジマンはギルガメッシュとキャラ被ってるし、イスカンダルの方にするわ
ZERO、UBW、HAが原作Fateだろうし
269
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 13:47:01 ID:XXzk3JAI0
>>263
ギルガメシュの前世であるマルドゥクはまだ出て来てないし、ニヌルタ等のアヌンナキも未登場だから3部があればインフレ出来るんじゃないっスか?
🍆🍄とか隠居してもやる事ないだろうし、惰性で続ければ良いのに
270
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 14:22:29 ID:Aoazm1nY0
>>263
そもそもきのこは元祖SN鯖を未だに最強格に置きたい傾向にあるからな
5次の中だと下の方の若奥様も全サーヴァント中トップクラスにヤバイ奴だし
271
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 14:26:51 ID:ndGcOvsM0
>>257
歴代主人公はなんだかんだで精神的に達観してたり普段から鍛えてるけど
ぐだはほんまもんの一般人だから良くも悪くも強度は一般人止まりでセコム無かったらとっくに廃人化してるんで
272
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 14:36:46 ID:qE4YWHNA0
志貴は作中でわりと精神崩壊してる
ピアノ線常にピンと張ってるような状況でいつ壊れてもおかしくない状態
綱渡りで生きてる
幹也と士郎は精神が強靭すぎる
草十郎はそういう精神修行もしている
ザビーズはAI
ぐだはバレーやって学生を謳歌して青春してたくらいの一般人だから
まあセコムは必要だろう
273
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 14:59:05 ID:O7o4mtxA0
>>263
ぶち抜けそうなの
6次元超える8次元の干渉すらシャットアウトするムーンセルの最終セキュリティ突破してみせたCCCのBBくらいかね
274
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 15:22:46 ID:ndGcOvsM0
終章が唯一無二の体験になる(きのこ)って言うけどどんなのだよ?
カルデアがいきなりぐだマシュ残して全滅とかか?
275
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 15:29:15 ID:KLLIKtuw0
2部でカルデアとお別れするくらいじゃないともうインパクトないよなと思う
マシュも行き着くところにいって
ぐだももう色々限界で
カルデアメンバーも別れた面々多数
と来たらな
FGO完からの新設定で新たなメンバーでのFGO2スタートで良いよ
276
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 16:04:15 ID:c4bUq4GU0
1部はご都合主義ハッピーエンドでよかったけど
ここまで引き伸ばされると全滅エンドみたいな突拍子も無いやつがいいわ
277
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 16:04:58 ID:ix5nt/eo0
うわ、また始まった
278
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 16:37:46 ID:kB4k57OM0
終章中ボスは冠位になったSNの七騎とかありそう
そして…
本当に、本当にありがとうございました
279
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 16:39:51 ID:DxoLqWIU0
うわまた始まったもなにも
きのこが三部の構想でカルデアのまま続けるか
カルデアの話を終わらせるか
2パターン考えてるとファミ通のインタビューで答えてるんだから
こういう話が出るのは当たり前だよな
うわまた君いつもうわうわ言ってるけどニワカだよな
280
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 16:40:36 ID:ndGcOvsM0
今でも全サーヴァント中最強格のSN鯖が冠位になったらカルデアでも普通に負けるしSNを至高としてるきのこならカルデアがSNに勝つとかやりたがらないだろう
281
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 16:44:32 ID:5AkVIsOw0
分岐あるんじゃね?
確か据え置きみたいに選択肢でマルチエンドにしたい的な事をきのこが言ってたし
終章はマルチエンド方式で選んだ選択肢から
複数の幕間の中の何れかに進めたりするかもな
選んだもので結果が違うのはソシャゲとしてどうなの?って意見はあるかもしれないけど
昔にメカエリやワルキューレの配布でも取捨選択式はやってるし
まあ問題ないだろう
282
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 16:46:57 ID:ix5nt/eo0
なんか急ににわか呼ばわりされて草
別に何が始まったともそれが悪いとも言ってないのに何故そんな言い訳がましいことをいちいち宣うんだろう、不思議だ
283
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 16:54:44 ID:rtH7vZTM0
唯一無二……ヒロインが主人公を殺すエンド?
284
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 17:03:13 ID:c4bUq4GU0
うわうわ言っといて悪いとは言ってないが1番クソみてーな言い訳だぞ
285
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 17:08:44 ID:ix5nt/eo0
1番てのは誰の基準なんだ
ちなみにここまで俺はここまで「うわうわ」なんて言ってないけどな
286
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 17:17:12 ID:kB4k57OM0
まあうわうわ君は気にくわないレスに反応するbotみたいなもんだから
気にせずスルーが一番よ
287
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 17:21:00 ID:kvY.dxzI0
どっちもくそなのに片方だけ擁護してるやつーwww
てか戴冠戦飽きた〜もう打ち切りでいいわ〜
じゃあ何やんのって言われても知らんけど
288
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 17:44:20 ID:H1kaC4vw0
278:僕はね、名無しさんなんだ:[sage]:2025/09/04(木) 16:37:46 ID:kB4k57OM0
終章中ボスは冠位になったSNの七騎とかありそう
そして…
本当に、本当にありがとうございました
気持ち悪すぎて草
289
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 17:45:52 ID:XXzk3JAI0
>>270
フィクションはフィクションの作り話だから、🍄が思い入れのある五次鯖は強くあって良いんじゃないっスか?
現実のラスボスであるエンリルは
エンキに核兵器を使われ放射能被曝でリタイアした後、裁判にかけられて刑務所に送られたしなぁ
やっぱ神殺しを果たしたタクティクスのラムザこそが英雄を超えた英雄なんだ
290
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:00:06 ID:ndGcOvsM0
型月ストーリーで唯一無二になるストーリーなら主人公が物語の途中で退場とかは?
291
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:07:48 ID:N1lUkQnk0
主人公が死ぬというか消えるENDは一応EXTRAでやってるから意外性ないぞ
何やかんや復活してるのが正史みたいになってるけど
一応無印じゃ最後デリートされて終わりだ
292
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:14:25 ID:ndGcOvsM0
そういや無印EXTRAでやってたか
じゃあユーザーに納得させられる唯一無二エンドってどんなのなんだろ?
ご都合主義ハッピーエンドみたいなのはやめてほしい
293
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:18:12 ID:OAcsVCW60
明日メンテ
294
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:18:44 ID:aCD8IHNc0
そもそもありとあらゆるネタが擦り尽くされてるこの時代に唯一無二の体験は無理があるな
あくまで型月内限定ならメタフィクション系のオチとかはまだやってないけど
295
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:18:59 ID:xiUhLT8.0
きのこはFF6の喪失感に言及している
きのこの言うコトを真にうけてるようでは型月ファンとしてはまだ二流という迷言もあるけど
296
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:21:55 ID:ndGcOvsM0
>>295
なんだ禁止類のやつFF6がお気に入りか
アレのエンディングに似たオチにするんかな?
297
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:25:22 ID:O7o4mtxA0
前やったばかりだがまたメンテやってくれるのか
石貰えるしありがたい
298
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:28:17 ID:XXzk3JAI0
>>296
FF6は7と同じ鬱展開だからなぁ、5や9の方が勧善懲悪で好きだわ
ブラキオレイドスの恐竜と精霊ヤーンの羊さんってポジションが似てるよなぁ
299
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:28:54 ID:GX7z67OA0
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
300
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:40:37 ID:HvddBU3A0
>>299
お前らは!?続編で漢を魅せたブラックホールと君そんな強かったっけ感のペンタゴンじゃないか!
メンテに定評のあるfgoが帰ってきつつある
301
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:46:57 ID:XXzk3JAI0
>>299
毒にも薬にもならない大衆娯楽が体の良い暇潰しとして最強っスね
人間は性悪説な生き物だから、資本主義商品という勧善懲悪のハッピーエンド型(働く方のゆで)を覚えさせた上で、一捻り加えて型を破る(働かない方のゆで)とヒット作が生まれる構図になってるんだ
漫画屋として売れた後の生みの苦しみをとくと謳歌しなさい
302
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:47:27 ID:hRX.GTZI0
>>299
きのこはどちらかと言えば頭のおかしいクリエイター側の筈だが…
303
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:50:12 ID:xiUhLT8.0
>>296
すまんFF4だったわ
>>295
は訂正するよごめんね
2018年の記事だから七年前
方針も変わっているだろうな
クソ長い記事だから注意
奈須きのこが追求する理想と,やがて迎える終焉のカタルシス
https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20181228023/
304
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:52:33 ID:mkZTKQnc0
そもそも2部終章で冬木案件解決しないと思う
カノウが言うには1日でクリアできる程度の文量みたいだし
305
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:55:18 ID:GX7z67OA0
>>302
だからそういう意味合いでこのAAを持ってきた
>>304
たった1日で終わる量なら随分と短めだな
終章後に特異点Fの問題に入るのか
306
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:56:56 ID:ndGcOvsM0
>>303
そっちか
あのエンディングだとゼロムス倒してほぼハッピーエンドだったけどFGOもそれで行くのかな?
307
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 18:56:57 ID:GNfdYqvI0
ソシャゲという媒体の性質上、主人公死亡みたいな話の終わらせ方はないだろうとは思う
プレイヤーがあまりにも多すぎるので、中にはストレス耐性のないキッズとかも混じってるわけだし
308
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:00:08 ID:mkZTKQnc0
ついでに言うと実装した以上バレンタインもやると言ってるので
死亡にしろリセットにしろぐだがいなくなったカルデアになると今年の実装鯖がチョコ渡す相手がいなくなった後の謎シナリオだらけに
309
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:00:09 ID:HvddBU3A0
未だにやってんのおっさんと子供みたいなおっさんしかいないのでは?
310
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:02:04 ID:xiUhLT8.0
>>306
一応文中にこんなのが
FF4なら良いかな
FF6のシャドウやFF9のビビじゃないならまし
梶田氏:
ビビらせないでくださいよ(笑)。しかし第2部の終了に合わせてゲームも閉じるとなると,プレイヤーはとてつもない喪失感に襲われますね。
奈須氏:
でもほら,それは僕がやりたいことでもあるんです。僕が最初に「FFIV」をクリアしたときに食らった喪失感を,みんなにも受け取ってほしいんですよ!
311
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:04:45 ID:XXzk3JAI0
>>302
奈須文学はゆで理論に匹敵するからなぁ
312
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:08:09 ID:mkZTKQnc0
>>309
おっさんが幾つを指すのか分からんがアンケートによると年代別で一番多いのは20代
313
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:15:42 ID:HvddBU3A0
>>312
切嗣も確かギリ20代だし大体おっさん…かな
314
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:16:35 ID:f.pdH23s0
資本主義的なしがらみに囚われながらも今まで何だかんだで相応のものを出してきてくれるから
折り合いつけつつきのこの思う方向でやってくれればいいわ
315
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:19:16 ID:xWdzXQFs0
>>304
マジか
開始日に即突入してクリアしないとダメなパターンか
316
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:22:35 ID:mkZTKQnc0
>>315
厳密に言うと来週の年末に回そうとかはやめて実装日の20日に開始して欲しいらしい
分割も予定はないのでそのまま最後まで駆け抜けてほしいとか
317
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:42:00 ID:/mJUhJDk0
おっさんって大統領のことじゃろジュネスが言ってた
318
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:44:07 ID:ndGcOvsM0
>>308
バレンタイン後にぐだ消すならまあ有り
319
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:46:48 ID:mkZTKQnc0
>>218
2部終章乗り越えたのにわざわざ消す意味とは一体…
320
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:48:43 ID:GNfdYqvI0
いつのインタビューか知らないけど、たぶん相当に逆サバ読んでると思うよ
12/20にやってほしい、リアタイしてほしい、という気持ちがあるならそれくらいはして読み始めるハードル下げるでしょ
へたに「ガッツリ文庫3冊くらいの分量あります!」とか言っちゃったらそれこそ年末に回されるし
321
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:49:17 ID:GX7z67OA0
仮に消すなら特異点Fの話でやったほうが良いだろ
322
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:53:30 ID:ndGcOvsM0
それもそうか
しかし終章でマリスビリーやカルデアスとの決着つけるんかな?
323
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:56:55 ID:mkZTKQnc0
それすら決着つかなかったら2部終章とは一体何が終わるのかって話に
324
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 19:58:21 ID:ndGcOvsM0
ただ決着に関してたった1日であっさり終わる量なら大体イドぐらいの量なんかな?
325
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:01:01 ID:kVsEEikY0
ソードマスターヤマトみたく
326
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:04:38 ID:mkZTKQnc0
1部終章を考えると下手したらイベントシナリオより短いもありえるんじゃないか?
南極で言峰やマリスビリーと決着付けるだけとか
327
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:04:58 ID:aElcRaCQ0
バビロニアクリアからスピード感で駆け抜けた終章と同じ熱をユーザーが持てるんかな…
328
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:05:37 ID:VDiwOq.s0
FF4のエンディングで喪失感(寂寥感の類)を覚えた記憶が無いから、
どういう意図で言ってるのかが今一分からない
多少犠牲もあったものの、やっぱ生きてたわ!な奴も多くて普通に大団円ハッピーエンドだったし
クリアしたこと自体への寂しさなら、タイトル名挙げる必要無かろうし
>>304
開始日に絶対やって欲しいとは言っていたが、
文量について推察出来る話はしていなかったと思うんだが
1部みたいなレイド入るかもしらんし
329
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:08:22 ID:mkZTKQnc0
>>328
分割の予定ないので最後まで駆け抜けて欲しい的に長くないと読んだんだが勘違いかね
だとしたら早とちりだったわ
330
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:09:21 ID:fGiEnwzY0
>>327
新人だろうと古参だろうと無理だろうと思うが
まあ少しは期待してる
331
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:09:43 ID:ndGcOvsM0
>>326
1部終章と同じ量のシナリオというのも考えられるな
2部の方も単にラスボスとの決着だけに収める程度に短めの可能性もあるか
>>328
俺も同じことを思った
FF4ってただの王道な大団円ハッピーエンドだし別に唯一無二でも何でもないよな
そもそも喪失感自体が皆無だったしきのこの感性はマジで分からない
332
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:21:19 ID:FD/6puVY0
いや別に普通だと思うが
ぶっちゃけきのこの考えがわからないやつの方が異常だと思う
好きな漫画が終わった
好きなドラマやアニメや映画を見終わった
好きなゲームをクリアした
その結果満足感と喪失感があるなんて全くおかしい話ではないよ
極々自然な人間の感性
インタビュー見ても
きのこが言いたいのはそう思ってもらえるゲームでありたいってことだろ
333
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:26:38 ID:ix5nt/eo0
それは理解できる
その例としてFF4のタイトルを挙げてしまったために何でFF4?ってなってるだけで
334
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:28:46 ID:ndGcOvsM0
そもそもFF4を挙げてるのがズレてるというかねぇ
335
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:36:07 ID:MEGJL5320
何いってんだこいつら
他人の好きな作品にズレてるとか頭沸いてる連中だな
FF4好きでも良いだろ
てか別にきのこはFF4を唯一無二とか言ってないんだが頭の方は大丈夫か?
大昔のインタビュー
きのこ「昔FF4をクリアしたあとに喪失感を覚えてああいう感情をFGOでも与えたい」
最近の声明
きのこ「終章は唯一無二の体験になる」
だからFF4が唯一無二なんてきのこは言ってません
考察してんのか知らんが落ち着けバカ
336
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:36:52 ID:fGiEnwzY0
まあきのこが感性が所々か全体的かはともかくトんでるのは周知やしな
337
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:39:27 ID:Uxyk4jLo0
うわっID変えても攻撃的で特徴的な長文で意味がないの草
338
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:42:35 ID:BJgTZUqM0
いつものきのこを批判してる人は触らずにスルーした方がいいよ
339
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:43:16 ID:ndGcOvsM0
ID変えてまで攻撃的になってきのこ狂信者してるの傍から見てても痛々しくて香ばしいな
340
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:43:51 ID:kVsEEikY0
ほぼやったことないからFFと聞くとファイナルファイトと思ってしまう
341
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:45:07 ID:GX7z67OA0
ID:BJgTZUqM0も臭い
342
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:46:07 ID:sl0PWYbs0
きのこアンチってかFFアンチで
FFが唯一無二はありえないってぶちぎれてんじゃね
どちらにせよヤバいヤツだけど
343
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:46:57 ID:mkZTKQnc0
FFというタイトルなのに全然終わらんシリーズ
これ売れなかったらもう終わり的な意味でつけたんだったか
344
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:48:01 ID:BJgTZUqM0
今日はNGが捗る日だ
345
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:49:24 ID:0fAaug7k0
ID:BJgTZUqM0
ID:sl0PWYbs0
ID:MEGJL5320
ID:FD/6puVY0
これは同一人物かと疑うような庇い方だな
346
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:50:18 ID:ndGcOvsM0
ID変えながら自分擁護とかよくやれるわ
347
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:52:12 ID:BJgTZUqM0
急に単発で現れてIDペタペタでブーメラン顔にぶっ刺さってるなぁ
自分がIDコロコロしてる人って他人もしてると思いがちだよね
NGされたくて仕方がないようだ
348
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:52:44 ID:qqbaG0/Y0
ちょっとでもきのこに批判が来るとシュバッてくるお客様のほうが分かりやすいからな
ID:BJgTZUqM0とか特に
349
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:53:47 ID:BJgTZUqM0
もう隠す気がないね
350
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:53:50 ID:qqbaG0/Y0
ほら釣れたし分かりやすい
きのこの批判許さないおじさんのキモさよ
351
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:54:44 ID:RvjExWtk0
そもそも
>>328
は意図が今一分からないと言っているだけで、
別にきのこ批判もFF批判もしていないのに、
何でエキサイトしてる人が居るんだ…?
352
:
うわうわ
:2025/09/04(木) 20:55:27 ID:YDauh1Js0
みんな、ボクを読んだかい!?
353
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:55:40 ID:BJgTZUqM0
NGって書いたらIDコロコロし始めるなんてわかりやすいね
354
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:55:55 ID:Pyr5AekU0
少なくともFF4を例に挙げたのがよくわかんないって言ってる最中に支離滅裂なきのこ擁護は頭がおかしいし会話が成り立ってない
匿名掲示板に慣れてない輩かな?
355
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:57:34 ID:OF.t3IdI0
>>351
きのこやFF叩きと勘違いしてるかきのこ=自分と同一視して叩かれると自分が叩かれてるような錯覚に陥ってる自己愛性人格障害かと
356
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:58:39 ID:OF.t3IdI0
あとID:BJgTZUqM0は自意識過剰
357
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 20:58:56 ID:I8LETKo60
どうでも良いけどFF4を挙げてるのがズレてるとか言ってるから
きのこがFF4好きでも良いだろと言われてるだけじゃね
334 僕はね、名無しさんなんだ sage 2025/09/04(木) 20:28:46 ID:ndGcOvsM0
そもそもFF4を挙げてるのがズレてるというかねぇ
358
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:01:26 ID:il5FR0Ug0
この板ってまだ管理人いるの?
残ってる人達ももうヤバいのしか居ないんだしいい加減広域規制解除して欲しい
引っ越しで回線変えたり友人の所の回線とか7個くらいから書き込むの試したことあるけどその内一つしか書き込めた実績ないから相当規制の範囲でかいでしょ
359
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:01:32 ID:c4bUq4GU0
普通に長文発狂が悪いはずなのにキモいキモい言ってるやつの方がキモくてどっちにも味方できない
こんな過疎スレで急に同じこと言う単発が湧きまくるわけないだろ
360
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:04:39 ID:/fP61Tmc0
荒らしの人格的特徴として
・自分が許容できない意見をスルーできず、噛みつかずにはいられない
・自分と異なる意見を理解して価値観をすり合わせることができない
・相手の意見を聞いて理解することがそもそもできず、一方的に自分の意見しか言えない
という「コミュニケーション能力の低さ」が挙げられる
原因として「甘やかされて育てられた結果、我慢することができない」「社会経験の無さゆえ、他者の尊重ができない」などが挙げられるが
これらを抱えて隠して生きられるほどの能力もないので、家族関係を含めて社会生活が上手くいかなくなるケースが多い
361
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:07:16 ID:0Jz2Y/jQ0
>>358
たまにスクリプトっぽいのが現れた時にレス削除してくれるからいるにはいるが
ワッチョイ対応お願いとかそういう要請には無反応だから対話は無理かな
362
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:09:37 ID:il5FR0Ug0
>>361
確かにたまーに十七分割みるな…
もうずっとだもんなぁ無理か〜
363
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:11:22 ID:4YaEg5G20
ここ規制残ってたの?前は規制されてたスマホでもいつの間にか書けてたから全部解けてるもんだと思ってた
364
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:11:35 ID:JR1injS60
大規模規制緩めて、その代わりにワッチョイ付いたら良いのにとずっと思ってる
365
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:11:45 ID:rh1swA9Q0
十数人くらいで回してるよなここ
366
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:13:19 ID:mkZTKQnc0
真面目にFGOの話しても雑談しても叩かれるからそりゃ過疎る
367
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:14:37 ID:LETd8vn.0
>>363
スマホ回線は広域規制入った頃から書き込める場合があったよ
どういう仕組みなのか分からんけど同じスマホ回線でも飛行機何回か飛ばすと書き込めるようになる、悪用する人出そうだから黙ってたけど
あと携帯回線だと飛行機飛ばさなくてもidが勝手に変わることある
368
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:15:20 ID:JR1injS60
叩かれてるような奴は全く自重せずに延々同じ文言繰り返してるだろ
369
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:17:17 ID:0Jz2Y/jQ0
俺みたいに基本ROM専の人を入れたらもう少しいるかもな
ワッチョイつかないし性格悪いのが威張ってるから
書き込む気にあんまならないんだよな
370
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:17:37 ID:mkZTKQnc0
>>368
それは叩かれても出て行かないいつもの人だ
それ以外が去っていったから過疎った
371
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:18:25 ID:c4bUq4GU0
ワッチョイがどうのこうの言うならワッチョイがあるところ行けばいいだけでは?
372
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:20:50 ID:zIdzOj1s0
長く居着いた奴がヌシ気取りで気に食わん意見を叩きだしたら終わりの始まりよ
ヤバい上司が幅を利かせて、賢く機敏な人ほど辞めてくブラック企業みたいになるから
373
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:20:55 ID:JR1injS60
そんなことよりも規制の影響が主だろう、単純に書き込めないんだから
避難所あった時、「もうずっと書き込めない」ってぼやいてる人が沢山居たし
374
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:21:16 ID:0Jz2Y/jQ0
昔から利用してたところだからここについて欲しかったんだ
まあもう大分と前に無理なのはわかったから諦めて基本ROM専になった
今回レスしたのも管理人いるの?という問いに答えただけだから
この辺でまたROM専に戻るよバイバイ
375
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:45:06 ID:GNfdYqvI0
なにレスバしてるのかよく分からんけど
「壮大な物語が終わってしまった」という寂寥感と「お気に入りのキャラクターが死んでしまった」という喪失感って別物だし、きのこがFGOの終わりに求めてるのって前者じゃないの
376
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:48:54 ID:NADLtj/w0
FGOと終章とFF4と喪失感の話題は荒れるからもう辞めようぜ
377
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 21:51:33 ID:mkZTKQnc0
そして何も話せなくなった
378
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 22:09:24 ID:ISlj5JHY0
まあきのこの手癖なら、カルデアは悪の組織ってことが判明して
ぐだがいろいろ足掻くことになるんだろうなあと思ってる
そのまま死ぬかどうかは知らんが
どちらにしろ三部があったとしてもフェードアウトするだろうな
379
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 22:11:13 ID:M4lEuSFc0
FGO丸ごとなかったことにして俺の記憶からも消えてほしい
380
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 22:11:48 ID:ndGcOvsM0
ぐだがノウムカルデアとも離反する流れとか?
きのこがやるかねぇ?
381
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 22:14:22 ID:f.pdH23s0
>>365
基本毎日赤くなるほど書き込む一人二人とその他の限界集落でございますので
でもまぁもう10年だしいち隔離板のコミュニティの一生としては末期さね
382
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 22:38:44 ID:mkZTKQnc0
新主人公は設定考えたら無理ゲー
それやるならシステムの古さ的にもFGO2を別アプリで作った方がいい
383
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 22:48:34 ID:kVsEEikY0
ま、深く考えたらダメ時空で続きやるのが妥当よ
384
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 22:49:35 ID:BWYrsxpE0
最近の運営による所長age激しいから終章も所長を持ってたら簡単にクリアできますよな調整やる可能性ある
385
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 22:57:07 ID:xiUhLT8.0
終章かその前あたりにORTみたいな総力戦はありそう
エレメンタル戦で慣れてはきたけどやっぱり面倒
386
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 22:58:49 ID:U5zJCmPM0
きのこが言ってたのはFF6だからな
387
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 23:15:25 ID:mBZuJ9K.0
フリクエなしイベントって昔のCBCみたいなの?
388
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 23:20:02 ID:kVsEEikY0
推理イベかな
389
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 23:38:47 ID:BWYrsxpE0
>>385
スマホアチアチだけはやめてくれ
390
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 23:49:29 ID:xiUhLT8.0
>>389
あのときははじめてiPhoneが落ちたな
冷やして充電して次の日やり直した
ぐだの顔みたいな表情していたw
ORTの物理攻撃怖すぎ
391
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/04(木) 23:53:45 ID:Tv2RNL1s0
スーパーセルだっけ?あの形態は本当にヤバかった
392
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 00:18:54 ID:xWRN7veU0
最近は経験値爆弾作ってるだけでカクカクして落ちるようになったから
メモリリークやばいのか端末変え時なのか判断がつかん
393
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 00:19:05 ID:p2EBj6Ho0
ノアの箱舟に関連してバベルの塔の話があるから塔イベだったりは・・・しないか
めんどくせえ
394
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 00:32:07 ID:kc1iCCIg0
た
395
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 00:34:00 ID:xem.Galo0
イベ特攻がやたら多いのにフリクエがない
塔イベあるかも
396
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 00:41:43 ID:JY6oJdAI0
聖杯戦線ってもうやらないんだっけ
397
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 00:52:20 ID:xem.Galo0
次の聖杯戦線ではAIの調整を誰かに託したいとファミ通で言ってた
398
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 06:24:08 ID:619xgMmg0
塔イベ1番好きだし来て欲しいけど
戴冠戦が9月9日だから塔登りながら戴冠戦は忙しいだろうし
踏破出来る人が更に少なくなりそうだからやらないんじゃないかな
399
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 06:32:05 ID:kc1iCCIg0
し
400
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 07:05:58 ID:IAdgBtVo0
塔イベだとしたら200個ぐらいクエあるしなぁ
さすがに4日でクリアしろとか戴冠戦と並行してやれは無理ではないけどキツい
401
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 07:12:42 ID:9L4ts8vs0
おかわりとかなしで100階くらいならいいけども
402
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 07:16:30 ID:DEy1RJe.0
>>378
カルデアはジェダイと同じで体制側だから、内政が腐ってるとか普通にありそうだからなぁ
仲達みたいにクーデター起こすとかやるんスかね?
403
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 07:48:28 ID:RWU7YoHI0
塔イベ嫌いじゃないけど報酬のこと考えるとなあ
何か独自のうまみを出すようにしてくれるんだろうか
404
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 07:53:08 ID:sfasK6po0
夢火を3つは貰えるだろうから
405
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 08:16:27 ID:qz7vOeRE0
カルデアが悪の組織でした言われてももうあんまり所属意識ないよ
406
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 08:22:56 ID:UBFxyl/I0
悪の組織だったからまた新たな罪を被ろうねってパターンやりそう
407
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 08:30:52 ID:848I8x0A0
センスないね
408
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 08:33:51 ID:UBFxyl/I0
きのこはネタの引き出し多い割に何故か同じネタを何度も擦る癖がありがちなんだよな
409
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 08:41:33 ID:848I8x0A0
何度も擦ってんのは誰かね
410
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 08:43:14 ID:ZIEisEBQ0
またいつもの「動機は善性だけど行動が悪」系のラスボスだったら流石に笑う
まあビースト自体がそういう存在だからⅠに続いてⅦや、その創造主のマリスビリーもそうなる可能性高そうだけど
411
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 08:50:02 ID:c3GKUm9c0
>>398
言っても宝箱イベと冠位戦をブッキングさせた運営だぞ
塔イベはあり得ると思う
412
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 09:00:28 ID:AfChPOUo0
ヒエッ
https://x.com/okitayuialter/status/1963191747670069554
413
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 09:10:09 ID:DEy1RJe.0
>>410
地獄への道は善意で舗装されている、平和を望む者が戦争の引き金を引く
シグマウイルス(惑星ニビルのアヌンナキ)をSNSでバズらせたいっスね
シヴァ、アッラー、ゼウス、ヤハウェ、スサノオの正体がエンリルである事を後世に知らしめる必要がある
宗教とかいう詐欺商売には終止符を打たなければいけないよ
結果としての善行であって、過程の悪意は全く無いからね
414
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 09:16:22 ID:UBFxyl/I0
>>410
らっきょの頃からそういうのがボスキャラ務めてきてたし今回もやりそうだな
415
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 09:51:18 ID:uObR8eDM0
今日メンテだからAP0にするの忘れんなよ
416
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 10:30:23 ID:XKAY2v0.0
そうだったやっとかんと
>>414
あのおっちゃん善人だったっけ?
やってることも外道だし動機も人の価値と意味を検分するみたいなかなり身勝手な内容だった気がするんだが
神父とエロ尼もだが
417
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 10:46:59 ID:ZIEisEBQ0
荒耶やズェピアなんかは動機の発端は人類救済だな
そのために世界を終わらせることを目的に根源を目指したり、大量虐殺をしたりしてる
言峰やキアラは生まれながらの異端者だが
聖者としても本物で、その理念によって行動してるタイプ
418
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 10:51:36 ID:uObR8eDM0
虫爺も元々は生粋の善人でこの世全ての悪を消したいと願ってたけど延命措置を続けてきた結果、魂が腐り出してその願いも忘れて目的と手段が入れ替わってしまい外道に落ちた
419
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 10:51:52 ID:x46klJxQ0
イベ形式は分からんけれども、とりあえず多分ノアは今日来るだろうし、
そこそこ楽しみ
420
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 11:13:15 ID:NqGRyLPo0
ライダーのQサポートって、太公望くらい?
421
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 11:25:21 ID:xxZNhrS60
>>418
ゾォルケンはユスティーツァが荼毘に伏したのを機にPTSDになったからなぁ
422
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 11:28:34 ID:RWU7YoHI0
Qバフ渡せるのキャラなら馬琴、オデュッセウス、イシュタル、アレキサンダーとか
423
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 11:34:09 ID:UWIO7F1Q0
戴冠戦アタッカーと太公望が噛み合わない限り太公望は使いたくないな
主に夢火的な意味で
424
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 11:40:03 ID:XKAY2v0.0
>>418
厳密に言うと善人とはまたちょい違うみたいよ。
曰く悪をよしとする外道であることに変わりはないというか根底ではどっちかというと自分の代でマキリは限界に達したということに気付いてその果てに第三魔法「魂の物質化」により人類という種の進化で解消したいってのもあったらしいから。
あと綺礼は聖人というより聖職者じゃね?キアラともども仕事は割と真面目にこなすってだけで作中の行った悪行において「動機だけは善性」だったというのとはまた程遠い類
425
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 11:41:12 ID:x46klJxQ0
>>420
Q付与持ちなら割と居るけれども
戴冠戦の話するとグラスコクラスコmaxで色70乗ってるから、
色20付与だけだとバッファーとして強くはない
あわせて攻バフ(次点で宝具バフ)も欲しい
そこ満たしてるのはアレキ(Q+攻)と馬琴(Q+宝)
426
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 11:44:53 ID:uObR8eDM0
>>421
間桐って女に関わると壊れだす一族だよな
>>424
ゼルレッチ曰く間桐は根っこが悪だっけ?
なら悪人か
427
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 12:12:54 ID:p2EBj6Ho0
なんならスキル1で攻撃力アップと防御無視、スキル2で宝具威力アップとクリティカル威力アップ撒けるイスカンダルもサポート運用で重宝しそうだなあ
428
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 12:27:45 ID:kblVfgbc0
>>422-425
さんくす アレキはコストも安くていいな
429
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 12:30:35 ID:MIQobXXY0
そういやEX2のグランドスコアって結局開けて良いの?
デメリットがあるから開けてないけどいつまで経っても冠位認定戦できないんだが
430
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 12:33:51 ID:xWRN7veU0
>>426
属性としての善悪がそのまま善人悪人というわけではないんじゃない
431
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 12:36:25 ID:x46klJxQ0
>>429
各色チェイン以外は全部開けて良いよ
マイティも開けて問題ない
あれ考えた奴を小一時間問い詰めたい
一見、デメリット相殺出来ると勘違いさせる文面なのがタチ悪い
432
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 12:42:52 ID:mtIv6JN60
自分の根が悪人だと自覚し善人でありたいと自身と克し努力する
それが善でなくてなんなのだ、みたいな問答あった気もした
433
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 12:44:47 ID:08c3NNZc0
うーしケツ姐絆11→15にすっぞ!
なんならメンテ明けに宝具強化来てくださいや
434
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 13:02:13 ID:E3utF/4E0
ゼル爺「マキリとアインツベルンの根っこ悪だよ」
そんな…アイリとイリヤが悪人だったなんて
435
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 13:06:18 ID:mtIv6JN60
お人形バッドエンドこわい
ケツ姐まだなんよね早くくるといいな、メイド王も頼む
436
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 14:32:08 ID:DEy1RJe.0
>>434
人間自体、生みのアヌンナキと同じ性悪説でヤクザな粘土人形の生き物だよ
心の闇から希望の光を見つけられるよう、勧善懲悪のハッピーエンドの資本主義商品で食い扶持を稼いでいきましょうね
進撃やデスノートみたいに変に奇をてらってバッドエンドにすると一般消費者は引いて敬遠するからなぁ
437
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 15:12:23 ID:98JfZ9RI0
ニュース見てるけど嵐のような大雨凄いな
これは正しくノア実装に相応しい
438
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 15:25:38 ID:UWIO7F1Q0
俺達みんな流されるけどね
439
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 15:26:11 ID:848I8x0A0
ゴミ
440
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 15:43:45 ID:DEy1RJe.0
>>437
ノアの先祖はアダムとイブで、エデンという楽園の管理者をしていたのが武神エンリル(アラヤ)
林檎を食わせアヌンナキの情報という知恵や自我を与えた蛇は悪魔エンキ(ガイア)
律という権力があれば洪水は当然、気象現象を好きに変えられるんじゃないっスか?
俺は手を汚したくないからやらんけど
441
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 15:53:16 ID:FCKe/VHk0
ビーストになりまぁす!
いや、お前無理やろ
そうだったテヘッ(滅)
やはりオリチャーの王は格が違った
442
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 15:55:29 ID:848I8x0A0
糖質ハゲガイジ】チー牛!!【大丈夫・・・・・・・・?』
このレスが目に入ったそこのペタンコ黒髪メガネ眉ゲジゲジ糖質ハゲガイジ!
逃げずにこのレスを読んでくれ!
・男でも美しさを求められているこの令和にも関わらず、
未だに黒髪で眼鏡をかけている時代遅れのオシャレ未経験のオッサンが、チー牛だ!
・黒髪眼鏡で眉毛を整えていない、自演をしている、ぜろちゅーさんやノゴローさんやゆきしばさんに嫉妬している
お前らは、当てはまらない健常者かな・・・・・・・・・?
自己診断でチェックしてみて!👍笑っ!
子供に絶対に遺伝させてはいけない物
・発達障害
・低身長
・アトピー
・天然パーマ
443
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 15:56:38 ID:848I8x0A0
糖質ハゲガイジ】チー牛!!【大丈夫・・・・・・・・?』
このレスが目に入ったそこのペタンコ黒髪メガネ眉ゲジゲジ糖質ハゲガイジ!
逃げずにこのレスを読んでくれ!
・男でも美しさを求められているこの令和にも関わらず、
未だに黒髪で眼鏡をかけている時代遅れのオシャレ未経験のオッサンが、チー牛だ!
・黒髪眼鏡で眉毛を整えていない、自演をしている、ぜろちゅーさんやノゴローさんやゆきしばさんに嫉妬している
お前らは、当てはまらない健常者かな・・・・・・・・・?
自己診断でチェックしてみて!👍笑っ!
子供に絶対に遺伝させてはいけない物
・発達障害
・低身長
・アトピー
・天然パーマ
444
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 15:57:18 ID:oSy0Nop60
ビーストⅤはいつになったら出るのか
445
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 16:02:28 ID:h8QInjGs0
>>438
つがいになれなかったばっかりに・・・
446
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 16:05:31 ID:848I8x0A0
糖質ハゲガイジ】チー牛!!【大丈夫・・・・・・・・?』
このレスが目に入ったそこのペタンコ黒髪メガネ眉ゲジゲジ糖質ハゲガイジ!
逃げずにこのレスを読んでくれ!
・男でも美しさを求められているこの令和にも関わらず、
未だに黒髪で眼鏡をかけている時代遅れのオシャレ未経験のオッサンが、チー牛だ!
・黒髪眼鏡で眉毛を整えていない、自演をしている、ぜろちゅーさんやノゴローさんやゆきしばさんに嫉妬している
お前らは、当てはまらない健常者かな・・・・・・・・・?
自己診断でチェックしてみて!👍笑っ!
子供に絶対に遺伝させてはいけない物
・発達障害
・低身長
・アトピー
・天然パーマ
447
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 16:06:18 ID:848I8x0A0
糖質ハゲガイジ】チー牛!!【大丈夫・・・・・・・・?』
このレスが目に入ったそこのペタンコ黒髪メガネ眉ゲジゲジ糖質ハゲガイジ!
逃げずにこのレスを読んでくれ!
・男でも美しさを求められているこの令和にも関わらず、
未だに黒髪で眼鏡をかけている時代遅れのオシャレ未経験のオッサンが、チー牛だ!
・黒髪眼鏡で眉毛を整えていない、自演をしている、ぜろちゅーさんやノゴローさんやゆきしばさんに嫉妬している
お前らは、当てはまらない健常者かな・・・・・・・・・?
自己診断でチェックしてみて!👍笑っ!
子供に絶対に遺伝させてはいけない物
・発達障害
・低身長
・アトピー
・天然パーマ
448
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 16:07:22 ID:848I8x0A0
糖質ハゲガイジ】チー牛!!【大丈夫・・・・・・・・?』
このレスが目に入ったそこのペタンコ黒髪メガネ眉ゲジゲジ糖質ハゲガイジ!
逃げずにこのレスを読んでくれ!
・男でも美しさを求められているこの令和にも関わらず、
未だに黒髪で眼鏡をかけている時代遅れのオシャレ未経験のオッサンが、チー牛だ!
・黒髪眼鏡で眉毛を整えていない、自演をしている、ぜろちゅーさんやノゴローさんやゆきしばさんに嫉妬している
お前らは、当てはまらない健常者かな・・・・・・・・・?
自己診断でチェックしてみて!👍笑っ!
子供に絶対に遺伝させてはいけない物
・発達障害
・低身長
・アトピー
・天然パーマ
449
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 16:10:52 ID:c3GKUm9c0
>>444
待とう!第三部
450
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 16:12:32 ID:DEy1RJe.0
>>449
マルドゥクやニヌルタ、アンズーが出ればパワーインフレはするだろうしなぁ
451
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 16:17:58 ID:9L4ts8vs0
XXの絆礼装で人理が三度目の危機を迎えてたんだっけ?
もういっそ滅んでしまえ
452
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 16:28:55 ID:ZIEisEBQ0
あれ
1回目:セファールの人理破壊(紀元前12000年)
2回目:ゲーティアの人理焼却(西暦2015年)
3回目:カルデアスの人理再編(西暦2017年末)
じゃね?
453
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 16:34:19 ID:gtaVNGYI0
アトラス院のブラックっぷり的に人理滅亡の危機なんてしょっちゅう起きてるし…
FGО案件とか大して重要じゃないからシオンに回されてきてるし
454
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 16:36:14 ID:uObR8eDM0
1回目の人理破壊hどの世界線も迎えてるが2回目以降のはFGO世界のみ定期
455
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 16:44:35 ID:ZIEisEBQ0
単に他の世界では未然に防がれて表に出て来てないだけだろう
橙子さんなんかも「世界の危機はありすぎて、もう世界を救った程度では英雄になれない」と言ってるように
誰も気付かないだけで、アトラス院に限らず世界中で誰も彼もが世界を滅びから守っていると
456
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 16:53:17 ID:2OZf2nTM0
FF4なんて凡ゲーで喪失感覚えるきのこの乏しい感性で
唯一無二のラストとか
どんな酷い終章が出てくるか楽しみだなぁwww
上で貼られてたAAまじで納得www
梶田氏:
ビビらせないでくださいよ(笑)。しかし第2部の終了に合わせてゲームも閉じるとなると,プレイヤーはとてつもない喪失感に襲われますね。
奈須氏:
でもほら,それは僕がやりたいことでもあるんです。僕が最初に「FFIV」をクリアしたときに食らった喪失感を,みんなにも受け取ってほしいんですよ!
299 僕はね、名無しさんなんだ sage 2025/09/04(木) 18:28:54 ID:GX7z67OA0
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
457
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 17:09:17 ID:Ah78CMXM0
iOSのアプデでゲームモードが強制介入するようになってから
アプリが明らかに固まりやすく成ってると思う
458
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 17:20:46 ID:xWRN7veU0
ゲームモードのせいで不安定になるのはギャグだよなあ
459
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 17:42:04 ID:FCKe/VHk0
生放送19時からか20時からイベント開始って感じかね
460
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 17:43:46 ID:DEy1RJe.0
>>451
作り話のフィクションである限り、続・猿の惑星の結末を迎えても良いしなぁ
現実の方はラスボスであるエンリルを討伐出来たから、上手いとこアラヤ(エンリル派・ウルク王朝)とガイア(エンキ派・ウル王朝)のバランスを取っていかないとなぁ
461
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 18:01:45 ID:uObR8eDM0
去年以降SNのリマスター出てきてFGOから入ってSNに触れだしてるライト層も増えて来たからかこういう感想も多くなってきたか
人理救済に一丸となって協力してるFGO世界と私利私欲丸出しの他の世界とじゃ印象が大きく異なるよなぁ
https://tmitter.news/blog-entry-103149.html
462
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 18:03:33 ID:SoseNkW.0
まとめサイトのリンク貼るやつがいることにビビるよ
463
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 18:07:07 ID:tR2qpgmQ0
にっしょんの記事の為に話題振られてた時よりはまとめサイトをの話題を話す方が健全だから許すよ
464
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 18:22:25 ID:kc1iCCIg0
まとめを許すくらいなら荒らされても文句は言えんわな
465
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 18:29:17 ID:DvGXVIfw0
>>463
五十歩百歩だどっちもいらん
466
:
多分ID変わってる429
:2025/09/05(金) 18:49:47 ID:KjWqSo4w0
>>431
亀レスだけどありがとね
467
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:07:49 ID:XKAY2v0.0
>>455
プリヤも加味するとパンドラが箱開ける事案も人理崩壊の危機回避案件だからなあ
468
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:10:04 ID:IAdgBtVo0
シオンがビースト発生で世界終わるのはアトラス院で割とある未来予測と言ってたからなぁ
アルトリアの生前にフォウ君撃退されたり太公望がビースト妲己倒したりしてるし
469
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:24:08 ID:RoK3k/d.0
ライト版なのにゲーム情報まで糞長いな
470
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:24:17 ID:DvGXVIfw0
ほんへ
471
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:24:51 ID:uObR8eDM0
植田さんなんか太ってきたな
472
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:24:56 ID:IAdgBtVo0
イベント短いだろうから話す事も少ないんじゃね?
473
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:25:58 ID:DvGXVIfw0
方舟かぁ
474
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:26:15 ID:OlDOx7vo0
方舟ねぇw
475
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:26:16 ID:IAdgBtVo0
ノアだわこれ
476
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:26:16 ID:uObR8eDM0
やっぱノアか
477
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:28:46 ID:VcNDaVW.0
ネモノアだけは嫌だ
ノアだけにしてくれー
478
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:29:50 ID:IAdgBtVo0
誰だあの二人
479
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:30:04 ID:DvGXVIfw0
ロウヒ紅閻魔と大魔女がセットなん?
480
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:31:00 ID:wNis8QrY0
戴冠戦は全体かな
481
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:31:03 ID:IAdgBtVo0
ノアでロウヒでキルケーとなるとめておシナリオだったりするのか?
482
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:31:47 ID:uObR8eDM0
まさかのレイド
483
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:31:53 ID:FLi/EfMM0
ツングースカ形式だったか
484
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:31:54 ID:iPpzZIxw0
休めるとは何だったのか
485
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:32:05 ID:DvGXVIfw0
戴冠戦の合間レイドかぁ
486
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:32:22 ID:IAdgBtVo0
時限解放でレイド明後日って予想以上にシナリオ短いのかコレ
487
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:32:27 ID:Y2uwPIII0
いやー疲れたから余程の素材じゃないと休ませてもらう
488
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:32:33 ID:RWU7YoHI0
戴冠戦じたいレイドに近いのに
489
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:32:36 ID:uObR8eDM0
レイドはいいがマナプリもたくさんくれ
490
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:33:09 ID:abOSCb8A0
イベシナリオ全部終わって冠位じゃなくてエピローグは後なのか
491
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:33:27 ID:DvGXVIfw0
エピローグは戴冠戦真っ最中かよ
492
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:34:04 ID:FLi/EfMM0
無料期間は終わってるよ
493
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:34:28 ID:xem.Galo0
レイドは種火稼げるようにならないかなぁ
494
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:35:15 ID:IAdgBtVo0
>>491
エピローグは研鑽戦終わってから
そしてイベント終了自体はそこからさらに1週間後
495
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:36:14 ID:uObR8eDM0
先日のイベントと再感染といい運営は虹リンゴ使えって言ってんのか?
496
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:36:27 ID:gtaVNGYI0
レイドは頭に無かったわ
497
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:36:51 ID:F.U7cPBI0
流石にちょっとイベント詰め込みすぎない?
2部終章を1部と同じ年末にやりたい気持ちはわかるけどもう少し考えてスケジューリングしろよ
498
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:36:56 ID:C2IDaY3E0
レイドって事は言峰かビーストⅤ辺りがボスで間違いないだろうな
499
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:37:05 ID:VcNDaVW.0
>>495
いやいや…腐るほどの青リンゴ農業があるでしょう?
500
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:37:49 ID:C2IDaY3E0
>>497
だって伏線全く回収しなかったツケがねぇ…
501
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:38:36 ID:abOSCb8A0
コストましになるかな
502
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:38:41 ID:gtaVNGYI0
マスレベきた!
503
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:38:52 ID:uObR8eDM0
190に上限うpか
504
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:39:10 ID:RL7nwLa20
戴冠戦は50回で終わりにするしかないな
505
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:39:30 ID:VcNDaVW.0
はぁー
170lvの時には死ぬほど漏らしたけどまだ175くらいっすよ
506
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:40:27 ID:x46klJxQ0
マスレベ上限解放レイドより後だし、レイド走る気が起きない
皆頑張れ(人任せ)
507
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:40:37 ID:abOSCb8A0
ツングースカだわこれ
508
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:40:55 ID:RWU7YoHI0
神性特攻?
なんかフォンダンみたいなのが来たな
509
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:41:05 ID:5X029W6E0
今回のイベガシャ礼装、全部NPチャージついてるのか
510
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:41:10 ID:RoK3k/d.0
攻撃力と絆アップでレイドとかpaytowinすぎる
511
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:41:13 ID:gtaVNGYI0
ガチャ礼装全部NP付きって珍しいな
512
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:41:23 ID:IAdgBtVo0
ツングースカならレイドの絆アホ程上手くなるな
513
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:42:53 ID:VcNDaVW.0
あーあネモノア来ちゃった
純粋なノア永遠にさらば
514
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:42:53 ID:I91ZDtho0
ネモノアの方かぁ
515
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:42:53 ID:gtaVNGYI0
全体のままっぽいか
516
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:43:02 ID:whDsfS9A0
8年やってきてリンゴ余ったこと1度もないわ、今はBOXの分を戴冠戦に回してるけど足りない
もちろん青リンゴも食べちゃった
517
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:43:15 ID:RWU7YoHI0
二人は救世美少年!というフレーズはどうなんだ
518
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:43:48 ID:x46klJxQ0
キルケーPU要らんやろ
519
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:43:49 ID:IAdgBtVo0
>>513
再臨でワンチャンぐらい? 謎のキャラ二人もいるし
520
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:43:50 ID:uObR8eDM0
結局アケと同じネモノアか
521
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:44:11 ID:JY6oJdAI0
新鯖が良かったな
522
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:44:52 ID:5X029W6E0
ネモ、キルケーの強化いいね
523
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:44:55 ID:wNis8QrY0
キルケー横並びに使えるか?
524
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:44:57 ID:uObR8eDM0
破格の強化じゃん
525
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:44:59 ID:DvGXVIfw0
大魔女全体AB宝具バフか
526
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:45:10 ID:C2IDaY3E0
>>519
その二人ビーストⅤになりそうな気がする
527
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:45:22 ID:RWU7YoHI0
キルケーもバッファーになったか
528
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:45:29 ID:n.SIqYHI0
ロボォ?
529
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:45:35 ID:RoK3k/d.0
あのロボなんだw
530
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:45:45 ID:gtaVNGYI0
キルケー強化えっぐ
531
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:46:15 ID:IAdgBtVo0
ノアズアークはロボってアケの設定にあったな、そういえば
532
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:46:22 ID:xem.Galo0
ネモの強化助かる
12%・1ターンだったからな
533
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:47:28 ID:I91ZDtho0
方舟に仮想敵もなにもないと思うけど人型にするメリットある?
534
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:47:38 ID:uObR8eDM0
ライダーで人権か否かが気になるぞノア
535
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:48:48 ID:VcNDaVW.0
>>534
人権でしょう
散々煽られた限定ライダーでしょ
536
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:50:13 ID:IAdgBtVo0
剣と狂の戴冠戦おかわりキタ
537
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:50:19 ID:abOSCb8A0
消費なしおかわり
538
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:50:28 ID:5X029W6E0
剣狂戴冠戦おかわりありがたい
539
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:50:56 ID:xem.Galo0
バサトリア過労死再び
540
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:51:02 ID:V9eydSSA0
復帰勢だからセイバー戴冠戦おかわりありがたいわ
541
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:51:15 ID:RWU7YoHI0
産廃だの他ライダーを過去にしなかっただの趣味性能だの連呼する人がアップを始めた?
542
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:52:14 ID:uObR8eDM0
おー剣と狂のやつ復刻来るのか
543
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:52:26 ID:JY6oJdAI0
3ヶ月に1回おなわり欲しい
544
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:53:08 ID:08c3NNZc0
さすごにケツ強化来ないか…
にしても二人とも良い強化だな特にキルケーの火力感補われてそうでワクワクすっぞ
545
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:53:33 ID:gtaVNGYI0
ライダー戴冠はノア+動物たちで全体優遇あるかな
てかEXみたいに選ばせて欲しいけど
546
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:53:41 ID:mtIv6JN60
おかわりマジか嬉しい
547
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:53:45 ID:t4.0obVQ0
戴冠戦おかわりは想定GUY
548
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:53:50 ID:C2IDaY3E0
特効で言峰が50%にいなかったからビーストⅤか
549
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:54:53 ID:5X029W6E0
>>541
何と戦ってるの?
550
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:54:54 ID:uObR8eDM0
ビースト5実はCMにいたもう一人のネモノア説
551
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:55:29 ID:whDsfS9A0
カルデアスタッフ仲間のロリンチちゃんにも強化ちょうだい?
552
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:56:16 ID:619xgMmg0
もう1人のネモノアはイカ従えてたね
553
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:56:17 ID:uObR8eDM0
ロリンチ好きじゃないから倉庫行きのままでいいよ
554
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:56:26 ID:08c3NNZc0
あ〜なるほど、ノアの方舟に持ち込まれた動物たちをモチーフとしてんのか>>獣鯖
555
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:56:59 ID:IAdgBtVo0
>>552
イカがクラーケンでビーストとかだったら笑うしかないぞ
556
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:57:02 ID:mtIv6JN60
ノアの方舟の中で謎の病原体が発生し乗っていた動物が全て融合して真のビーストに
557
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:57:40 ID:uObR8eDM0
しかしバベルって単語と言いアークナイツと被るな
あれ自体中国版のタイトルが明日方舟だしノアの箱舟に掛けてるんだろうけど
558
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:58:23 ID:RWU7YoHI0
家族と動物のつがいだけ連れてったノア
この設定でよく種が長期存続できたなあ
559
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 19:59:30 ID:C2IDaY3E0
もしかしてビーストⅤってアレか
ノアが乗せられなかった生物(イカ等方舟に乗せるのは無理があった海や川の生物)の怨念の集合体がビーストⅤ?
ノアの方舟って陸や空の生物が多い割には魚がいなかったし
560
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:01:44 ID:3.CU45.20
毎週美味しいクエやるようになったのどういう心境の変化だよ
やっと休めると思ってたのに
561
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:02:42 ID:.bhxKrZQ0
ありふれたモチーフに被るも何もないわ
562
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:08:15 ID:tR2qpgmQ0
ネモノア横バフ盛々でNP50増やして横20増やして動物は更に盛って動物いると盛られる巨人超巨大特攻全体宝具
ライダーじゃ最強クラスだけどなんで巨人特攻?当時巨人がいたから?
563
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:08:15 ID:Jgt0kNug0
よし呼符4枚で、いきなりネモノア来た!宝具見た感じたいして強そうじゃないんでとりあえず様子見。
564
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:08:45 ID:uwaKaLFI0
>>558
世界各地にたくさんいたんでしょ
565
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:11:30 ID:ZYGW.TEU0
2万突っ込んですり抜け項羽様(すでにすり抜けだけで宝具5)が来たので一度撤退なり
566
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:11:45 ID:b2tcNjf.0
>>562
んーとりあえずサポ用に1枚は欲しい程度か?
567
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:14:15 ID:XKAY2v0.0
やっぱネモノアだったか
しかもレイドとは大変太っ腹だな
568
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:15:17 ID:RWU7YoHI0
>>562
暴力や堕落の象徴であるネフィリム(巨人)が洪水で滅んだから、かな?
569
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:16:08 ID:uObR8eDM0
結局NP20か
同じグランドのポカニキが30配布なんだし30だったら良かったんだがな
570
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:16:13 ID:C2IDaY3E0
もしくは溺れ死んだ悪性の人類達の憎しみと怨念がノアが助ける必要なかった魚達を依代にして変貌したのがビーストⅤ
そうなると人類愛とはいったいになるが…
自己愛かそれとも
571
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:16:34 ID:5X029W6E0
お知らせ出てるけど、今までの絆upの上限て300%だったんだね
少し前に、オルガマクエで絆up礼装モリモリ積んでるのに絆稼げなかった…って人いたけど、そういうことだったのね
572
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:18:46 ID:C2IDaY3E0
ノアにガッツリ関わっているのなら今まで情報が無かったのも納得かなビーストⅤは…
573
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:18:51 ID:/YJo3WWQ0
>>557
ブルアカの舞台キヴォトスの意味も方舟だぞ!
聖書由来や方舟というモチーフは被っても仕方ない
>>558
中世の絵画だと立派なおヒゲのライオン2頭がいたりする
>>562
エノク書とかで大洪水の時に巨人(ネフィリム)たちが溺れ死んだ逸話があったからそれじゃないかな
型月史がどの説を採用しているかによるけど
574
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:19:13 ID:Jgt0kNug0
やっぱ使いにくそうだなネモノア
575
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:20:59 ID:iPpzZIxw0
猛獣 魔獣 ケモノ並べられるなら
間違いなくライダーTOP
576
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:21:01 ID:tR2qpgmQ0
動物バッファーとしては攻撃40宝具20OC1NP30+20で最強クラスだからまあ水着鯖より引く理由はある
肝心のライダーに単体の動物いなさそうだからレイドで有効かは知らんけど
577
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:21:21 ID:uObR8eDM0
>>574
アタッカーには向いてないな
専らサポ専
578
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:21:53 ID:Ypj7D2DM0
バッファー用に1体だけ引いとくか
579
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:22:53 ID:x46klJxQ0
絆アップボーナス盛った際のの上限上がったんだな
まあなかなかそこまで行かないと思うけれども
580
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:23:51 ID:T49fgzL60
ノアどう?引いとくべきレベル?
581
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:24:22 ID:C2IDaY3E0
そもそもノア自体戦いによる英雄じゃないからサポーター寄りなのは仕方ないわ
582
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:25:23 ID:JY6oJdAI0
ケモノ科が少なすぎるのよ
583
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:26:39 ID:Jgt0kNug0
津波から動物を守ったんだから対粛清防御とか欲しいところ
584
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:27:01 ID:uObR8eDM0
大統領が人、星、今を生きる人類サポならノアは獣サポか
ただこっちは全くアタッカー向きじゃないスキルのほうが本体な感じだしバッファー用に一枚確保でいいか
585
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:27:27 ID:N.EteRhI0
剣狂の戴冠戦おかわりするみたいだけどガチャはやらないの?
586
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:27:41 ID:xem.Galo0
ノア来てくれたけど礼装が全然引けてない
追うか…
587
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:30:15 ID:JY6oJdAI0
自身込みでバフかけれるクリームヒルトはすげえよ
588
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:31:44 ID:uTH/A8Iw0
ネモすり抜けてきて草
589
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:32:15 ID:gtaVNGYI0
>>586
流石に礼装のためは勿体なくて?
フレポの奴でも十分行けそうだけど
590
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:32:49 ID:RWU7YoHI0
しかしフィールドに動物がいる間って表記は珍しいような
表記通りに受け取るなら敵味方問わないってこと?
591
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:33:20 ID:tR2qpgmQ0
ATK偏重でバフ量多いから全体アタッカーとしても太公望とタメはれるくらいのスペックあるぞ多分
592
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:35:34 ID:uObR8eDM0
ノアのこの大量のバフ量見てるとマイケルと馬琴が霞んで見えるな
593
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:38:01 ID:gtaVNGYI0
ノアバフ良さそうだけど肝心の戴冠戦では相方おらん
594
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:38:17 ID:xem.Galo0
>>589
できれば宝具3くらいまで重ねたいからいいかなと
595
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:38:43 ID:Su4OUyjY0
やっぱシバのデザインいいな
水着もあったら良かった
596
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:38:51 ID:htfS/ebQ0
対象制限してるとはいえ全体バフ量もインフレしてきてるな
597
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:39:24 ID:JY6oJdAI0
ほんとだ3スキルは相手でも良いのね
598
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:42:11 ID:1DEMds8U0
まぁなんか知らんが騎はアタッカーでありつつ気軽に横バフ撒く奴ら多いからな
599
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:43:27 ID:619xgMmg0
ネモノアが全体ライダーの中で1番使いやすそう
600
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:44:34 ID:uObR8eDM0
巨人や巨大特攻が無くても強いんか?
601
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:45:36 ID:N.EteRhI0
次のデスティニーで迷わずライダーで選べる性能ではあるな
602
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:47:00 ID:uObR8eDM0
バッファーとして申し分ないからな
でも俺はイスカンダルも持ってないからこいつも欲しい、マイケルと馬琴はノア見てるとスルーで良さそう
603
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:47:24 ID:IAdgBtVo0
キルケーが水着貰えなくてスネてるw
604
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:47:39 ID:XZtI.pqU0
書いてあることだいたい騎ダヴィンチの上位互換で草
605
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:49:15 ID:iPpzZIxw0
令和最新版
606
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:51:40 ID:4JQeeMvo0
ネモ3種並べるネタのような編成で全体バフ130%だ
宝具撃てねえ!
607
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:51:44 ID:tR2qpgmQ0
S3のクリバフが頭悪い倍率してるから
グランドネモがお供に動物引き連れてたら最適解になる可能性はあるかもしれない
608
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:52:22 ID:xem.Galo0
ネモが120グランドに内定してたけどノアもいいなこの鯖好きだわ
609
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:53:52 ID:V9eydSSA0
過去の礼装整理したいんだがもうさすがに昔のイベントは復刻ないよな?
ガチャ産は躊躇してしまうわ
610
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:54:51 ID:RWU7YoHI0
何かとぼかされがちだったソロモンの名前、久々に見た気がする
611
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:56:07 ID:Jgt0kNug0
ちょっと銀河美少年を思い出した
612
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:58:15 ID:We.N3TkQ0
PU星4も新鯖がよかったな・・・
キルケーはたくさん持ってるからレアプリになるし
613
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 20:58:21 ID:1gEGSdTI0
>>448
このコピペ荒らし
5chソシャゲスレも荒らしてたわ
最近荒らしが多いと思ったら他所のやばい連中が増えてたんだな
ただこんな場末の無名過疎エリアをどういう経路で知ったのか謎い
SDガンダム Gジェネレーション エターナル part661
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1757037477/2
2 それも名無しだ (アウアウウー Sae7-lzig [106.130.49.121]) sage 2025/09/05(金) 11:09:15.94 ID:qgMKhysoa
【糖質ハゲガイジ】チー牛!!【大丈夫・・・・・・・・?』
614
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:00:15 ID:xem.Galo0
>>606
なお水辺のネモは1人で全体バフ90%配る
615
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:00:28 ID:x46klJxQ0
新☆4出さなくても良いけれども、
古い鯖を同時PUするのは止めて欲しい
616
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:01:36 ID:XZtI.pqU0
ガチャ星5礼装欲しいけど石で回すくらいなら割って周回した方がいいんよな
なけなしの呼符で来ることを願うぜ
617
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:01:51 ID:Mh7VgCGI0
グランド戦の鯖は公式設定ではない
実装しないみたいな話だったが
ノアに関してはアーケードでグランドにしてるから
グランド戦をグランドノアにしちゃったら
実質公式グランド鯖出しちゃったみたいになるよな
ライダーグランド戦はノアじゃないのかな
618
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:04:33 ID:tR2qpgmQ0
恒常星4PUとかいう罠
619
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:05:19 ID:JY6oJdAI0
冠位戦鯖=グランドではないけど
グランドを冠位戦に出すのは別にいいでしょ
620
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:05:38 ID:x46klJxQ0
設定に関係無いとは言ったけれども、
別にグラ鯖設定ある鯖は出さねえよとも言ってないだろう
実装しないって何の話だ?武蔵とかの特殊演出なら実装しないと言っていたが
「その時々で出したい鯖出すけれども、
設定ガーとか一々揉めないでね!」
って釘刺しただけじゃろ
621
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:05:40 ID:IAdgBtVo0
>>617
公式設定で冠位の鯖を冠位にしないって訳じゃなくそういうの気にしないって話じゃろ
622
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:08:18 ID:XKAY2v0.0
ノア来た時点で☆5礼装が凸まであと1枚だが
100連以上要したし止めとくか.......
623
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:09:30 ID:gtaVNGYI0
レイドなんだし礼装Attack特化にしてくれて良いのに
624
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:09:34 ID:gyQiplvo0
ライダーは配布☆4が全体/単体にABQ全部揃っているクラスだから戦力整備する需要が一番低いんじゃね
625
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:12:07 ID:FCKe/VHk0
カノウさんお疲れだったんかな
ネモノア一人引けたから撤退
すでにすり抜けで宝具4のネモおるけど冠位に行けるかね
626
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:14:15 ID:4JQeeMvo0
>>614
今回の戴冠戦水辺だと助かるな
627
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:15:44 ID:mtIv6JN60
大魔女かわいい…ダビデの顔つきが違う…
ノア駄目だったけどサポートは星5礼装つけときゃいいんだよね?
628
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:18:33 ID:5X029W6E0
>>617
たかだかクエスト1つの設定に対して、アレコレ気にし過ぎ
こいつが敵なんだー程度の感覚でいいと思うよ
629
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:19:27 ID:mtIv6JN60
ノアの性能見てると馬琴(八房)がケモノ貰えなかったの可哀想だな
ライダー同士だし組めたらよかったのにな
630
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:20:36 ID:fZQY/8jE0
武蔵って公式グランド鯖なんだと書いてた奴がフルボッコだった記憶あるが
ネモが冠位戦担当なら
武蔵にグランド設定がある可能性がまた生えてきたな
631
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:23:10 ID:PW.FsolM0
>>581
舌切り雀や水着鶴がアタッカーになってる時点で
632
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:25:57 ID:NNpPVw/c0
素直に剣でも日和らずに本家のグランド鯖出せば良かったんだよ
半端な事するならグランドと戴冠戦鯖は関係ありませんなんてアナウンス出すな
本家のグランドなんて終章で出ないの確定みたいなもんだし今活躍させなくてどうすんだよ
633
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:26:28 ID:tR2qpgmQ0
しらんがな
634
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:27:51 ID:x46klJxQ0
剣狂戴冠復刻ついでにPU復刻と経験値大成功2倍やってくれんかな
635
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:28:36 ID:IAdgBtVo0
冠位はユーザーが好きなの選んでほしいってのが運営の意向なので
公式からこれが公式冠位だと言いたくないんだと
なんなら武蔵やヘラクレスを冠位にしたら冠位用のモーションになる案も出たけどそれやると選出が偏る可能性があるって事で却下されたレベル
636
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:29:00 ID:J0qiWVdY0
ノアはサポーターとしてかなり強いのか
637
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:29:38 ID:x46klJxQ0
>>632
みたいな奴が面倒臭いから「設定関係ナイヨー」って釘刺したんでしょうよ
お前の拘りとか知らんがなとしか言いようが無い
638
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:30:15 ID:qNHATAUk0
武蔵は人気鯖だけどキチガイアンチも大量にいるのは運営も理解してるだろ
カオスのあれで大炎上したんだし
だから設定とは関係ありませんも武蔵を守る為の方便だよな
そう言わきゃ荒れるから
639
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:30:49 ID:j.LRI7L60
えーノアじゃないのー
640
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:31:55 ID:K/vEltEM0
ガチャに絆バフ付けるのクリスマスのコヤンレイド以来?
前、ガチャ引きまくって準備して仕事を終えていざやろうとしたらレイド終わってて萎えたんだよね
641
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:32:28 ID:NNpPVw/c0
>>637
面倒臭がってんのは武蔵がグランドとして出たら荒れる連中に対してだろ
642
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:32:46 ID:gtaVNGYI0
>>636
ケモノサポだから汎用性は落ちるけどケモノ鯖に対しては中々凄い
643
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:32:54 ID:TB4u2YP.0
>>635
冠位モーションになる案ボツったのマジで勿体ないわ
644
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:33:29 ID:Jgt0kNug0
よし更に呼符一枚でイベ星5礼装が来た。これをノアにつけてサポに出しときゃいいんだな。
645
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:35:09 ID:x46klJxQ0
ケモ限定とは言え、ケモに最強格アタッカーのリリスと水伊吹が居るからな
646
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:40:23 ID:mtIv6JN60
水着ティアマトといい急にサポ鯖どんどこ来て困る
もうこの石は削らないんだから(フラグ)
647
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:41:36 ID:JY6oJdAI0
宝具1でいいですかね…良いと言って
648
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:43:16 ID:htfS/ebQ0
武蔵持ってる人だけ得するからと言ってるがこの理論だとモーション改修にも同じ事言えると思うんだが
https://i.imgur.com/9z2UuA6.jpeg
649
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:51:35 ID:We.N3TkQ0
面倒だからとはっきり言えばいいのにな
そんなのより新鯖作る方がいいだろうし運営的に
650
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:51:42 ID:x6Y6Rnxw0
きのこの言うことは間に受けるな
651
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:52:43 ID:mtIv6JN60
”グランドのモーション“ってなると角が立つんだろうし
今まで出てきたストーリー専用のやつと同じ扱いとして全部霊衣扱いでくれたら嬉しかったなあ
ウルクで最後にきた金ピカ(特にボイス)とか敵獅子王とかセイバー農民とか
652
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:53:33 ID:ZYGW.TEU0
ノアはオベロンのフルバフが受けられないリリス・水着伊吹にガッツリバフれるのがデカすぎる。ジュネスとの相性もいい
戴冠戦のバッファーの役割もあるし、宝具2ぐらいまで取り敢えず引いとくとするか
653
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:53:50 ID:8kq794s60
>>617
元々その予定だったけど剣、狂でもう冠位用のモーション新しく作るのが面倒くさくなったんだろう
654
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:55:02 ID:3.CU45.20
このスレだと冠位関連ってゲームの都合で実装させたい運営と設定への拘りがあるけど色々妥協して許可するきのこって前提の人結構いたけど
実際はきのこがグランドクラスポンポン生み出したくて運営が止める構図だったんだな
655
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:56:32 ID:x46klJxQ0
>>653
実装鯖とイベントなんてずっと前から決まってるのに、
何でそんなに頭の悪い発想が出て来るんだよ
656
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:57:15 ID:gtaVNGYI0
ショタが成長しちゃったらお姉さま方怒らない?
657
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 21:57:46 ID:Jgt0kNug0
これはこれで!
658
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:02:58 ID:xKuJjfVg0
そもそもお姉さま方はショタそんなに好きじゃないゾ
659
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:05:24 ID:j.LRI7L60
そういやストガチャまだ回してなかったなとポチったら初メイヴ
そのままイベ10連回したらネモノア
無料ストガチャ教入信します!
絆アップイベ礼装は全然ねえ……水着はイベ礼装の山な爆死だったのに
660
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:05:41 ID:RKhFNUZM0
設定となんも関係ないからこそ
冠位に相応しい鯖が戴冠に出てくることもあるし出てこないこともある
当初の発言と何も矛盾しないな
661
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:07:29 ID:xenGK99g0
ネフィリム豚化しないんだな
しかしダビデとか久々に見たな
662
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:09:38 ID:tbF/xA.60
その冠位に相応しくないは誰が判断してるですかね
武蔵は冠位に相応しくないとかもただの思い込みだよな
663
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:11:15 ID:xem.Galo0
あれ戴冠戦は本来グランドじゃない奴でも冠位にしますよって意味であって
ストーリー上の本物グランドは出さないなんて言ってないよな
664
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:12:15 ID:gtaVNGYI0
何かいきなりロリっ娘が2人出てきたし戴冠戦は全体向けって無いかな
665
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:13:44 ID:5ZVR61PU0
>>663
違う違う
冠位戦の鯖が作中時点の公式グランドってわけではないよと言ってるだけで
本来グランドじゃないヤツでも云々は言ってない
ここ大事
666
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:14:53 ID:kc1iCCIg0
ほーらめんどくさいヤツがわらわら湧いてきた〜
荒らしをバカに出来ないレベルの知能してんね〜
667
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:17:48 ID:c5tgySZ.0
>>664
無くはない
668
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:22:51 ID:bordSeW20
グランドクラスの資格持ち・候補者って複数人いる設定だからセイバーも色々いると思う
アルトリアもそうだろうし
その中から冠位戦では武蔵を選んだってだけでは
でもあくまで資格持ちなだけでグランドではない
武蔵、ヘラクレス、インドラ、所長
とグランドになってもおかしくない設定の鯖しか現状来てないじゃん
669
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:24:34 ID:JY6oJdAI0
妄想で喧嘩するなよ
670
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:30:59 ID:I91ZDtho0
宮本武蔵はともかく武蔵ちゃんて冠位資格あるかね?
通常英霊とは違うし
671
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:31:08 ID:x46klJxQ0
元の放送見て来いやとしか(1:17:30頃から)
「細けえことは気にするな(意訳)」としか言ってないよ
https://www.youtube.com/live/vl3LNfQQm-g?feature=shared
梶田「今回ね、グランドサーヴァントと言う存在に対する扱いが
正直かなり難しいなと俺は思っていて
本来のグランドサーヴァントの設定はともかく、
今回のこの冠位戦の冠位英霊が、武蔵ってことですよね?」
ヨシキ「あ、そうなります
なのであくまでこの冠位戴冠戦での冠位英霊が、
武蔵となっております」
梶田「本来のグランドサーヴァントの設定云々はともかくとして、
FGOの冠位戦においての冠位英霊が武蔵」
ヨシキ「となります」
梶田「と言うことですので、そう言うことなので皆さん、
あんまりうるさくゴチャゴチャ言わないで(笑)」
672
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:31:15 ID:iWDTkjb.0
>グランドになってもおかしくない設定の鯖しか現状来てないじゃん
所長はグランドになれませんよ😅
673
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:34:10 ID:ODl7QqTY0
今日からもうレイドやっとけ
674
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:35:59 ID:jczTjZpM0
新しく出てきたちっこいのはロリなのかショタなのかで大きく話が変わるな
ロリなら最高、ショタならくたばれ
675
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:36:05 ID:xem.Galo0
>>665
俺の表現が悪かった
本来グランドじゃない奴というのは作中時点の公式グランドじゃない奴の意味で
ストーリー上の本物グランドはストーリーで登場か言及済みの奴のこと
どっちにしても公式グランドは戴冠戦の冠位にしないなんて言ってないだろって話
676
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:36:51 ID:oW8FVBWg0
どうせならレイドと同時にマスレベ解放しろよ
なんでそんなみみっちい真似すんだよ
677
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:37:07 ID:I3TSGLvY0
ショタだろあれ
678
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:37:21 ID:juZLzpVI0
冠位青王を物語の最後の最後で出したいから戴冠戦は消去法で武蔵になったんじゃね
679
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:37:48 ID:gtaVNGYI0
>>674
ロウヒが娘たちって言ってたし少なくとも一人はロリ
680
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:50:32 ID:IAdgBtVo0
状況的にそんな場合じゃないだろうけどあの格好のロウヒにおんぶされて空飛ばれてるぐだ男は色んな意味でドキドキしてそう
681
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:53:48 ID:gznUCJOg0
太公望が前のめりに確信してた時点でフラグを予感した
682
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:55:59 ID:VIiOQUUs0
バーサーカーグランドか
エクストラグランドで
アルクを出さなかったのだけはきのこ踏み止まったなと思う
ここでアルク贔屓しちゃったら火種になってた可能性ある
ただでさえ最近Fateに関係ないキャラ出すなの声が大きいし
水着の枠を取ってるせいで
683
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:58:49 ID:htfS/ebQ0
水着の枠とか言うなら去年が最低だわ
684
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 22:59:59 ID:Nr7dwqGE0
ロウヒは背中に生えてるタイプじゃ無いから背中にしがみ付けるけど
それでも抱きついて飛ぶのはキツそう
685
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 23:07:45 ID:tR2qpgmQ0
あの売上の前じゃごく僅かなFateに関係ないキャラ出すなの声なんかどうでもいいぞ
686
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 23:11:20 ID:yy.U/J5A0
>>682
否定しかないのが草
687
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 23:12:45 ID:uObR8eDM0
ノアが来たことで馬琴が完全にお役御免になったのが可哀想
マイケルも危うい
688
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 23:17:19 ID:4oMo/Mhc0
絆30%礼装1枚だが確保
ジークのコイン集めに希望が見えてきた
689
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 23:19:04 ID:uObR8eDM0
>>672
Uメダルがあればビーストもグランドになれる定期
690
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/05(金) 23:45:09 ID:gznUCJOg0
キングプロテア、お前動物属性持ちだったのか
691
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/06(土) 00:11:09 ID:ZR3K3jBA0
プロテアは秩序・善・女性・ケモノ科・霊衣の80%盛れる鯖
692
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/06(土) 00:11:16 ID:dULJyrG.0
プロテアテュフォンをメインで使うならノアは一枚でもいいから確保すべきか
693
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/06(土) 00:14:23 ID:WilkArvk0
>>651
農民は社長絵になるだけで戦闘グラ自体は何の変わりもないから.....
>>675
それに仮にそうじゃなかろうと型月が一度言ったけど後で例外といって出すのもあるあるだからな
本家ジャンヌも黒化はしないと出てたけどもサムレムでこういう条件ならアリとして登場したみたいに
694
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/06(土) 00:20:50 ID:yc7g46Y.0
ノアの1臨のバトグラ、サイコガンに見えた
695
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/06(土) 00:24:16 ID:SZaHZeHQ0
童顔だから大人とは言っても身長160cm台後半かと思っていたんだが>ノア
戦闘グラでかいなと思ってプロフ見たら、176cmもあるんだな
696
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/06(土) 00:24:51 ID:WilkArvk0
>>689
そういや設定上云々とかで思ったが
只でさえ冠位七騎であたるのが妥当とされるビーストの冠位って普通に考えてもヤバいな
697
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/06(土) 01:09:11 ID:CBobou/20
カルデアに飼いならされた時点で獣としての権能無いだろうしなあ殺生院以外
698
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/06(土) 01:28:06 ID:YxN4hZ8U0
大魔女は好きだし今回も可愛いが水着芸はもはや擦った時点で与えて当然 貰えないとイジメの茶番でやめてほしいんだけどなあ
699
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/09/06(土) 02:21:00 ID:dULJyrG.0
これノアが好き勝手に酒浸りの生活で泥酔したから霊基が繋がってるネモシリーズもその影響を受けてアルコール反応ないのに泥酔したオチか
黒いほうのノアはビーストⅤなのかな?ネモノアに人類愛なんてあったか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板