レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5076の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その787(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1668900921/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
(避難所現在なし)
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5075の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1743653391/
-
>>1乙
スキップ実装しない理由「目先だけを見るな」か「もうすぐ終わるのに実装するわけねーだろ」かどっちかに統一しろ
-
スキップないなら辞めるわって人間より
スキップ実装してガチの虚無作業化して放置する人間の方が
間違いなく多い
-
AP消費量何倍くらいはいい加減つけろと思う
-
ボックスだけスキップさせてくれ
-
本編とかイベクエはまあ仕方ないけど、常設クエは(多分)設定上はシミュレータでやってるんだから、
もうちょっと融通きかせても良いと思うんですよね技術顧問さん……
-
せめて種火とフォウのカード制の廃止くらいはしてくれないかな
LV120化するのにどんだけ手間かけさせるんだ
-
一度に使える強化素材の数を増やしてくれとアンケートに何度も書いてる
種火も礼装もチマチマ強化させられるのに何の意味があるんかと
-
鯖120とか目指したりフレポ礼装食わせようとするともっと枠欲しくなるな
枠5の時代とかもう思い出したくもない
-
「なんでシミュレーターで素材が落ちるんだよおかしいだろ!」ってツッコミがなかったっけ、誰かの幕間だったかイベントだかで
-
採掘場専用機になってるシエルの絆14になっちまった
ルーラー接待は来るだろうけど剣みたいなのだときついな
-
エゴ接待とアベ接待は来ましたか?
-
なんかきたあああああ
-
予告動画?
-
カドック?
-
新ジャンヌ?
-
ジャンヌ増えるのか?
-
社長じゃないジャンヌぽいやつ
-
近衛産ジャンヌかね
-
ラストのはアレか、グランドルーラーなジャンヌとかか
-
近衛っぽいね
-
イドモンのジャンヌ枠かな
ついに単体自爆くるか
-
まあカルデアジャンヌに新たな妹扱いされるだけなんだが
-
そういうことかよ
https://i.imgur.com/apn9s1U.jpeg
-
カドックついに使うか
散々引っ張ってきたが南極まではいけない感じだもんな
-
PVの娘が嵐の女なん?
-
ラ・ピュセル名称のジャンヌ・ダルクかもね新ジャンヌ
嵐の女は無難に悪魔娘か
-
ついにラ・ピュセルジャンヌか…
もう宝具5確定したようなもんだ
-
ジャンヌも何気に派生が多いな
NPC枠も含めれば
ルーラー
ルーラー(オルタ)
ランサー(サンタリリィ)
アヴェンジャー
アーチャー
バーサーカー
ランサー(サムレム)
ルーラー2←New!
-
>>27
カドックの最期は言峰と相討ちになりそう
カドックも何だかんだで言峰と因縁あるからね…
-
アショカ王はPU1で来そうやな
-
メスガキ悪魔娘がパンイチでスゲー格好してるのが一番印象に残りました
-
都落ちちゃんが世界の果てまで災厄の嵐を吹かせよう言ってるんじゃがやっぱりビーストなのん?
-
新ジャンヌはPU2だろうし悪魔娘は様子見やな
-
うーんこれシヴァはペルセウスと同じように2部でも来なさそうだな
-
シエル重ねたい勢はこれ諦めて新ジャンヌの為に備蓄したほうがええな
-
ジャンヌ増えるのかな?
ジャンヌ族もかなりの大所帯だね
-
カリオッサンみたく、PU2が☆5ジャンヌDX・☆4メスガキかもしらん
-
ジャンヌとアショカ王なら悪魔娘に集中できるからいいや
-
>>43
やめて課金してしまう
-
ジャンヌアショカ王悪魔娘で星4に回される鯖がいるとするならアショカ王じゃね
性別的に
-
言峰もここか
ホームズ復活と合わせてロシアのときの答え合わせしそうだな
-
>>43
そこ2人星5にされるよりはそうまとめて貰ったほうが助かる
-
>>43
これガチャガチャしちゃう
-
新ジャンヌと見せかけてレティシア依代の擬似鯖の可能性あるのか
-
悪魔娘とジャンヌが星5でアショーカ王が星4だろうなぁ
後は隠し玉がいるかどうか
-
近衛の衣装デザインは当たりハズレのブレが激しい印象なんだが
エフェクトで見づらいが、装飾過多気味っぽくてちょっと不安だな新ジャンヌ
-
近衛は蝉様をツインテにしたりするからな…
-
悪魔の女の子はめちゃくちゃかわいいな
ロウヒ並みに引きたい
-
>>38
そうなるとビーストⅤかもな
-
最初のぐだ達肯定してるジャンヌと最後の裁こうとしてるジャンヌの二人いるのか、これ?
-
とりあえず愛歌おねーちゃん登場の線は消えたか
-
最初のジャンヌと最後のはイコールじゃね?
よく来ましたねって違和感あるし
-
>>59
最初のジャンヌは地獄の最下層にいるらしいからどうなんだろ?
最後のジャンヌは裁判所?にいるだろうし
-
エドモンみたいに新ジャンヌ出てくるのか
つよそう
-
悪魔娘に備えてたけどジャンヌ増えるならジャンヌ引きますわ
-
悪魔娘か新ジャンヌか迷うな
アショカ王はいいですw
-
スライディングとフラッシュソードだけで天下取ってしまうジャンヌがついに実装されてしまうのか胸厚
-
ジャンヌが天秤持ってたけどそこはアストライアだろうに・・・・
-
新ジャンヌとアショカ王ガチャでアショカ王がハズレ扱いされるの可哀想やん
-
アショカ王が多少性能よくても新ジャンヌ、悪魔娘の方がガチャ回るわな
悪魔娘の方はクラスがルーラーじゃなかったらいいな
-
よしアショカ王が3臨で悪魔娘に変化だ
-
>>66
かと言って単独にするよりジャンヌか悪魔娘とセットのがガチャ回るのが目に見えてる
-
面白くないし、お前の頭が可哀想だよ
-
悪魔娘☆4でPU1から実装なら奏章ⅠパターンでPU2にもいる可能性あるから1週間は様子見した方がいいか
-
それこそ今のバサカPUで戦力揃えれば
宝具1でいいとも言える
-
>>58
-
でも回りそうなのはだいたい星5で出してくるよな…
-
>>73
ミスッた…
>>58
愛歌はプーサーで終わらせなきゃいけないのとドラコーの東京行きたいフラグが立たないから今回は来なくて正解
-
ダブルピックアップは破壊する
-
アサシンガチャが終われば次はビーストやムーンキャンサーPU来るからな
シエルに備えた方がいいかもしれん
-
PU1が悪魔娘とアショーカ王
PU2が近衛ジャンヌ+α?
ってなるんじゃないかと予想
-
実装されるかもわかんないシオンに備えてるやつ俺意外にどれぐらいいるのか
-
アショカ王星5にしてPU1と2どっちにも入れたのでも回るわな
-
新ジャンヌ、指輪してるからその指輪、一つ回収されたソロモンの指輪じゃねって話あるけど違うと思いたい
それならカルデアの者がマジで何もんだよになるし
-
ここでソロモンフラグ出して10周年にカルデアの者実装かなと思ってる
-
ジャンヌはバリエーション多いけど
有名な自爆宝具持ってるやつは1体もいないんだよな
今回ので来るか?
-
悪魔娘はなんかPVだとロリだし
成長鯖っぽいから星5だろうな
-
正直ぐだを裁くのなら本当の意味で裁かなきゃいけない奴別にいるんだよな…
確かにぐだは異聞帯を滅ぼしたがぐだはそいつの目的の為に利用されたんだし
そいつこそ裁くべきではと思っちゃうんだよなどうしても
-
ジャンヌはなんか羽生えてるしミカエル版とかそういうのじゃないか
-
>>84
ボス戦で自爆で勝手に死んだら笑うしかないな
-
アーラシュニキdisってんのかメーン?
-
あとよく見たら終章のフォウがいるっぽい
-
悪魔娘は性能がマリオ並なら財布的に助かる
-
一気に南極の気配が見えてきたが合間のオルガマ4は一体Uちゃん殴ってる暇があるのか
-
グランドグラフが年末まで続く時点で南極の気配とか遠い遠い
-
いや今まで奏章そのものよりオルガマリークエストの方が話進んでる感あったからさ
-
メタトロンの意思が終末を望んでいるのか
-
しかしPVだと若森の気配皆無だな
まぁ、PVの4騎しか出ない訳ないんだからまだ大量の登場予定の鯖いるんだろうけど
-
石が700連ちょっと分有るけどいつ回すか迷う
水着伊吹回したいけど新シナリオやぐだイベ、周年が有ると思うと全然足りないし
-
俺も700連強あるけどジャンヌ来るんじゃ使ってしまいそう
周年は石何個くれるのかのう
-
>>99
キャラの好みは置いておいて、
戦力的な話だけしたら強いバサカ重ねとくのが汎用性・利便性では一番だと思う
-
普通にベアトリーチェは出ると思ってたんだが、この感じだと出ないんだろうか
-
アタッカーだとバサカの方が強いのわかってるから
ジャンヌはサポがいいなぁ・・・・
-
FGO2部で坂本真綾鯖といえば2018年から受付嬢ポジをやっているロリンチちゃんでしょ
いまさら新ジャンヌに浮気はできねぇよ
-
旧ジャンヌのほうもなんか強化来るかもな
-
>>11
-
>>101
伊吹宝具2だから3にしたい誘惑に駆られている
-
公式(人理)の決めたグランド(AC含む)でセイバーとバーサーカーは出てないから
そいつらもいずれ出てくるんかな
バーサーカーはいたけどアサシンになったし翁が辞表出したせいで・・・・
-
奏章Ⅳ、PV的に言峰も出そうか
オルタが殴っといて言ってたのと原告が言峰になるのかな、こうなると
-
そんなことより苗木が無くなったぞ!
-
好きなクラスにクラスチェンジしてグランドにさせてくれ
キャストリアをグランドセイバーにしたい
-
>>105
神明裁決がどこまで盛られるか楽しみだな…
なんか気合というか発破のかけ方がミクトランを思い出して悔しい期待しちゃう
-
新ジャンヌ再臨で神風魔法少女入ってたら笑う
-
結局FGO9年やってもマナプリは常にカツカツだったな…
呼符と種火とマナプリ交換礼装は全部交換してるが、それ以外はマナプリ貯め続けないとすぐ無くなる
-
ボックスで頑張れば困る事はないな
https://i.imgur.com/YxkFItx.jpeg
-
>>118
素材も種火もQPもとくに困ってないのに
マナプリ集めのためにボックス何百箱も回れないからなぁ…仕事もあるし
-
まず枯渇しない量あるけど最近は要求量が増えたからジワジワ減ってるなマナプリ
元々カツカツだった人はきついと思うよ今の要求量
-
昔アホほど課金してた名残でまだあるけど確かにどんどん減っていってる
そろそろ交換するもの選ばないといけないかBOX頑張らないといけなくなってきた
-
毎月の定例アイテム交換は何とか足りてるけど、1種類5000個消費する礼装の交換は進んでない
交換しても使う予定はないにせよ、全て交換完了しないといまいち気持ち悪いんよね
-
その手の見栄えが気になる奴は大変だな
使わん礼装なんて一枚取って終わりだからどうでもいい
-
>>85
胸の影的にロリじゃないよ
寧ろ巨乳が上着羽織って着痩せしてる様に見えてるだけだと思う
-
こんなに気持ち悪い書き込み、久しぶりに見た
-
長くやってるならボックスの度に100箱も開けてればマナプリ余裕そうな気もするがそうでもないのか
ここ数年は100箱くらいならハードル低くなったし
-
そもそもリアルが忙しいor別ゲーも並行してやってるマスターにとっては、
100箱は未だにそこそこのハードルな気はする
-
>>127
これな
-
100箱分何も面白くない同じ作業やること自体普通の人にはかなりハードル高くないか
自分がここ数年辛いだけだけど
-
手持ちも充実して周回速度は上がってるからガン回しする分にはさほど苦にならない
-
休日にテレビ見ながらならさほどは
-
いうて100ってやっぱりかなり入れ込んでないと行けないぞ
-
動画見ながらのながら作業だから特には苦にはならないよな、ボックス
気を付けないといけないのはQP溢れ
-
100箱単に時間がかかるだけだがその時間別のことにあてるほうが多くなったな
-
お前らが異常なだけだってちゃんと自覚したほうが良いぞ
-
い、異常だと?そんなバカな…
-
昔の100箱と今の100箱はだいぶ違うからなあ
クラスコやら強鯖やらで6積みポチ少なめ容易になって
箱開封もやりやすくなった
-
普通の基準が人それぞれ過ぎて
>>129の言う普通は「毎日同じゲームやるの?なんで?」みたいな
ログインは2~3日に1度で1プレイ10分ぐらいの人を指してるんちゃうか
-
普通の人はソシャゲの内容にあーだこーだ言わないよと言われたら何も言えねぇ
-
全FGOユーザーの平均的な1日プレイ時間って出てたっけ?
-
クリームヒルトお迎え
さも「私は呪われてるのよぉぉぉ!」みたく振る舞ってるけど面倒くさカップルの片割れでおかん属性なのワイは知っとるんやで
-
Box頑張りたいとは思うが周回の眠気に勝てない
-
ぐだが抱えてきた罪が裁かれるって一体何なんだろ
予告を察するに死刑確定に値するのは間違いなさそうだが
-
被告だけじゃなくて原告いるみたいだから誰か訴えた奴がいるんだろ
-
取りあえず裁判やるならロベスピエール出てくれないかなぁ
あとざっと調べただけだけどダンテの神曲って結構既存英霊絡んでくるね
ミノタウロスにメドゥーサにクレオパトラにパリスにイスカンダルにカエサルか
-
裁判やる以上ここで大人紅閻魔実装だな
-
名画貼るね
https://i.imgur.com/uxupR3K.jpeg
-
罪がどうのこうの言われる奏章だけど
アルエゴやアヴェはいまいちしっくりこないものだったけどルーラーは納得できるよう罪なんかね
-
罪だなんだ言われるのはしゃーないけど終わってからにしろよ…的な流れ出なでいことを祈る
まぁ禊と言うか色々整理付けないとカルデア突入できないから仕方ないんだけどその設定自体後付け引き伸ばしじゃね?って感情がどうしても先に立ってしまうからなんとかうまく落とし所付けてくれよと
-
異聞帯の住民 何百何千万と消滅させてきたしなぁ
-
それに関してはまず最初に黒幕のせいで自分のいた汎人類史世界を消滅されてるから被害者でもあるんだよな
まあ型月恒例の被害者のまま加害者になった設定を型月主人公自ら背負う事になってるかな
-
ていうかムービー見てると裁かれるのぐだってよりマシュじゃね?ってなった
裁かれる対象と言うか中心にいるというか
ざっと一度通して見ただけだから勘違いかもしれないが
-
円卓盾がぶっ壊れてカドックとかフォウ君とか破片に移ってるから被告ノウム・カルデア味はなくもない
何でか破片に言峰もいるのが謎だけど
-
フォウ君そもそも殺せるのか?
-
カドックは弁護人かなんかと踏むが
-
熾天使って鯖より遥かに強そう
-
>>158
カドックは弁護できる立場じゃない気が
-
弁護人はシオンにななるんじゃない
前に言ってたカルデアの仲間でないからこそ出来る役割ってやつ
-
>>162
むしろUちゃんはロシア異聞帯切除の主犯
-
まず弁護人に言峰さんを指名します
-
ではザビを指名します
ムーンセルに接続します
-
鯖で弁護士できそうなのって・・孔明くらいか
-
弁護士にして探偵の木村拓哉なら出来る
-
成歩堂龍ノ介の出番か
-
だからロベスピエール出しとけとあれ程
-
イメージするのは最強の証拠品
-
フランス革命時の裁判は『共和国に科学者とか不要』なんてアホな理由でラボアジェ殺してる時点で好きじゃない
-
>>171
捏造じゃないですかやだー!
-
前にも言ったけどぐだマシュじゃなくて本当の意味で裁くべき奴はいるんだよな…
そういや嵐の女と思われる悪魔娘、キスキル=リラという夜の嵐の女神説があるみたいだね
-
>>176
マリスビリーはまあ裁かれるべき
-
裁くと言えば地獄で閻魔様の補佐してるパパがこないだ顔見せしたばかりですな
-
案外そういうオチになるかもね
裁くべきはカルデアでは無くね? で近衛ジャンヌ実装でノウムカルデアに助力する感じにとか
-
まあマリスビリーに関しては無惨様みたいな最期が相応しそう
-
ルーラー章なわけだけどホームズ復活もやるならここ?
若森もルーラーで実装しとるし
-
ホームズの話すると出なくていいとか無能だとか言う人がシュバってくるのよ
-
まぁルーラー章だしホームズも謎抱えたままだし若森も言峰も出そうだし来てもおかしくはない
-
どうでもいいけどここの奏章IVのとこの伏せ字「トリニティ・メタトロニオス」ってどう考えても収まらんな
https://www.fate-go.jp/world/oc/
-
アストライアとジャンヌ(仮)が剣と天秤で殴り合え
-
自分の意思なんて2部以降無いからな
-
アストライアは一番ルーラーっぽい
ジャンヌはApoでルーラークラスを名乗りつつも生前は被告で死刑囚だし
-
ホームズが無能と言うより、ライターが扱いに困って持て余し続けたまま退場したけれども、
再登場時にはその辺の問題を上手く解消出来ているのかな?って言う
-
もう終わるんだから別にどうでも良くね
-
仮にホームズが帰ってきたところでイベでの出番とかなると来年以降だろうしなー
-
>>190
お前の存在がどうでもいい
-
>>193
魔術が零落するだけなんじゃね? エクストラ世界的に
-
EXTRA世界はマナが枯渇しただけであって別に世間一般に魔術が暴露されたわけではなくね?
神秘が暴かれてしまうと魔術師達は最終的に魔術そのものを使用できなくなるから皆で必死に隠匿に走ってるわけで
-
武蔵ちゃんの復活はいつになるのかね
-
2部最終決戦か3部(あったら)
-
>>195
魔術師の家系とかでもないジナコがへっぽこウィザードやってる時点で
-
そういやジナコいたな
ただEXTRA世界もあの時点でだいぶ魔術消えかかってるほうじゃなかった?
-
EXTRAだと世間の人はウィザードの存在をみんな知ってる設定
-
魔術師とウィザードは別物じゃなかった?
魔術師はメイガスだし
-
EXTRA世界も大概詰んでるな
-
>>201
メイガスがもう過去の遺物になった世界なので魔術師=ウィザードよ、エクストラ世界だと
アトラスの錬金術師がラニ以外全滅してる世界だし
-
>>203
なるほど
アトラスももう壊滅してたのか
-
苗木無くなってAPどうしよう(´・ω・`)
-
苗木無くなったらもうAP垂れ流してるわ
もう大して欲しい素材もない
-
推定ルーラーのゼウスはここ逃したらもう出なさそう…異聞帯の王で唯一実装されてないけど、
本神が同じ姿での現界はないって言ったからないんだろうか…?
-
苗木無くなるレベルの人なら別に無くなっても何も困らないだろ
>>209
グランドグラフ開始してもトーチ渋いままだったら、
運営的には浅く広く使えって意図なのかと思うが
1クラスずつコンプしないと気持ち悪いから、浅く広くは使いたくないんだよな
-
苗木なくならないレベルの折れもなくなっても何も困らないから
つまり苗木で困る人はこの世に居ないということだな
-
苗木なくなるって普段どんだけサボってるんだよ
虚無期間の自然回復は隠れ村周回してる勤勉な俺は苗木1000個以上あるぞ
つーかいつの間に苗木こんな増えたんだ
-
>>213
サボってるんじゃないんだ
全てボックスに向けた準備期間なんだヨ
-
むしろ余さずりんごにしてるならマメすぎるだろ
気にせず垂れ流してるから苗木なんかまだ1,000以上余ってるわ
-
>>214
なるほど、そういう使い方なのか
それなら苗木いくらあっても足りないな
-
極星は奏章クリアとオルガマ、新星は白紙化高難易度でも手に入ったけど、明星はミッションだけで他に入手事例が無いのがやきもきする
それも15個って半端な数で止めやがって
-
10騎の絆レベル7以上とか、
8以上とかで大量にトーチ配って欲しいわ
-
去年のクリスマスで前座の箱イベで1000個近く空けてたマスターは生きてるだろうか……
-
今年の周年は誰なんかな
本命カルデアのものもの
対抗ギャラハッド
穴馬パーフェクトオルマガ大統領
こんな感じ?
-
まずは青林檎作り優先してボックス全力で回れるようにした方がいい気もするな
ボックス全力した方が得るものは多いだろうし
まあかなり石割りできるなら別だけど
-
10周年は十中八九アルトリア顔と踏む
-
2部終章が年末濃厚な事考えるとギャラハにしろカルデアの者にしろ10周年は早い気も
オルガマリーはオルガマクエ的にガチャ実装がまず微妙そう
-
Requiemの刊行スケジュールが狂ったのかどうかしたのか、ギャラハッド・オルタの存在が完全なノイズになってるんだよな
本人すらまともに出てきとらんのにオルタって
-
十周年のアルトリア顔ってやっぱアヴァロン装備か?
それともエドモンやジャンヌの流れに乗っかってスーパーアルトリアみたいなやつかな
-
スーパーアルトリア(爆乳)
-
人理くん「採用」
-
>>210
ワーヒーのゼウスや終末のワルキューレのゼウスや亀仙人のじっちゃんにあやかってヨボヨボガリガリなチビジジィの姿
本気出したらムキムキマッチョな俺らの知ってるゼウスの姿になるみたいな妄想
シナリオは「サーヴァント達のセクシーな姿が見たい」的なスケベジジィ思考で水着イベを開催(ビーストエレシュキガルみたいに周年と絡めて実装もできる)
ぐだに「異聞帯の方はあんなに威厳があったのに…」と呆れられつつ、最後はエウロペ&アルテミスにお仕置きされるオチみたいな妄想
-
力は剣オルタ。テクニックはバニトリア。スピードは騎オルタ!!連射性能は弓トリア。ボディの平坦さは剣トリア。そしてその実体は!アルトリア顔、最後の刺客、生トリア!!」
-
>>223
5周年でアルキャス、6周年で光コヤンと今まで影も形もなかったのに実装されてるから、終章年末〜はあんまり理由にならんかもね
-
>>230
その二人の例で考えると実装されても本編来るまで空気になるだけだからあんまり嬉しくないな
カルデアの者に至っては散々引っ張ってリアイベでネタバレかよって話になるし
-
>>194
21世紀が魔術が最後に存在した時代って言われてるのは神秘が世界から無くなって全ての魔術が一般人にも使用可能レベルに成り果てたって意味なのか?
アベレージワンや虚数、固有結界なんかも一般人が普通に使えたりするのか
-
本物アーサー実装!
-
神秘は解明されて未明のものではなくなった〜対魔術プロテクトは完璧って書かれてるけど、これが事件簿で言うところの"解体"にあたるのならAI発展後の未来ではロクな魔術使えなさそう
ただ宝具のマテリアル読む限り、奏章3終盤のなんでもあり感は、「G.G.G」の効果によるものな気もする
対魔術プロテクトに不備がないだけで、裏を返せば普通に魔術が残ってそうな感じは否めん。地味に魔法はどうなったのか語られてもないし
-
新ホームズが周年に廻されるつまんねーオチかもしれんやん
-
ブリテンを救済したアルトリアとかビーストになるんだろうな
討伐対象になりそう
-
まあ獅子王がビースト一歩手前まで来てたな
>>234
というか型月世界の魔術以外の分野がリアルと同じ流れで進んでいくとするなら2010年代にスマホやX、インスタ等のSNSが普及、2020年代には生成AIが普及されて神秘がどんどん擦り減らされてロクな魔術も残ってなさそう
-
型月wikiはマテにも採用される由緒正しいソースではないのか
-
究極完全体グレートアルトリアは見たい
-
アルトリアは全クラス制覇を川澄さんが言ってるから
ビーストはあり得るんだよなw
-
強いEXクラスをありがたがる流れにはもういい加減食傷してる
-
新ホームズや新武蔵が10周年キャラだったときのヒエッヒエの会場の空気見たい
-
10周年がネコアルクで
『なんでよ』『ん?ナン出でよ?シエル?』
でもオレは構わんのだがな
-
パーフェクトセイバーでなけりゃソロモンかギャラハッドくらいしか見合うのおらんと思うが
そういう期待に応えてくれるきのこではないだろうからねぇ
-
10周年もだが終章も特別な鯖出そうな感あるよな
そっちも楽しみ
-
よっぽど強鯖か特徴的な鯖じゃないともうガチャしないしな
-
普通に新ジャンヌが気になるが、まあストーリーのラスボスやるんだったら殴ルーラーだろうから性能的には趣味鯖な気がするな
-
>>239
2004年の時はまだガラケーでXも無かった時代だから秘匿出来たのが2010年代からそれが難しくなっていくってのはありそうだな
-
10周年は秋葉様でいいぞ
-
忘れていたオルガマ3よーやっとクリアした
強化後は面倒だからいいや
-
10周年かぁ
個人的には星5のヘラクレスが来て欲しい
星4で収まってていい英雄じゃなかろうよ
-
Fateとしては所詮中ボスで10周年で出して良いキャラじゃないし
Fakeがもう少し頑張ってくれたらね
大英雄なのに
-
一応ちゃんと本人として登場はして喋ってもいるから
アルケイデスの再臨ならありそう
-
無難に周年っぽいのはゲさんだけれども、きちんとシナリオと共に来て欲しい感ある
正直、周年は「お…おう?」って感じの良くも悪くもブッ飛び過ぎた人選が続いてるからあまり期待してない
水着の方が楽しみだな
-
前例で考えると去年もその前も水着鯖だから今年も水着鯖になりそうだが10周年だからなぁ
かといってギャラハッドとかアプリだと姿も出てないし、カルデアの者とかネタバレもいいとこだし
どうなることか
-
じゃあ水着ロマニだな
-
10周年及び終章での候補あるとすれば
カルデアの者ゲーティア、ギャラハッド、キービジュアルのアヴァロンアルトリア、オーディン要素が入った兄貴(クー・フーリン=オーディン?)辺りじゃないかな
今回配信がやたら厳しいの宗教関係だとしたら2部終章も宗教関係で配信がやたら厳しくなりそうな気がする
そもそも西暦になってから人理が不安定になった話、どうあがいてもあの人物が深く関わるだろうし
-
つまり西暦を採用してない昔の日本は安定
-
>>248
性能以前にジャンヌ来てもpu2だろうし最初はアショカ王?だろうしまず回さない
-
アショカの方が強い可能性もあるぞ
チャクラヴァルティンは盛られるだろ
-
>>258
でも22年辺りから、水着鯖と言いつつ割と異物混入されてるから、
夏にしれっと変な鯖が紛れ込んでも不思議じゃない気はする
-
チャクラヴァルティンならエクストラ基準だと即死宝具になるだろうから壁は道満と翁かな
-
石60個とログボの呼符5枚でロウヒ宝具3にしようと思ったが駄目だったよ
-
そもそもなんでゲーさん生きてんすか
-
>>267
そこなんだよね…色々と
何故ロマンの皮使っているのか、異聞帯を行動しているのかとか
分かっているのは基本的に中立な立場だが異星の神の目的は嫌で地球を壊した方がマシとデイビッド寄りな所でもあるがぐだマシュの邪魔はしてない。
それに異星の神、言峰とカルデアの者と会話していたけどもしカルデアの者が異星の神にとって邪魔ならここで言峰に始末させようとしてるはず
舐めプなのか分かっていてカルデアの者が異星の神の野望を阻止する為に細工をするが「私の野望阻止などとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ」とカルデアの者の細工失敗して愉悦したいか
-
>>260
終章を想定したグランドセイバーアルトリアじゃないかな
グランドグラフはみんな悩んでいるっぽいし
個人的にはアルキャスをセイバーにして3臨でグランドセイバーにしたいんだけどな
-
ロウヒガチャおしまい
-
近衛ジャンヌ2臨は神風魔法少女で間違い無い
リムーバー100個賭けてもいい
-
そういや今週から殺1PUだったか?
-
社長絵の高身長ボインアルトリアが見たいっス!!
-
まあ10周年はカルデアのもので決まりでしょ
所長がガチャ実装されるならそっちだったろうけどそうでもなさそうだし
-
ジャンヌのギャグ要素は水着姉が全部引き取ったのではなかったのか…
-
アシュカさんは偉大な王だけど見た目の星4感が
-
殺PU1なんて誰が引くんだよってメンツだろうから助かる
-
pu1が星5新ジャンヌと星4アショカ王、pu2の星5が飴舐めてるお姉ちゃんじゃなかろうか
pu2の星4はわからん。アショカ王が引き続きpuされるかもしれん
-
ノーマルジャンヌからして今の環境で良い強化貰ってるから新ジャンヌも期待できそうか
-
自分でグランドセイバーが選べるようになってから10周年でセイバーのスーパーアルトリア実装は怒るユーザー多いだろうから来るとしてもEXクラスとみる
-
>>278
紅閻魔オルタじゃね?
-
誰も強化こないなー
-
アサシンとかポカコヤン以外全員強化必要なレベル
-
先週とのピックアップの格差よ
-
アサシンPU1目を背けたくなるようなクソガチャだな
ジャックは宝具倍率正常に戻すのとNPの2つが必要なのに
手遅れ扱いなのか触られもしない
-
まぁこれなら気兼ねなく奏章に意識向けられるからいいだろう
-
幕間開放5個もあってわろた全然引いてない
-
飴ペロ子は星4感がする
-
そりゃま星5新ジャンヌと星4悪魔女のPUガチャが至高だが
-
余裕があったらヒロインX引きたいから新ジャンヌPU1にしてくれませんか
-
悪魔娘、今回のPVと奏章のイラストで胸のサイズ違うから再臨で成長するパターン説あるのでこれが正解だと星5っぽい
-
ロウヒにTTもアリかと思うけどTTの数が足りない
-
ポーズで印象が違うように思えるだけで、
キービジュアルと立ち絵は同じ再臨だと思うよ>悪魔娘
別再臨にしてはデザイン変わらなさ過ぎと言うか同じだし、
わざわざ成長ビフォーアフターするなら衣装も変えるだろ
-
アショカは大物だし新ジャンヌは星5だろうしで
アメが星4だろう
-
>>296
もしこうなったら悪魔娘諦める…
PU1 星5アシュカ王 星4悪魔娘
PU2 星5新ジャンヌ 星4なし
-
カリおっさんやビーマも実装絵は割と印象違うからなあ
-
耽美系かと思ってたら、何かすごい筋肉質で笑ったカリオッサン
-
ジャンヌどう見ても星5だけど自爆宝具なら星4か3がコスト的に使いやすい気がする
-
>>295
確認してみたけど公式サイトの奏章Ⅳの半分シルエットになってる立ち絵とPVの立ち絵はブーツの上のベルト?がデザイン違うので再臨は違うっぽい
-
>>301
その程度しか差がないなら★4では
-
>>302
一応、PVの方はデカイハサミみたいなのがあって公式サイトのは無いからもうちょい差はある
ただ公式サイトの立ち絵だと上半身が見えないから大きく違うかどうかは確かに分からん
個人的には奏章の女鯖って水着イベのⅢ以外全員星5だったから星5じゃないかと思ってる
予想されてる真名も格の高い悪魔とか女神とかだし
-
ダンテ引くだけ引いて手つかずだけど、今のうちにスキルマしといた方がいいかなあ
-
>>297
そのピックアップの場合、ジャンヌと悪魔娘も同じガチャになると思うぞ、奏章Ⅰ的に
問題はアショカ王と悪魔娘のどっちが星4になるかと、完全新規星4が来る可能性
-
アショカ王が星4は違和感しかない
個人的には誰が星4でもいいんだけどこの待機時間に予想するのが楽しい
-
奏章1については剣メデュが当初星4予定だったのが絵が良くて星5格上げしたって言ってたから
奏章は基本星5が2体と星4が2体なんだろうな
-
基本は4体と思うけど今回はコラボ月のリソース使えると思うしもう一体くらい増えたりしないかな
PVだけで目玉の星5を全員見せないと思う
-
翁重ねたいおー
-
アルティメット天草が出るよ(てきとう)
-
>>309
ピックアップどうするんだ? まさかアショカ王か悪魔娘のどっちか星3?
-
絵が良くて星5に格上げがあるなら絵が悪くて星4に降格された鯖もいるのかな
-
格下げというか穴埋めに型月社員に鯖書かせてるのはありそう
オリオンが星1狂として発注してイラスト見て星5冠位弓に格上げの話とか時期考えるとサロメは急遽穴埋めに作った鯖だろうし
それが原因でサロメの本格的な出番が大分後のトラオムになったんだと思う
-
水着とメイン合体しても実装鯖に関しちゃほぼ変わらずだからなぁ
PVの時点言峰やカドック映ってるからイベントスチルとかは盛られてそうだけど
-
初期の解析だとドレイクが星3でアンメアが星5だったんだっけ
-
新章直前だけどフリクエ初回AP半額はもうやらないのかな
もう回収するか
-
ガウェイン格上げされてなかったっけ?うろ覚えだけど
-
絵でレアリティ格下げどころか
描いた絵師Twitterから引退させたパールバティとかいう逆レジェンド
-
クレオパトラの幕間やったんだけど、良いキャラクターだよねクレオパトラ
これで性能良ければ引きに行ってたと思う
>>314
オリオンが元は星1狂の予定って知らなかったわ
-
採鉱場の2waveのサンドワームって、スターシエルの即死が通るんだ、何ヶ月も殴ってたけど今日初めて知った
-
あのサンドワームがシエルの宝具で即死する確率1%だからね
-
つまり星五を引くには1日3回で数ヶ月かかるのか、やんなるね
-
>>324
数字に弱そう
-
新ジャンヌ衣装、PVで見える範囲だと飾りが多過ぎてまあまあダサいなと正直思ってる
-
新ジャンヌ衣装じゃなくてもジャンヌ衣装どれもまぁまぁダサイから辛いな
-
当たりが多かったアイドル霊衣ですらジャンヌのはう〜ん…?って出来だったからな
-
普通ジャンヌの白衣装が一番キマってる
-
ダサいダサい言うから新ジャンヌ3臨はきっと気合い入れたセクシー衣装になるよ
-
正直ジャンヌ一派は水着姉が一番面白い&周回に適しててよく使ったがこの前の星3確定ガチャでぬが1枚目からでてきてくれたからなんか情が移ってしまった感ある
アヴェンジャー一斉退去後すぐだったのもなんかドラマ感じて
-
近衛も割とセンス爆発するからなぁ
-
セミラミスの再臨はだいぶ意見割れてましたわね
-
だから次こそはと気合い入れまくったデザインを披露してくれるって。楽しみにしとこ。
-
気合い入ってりゃ良いもんじゃないのは武内3臨で毎回思う
-
直近だとクリームヒルト辺りか? 近衛鯖
キャラデザはいいけど再臨はどうなんだろ?
-
クリームは再臨どれも大当たりだと思う
https://i.imgur.com/tYNoOCH.jpeg
-
クリヒルは2臨の復讐の赤がおみ足見えて良き
-
やっぱり最終再臨絵はスパさんが一番カッコいいな
-
シェイクスピアの最終も好き
-
>>338
こう纏めて見ると、近衛鯖の再臨絵ってどれも堅実だな
言い換えれば面白くない
細部を変更しました、みたいなのが多い
-
絵の納品早そうな初期鯖担当が多いからそこはしゃーないだろ
初期は他もそんなに変わらん
-
>>338
アキレウスの鎧本当にだせえな
-
むしろそういう注文だったんだがね
ちょっとずつ再臨で変えてくださいって
限られたコストでバトグラパーツ変えるだけでも手一杯
-
>>338
未亡人の黒、花嫁の白、復讐の赤。いいよねクリームヒルト
-
前例のない話なんだけど
狂ヴラドに一枚でいいから近衛乙嗣が描いた霊衣用意して貰って(デザインやバトグラは据え置きでいい)それ選択してる間だけクラスがランサーになるとかやって欲しい
無理なんかな
-
霊衣で性能変化はせいぜい属性変化までだね…
1,5部剣豪の時も描き下ろしのセイバー小次郎の霊衣希望の声はあったけど
-
>>342
すごい本気だけは倒せなくて放置してるわ。
メンバーと礼装設定だけでもだるいのに、10Wかけていちいち事故避けながら削るのは苦行。
-
それでどんな行動だったか忘れてやり直し嵩むんだ
時間置いたからってクリア出来るもんでもないだろ一気に行け
-
石10個とか聖杯10個くらい出すからオルガクエ全部クリアした事にならんかな
めちゃめちゃめんどい
-
>>348
そのクラスにあった性能で調整されてるので他のクラスになった時に
そのクラスの他の鯖と比べてどうか?みたいな色々と調整がはいるので
だったらそのクラスで別霊基作った方がいいよねになると思う
-
慣れりゃそんな困らんがなすごい本気も。
-
元異星の使徒して出番あるかもだけど推定ライター的にロボの方じゃなかろうか
-
>>357
クリア済みだけど、慣れるほどやりたくない人が殆どだと思う
>>356
参加条件がオデコプロローグクリアだし、
グラフ開始は奏章4開始とはずらすんじゃないのかな
解禁クラスの強化応援キャンペーンとか多分やるだろうし、新章開始とはダブらせない気がする
-
>>354
本当にそれだわ
最初のフレア以外やってない
編成が面倒過ぎる
同礼装認めないのもなんか謎だよな
凸カレ複数あるから全部使わせろ
-
オルガマクエは報酬がでかいからやらざるを得ない
1クラスの全鯖宝具3→宝具5にするのと同等だし
青ざめながらガチャ回すより健康的
-
オルガクエは正直やっててかなり楽しい 昔のスパロボの小隊制とか大好きだったからなあ
月イチくらいで再生怪人として復活して欲しい
-
やりごたえあって楽しいよあれ
各パーティは短期決戦になるしクラス相性も特殊だから普段やらないような編成もあって結構新鮮だった
-
マジでか
失敗時に1からやり直すのがつら過ぎてアクアもグランも攻略さえ見てないわ
今度の連休でやってみるか
-
最初の編成画面は本当に面倒臭さを感じさせる
ただ編成終えて一旦クエスト開始すると意外とサクサク進む
-
十分戦力があって1回で勝てるなら楽しいってのもわからんでもないけど試行錯誤すれば勝てる程度だとかなりキツいと思う
-
編成だけが本当にただただ面倒臭いんだよな
始まっちゃえばそれなりに楽しいんだが
-
>>370
俺もこれだわ
本編シナリオでもそうだけどいちいち編成組むのって本当に面倒なんだよな
-
確かに編成組むのマジで面倒で嫌い
-
編成組むのさえなんとかなってくれればな
せめて使うキャラは半分くらいにしてくれんか
-
マリーの編成
10チーム組むの面倒くさいから最強の1パーティーで全戦させてほしいな
モルガン+キャストリア+ロウヒに無敵貫通礼装を積んだら全部いけるんじゃね
-
20時スタートかな?
-
若森、言峰、天草か
-
胡散臭すぎて信用ならない奴らしかいない
-
胡散臭いの化身であることは信頼出来るから、下手な善人よりもある意味安心枠だと思う
-
去年のバレンタインで最後まで疑われてたレジライに言ってあげて
-
周回飽きたからオルガマみたいな味変好きだよ
一番キツいのは本編1クエやる度に編成組まされることが多いところ
最近改善してきたけど
-
メンテ前にAP消費しようと思って殺の幕間消化しにいったらマスレベ上がってAP溢れちまった挙句にメンテ突入しちまった。・゚・(ノД`)・゚・。
-
速けりゃ20時、遅くとも22時じゃね?
何回か21時開始あった様な気がしないでもないが
-
ゲスト2人しかもイツメンじゃない人も呼んでMCも梶田という布陣で生放送1時間なわけがねえ
-
イベじゃないから、オデコAP半減は無さそうかな
ダメ元で一応ポッド貯めてるけど
-
20時開始だ
-
月1ぐらいで令呪の選択間違えてHP回復させる事故を起こす(´;ω;`)ウッ…
-
>>384
会場観客呼んでるから1時間で終わらなさそう
21時開始が濃厚な気がする
-
イドの時有観客で20時だったし、20時だと思う
-
そういや天草って本編には出てないんだっけ?(妖術師殿から目逸らし)
-
今日のログボ受取画面で20時開幕と書いてあったの割とスルーされてる
-
出てたのか。そういうとこ見落としちゃうわ
砂増えたけどいつかは足りると分かってるものよりトーチを確定してほしいなあ
-
強化を進めましょう!と言われても砂だけ増やされても強化できないしな
本当に強化してほしいと思ってるのかこれ?
-
グランドにクラスコ効果反映します!でもトーチは配らないよって最高にアホ
-
狂EX12開けたらあとは趣味だからな
-
今年度初の新規かつGWコンテンツでさらに奏章4か
4月は空白で辛かったから最終日だけでも良い雰囲気で終わって欲しいわ
-
生放送やる度に振り返ってんな
-
振り返りの振り返りの振り返り
-
マテXVII出るんか
-
まだほんへ始まってないのか
-
ほんへ
-
アニプレ決済5%クーポン(メルマガ希望者のみ)
最大5万円1回こっきりか
-
ルーラーはあんまり使ってないぞ許してくれよ
-
水着メリュとアストライアくらいかな
-
アストライア全然使ってないなうち
水スカがぶっちぎりなのは言うまでもなく
-
10年目でよくこんな面白みのない礼装出せるな
-
嫁峰礼装かわいい
-
切嗣礼装つっよ
-
地味にメインストーリーで味わうのは初めてだな>>オススメサポ
-
4か
-
彼岸島出身者みたいなもの担いでるなw
-
ランサーか
-
インドの聖王星4かよw
-
アショカ 星4ランサーか
で、スト限ね
-
なんかでみた
-
メスガキ星5か?
-
飴ちゃん後半か
-
かっけえw
-
男だから星4って言われてたけどやっぱそうなるか
-
ジャンヌ先はきついなぁ
-
ジャンヌ、全体宝具っぽい?
-
自爆では無さそうと言うか、何なら追加効果で回復とかしてそう
-
アメは星4で別のラスボスが星5だったり?
-
近衛ジャンヌ好きとしては回すしかない!
座る系ルーラー
-
格的にはNP30全体とか持っててもおかしくなさそうだけどどうか
-
飴ちゃんはネタバレ多めかまだいるのか
一体どこの名探偵なんだ…
-
なんかデジモンのルーチェモン思い出しちゃったわ
-
トリ子と被りすぎでは
-
淫紋鯖いいぞ
-
星5確定か
-
自爆じゃなさそうでちょっと安心
自爆だったら財布が爆発するからな
-
ん?未公開鯖居ないんです?
-
星4アショカだけか
-
5万とかスイッチ2買えるじゃん
-
オルタカウントせずともジャンヌだけで星5、三体なのすげーな
-
これ先にジャンヌ見せない方がよかったのでは
-
10万人以上見てる配信で5万のガチャを勧めるってよく考えると恐ろしい
-
カドック…
-
これやっぱカドック死ぬ?w
-
全員集合やん
-
犠牲者出るな
-
ちょ、カドックとマシュ大丈夫なのかコレ
-
情報量が多すぎる!
何個か目のカドックのお墓立てるか
-
ヨハンナ様おったな
-
カドック死亡からの鯖化あるか?
-
マシュは大丈夫だろ…
カドックばいばい
-
クレオパトラはなんだ
-
GW分のリソース食ってるからPU3くらいまであるかと思ったけど意外と登場鯖少ない系?
-
書生みたいな格好の天草、立ち絵だけ出るのか
-
期待してなかったけど面白そうや
はよやらせてくれ!
-
竜はジークか?
-
ルーラー以外だとクレオパトラとメデューサぐらいか…
ヘビ繋がり?
-
クレオパトラとかライダーさんは何なんだ
-
ライダーさんis何
-
マルタか思ったけどクレオパトラ?
-
>>435
cm見た感じ、飴、アショカ、メタトロン以外は新鯖いなさそう?
-
東出オールスター
-
これやっていいので一応、予想はしてたけどジーク(ファブニール)いたよな?
-
>>460
パトラだね
-
途中に挟まれる手を握ってるのも誰やねん、恋人っぽい雰囲気の奴
-
別クラスじゃないライダーさん本編初登場?
-
パトラさん嬉しい
-
バイオリンのカットがあったが誰のだ
-
メインクエストのAP半額はありがたいな
-
ヨハンナ強化来んかなー
-
ライターは東出っぽいなぁ
メンツが東出もあるけどカクヨムで連載中だった蜥蜴人の小説を仕事が忙しいって言って中断してたから
-
>>463
よく考えたらジャンヌ出るならジーク出る可能性もあったんだな。気付かなかったわ
-
ネタバレ
???はリリス・カドック
-
まだ出てないオリジナルSN鯖って槍ニキだけになったのかな
セイバーさんは一応スチルで出た扱いにする
-
アナスタシア強化こんかな
-
カドック、最期迎えるならせめて言峰に一矢入れて欲しいところ
-
人入れた割に普通だったな
もっと何か発表あると思ってたわ
-
メドクレは蛇枠か?
-
言峰兄弟会話あっかなー
多分この麻婆は知らんだろうけど
-
新鯖3人だったらだいぶ省エネだなと思ったが、ペパムンもそうだったか
ペパムンは後から剣メドゥーサ来たけれども
>>456
クレオパトラやメドゥーサやダンテの神曲に出て来る
と言うか、神曲は出て来る鯖が他にも超沢山居る
-
一ひねりしてほしいけどこういうとき順張りなんだよな
-
ダンテが実質ここと思えばまぁこんなもんでしょ
-
神曲に出てる実装済み鯖って結構いるから既存鯖が大量にいそうね
-
>>478
ゲスト人選(竹内さん)も謎
それにしてもイケボ
-
>>479
そういやダンテ神曲って蛇関連か
-
クリプターでは二部が無理って話が回収されそうな気配は感じる
-
ようやくマシュのあのクソ邪魔な装備なくなるんか
-
奏章4の次が終章なんだ地味に確定したな
-
カノウ「奏章4で奏書は最後」
-
クラスPUおかわり
-
カドック爆弾で地獄を吹っ飛ばす!
-
フォーリナー編なしで確定ね。分かってはいたが
-
砂2倍助かる
-
>>491
私達ユーザー
-
クラスPUおかわりは草なんよ
槍トリア回りそうだな
-
終章前のメインこれがラストだとシールダーどこへ
-
>>494
ムンキャ編よりフォーリナー編やってほしかった
-
フォーリナーというかクトゥルフ鯖が人理すり抜けは笑うけど
セイレム曰く別法則の超生命体過ぎて抑止力は反応出来ないって設定で
実際人理ぶっ壊し掛けたからまあ、無くてもおかしくないが違和感はあるな…w
-
若森とダンテやっぱりツーカーなんすね
-
ストーリー進めれば飴ちゃんの情報出るだろうからそれ見てからかな
-
ドグマって映画の影響でメタトロンって股間に何もないイメージしかない
-
>>498
今回じゃね? マシュもクローズアップされてるし
-
さて、そろそろ掲示板SNSから離れるか
-
ヘビwwwこれがシンクロニシティ?
https://x.com/eiitirou/status/1917532667920408875
-
メタトロンはデアラの鳶一折紙のイメージ
今回も結構近い
-
CMからしてマシュの心を折る話か
-
予想されてたぐだが裁判掛けられてて
カドックとかマシュが無罪勝ち取るためにメインで行動する感じの話なんかな?
-
星5新鯖狙いでガチャるの久々
-
>>503
カルデアスが異星だからフォーリナー扱いって明言された?
-
メタトロンはショタのイメージしかねぇわ
-
ジャンヌやっば
-
取り敢えず強化とかは無しか
-
ジャンヌでたけどズムーンみたいな再臨あるな
-
ムンキャ編って正直、クラスのムンキャは関係無かったっすよね
-
ゲーティアがオーディールコールは全部で4つ、いや3つかって言い直したのは結局なんだったのだ…
-
>>517
明言されてないよね
君の考察については聞いてない
-
全体CT-1と宝具でNP撒きあるけど横バフの類はなしか
-
明言はされてないが確率的には高いかも
-
のっけからフォウくんの忠告ヤバすぎるんじゃが・・・
-
>>521
はいロウヒ未満でした
まあ高難易度とかには使えそうぐらいか
-
性能はまあお好きならどうぞだな
-
こいつもしやペ天使
-
奏章全編配信解禁
-
性能はそこまでか
飴ちゃんの方が本命か
-
しかしこのゲーム種火切らすとめんどいなあ
レアプリで100個くらいくれませんかね
-
ジャンヌはAで来たらって性能だな
Bだと弱くはないけど光コヤン時代って感じ
-
>>526
メガテンみたいな天使を意識してるならそんなもんだよ…
-
ラッキー安心してPU2に備えられる
-
あえてフォーリナーに言及してるところみると、奏章とは別枠でフォーリナー何かありそうではあるな
-
言峰来るならここで退場になりそうだけど
せめて冬木に関して話してから退場してもらいたいが
-
とりあえず、メタトロンジャンヌの性能
宝具(B):自身に善特攻状態、悪特攻状態を付与(1T)&宝具威力アップ(1T)&敵全体に強力な攻撃&味方全体のHP回復&NPを少し増やす
スキル1(CT9):自身の強化解除耐性をアップ(3T)&弱体無効を付与(3回・3T)&NPを増やす
スキル2(CT10):味方全体のスキルチャージを1進める&自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T)
&スター獲得
スキル3(CT8):自身の攻撃力アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&無敵貫通状態を付与(3T)
クラススキル
クリティカル威力アップ、被ダメージカット、毎ターンスター5個獲得、毎ターンNP獲得
与ダメージプラス状態、宝具威力アップ、精神異常耐性アップ、睡眠耐性大ダウン(デメリット)
-
攻撃型ジャンヌだしもっとやべぇ性能で来ると思ってたけど普通だな
-
全体ct減は強いし輝く時はあるだろうけど
本体はそこまでってところか
-
アショカ王柱でかすぎて草
しかし星4とは意外だわ
-
悪魔娘、ビーストだったりしない?
少なくともルーラーじゃないのは間違いないけどクラスまで伏せるのこれしか当てはまらなさそう
-
1枚確保できたしPU2を待つか
-
アビーちゃんセイレムの時もこんな感じで伏せてたよな懐かしー
-
新しいExで来て奏章5が挟まれるかもしれん
-
メタトロンジャンヌ、ガワはジャンヌだが中身はメタトロンらしい
しかもアホ顔披露してる辺りメタトロン元は人間とはいえ人間臭くない?
-
まーたクソマシュ前衛固定かよ
-
あのジャンヌがだらけた恰好してるのギャップがすごいな
https://i.imgur.com/6BudmNS.jpeg
-
ハベにゃんとカドックとロリンチちゃんの退場フラグラッシュ来てて震える・・・
この三人消えたらマシュ生きてても立ち直れない
-
そもそもジャンヌがレティシアだし
-
即判決くそわろた
小峠やん
-
>>544
そうなら未だに詳細不明なビーストⅤだろうな
それなら納得できるけど
-
>>547
そういう誉は海で死にました
-
>>518
あえて言うならBBちゃんと一緒にい続けた今までが答えだよみたいな話だったな
-
クトゥルフ組は別の形で決着着けるんだろうね
あのバステト、いずれまた遭遇するだろうし野放しにするのも不味そうだからな…
-
メタトロン引いたらギャグキャラだった
-
今更だけどぐだのパン屋が夢ってゴッフのパンつくりとそういうことか
-
宝具映像の時点で萌え萌えキュンしながらビーム出してたから…
-
てか速攻飴ちゃん使えるんやな
-
いきなり全シナリオ動画配信許可されてんだけど何があったんだろ
-
ジャンヌ、自前バフが攻バフと宝具バフ&特攻バフ(加算)だから、
そこだけ見ると基本等倍運用だと火力キツそうに思える
まだ数値は確認出来てないから断定までは出来ないが
A宝具なら耐久向けで良かったかもしらん
-
いやジャンヌのイラストアドつよ
バサカで全力出したのが悔やまれる・・・頼むスマンコフしてくれ
-
普通に色無視してタマキャスするのがよさそう
-
かつてない程マリーオルタが使い易い
-
ゲーム的にアヴェお別れできてねーじゃねーかは意図した突っ込みどころなんだろうか…
-
メタトロンジャンヌ強い?
-
ルーラーが1.1倍でAtkも低くないとはいえAtkバフ30%3Tはショボいね
宝具バフも1Tだから重ねがけで伸びないし
玉藻マーリンと組んでキャストリアを抜くこと考えるとバフの総力が足りなくて特攻ついても厳しい
あと元ジャンヌの持ってた全体弱体解除欲しい
-
やっぱアイツ、ド屑過ぎるな…
改めて本当に裁くのはアイツでは?
最終的に冬木についた頃はもうフォウ君もゴルドルフも残りのカルデア職員もいなくなってぐだマシュだけになりそうな気がするな
-
言峰はどの面下げて言ってんだこれ
-
マシュが同行するのストーリー的には良い雰囲気出てると思うんだけど
ゲーム的には無理しなくていいですよって思ってしまうな
-
死んでると思っているから裁けないからだろうけど
それなら魂連れてこいになるから余計に納得できないな…
-
ジャンヌは雑魚散らしだと攻・宝バフのみで火力頼り無いし、
3wave担当にするにはコヤン・オベロン並べて特攻バフ(特攻宝具ではない)込みで計算してもそんなに…って感じだし
耐久オタクなら好きそう、いつ使うか知らんけど
アショカ王は割と良いな
攻・AB・宝・クリバフ持ちで、AB宝は全体バフで、
雑魚にもよく刺さる魔性特攻バフでアペンド狂特攻で
-
マシュ、アペンド3開けたら今回のストーリーで結構便利かも、やけくそバフでスキルチャージ早くて
スター周りで補助したらスキル1のバスタークリで10万とか普通にポンポンだす
-
アショカ王はラムダとパーさんのいいとこどり感があって悪くない
-
アショカ王の柱がロケランにしかみえない
-
>>575
パーさんみたいにNP回収率はそんなに良くないし、悪特攻バフ30付与全体だから悪特攻単体のヴラドとは全然違うし、
何よりスト限で重なりづらいから差別化は出来てる
どうにかすべきはおフィンフィンよ
-
ジャンヌ宝具5までに天井に3回頭ぶつけたわ・・・・・
アショカ王27人ってw
わかってはいたけど再臨に新素材入れるなよ
せっかく引いてもこれだけで萎える
-
マシュ完全覚醒きたな
-
>>559
ネタバレ自粛で全然盛り上がらなくなってたからじゃね
-
再臨じゃなくてスキルだったわ
NPチャージついてたらなおさら新素材で詰まるからほんま嫌いだわ
-
考察もダメっぽいし配信者も困惑してたわ
ゲーム中の音楽とかもダメみたいだしな
-
偽名アドラーちゃんは敵の時そのままバーサーカーでくんのかね
-
アイリーン・アドラー(偽)、今のところ性能微妙だよね
もしかして実装時にクラス、スキル変えてくるかもだけど
-
>>584
NP50持ちQ宝具だからホント微妙
変わってくれることを期待
-
>>584
オベロンみたいにクラス偽造かバベニャンみたいにスキルが違う場合あるからね
そうなるともうプリテンダーかビーストの2択になるけど
-
そもそもクラスがバーサーカーなら名前はともかくわざわざ隠す必要無いしな…
というかホームズ帰ってきそうだなこれ
そうなると調べようとしていた歴代アニムスフィアの謎遂に触れるのか?
-
はべにゃんは異聞帯のほうも死に汎人類史のほうも死ぬのかな?
-
アイリーン、キービジュの時は良いと思ったが
なんか立ち絵チープでそこまで惹かれないな
-
悪属性付与してるからメタトロンとセットで使えってことなんかな?
アイリーン
-
>>589
キービジュは底知れない悪女の雰囲気あったのに
立ち絵のせいでメスガキっぽくなってないか?
-
アショカ王の最終絵にモブエネミーいるじゃん
-
メタトロンはそれほどでもないけどアショカ王はえらい強いな
男だから星4にされたんだろうな
アショカ王は星5だろうって散々言われてたが
-
>>593
愉悦に染まったらそうしたい奴だからな…
染まらなかったアポ世界はただ迷い続ける奴になるが…
今回で確実に退場だろうね
-
もうネタバレ動画流れてるみたいだから嫌な人は警戒した方がよさそう
-
アパートのモデルはめぞん一刻か?
-
もう麻痺してるから逆にマシュ強制された方がより今本編だと感じてしまう
-
マシュすげえやけくそ強化くれるな
そんくらい下駄をはかせないとやってられないのも確かだが
-
今回のマシュの強化
いよいよあの展開をやるからだろうな…
-
ギターがなんか芸人っぽく見えるカドックやら
麻雀うちに来る言峰やらふざけ倒してるなw
-
他ゲーでもそこまで性能良くないストーリー配布キャラの戦闘強制して御荷物として持て余されてたり憎まれてたりするからヤケクソ強化で構わんくらいだわ
-
妖精国ってカルデアが滅ぼしたと言うより、主に原住民のせいで自滅してたような?
-
コスト0じゃなくなるとかこれ最大の弱体化だろ
-
アイリーン単体宝具で強いのは分かるけど
バーサーカーのグランドグラフはもう埋まってるんだよな
グランド化を1騎しか出来ない以上は引いても仕方がないな
-
どうせ東出だから半減までスルーしようと思ったら早期クリアキャンペあるのか
結構早い段階で終章来そうだな
-
シリウスライトのヤバさが語られる度に、ぐっさんとかいう面白事例が想起される不具合
-
>>609
この分だとアイリーンも趣味枠性能かね?
-
ジャンヌもアイリーンも性能イマイチなのか
奏章3が特異点だったか
-
奏章3はきのこの暴走入ってたし
-
東出鯖は性能控えめだからなぁ・・・・
-
キービジュ良かったけど立ち絵なんか違う
https://i.imgur.com/xm2oksf.png
-
アテシちゃんの独特な間合いクセになりそう
-
メタトロンジャンヌ、公式略称は「トロンヌ」みたいだけど個人的には「天ヌ」の方が好き
-
>>622
ボーボボ好きなんだねん…
-
>>623
ボーボボは聖典よ
あの狂気なギャグは常人には真似できぬ神の領域
-
新ジャンヌ宝具5まで回してから気付いてしまった
おっぱい削れてる…
-
>>625
適正サイズになった
よいこと
-
聖女は性女だけど天使は清楚で中性的だからね
そりゃあ削られるよ
-
どっちもジャンヌでしょうが!
https://i.imgur.com/SCNbwqE.jpeg
-
この特異点って朕の宝具で法則を全部上書き出来んのか?
-
テクスチャ張り替えバトルって基本出力勝負で土地との相性多少ありますくらいだから
朕の宝具はテクスチャ操作というより認識した世界の人民の卑小化と自己バフって感じだから英霊はともかく神霊相手とかに使うもんじゃないんじゃないかな
相性的にはまだエジソンのが小細工しやすそう
-
まあ石温存できるならありがたい
今年は10周年てことで周年ですごいのくるかもしれんしそこまでは石貯めたいね
-
バサカ単体なら色々他に居るし
クイック単体として見ても他に強いのいるな
特性付与2種くらいか特別なの
-
リリスの性能このまま来たらきちーな
自分だけ火力出すだけのクイック単体はもう今は…
-
東出鯖は塩、よくわかんだね
-
なんか覚醒マシュの声違和感あるな
-
>>633
グランドバーサーカーにするかって言うと微妙だよな
モルガンや神ジュナで基本的にいいし
もし金時やバサトリアが重なってるなら尚更にグランドにしにくい
今更リリスを宝具3とか5にするのもなあ
-
メス金時と思えば…まぁ
-
>>639
既に水キャスがそのポジションに居るんだよ
グランドバーサーカーの枠が1つでモルガンと水キャスで争ってるのにリリス引くのもなあ
10周年もあるし微妙だわ
-
周年鯖ほぼ決まりか
-
おかげで今回は石使わずに済みそうで何より
-
せっかくマシュとぐだ子がボロアパートの同室で同衾しているのに爛れた百合展開なしっと
FGOは健全すぎる
-
そりゃ対象年齢が12歳以上だからな
-
>>641
最強性能なギャラハッドかグランドアルトリアか
もしかしたら10周年で2騎実装とかあるかも
-
星5マシュ出すなら10周年実装も予想してたんだが普通にシナリオで実装してきたな
-
>>641
今回いよいよ出たあの鯖だろうね
というかようやくシルエットとはいえ奴の立ち絵出たけど三段笑いしそうなポーズ
-
メタンヌ周回に使いたいんだが礼装6枠でやれそうな良い周回編成あるかな?
-
これ最終的にカルデアはぐだマシュのみになって他全員死亡かね?
-
カドックって死んだ?
-
>>649
個人的だけどそうなると思ってるな…
ゴルドルフはぐだマシュを冬木に行かせるためにオーディンやカルデアの者では徹底的に対策されて止められなかった異星の神に一時足止めに成功しゴルドルフは亡くなるけどぐだマシュを冬木に行かせるのは成功した感じになりそうな気がする
-
俺はここでカドック叩かれてた頃から好きだったから悲しいよ
-
テラフォーマーズ0みたいに最終的にぐだマシュも死んでカルデア生存者0人みたいにはなるなよ?
-
>>650
自死を選んだ
-
いい加減マシュの盾はシリアスシーンでは隠せない?パジャマ用意するより大事では?
-
そうなのか…
まあどうせ全部無かったことになってカルデアで全員生存エンドだろ
-
それは誰かを助ける事は他の誰かを助けないFate理論を根本から否定するからまずない
-
え?HAもなかったことになったエンドだったし
CCCも鯖ルートはそうだったじゃん
サクラなんかズルしちゃって生存ハッピーだったし
どうせご都合なハッピーエンドよ
-
HAは無かった事になったエンドでは無いだろ
-
そんな理論─だがここに例外があるの一言で簡単に覆すのがfateだろ
-
ただ日和ってるだけやんそれ
-
>>659
多分そいつニワカだろ
-
旅がなかったことになってマシュ消滅のホロウエンドみたいになる?
-
>>660
そんな妄想抱いてる時点でお前型月作品嫌いだろ?
-
リリスは賛否分かれそうなキャラだな
マシュ好きな人はリリスのこと嫌ってそう
-
ギャラハッド、ノーコンクリアできた人いる?
・マシュじゃないとろくにダメージ与えられません
・攻撃するとカウンターしてくるスキル使用します(カウンターダメージアップも付いてるから結構、痛い上にきれたら再使用)
・通常攻撃に防御強化1つ解除がついています
・マシュのHPが0になると敗北
これ初見、ノーコンクリアできた人いる?
-
2部マシュとか好きな奴おらんからセーフ
-
何だかんだで120マシュ溢れ返ると思うけどなあ
-
俺もマシュ嫌い
-
Aチーム達は2016年の時と現在の自分とで特異点のように完全に乖離しちゃってたのか
まあ白紙化が解決すればクリプターだった頃の記憶失うけど実質蘇生みたいな扱いにはなるのか
ただこれぐだマシュ含むノウムカルデアを生贄にして白紙化解決とか起こりそうで怖いな
-
今回メインで退場したのカドックだけ?
-
デイビットが露骨に復活フラグ立てたんだからカドックも他のAチームも一緒に連れてくるさ
-
嫌われがちのベリルも連れてくるのか
-
デイビットに1人勝ち組扱いされてた告白して振られて逝くやりたい事やって憑き物がおちたベリルは帰ってきたら劇場版ジャイアン化してるかもしれない
-
>>666
マシュ、術トリア、たまたま後ろに入れてたメリィでいけたけどクッソ時間かかったぞ
剥がされるの前提で防バフかけまくるのとHP減った鯖はカウンター貰いに行かない徹底したらいける
3人目玉藻かプーリンにしたらもっと安定して楽に行けそう
-
クリアしたわ
面白いは面白いし、良い話と思うんだけど
マシュとカドックの話は分けてやって欲しかったわ
リリスも混ざって来るせいで話がっちいったりこっちいったり
終盤に一気に詰め込みになって余韻が次々消されていって残念
-
今のところ登場人物全員が日本の貧乏男子学生みたいな言動してて違和感がすごい
漢字でとか言っちゃだめだろ…
-
>>677
ほぼ全部東出っぽい?
-
別ゲーやってて全く触ってなかったわ
面白いといいんだが
-
>>679
断言はできないけどメインは東出だと思うよ、特に前半
でもマシュパートも多いし、後半はきのこもかなり書いてそうだから
ほぼ合作って印象だな
-
うあーやっと終わった
寝食以外すべてFGOに費やして丸一日以上かかってるぞ
過去最大ボリュームだわ
全体的に楽だったけど最後の戦闘だけはウザかった
マーリンプーリン連れていけばいいんだろうけど初見じゃ気付けないしやり直しもくっそ時間かかるし
-
白い髪で赤いマントみたいなの羽織ってる女の子誰かわかる?
おちんぽケースにしてやりたいほど可愛いんだけどキャラ名わからん
-
読み始めたけどマシュさんいきなり強欲で草
https://i.imgur.com/IEQd7ew.jpeg
-
>>683
雑賀孫一
-
東出キャラが露骨に活躍しまくってるから東出だな
でも大事なシーンはきのこがかなり書いてたな
-
>>685
こいつだ!ありがとう!!!
-
>>683
雑賀蛍
歴史資料の「陰徳太平記」には 蛍 とだけ書かかれた砲手がいるが性別には言及されていない
なんなら出典元では雑賀衆に居たとさえ書かれてない
もちろん型月解釈では女で3代目棟梁だが、他の歴史ゲーでもだいたい雑賀衆の女性砲手キャラとして出てくる
-
まあでも、今回の話見て3部無さそうだなって思っちゃったけどどうなるんだろうな?
Aチーム含め全員復活ならもう登場人物多すぎるし
SNの頃に全員復活ハッピーエンドはBADと変わらん言ってたけど、こっちはまあ20年前の話だからなぁ
-
蛍ちゃんはめちゃくちゃ可愛いけど設定的に弱いからあんま出てこないんだよな
-
やってる作品の作風にあってるかじゃね?
鯖フェスとか北斎で死にネタやってたり、カニバでもランサー死んだとかギャグなら多様してるし
逆にシリアスというかちゃんとした作品で出す場合は別離や別れ徹底的に出しにしてるから
凛にセイバー再召喚しないの?的なからかわれ方しても士郎許否ったり
FGOでアンリとカレンの出会いはあの四日間だけで本人同士で徹底的に合わせないからな
一方ギャグだと紙袋かぶせてセットで行動してたり、使い分けてる
-
志貴はどう転んでも長生きできないだろうけど
本人に言わせれば「幸せだった」って言うだろうから
勝手に外野が「ハッピーじゃない!」なんて判断するのも傲慢かなと思う
-
大衆の正義の味方してそれで死んじまったら置き去りにされた大河や桜といった大切な身内はどれほどの悲しみに暮れると思ってんだ?ってFate√とUBWを見ながらイライラしてたな
だからそれ捨ててテメェの彼女を守る正義の味方になった時はうおおお!ってなった
-
それはお前が桜ガイジだからだろ
-
そもそも正義の味方言うてもそんなたいそうなことしてたわけじゃないだろ
聖杯戦争に巻き込まれるまでは
-
人間的な結末にはたどり着けないだろうけど
綺麗な物に憧れて、不可能と知ってても挑むのは決して間違いなんかじゃないから…
まぁ、冬木市の美女、藤村大河の愛に気づくENDな世界が真っ当だとは思うわよ
-
>>703
正義の味方を目指して日課の自殺をしてただけだよな
-
30秒CM見直してて思うんだけど0:12秒あたりの手を握ってるシーンこれ誰や
-
ジャンヌ引けた記念カキコ
さてのんびりやるか
-
そういや今回やはりルーラーも水着とぐだぐだ以外マテリアルからcloseで別れる展開になったな…
ただ逆に水着すら別れた邪ンヌとは違って通常マルタと水着ジャンヌは普通にいる
後ホームズもcloseじゃなかったりする
プーサーも愛歌戦終えたら別れるの確実だろうねこれは…
-
>>710
朕はcloseしてないぞ
異聞帯のルーラーだからだろうけど
-
ルーラーアヴェンジャーは別離してエゴとムンキャは継続なの前者が如何に本来世界にいてはならない存在かを表してるな
-
これでフォーリナーが付いて来てるのだから笑う
クトゥルフ神話もだけどユニバース時空もダメだろ、アレw
-
残っているルーラーはホームズ、朕、水着、サンタ、ぐだぐだ
メタトロンが語るところの裁定者の資格を持たないルーラーってことかな
ぐだぐだでも軍神モードの上杉謙信は裁定者らしくはあるけど
マルタに関しては裁定者の資格はあるけどライダーの場合は聖女でない側面も強く出てるから…みたいな感じかな
モリアーティに関してはそもそもこいつあんまりルーラー感無いのでなんとも…
-
ようやく終わった……過去一長かったんじゃなかろうか
途中クリアミッション報酬の石が10歌までだから15歌くらいかなーって思ってた自分を殴りたい
-
よく考えたら疑似鯖勢で一足先に抜けたのルヴィアだけか
やっと元の世界に帰還できたな
-
>>711
異聞帯も例外だったか
裁判長が本当に裁くべきである異星の神やマリスビリーに関して全く触れず人間嫌いって白状した途端こいつ…て思ったな
というかリリスのマシュ嫌い見てるとメガテン1のリリス(ゆりこ)を思い出す
あっちもヒロイン嫌いだがヒーローとパートナーになりたかったという点だけ違うけど
-
>>714
でも正直フォーリナーは別の所で終わらせる可能性が高いかもしれない
少なくともアビーに始末は自分で着けろで言われてる以上クトゥルフ関連とはそこで終わらせるかもね
-
言峰って人間嫌いなのかー初めて知った
-
奏章とはまったく関係ないフォーリナーやるんかな
ここから12月の終章までメインストーリーなしは考えられないし
-
あと言峰はCBCで道満と会食するだけはある
ギリシャでこいつを嫌ってたのも単なる同族嫌悪に過ぎなかったんだな
-
>>717
戦闘とかには参加するんだし別に足抜けできたわけではないんじゃないかな…
-
>>721
クリスマスで思わせぶりだった推定バステトも残ってるし何かしらやるんじゃない?
それこそ水着イベントとかでやる可能性もある
-
少なくとも終章までやるべき展開はクトゥルフとの決着、プーサーが探しているビーストとの戦いは最低でもやらないといけないな
後ビーストⅤも
結局リリスはビーストⅤじゃなかったけど真のビーストⅦはあらかた予想できるがビーストⅤはマジでなんなのかははっきりとして戦わせて欲しいわ
-
>>724
水着でフォーリナーはあるかも知れんが
クラススコア開いてるんだよなあ
-
>>707
ぐだの手を握る怠惰メタジャン
いつのシーンかはわからん
-
クリアしてきたけど、最後のギャラハッドのカウンター地獄ってマシュの宝具連発で防御バフ重ねまくる以外だと
やっぱ強化解除鯖連れて行くのが正解なんかな、メタトロンジャンヌで剥がしつつhp回復やnp付与が正解だったんかな
-
>>728
マーリンorプーリンで星出し+回復、
デオンの全体強化解除耐性3T
あたりかな強化解除は使っても次のターンで貼り直しされるからあんまり意味ないと聞いた
対策はいろいろあるけど問題はリリスからやり直しになるとこな
-
>>729
リリスも結構強敵だったからやり直すのが嫌でhp回復令呪きりながらやってたわ
-
マシュにマグダラつけてコマコ厳選して殴る
耐久よりじゃないと厳しい
-
>>718
あの言峰にすら呆れられる裁判長にはまいったね
-
敗北条件にマシュがやられることって書いてあったけど
マシュが落ちる前に相手倒せばいいんだろと思って
マシュ介護するための要員一切つれていかなかったからノーコン無理でした
-
>>723
closeって退去とは違う意味なのか?
-
>>734
『閉鎖』と言っているし「データ的に削除されたわけでないので戦闘には参加できる」「けどストーム・ボーダーに喚び出して助言
を聞くなどの行動は無理」だから退去とは違うのでは
-
縁を結んだ以上簡易召喚などで戦闘への参加はするがルーラーのあるべき姿として過度な肩入れを避けるためにストーム・ボーダー
に居室を設けたり食堂で交流したり作戦立案に絡んだりはしなくなるんだと捉えてる
-
なるほど
-
ギャラハッド、なんとなくだけど父親のランスロットと関係性が悪いのも納得できてしまう 性格的にも相性悪そう
-
ギャラハッドはゲージ削りきってないのにストーリーでは退去して
おや?と思ったけど再登場しそうな気がするな
-
リリスは角生えてたからビースト5か?と思ったらただのミスリードだった件
-
>>721
最近のペースだとメインは年2更新当たり前だし終章の前にもう一つ挟む余裕あるかな?
オルガマ4とグラグラやらないといけないし
-
メインじゃなくてインタールード入りするタイプのイベントの可能性もあるのでは
-
ギャラハッドは宝具のモーションっぽいのもあったし周年で来るのかな
-
周年鯖はサプラーイズしたいだろうから
ギャラハは剣メドと同様に後日実装だと思う
-
ギャラハはマシュとどう差別化してくるのか
-
>>745
スキルでカウンターがそのまま持ってくるとしたら
聖剣装填マシュ以上に攻撃寄りなシールダーになるのかな
-
>>746
とりあえず人権臭くなるか?
1枚引いといたほうが良さそうか
-
新年ギャラハッド周年ソロモンもありだな
ギャラハッドは攻撃宝具か切り替え式か
-
ラストバトルの最後の一撃的に攻撃防具なんじゃない?
-
カウンタースキル敵だとウザいけど味方だと弱いやつだよな…
カウンターだとクリティカル乗らないし
-
バゼットさんみたいな使い方になりそうだな
-
バゼットさんの劣化版みたいな性能になる恐れもある
-
ギャラハッドは周年実装であることを祈る メタトロンで石が溶けてんだ
-
攻撃宝具&カウンタースキルなら宝具でブレイクしてカウンターで更に削るみたいな運用が期待できるがどうだろうな
-
カウンタースキルにカウンターダメージアップ付いてるけどダメージどれぐらいになるんだろうな
あと、無敵付与使ってこなかった気がするけどもしかして無敵持ってなかったりするのだろうか?
-
バゼットは過小評価されてるからな
周回9割のこのゲームにおいては仕方ないけどw
-
バゼットは使い所少ないけど刺されば強いと思うよ
ただギャラハのカウンターは宝具じゃなくてバスターなんでな
非クリのバスター素殴りの火力に期待できない
-
タゲ集中が1ターンだから宝具がある程度良くないと周回は面倒そうだな
-
ずっとメインヒロインの力になってくれてた奴が性能イマイチだと逆に哀れだな
-
これでレクイエムも進むといいなw
-
今日発売のマテリアル最新刊は北極水着イベオンリーか
-
というかここまで一切情報が無いビーストⅤが不気味なんだけど…
まだ出てないだけなのか既に登場しているのかそれとも真のビーストⅦとは同一なのか…
-
第四魔法と同じで正体不明のまま終わる枠かも
-
>>763
なんかそれだと一切見つからなければビーストⅤの勝ちで勝ち逃げされた感じがして嫌だな…
-
多分驚愕の人物がビースト5なんだろ
-
ネロのビーストフラグは消化されたんだから
同じく長い事引っ張ってるアーサーのビーストエンカウントの方も消化して欲しいのぉ
Vはもう3部の黒幕とかじゃねぇの?
こっからビースト2体処理して終章に行くか…?
-
メタトロニオス良かったわ
今までの奏章は一体何だったの?ってレベルでがっつり本編絡んだだけで評価高い
全員に役割と見せ場もあって不要なキャラも居なかったし
-
ぐだ
ロリンチ
デミヤ
ブリテン救済できたアルトリア
このどれかがビーストⅤの可能性ある
-
ブリテン救済したアルトリアは愛歌とセットでどこかで出てきそうだな
アーサーとの相性は最悪だがアルトリアとの相性は最高らしいし愛歌
これでアルトリアによるクラス完全制覇も出来るな
-
>>767
黒髭は相変わらず出てくるし他の東出担当の旧キャラがけっこう出番が多いから
削ろうと思えばもっとコンパクトにできるんじゃね
-
アルトリアどんだけ使い回されるんだよwww
-
アルトリアとの相性は最高っつってもそれはアルトリアが愛歌の本性を知らないからってだけだし
-
アーサー王が王子様じゃなく女だったから愛歌が暴走してないのも大きい
愛歌が「アルトリア男の子にしちゃえば良いじゃん」みたいな発想に至ると多分やばい
-
ブリテン救済アルトリアは多分アグラヴェインとセットで出てくるんじゃないか?
で、オリジナルの青王が現れて自分対決して負けると
-
なんで管理人室の押入れの中にアイツがいたんだろな
-
カレンの連鎖召喚じゃね?
-
自分の理想としてる救済我が王がブリテンなんて滅んでも良いと決着着けたほうの我が王にやられたらアッくんのアイデンティティ崩壊しない?
-
というか言峰、冬木に関して話さなかったから退場せず2部終章で異星の神と戦う直前に決着なんだろうな…
-
言峰は
カルデアは汎人類史を復活させようとしているのです!のとこで
顔ドアップの意味深なスチルが挿入されたのが気になるわ
-
こんなクズ外道を心から愛してたクラウディアママと嫌いだけど好きって思ってる衛宮士郎とかいう異常者
-
とっくの昔にカルデアに居るせいで言峰の立ち位置がよくわからん事になってるな
-
疑似鯖勢は殆どが冬木市民だから多分別離は特異点Fでやるんだろうは
-
帝都聖杯奇譚、更新されてるな
何でFateのコミカライズは安定して連載されないんだろ
-
>>783
安定してない上に面白い作品も少数なのがな
やはりきのこと武内のせい?
-
急に原作者叩きを始めて何が「やはり」なんだ
-
ぐだの罪は別に死ぬに値するようなものではないと判明したがそれって逆に言えば、死ぬことすらも許されない生き地獄を味わい続けろにも聞こえるんだよな
白紙化解決してもぐだがハッピーエンドで終わるようには思えないのが
-
週刊誌描いてる人は本当に凄い人なんだなと思うわ
-
言峰は始終いい空気だけ吸って帰っていったな
-
なんか思ってたよりちゃんと裁判してたな
そして、ああいう場だと言峰大分厄介だな
-
謎丸が法廷に立った時どうなるのか楽しみだぜ
-
>>786
多分ぐだにとっての最大の罰は別離なんだろうなって思うわ
マシュがパラディーンに進化するときもこの後くる別離に備えてって言われてたし
カルデアスを倒して白紙か解消して2016年に戻るだけじゃなくてぐだだけカルデアメンバーと別れる事になりそう
具体的にはカルデアがまともな組織になるってことはいままで散々作中や外作品で言われてた適正高いのを拉致ってくるようなこともしてこなくなるから
ぐだがそもそもカルデアに来なかったっていうことになるんじゃないってないって思った、それならぐだにとっては最大の罰になるだろうし
-
アイリーン宝具、自分に善と秩序特攻付与なのに対象には悪特性付与なの?
-
裁モリアーティも特攻と付与の属性は違うけどスキルでフォローできるようになってるがリリスの混沌悪付与は他の特攻持ちと合わせるくらいしか使い道が思いつかない
何か自身の持ってるスキルで敵が混沌悪属性持ったらメリットになるのあったっけ
-
単にセット売りっしょ
ロウヒの暗闇フィールドも自身に恩恵ないけどズムーンはパワーアップするし
メタジャンが善悪特攻だから並べると便利だよみたいな
-
言峰がカルデア襲撃のカドックの大量殺人側に加担したのにそこら辺一切触れられないのは気になった
ダヴィンチ一人だから加担してない判定でノーカン?
-
鯖が鯖を殺すのは合法なんだろ
-
地球白紙化に加担したんだからメタトロンの言だと裁かれるべきでは
-
>>791
ここで度々言われてる無かった事になったエンドに近い形にはなりそうだな
マシュもデミとはいえ鯖の一人だし最期にはマシュとの永遠の別離はやりそう
-
あーこれ別離だの消滅だの何もなかっただの普段から連呼してる人がしばらくうるさくなる流れだ
-
言峰は目的が全然わからんな
敵対も助力も本心からやってるから敵にも味方にもガチでなるし
本人の論理感が歪んでるせいで信じていいか悪いかもわからん
-
SNの頃から自分勝手に敵にも味方にもなる奴だからなぁ
-
>>797
検事なので
-
マシュ絆上限上がって戻せばコスト0だからイベ時の編成と絆稼ぎやりやすくなるか
4クリアしないとダメだから4条件イベでも来ない限り全体絆ボーナスもそのままだろう
-
>>804
というか人理が西暦になってから不安定になったのと剪定とかいう糞システムのせいで奴が行動おこしたんじゃないかという疑惑があるからなぁ…
それに抑止力もガバガバっぷり披露しちゃったし
まぁこの辺は奴が1枚上手だったからかもしれんが
-
FGOのエロ同人見てひとりエッチしてたけど設定把握してないのとか「こんな事言わないだろ」みたいなのが多すぎて萎えるな、二次創作するなら原作にリスペクト持って把握してから書いて欲しい
-
>>808
一般社会でぐだとイチャラブしてる同人で
マシュが「普通の女の子」になってからって設定のがあるけど今回の話で強度を増したのいいよねってなった
-
>>809
マシュと別離来るのにぐだと一緒に暮らせるわけないじゃん…
-
二次創作とかでマシュの中から全部見てるギャラハドってネタはちらほらあったが、今回公式からそれが事実と認められたの草
あんたの息子さんピーピング野郎でしたよランスロット卿
-
>>810
別離来るとは断言されてなくね?ないよね?
今回のカドックについても言われてたけど仮に記憶を失う系のオチでもまた出会って仲良くなれるだろうしな
-
>>801
結局のところ言峰は今回、異神の使徒としての仕事で来たわけではなく
なんか面白そうだったから検事やって始終遊んで帰っただけ?
-
>>814
裁判長が自分の意思を主の意思だと騙ってたのが気に食わなかったんじゃね
そこらへん指摘できる場面でニヤリって一枚絵入ったし
-
大変珍しいバチギレ言峰良かったな
-
マシュ→英霊化でヤバイ問題は解決、ホムンクルスの寿命問題はわからん
カドック→大令呪問題回収で死亡
ロリンチ→ゴッフ曰く睡眠時間が伸びてる(稼働時間減ってる?)
寿命に言及あった奴はこんな感じでね?
-
>>791で言われてるぐだの罪に対する罰とやらをやるならカルデアとの別離はやってもいいだろう
-
マシュの剣は誤った人理を修復するとかいうけどその判断基準は一体…
最後自爆でもするんやろか
-
2部後半OPの最後のシーン見てるとありえそう
-
正直ぐだもなんかありそうとは思ってる
汎人類史の人間じゃなくて異聞帯のカルデアス人だった可能性ありそう
それなら異星の神との因縁深くなるけど多分無いかな…
-
罪だと思うか/罰を受け入れるか/邪悪かどうかの選択肢の統計取ってて
数の多かった方に展開寄せるとかないかなあ
-
レイシフト適正100%ってのが故郷のカルデアス地球からオリジナル地球に転移する為の能力と言われても不思議じゃないな
-
ぐだがカルデアス人だった場合
1部で復活したとはいえぐだの目の前から死んだマシュ
2部はマシュの目の前で計画阻止と共にカルデアスが誕生しなくなったのでカルデアス人誕生も無かったことになるので消えるぐだと逆になりそうな気がする
-
ぐだはメタ的に現実世界のプレイヤーってことでまたカルデア時空とは別の世界から
レイシフト適正100%ってのでカルデアスに引っ張り込まれてきたんかなって思ってる
だからもしカルデアスを倒して全てを元に戻したらぐだも1人元の世界に帰る事になってマシュらともお別れになるって感じになりそう
-
へーじゃあハリー・茜沢・アンダーソンさんはわざわざカルデアス地球まで行ってスカウトしてきたのかすげーすげー
-
ぐだ云々置いといても今回で話にでた2015年に戻るから全員復活でオールハッピーは大分怪しい気がしてる
-
>>823
上2つは受け入れない選択すると再度選択させられるぞ
-
>>830
そうなの!?知らんかったありがとう
シナリオ的には罪を背負わせたい感じなのね
-
罪認めるは必須だけど
罰は受け入れないでもいけるぞ
おそらく邪悪かどうかも関係ない
罪認めないと何やってもだめ
-
あとCMのぐだの手を握るメタジャンのとこは
マシュ消えて傷心ぐだの部屋をノックしてきたときのカドックメタジャンリリスの3択の場面で
メタジャン選択しないと見れないらしい
-
リリスとかいう見た目からメスガキだの悪女っぽいだの言われてたのが
いざ、シナリオ出たらマシュに対して当たりが強いことを除けば
作中ではほんどのキャラに対して気さくで面倒見もいい部分もあってと大分接しやすい鯖
朝からかつ丼は重いが料理もできたりと
マジでマシュに当たりが強いことさえなければだいぶいい女
-
マシュがちやほやされてない珍しいと思った
-
正体リリスの時点でメスガキどころか母親属性あるからなぁ
-
エリちゃんトリ子死徒ノエルみたいなメスガキ系かと思ったらむしろママ属性高すぎなキャラで好きになるわ
性能控えめでもキャラだけで引きたくなる
-
2部に入ってからのマシュマジでうざいだけだったしリリスが正論過ぎた
-
リリスは自分の身勝手な憎悪で一方的に当たり散らした事に関してはなんか罰が欲しかったけどね
マシュが気に入らないと思うのは仕方のない事だけどその理由に関してマシュが何かしたわけではないし
仮にも裁定がテーマの章でそこ放置したまま終わるのはどうなんと思った
-
マテXVIIゲットしたがいつもよりページ数少ないと思ったら2022年の水着鯖しかいねぇ
-
またメスガキ系かと思ったがメスガキというよりやさぐれたギャルというか、どういう系統かと名状しがたいキャラだったな
-
PVではあんだけメスガキ感出てたのにマシュ以外に対しては普通の人間大好きポンコツギャルみたいな感じだったな
-
アテシの声優って誰そう?
諸星すみれ?
-
>>842
だから本人にボコボコ完全敗北したやろ
-
>>847
あれは単にパワー負けしただけだからなあ
もっと精神的な部分で…
-
NP50持ちのロウヒ対応特攻持ちの令和最新型
理論値金時超えるのにこのままバサカ実装だときついという
-
リリス性能はイマイチでもキャラ性能は人権だからメタンヌと同じくガチャ回るぞ
-
メタンヌガチャ売上1位じゃないのか?
-
リリスもスペックだけなら単体バサカでも最上クラスなんだけどな
素直な性能とQだからサポーターが貧弱なのは痛いが
-
リリスはロウヒの単体相方でいいんじゃない
-
Qオベロン出てこないと現実は厳しい
-
全体バフあったら嬉しかったけどそしたらまぁ強すぎるか?
でもファンタいるしなぁ
-
>>852
同日にポケポケ新弾あったから……
fgo自体の売上ランクは今後落ちてく一方だろう
人気ないってよりコアユーザーや廃課金をアニプレ課金に誘導してるし
長期タイトルは入って来る人よりやめる人が多いから、どうしても
-
やっと終わった
雫渡す時に疑ってごめんよ天草くん
-
そういや「ストームボーダーにメタンぬの宝具が撃ち込まれる未来」、結局なかったな
いや特異点修正されたんだからはじめから無かった事にはなったんだけど、そもそもそういう展開すら無かったんならあの空に浮かんでたストームボーダーのビジョンなんだったんだ
-
やっぱパラマシュに円卓バフ乗らんか
まあそうだよな
-
長かった……面白かったけど
喪失の痛みを抱き合って2人で耐えてるところにバタバタとやってくるのナニを止めに来たんだと思ってしまった
-
>>842
カルデアに召喚されて「よく分からないけどこのマシュってやつ気に食わない」と思いつつも一緒にやっていく事になるのが罰だよきっと
-
シナリオ読み直して思うけど日記の最後の音声まで収録していて
生放送でシラきり続けるの大変だったろうw
-
>>865
てかあの反応で無事じゃ済まないんだろうなって勘ぐっちゃったわw
少し目泳がせて"ほぼ"何も知らないんでって言ってたの聞いて嘘つけない人なんだと思ったね
-
リリスがマシュを憎む理由がよく分からなかったんだけど原典絡みの話?
-
>>867
恐らくはそう
FGOでの設定がどうかは実装されてからのプロフ待ちだけど、リリスはアダムと同様に神によって作られたアダムの最初の妻だったが
色々あって最終的に袂を分かって去った存在なので「人となるように作られたが人になれなかった」と解釈すれば、人を模して作られ
(リリスから見ると)人とはかけ離れた内面性を持ちながらも周囲から人として扱われるマシュに対して嫉妬のような感情が生まれる
のは割と納得できるように思う
-
マシュが設定上でもトップクラスの鯖になったことでいよいよ完結が近づいてきた感じがするけど
その割には去年からアニプレ課金やら紐づけやら色々実装してるし第3部あるんかなって少し期待してるけどどうなんだろうな
-
今回の章をやりたいがためにオーディールコールやったろって感じだったな
それぐらい集大成感あった
何年前からの伏線もってきてんだよと
-
マシュの生きたまま英霊化フラグとか
2022年のメルブラのロアマシュ掛け合いからだいぶ長いパスだったな
-
日記の音声とか別にいらんかったな
てかカドックの音声自体うーん
-
オルレアンでアマデウスに「君には何かを好きになり嫌いになる義務がある」って言われるシーンが好きだったのにマシュの中ですっかり忘れられてたっぽいのが悲しいぜ
-
令呪のところはまだしも本来声がしない日記はいらんわ
絵とか演出とか金かけてるのは伝わるけど6章ほど活かせてない
-
そもそも奏章とかただの引き伸ばしでしかないからさっさと終章やってくれ
-
氷漬けジャンヌもこんなんだっけ?と思ったな
-
さすがに本編進んだ今回のルーラー章は引き伸ばしではないよ
-
天草ガチャは罠
-
ラスボスの下りの感想ポストで「こんなシーンがあるなんて知らなかった」ってのを見かけた
MOONLIGHT LOSTROOMが2017年の年末アニメだから、そりゃ見てない、知らないマスターもいるよな
-
リリスとキスする選択肢探してるんですけどどこですか
-
>>869
>>871
でもこれ無事にマシュは元の人間に戻れるんかな?
-
>>877
そいつエアプ
-
>>881
今回のシナリオの最後で
全部終わったら普通の女の子になるって言うてるやん
-
>>883
そっかすまん
-
ようやっと終わった
濃厚なカドアナ見られたので大変良かったです
ただ以前の状態に戻れるかもであーあーまたそういう事しようとするってなっちまった
-
といっても戻さないとどうしようもないし
-
無かったことエンドっぽくなるがAチーム救うならそれしか方法はないか
-
>>878
どうして?
-
嵐の前の天草ガチャなんてのはとっくに旬が過ぎたぞ
今回PU2のリリスすら微妙性能なのわかっただろ
-
そういう話か懐かしいな
-
天草PUのあとはいつも強いキャラ来るみたいなやつだっけ
-
4章面白かったな
これは証明だ
僕にも世界が救えるってね
この台詞に回帰してきたところが特に心に来たな
-
シエル宝具2にしたかったから助かる
-
ポカニキ重ねたいな
それとファンタズムーンがちょっと欲しい
-
大体そろってるからあまり本気で引きに行くクラスもないかな
おはガチャで当たったらラッキーと思えるところだけちまちま回そうかしら
-
リリスはメタジャンよりは強そうだがクラス別ピックアップのメンツも強いな
-
ビーストPUは回りそうな気がするけど
欲しい人はもう持ってるからそんなでもないのかな
-
性能なんてしらん!
性的な性能で選べよ!
-
リリスはロウヒカズラと並べて
自陣完結宝具クリ殴りパを作る感じかなあ
-
でゅふふ…次スレでござる…(ΦωΦ)
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5077の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1746243960/
-
>>901
サポ含めて Wロウヒカズラか、Wカズラロウヒでうまく回ってるから
フレンド聖伐さえすればその編成はもう足りてるんだがなぁ
フレ10人まで削ったらロウヒカズラめっちゃ借りやすくなったわ
-
いい加減アルク宝具5にするかな
>>902
乙
-
>>802乙
>>903
単体宝具が必要なクエではロウかヒカズラと横並べで強そうじゃない?
スペックは周回ではカーマの上位互換になりそうな性能に見える
-
>>903
というか俺あんたのアンカー先と同じこと書いちゃってるな
ごめんだけど忘れてくれ
-
カーマの上位互換は流石にないわ
-
桜キチさんがいる中でカーマを貶すとこういうことになるのだ
-
貶すも何も性能見てエアプでカーマの上位互換とかほざいてるならキチガイ過ぎるわ
-
ギャラハッド突破したけど、ゲージ一つあるのにシナリオ上は瀕死みたいな描写やめて欲しいわ
もう一戦やるならともかく、まだ一つしか割れてないあの絶望感はなんだったのか
-
>>911
HPで大体察したけどな
-
>>901
リリスはクリアップが無い
デバフがあるだけ
モルガンみたいなクリ殴り運用はできないよ
-
>>899
あのサイト実装前のリリスを過大評価してるけどどうせ実装後は塩対応な評価下すんだろうな
-
ストーリー更新した割に過疎ってるな
-
>>913
敵のクリデバフってこっち側だと何に変化するの?
-
実際のところパラマシュの評価ってどんな感じ?
スキル自体はよくなってる思ったが、コスト16に見合う性能してる?
-
あぁそうか味方側で使えたから変化なんかしないか
そのまんまクリに対する防御デバフだとなかなか見かけないスキルだねこれ
-
クリティカル攻撃耐性ダウンって他に持ってるのカズラドロップだけだったかなあ
もうちょっと前から出てそうなスキルだと思ってたがこんなに持ってるキャラ少ないのは意外だ
-
>>916,919
もう答が出てるけどそのとおり
リリスはクリバフがないんだよ
単体バーサーカーを持ってない人が使う分にはお勧めだけど
ぶっちゃけ金時もバサトリアも引いてない人いるかな
終章も近いのに何万もかける価値があるかって感じ
-
>>907,908,910
とりあえずカーマを貶す気はないし意図を説明するから怒らないで
周回ではと断ってるように>>907みたいな使い方の話はしていない
上位互換になりそうな性能に見えると曖昧に書いたのは魅了の確率次第でどちらにも転ぶから
カーマは弱体耐性持ち相手にはスキル使っても特攻が博打になる弱点があるけど
もしリリスの魅了が耐魔力や女神の神核持ち相手でも確定させられる確率だったら
バーサーカーなのもあって対応範囲がカーマと段違いになる
逆に魅了の確率が低かったら前評判通りにはいかない
この評価おかしい?
-
バサカのクリバフってそんなに重要か?
単体バサカって宝具でのワンパンマンでないの?
-
>>912
ヌンノスのお陰で全く違和感無かったわ
毎ターン全体攻撃してくる訳でもないし、これくらい平気でやってくると思ったんだけど読みが外れた
-
ロウヒリリス並べは単純に火力足りるのか気になる
-
そもそもスター集中低いのに持ってこられてもって気はするクリバフ
金時だってロウヒだってクリバフ持ってないから論外なのかそれは知らなかった
-
>>922
これな
-
シナリオじゃちゃんと星5宝具レベル5のマシュ貸してくれると思うから引かなくていいなw
-
>>924
モルガン「はい」
神ジュナ「重要です」
-
対応範囲で上位互換ってそれリリス関係なくバサカが強いだけやんけ
-
これからの高難易度は
マスター全員が星5マシュ持ってること前提と考えると
かなりのクソゲー仕掛けてきそうで怖いわ
-
だってそういうゲームじゃん
だからバーサーカー嫌いなんだよ
-
>>932
どこの神ジュナがクリバフ持ってるのか教えてよ
コヤンマーリンに頼るからOKとかは無しな
-
10年間それでやってきたんだからもうバーサーカーに始まりバーサーカーに終わってほしい
めんどくさくなったら大体全部バーサーカーでポチポチできるのがこのゲーム最大の美点
-
>>936
あ、そういや神ジュナは星集中はあるけどクリバフは無かったなスマン
-
まあとりあえずこのまま実装されたら
いろいろ諦めた感が見えてしまうのがなぁ
-
まあそうしてくれたほうが石を10周年まで備蓄出来るから助かる
-
>>940
今のところ周年の最有力候補がギャラハッドなんだよな
宝具はモーション的に攻撃宝具っぽいけど
スキルは今のところ判明してるのは
カウンター(3T)&カウンターダメージアップ(3T)&タゲ集中(1T)&NP獲得
のやつだけだっけ?(スキル名は忘れた)
-
超人オリオンはぶっ壊れ扱いだったけど
あれ元々、星1予定だったのを星5で持ってきた結果だからな
(星1のステだからこそ許されるようなスキルを星5で持ってきたらああなる)
-
>>941
>>757に書いてある通りならバゼットさんの劣化版みたいになりそうだし期待はあんま出来ないかな
-
奏章Ⅳようやく手を付け始めてまだ3歌だけどなんか文体が気が抜けるというかライターの癖が独特な気がする
ダンテイベと同じライターか……?
-
そりゃ東出だし
-
東出こんなやる気なさげな文体だったっけ……まぁいいか
-
作中で特別な存在ではあるけど思い入れないんだよなぁギャラハ
しかもやっと出てきたと思ったらすぐ退場しちまうし
-
むしろ東出にしては頑張って地の文書いてる
その反動なのか一生つまらんギャグも連発してるけど
-
昔どっかでマシュの成長は自分で書かなきゃって言ってたのに東出に任せたことにそれやっていいんだってなってるぞ
-
んできのこが書いてたら他の章では使いにくかったオルテナウスを自分の担当章でパワーアップして無かったことにしたとかイチャモンつけるんです?
-
マリスビリーも野良鯖(ダビデ)のやらかしで自身の計画に(ギャラハッド退場して)穴が開くというミラクルが起こるなんて思うまい
なんか可哀そうに思えてきた
-
ワカメヘアーの敵は終盤になって失敗するジンクス
-
東出章は苦手だけど、これは東出だけで書いてるわけじゃなさそう
-
しかし情けないメタトロンだったなw
敬虔な信徒に突っ込まれるとか・・・・・
-
かなりきのこも書いてそうだからな
-
なんか色んな人の筆致がごちゃ混ぜになってる感じだったね
-
アポの天草の最期って無様だったっけ?
-
正直ホームズもカドックも結末だけ用意しといた感が否めない
-
マシュは一部の頃寄りの性能で強化されて使いやすいんだけど結局オルテナウスは使いづらいまま終わったな
随分長いこと使ってたしオルテナウス強くして印象良くしてほしかったなという気もする
-
パラマシュはスペックはぶっ壊れみたいなもんでしょ
-
>>962
要所要所はきのこが書いてる感あったね
最後のみんな次々集まってからの大決戦感はザ東出シナリオだなあって
内面の話は響いたし満足だ
しかしメタジャンもっと強くしたげても良かったのではと思っちゃう
-
メタトロンは全体CT-1が気になるけど他鯖も持って来ないかな
-
東出なのはほぼ確定だろうな
カクヨムでの趣味連載をスケジュールがヤバイで中断させてたくらいだから
人斬り蜥蜴人の続きも待ってます
-
>>971
最初Bだったが格下げされたか
まあルーラーでこれは厳しいよなあ
横バフの一つでもあればまた違ったかもしれないが
-
まぁカドックの去就は東出じゃないとアカんからな
-
カドックの去勢に見えた訴訟も辞さない
-
メタトロンの宝具また差分なしなのかこれはぁやっつけ
-
ジャンヌといえばサポ寄りな印象だし
もうちょい横バフ持たせてくれれば良かったんぬ
-
宝具に差分があるのは選ばれし者なのでな
-
去年宝具差分あったのがまほよとひびちかと水着とカズラとツタン
今年はリチャードだけ?
-
>>980
ジャンヌて配布でも結構強い性能だったんだな
-
メタトロンはルーラーってのがどうしてもねー
アレで横バフなら良かったんだが単体じゃ使いづらいよ
-
原典のメタトロンって神の近侍で悪魔みたいに爵位があって軍団を何個持ってますの描写ないしな
-
アパートの部屋割でぐだの性別によって一緒になる奴が変わるがマシュよりカドックのほうがキャラ的に好きだからぐだ男一択だな
-
マシュ砲実質2ターンみたいな物で3回打てるってわけでも無いのか
-
押し入れのアンリは何だったのか
-
アンリは割とどこでもいるよね
-
メタジャンは横バフにしてスキル短縮が2でもいいよな
所詮ルーラーなんだし
-
セイバーの後ろに6人いるからスターレイルでも聖杯戦争やるのかな
-
やっぱmiHoYoは金あるな
-
ちょっと10周年アヴァロンセイバーにビビってるのにまさかのあっちで新奇デザインとか
まさかスタレで引かせてこっちでも引かせないよな…? でもギャラハだと引っ張りすぎなんだよな
者さんは者さんで終章PUでもおかしくないしさあ
-
すまない
|
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板