したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5073の聖杯

1僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/03(月) 13:43:28 ID:EiiCyLFk0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします

月姫その787(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1668900921/

MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
(避難所現在なし)

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5072の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1739593117/

3僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 16:08:40 ID:d9tlORnY0
>>1

>>前スレ999
端末によってはアプリ名に余分な文字列がついちゃうのか
うちの泥端末は変わってないけど端末によって変わったり変わらなかったりってのもよくわからんな

4僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 16:11:44 ID:rHRdLQLY0
>>3
名称設定間違えただけならいいけど
開発中バージョン上げちゃったとかだととんでもないことに
まあ流石にそこまでのやらかしはしないと思いたい

5僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 17:01:39 ID:Bolwne8g0
まだアプデしない方がいいのかな

6僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 17:12:34 ID:jval26rs0
【カルデア広報局より】
App StoreおよびGoogle Playストアからダウンロードした「Fate/Grand Order」のアプリ名称が誤っている場合がある不具合につきまして、名称のみの不具合となりゲームプレイ自体は正常におこなえることの確認が完了しました。
現状のApp StoreおよびGoogle Playストアからダウンロードしていただいて問題ございません。

アプリ名称の修正については、後日対応を予定しております。

7僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 17:54:18 ID:l4O1m8eI0
ついに
ダンダンシステムが来るのか
ダテダテシステムともいうが

8僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 18:00:41 ID:WQV0t/D.0
最近露骨にミスが多いなホント

9僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 18:03:25 ID:xs5tumcE0
>>8
人手不足が深刻なんかな?

10僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 18:30:54 ID:NYa6mO620
エンジニアが社員の1割程度だし
FGOだけならまだしも他の企画にもエンジニア取られてるだろうし
足りんだろうな、ラセングル
そのうえ、在宅ワークだし

11僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 18:57:23 ID:OO78oq.M0
ダンテ絡みなら詩人ウェルギリウスとか来ないかな

12僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:18:32 ID:crwndqeg0
ほんへからのアプリ名謝罪

13僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:21:10 ID:gxCKPopM0
まあ、謝罪すらない運営も多いからまだマシかなぁ

14僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:35:01 ID:0dtVEKZw0
毎回謝罪してんな

15僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:36:32 ID:U.mSQxKc0
やっと本編

16僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:37:02 ID:fE6cOeDo0
プリテンダーか

17僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:37:10 ID:dW6sdyBM0
引かないけど宝具かっちょいいな

18僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:37:15 ID:8YLKagog0
スト限か

19僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:37:21 ID:Kmxyi04Q0
ダンテ実装きたー

21僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:38:18 ID:d9tlORnY0
何か混じってるんかね

22僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:38:27 ID:Kmxyi04Q0
奏章トレイラーに神曲とかあったし
先行登場的なやつだろうな

24僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:39:13 ID:OO78oq.M0
まだ強化されるのか以蔵さん

25僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:39:25 ID:zJx4u/Oo0
>>22
そう書いてあるよ

26僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:39:25 ID:89f7GDpg0
演出的に全体っぽいね
単体プリってヘファ子しかいないんだっけ?

28僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:39:37 ID:n81z7uPg0
プリは最初は希少感あったのに
もはや三騎士よりよく来るイメージだな

29僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:39:43 ID:Kmxyi04Q0
ロウヒ天井かましたので
奏章4鯖がよっぽどじゃない限り周年までガチャ禁

31僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:40:35 ID:UTI0dhcQ0
CT3のスキルにAバフだけでなくスター獲得追加?

32僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:40:51 ID:crwndqeg0
星3にしては対人特攻強いからA1Tでもしゃーない
Aバフ盛りやすいし
スター獲得追加のがメインでは

33僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:41:40 ID:U.mSQxKc0
人斬りの方がよかったな
CT3を強化してもたかが知れてる

34僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:41:42 ID:89f7GDpg0
>>30
ああ、いっちゃん強いやつ忘れてた……

35僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:42:07 ID:otOS5faQ0
カーマちゃん超強化に続く感じで良いね
まあ元から弱くないのにこの扱いは流石大人気サーヴァントどすねえとは思う

36僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:42:24 ID:d9tlORnY0
エクストラクラスではプリテンダーだけ星5より星4の方が多いんだよな

37僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:43:46 ID:Kmxyi04Q0
偽名名乗るだけでファッションプリテンダーになれるお手軽クラスだからな
ファッションでなれないアルターエゴとは違う

38僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:44:13 ID:crwndqeg0
あーCTの短さあったか
総合的に言って破格

39僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:44:39 ID:89f7GDpg0
CT3ならアペ5でw1とw3に使ったりアトラスで重ねがけはできるっちゃできるか
実用性あるかは謎だけど

40僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:45:03 ID:qt1ITTU60
>>35
桜系、それも黒桜がモデルだからじゃね?

41僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:54:53 ID:HREVy9Yk0
プリテンダーって事はなんかあるパターンか

42僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:56:45 ID:8YLKagog0
プリテンダーは作家かつ神曲の登場人物だからかな

43僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 19:59:34 ID:OO78oq.M0
新キャラ実装の日は産廃塩性能連呼の日だったが今日はどうなるかな

45僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:04:13 ID:HREVy9Yk0
スト限だなダンテ
奏章4クリアでストガチャに追加

46僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:05:46 ID:U.mSQxKc0
フィールドを〔天国〕または〔地獄〕状態にする(5ターン)【効果を選択】
これだけでちょっと面白いけど、強化解除成功時とガッツ消費時にバフ発動とかいう最高に使い難いギミック系なのでまあうん

47僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:13:28 ID:d9tlORnY0
プリテンダー来たと思ったらカリオストロかい

49僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:16:33 ID:xXPO9v/I0
今北産業

50僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:16:55 ID:Kmxyi04Q0
天特攻地特攻選べる横バフ持ちプリテンダーか
強いと思うけど120バサカいたらいらんやつだな

51僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:20:19 ID:jval26rs0
難しいキャラだな

52僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:20:52 ID:U.mSQxKc0
弓ギルと槍ニキのボイスがすげー量増えてるけどなんか言ってた?

53僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:22:36 ID:Nzi3r7Js0
サブ垢でダンテ北が
召喚台詞で何かキモい中二系の人かと思ったら、最後で急に低姿勢になって笑った 
ボイス聞いた感じキャラは面白そう

54僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:22:52 ID:crwndqeg0
まぁまぁスタンダードの性能

55僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:23:21 ID:Kmxyi04Q0
のっけから>>>>>で萎える
小町イベは戦闘回数少ないのが良かった

56僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:24:00 ID:otOS5faQ0
>>52
中の人被ってるついでじゃない
とはいえきのこ鯖はこういう時中々追加されないから俺も驚いている

57僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:24:29 ID:jOMY23tM0
テクニカルなサブアタッカーやね

58僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:26:45 ID:otOS5faQ0
ギルボイス改めて聴きなおすとさすがに初期から演技安定してるなあって
いやマイクの音質とか違和感はどうしても産まれるからね

59僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:27:07 ID:CWFddfVY0
地特攻は他に優秀なの多いし
天特攻を活かすしかないけどバフは地獄側のが優秀っていう

60僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:27:13 ID:0dtVEKZw0
FGOで絵も声も受け付けないキャラは初めてかもしれん

61僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:28:54 ID:Kmxyi04Q0
間違えてストーリーでお茶使ってもうた
マジでポッドと交互に出てくるのUI改悪だわ
左にスペースあるんだから同時表示にしろ

62僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:34:32 ID:crwndqeg0
NP回収は多いか
プリテンダーでシステム向きいたっけ?

63僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:35:16 ID:OO78oq.M0
伯爵

64僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:37:01 ID:crwndqeg0
目に悪すぎ&新素材要求で脳から消されてたわ伯爵

65僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:38:12 ID:Kmxyi04Q0
横バフ持ち、天地特攻、NP50でNP回収多いって普通に上澄みだな
バーサーカーだったら水着伊吹超えてたわ

66僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:39:32 ID:Nzi3r7Js0
特攻宝具じゃなく特攻付与だから言うほどじゃない

67僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:42:57 ID:otdVF2iQ0
天特攻もポツポツ増えてきたしそろそろバサカで持ってるやつきそうな気もするな

68僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:43:03 ID:AUjmPnQg0
ダンテはとんがり帽子の人か
最終再臨のタッチで分かるね

70僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 20:56:32 ID:U.mSQxKc0
ランサーライダーキャスター辺りなら上澄みだった

71僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 21:07:05 ID:3cHrhCYc0
中田譲治さんだいぶお声に力というか無理がきとらん?

72僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 21:09:39 ID:Nzi3r7Js0
>>68
サバフェス2で寄せ書き礼装とか描いてた人だな

>>71
歳は仕方ないとしか、DEENアニメの麻婆を今聴くとクッソ若くてギャップにビビる

73僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 21:10:42 ID:WQV0t/D.0
>>71
もう結構前からそうだよ

74僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 21:13:39 ID:ik1YiPhI0
DEEN版は皆若い
そのキャラの演技の芯みたいな部分は変わってないけど高音が澄んでる感じ

75僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 21:16:36 ID:3cHrhCYc0
そっかー、やっぱりかー……ライブマンも1988年だもんなー……(吐血)

77僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 21:28:41 ID:xXPO9v/I0
呼符分+αの20連だけ回したけどイベント礼装や☆4鯖が結構来てくれたから良かったわ
https://i.imgur.com/DizpMok.jpeg
https://i.imgur.com/DWMEuQ5.jpeg
https://i.imgur.com/l9O4dn1.jpeg

78僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 21:30:06 ID:0dtVEKZw0
DEEN版の次回予告は良い声だったな

79僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 21:31:57 ID:CQzB4SaM0
礼装目当てで回したのにどの鯖か分からなくて泣く
俺マスターはお知らせも読まないで回すしキャラの見分けもつかない

80僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 21:32:20 ID:h3Q1GtZs0
ダークサイドミステリー毎週観てるけどあんま、気にならないや

81僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 21:36:01 ID:Nzi3r7Js0
>>79
CBC特設サイトでわかるやろがい

82僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 21:43:05 ID:CQzB4SaM0
>>81
特設サイト毎年存在忘れちゃうありがとう!

83僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 22:07:52 ID:otOS5faQ0
ダンテのアペ3にスト限条件に逆に前振りしすぎて奏章4でそこまで目立たない気もしてきた
実装と顔見せじゃ全然違うがマイケルの例を思い出すだけだが

84僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 22:33:07 ID:Kmxyi04Q0
チョコ受取やってるけどこの礼装のジャーン!ジャーン!が続くやつ誰も改修しようって思わないのかね
タスキルでスキップできるけどさあ…

85僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 22:41:56 ID:crwndqeg0
シナリオで説明もなくサーヴァント達が6階から窓へダイブせずにエレベーター使おうとしてるのなんなの
なんならセタンタとか人間レベルの身体能力まで落ちてようとパルクールできるだろ

86僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 22:43:45 ID:otOS5faQ0
>>85
SN通ってたらまず考えない描写ではある
イドもニトオルタ戦とか露骨にリスペクトしてたのに

87僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 22:45:45 ID:Nzi3r7Js0
サクサク楽しく読めるシナリオで良いな
冒頭のモノローグ兼黒幕は、独りだけ顔有りだった誕生日の少女かな?(当てずっぽう)
毎年だがオープニング演出も良かった

>>85
昼間のホテルで人目(従業員や客)があるからでは?

88僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 22:46:32 ID:uAg6TnQ20
ダンテマジでビジュがいいな
FGOの男で一番イケメンなんじゃないか

89僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 22:51:51 ID:0dtVEKZw0
カルデア鯖って霊体化出来ないっけ?

90僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 23:07:13 ID:gxCKPopM0
こういう優男はイケメンとは思えないから一番はないな
女には人気だろうが男からは微妙なビジュアルだわ

91僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 23:07:42 ID:otOS5faQ0
ギル新規追加でリチャに触れてるけどここまで来てもまだ言峰には言及しないのね

92僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 23:20:28 ID:R.8Rjs0k0
ダンテって神曲のダンテだからデビルメイクライの主人公ダンテの元ネタの人か
もうダンテって聞いたらデビルメイクライの方が知名度ありそうだが

94僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 23:21:46 ID:jOMY23tM0
ダンテは中華ゲーの男キャラでありがちな見た目だし若い子には人気出るんじゃね

95僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 23:24:59 ID:crwndqeg0
>>87
既に佐々木仮面が飛び降りてんのに?
なんなら霊体化もあるだろ

96僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 23:25:50 ID:uAg6TnQ20
今までは燕青がぶっちぎりで美形だと思ってたけどダンテはもっと今っぽい感じだな
確かに若者に受けが良さそう

97僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 23:35:13 ID:Nzi3r7Js0
>>92
DMCもとっくにオッサンゲーの領域だから、ナウなヤングはよく知らんと思うワケ

98僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 23:36:24 ID:crwndqeg0
ここ数年は男も女も二次元キャラはインナーカラーだな

99僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 23:50:46 ID:mIbNaVmg0
>>97
5が出たの最近だr…6年前!?

100僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 23:54:20 ID:rHRdLQLY0
ダンテは見た目じゃなくおもしれー男枠で言及されてるように見える

101僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/05(水) 23:57:04 ID:Nzi3r7Js0
>>99
4なんか17年前やぞ  17年前て

103僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 00:26:04 ID:ZvCKd9ow0
ダンテおもしれー男枠はよくわかる

104僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 00:53:50 ID:TSG0OWHM0
マイルームでスタッフ込みで撮影出来るけどシルビアさんいないのね

105僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 02:15:25 ID:CkdLQaMA0
英霊ダンテ、とかトレンドに乗ってたら間違いなくDMCコラボかと勘違いするくらいにはもうダンテと言えばDMCが有名になったな
新作はソシャゲ除いたらもう6年も出てないが

106僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 03:24:23 ID:Fs5yfxYc0
>>90
女の自分からしても微妙、リチャードのが正統派イケメンだと思った
個人的な好みだとハイド、未実装も入れていいならプロトペルセウスや若い時の言峰がかなりタイプで、水着霊衣のエミヤとガウェインとかも結構カッコいいと思うけど

108僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 04:39:10 ID:jgrhDoPA0
イベントより種火キャンペーンなんて望んでるの極々少数派だろうしイベントの報酬でも十分手に入るだろ

109僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 08:05:01 ID:uuaftv7A0
グランマリー、どうにも最終ゲージが削りきれなくて時間切れorチャージ攻撃で全滅してしまう
前半のホーンへの攻撃でのバフが足りんのかなぁ……でも6パーティ目くらいから本体へ単体宝具でもやっぱりゲージ削りきれんし

110僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 08:24:10 ID:cFrm.Fj.0
>>108
マナプリ目的だと上級回りたいなって思いたくなるわ

111僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 08:56:32 ID:YcKsqL5c0
仕事終わったけどダンテくっそいい性能してるな
宝具30%B20%ってめっちゃいいやん
アーツパにクリバッファー不足してるけどこいつはそこの役も担えるみたいだし大分充実した性能だな

113僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 09:13:13 ID:YcKsqL5c0
>>109
かなり本気?もしそうなら前半全滅しないようにするのは必須
角への攻撃も大事だけどキルとらないといかん
それとカード色も気を付けてや、AQならR、BならL殴るとドロップしやすい

114僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 09:33:38 ID:ZmisvN/60
>>107
どうせ序盤開放イベクエは効率がクソだから、90+&90++が出るまで種火周回してるわ

115僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 09:37:45 ID:rzVqLDks0
9年前から鯖式がマンションから飛び降りれない世界だからねしょうがないね

118僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 11:26:02 ID:YcKsqL5c0
駄目だダンテ引けんかった……

119僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 11:27:37 ID:Fi7kJqOQ0
>>116
あれはアラヤが当たったもの全部止めるマンだからできた芸当だったような

120僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 11:54:40 ID:YcKsqL5c0
今気づいたけどダンテ、ノクナレア対応鯖でもあるのか
真面目に追い課金するか悩むけど一旦落ち着いて評価固まるの待つか

121僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 12:16:29 ID:rzVqLDks0
このしょぼい数値で評価上がることなんてないんだからさっさと引けよ

123僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 12:51:19 ID:tUYDP/ME0
>>113
いや普通のやつ
一時離脱とかでカードをリセマラしながらやってみてるけど、宝具をABQにバラけさせるより統一したほうがいいかなぁ……
(先輩アルクはBだしテノチはQだし)

124僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 12:59:54 ID:ZvCKd9ow0
攻略頑張ってないから条件知らないんだけど
オルガマさんたまに無敵貫通+自分無敵の鬼スキル使うからそれ使われたら素直に巻き戻した

125僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 13:21:19 ID:Hm7ZZ3cE0
>>123
A…mediaの攻略PT投稿にいろんな人が攻略のポイント書き込んでるから見てみれば
良さげなPTあれば自分の手持ち鯖に合わせて変えて試してみるとか
配布と低レアのみのクリアPTとかもあるし

126僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 13:23:52 ID:GbzC52.Q0
通常クエのフレンド選択フィルターバグってない?
宝物庫行ったらなんかイベントボーナスフィルターってなって何も選択できんが前からこんなだったっけ

127僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 13:27:31 ID:fu7PFFv60
>>123
色は出来る限り寄せた方が良いんじゃない
自分はラストアタッカー槍ニキにしたから道中はQ主体で行った
とは言え完全なQ染めは厳しいからB宝具鯖も混ぜたけど
これですごい本気まで全部クリア出来た
あと全滅させられると回復されて厄介だから、落ちないように左端(この配置は食らうダメージ多い)は防御有利置くとか

まあ攻略サイト見た方が早いと思われる

128僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 13:35:13 ID:Hm7ZZ3cE0
>>126
見てみたらバグってた
巡霊の祝祭の鯖がボーナス対象になってるのかな

本来はログイン順とかATK順とかのソート順と
礼装の優先表示設定があったはず

129僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 13:37:24 ID:Hm7ZZ3cE0
>>128
自己レスログイン順とかは隣だわ
本来は何もなかったところにイベントフィルターが出現したのか
バグじゃなく巡霊ボーナスのため?

130僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 13:46:07 ID:Fi7kJqOQ0
>>129
フィルターやると巡礼鯖出るから仕様かな?
普通のHP順とか絆礼装フィルターは使えるから問題はないと思われる

131僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 13:55:24 ID:27PaH4KI0
バレンタインと強化成功セットにしてくれんかね
チョコ食わせてくれよ

132僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 14:24:58 ID:kXhgAcxE0
クエ失敗すると激運チケットって無駄になるんか?
ゴアマガラであっという間に三乙されて調査クエスト回数減るし踏んだり蹴ったりだわ

133僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 14:25:59 ID:kXhgAcxE0
すまん誤爆

134僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 14:38:49 ID:SUhycfeY0
ダンテは横並び用として間違いなく優秀
実用ラインの宝具2か3まで追うか実に迷う

しかし宝具5にしたロウヒいる状況で、そこまで必要か?というとかなり怪しい

136僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 15:39:47 ID:GbzC52.Q0
>>129-130
サンクスいけた
フィルターに目取られてて隣の項目を見落としてた

137僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 15:41:34 ID:ZmisvN/60
>>134
去年は夏以前と以降で、新鯖の強さが段違いだったから、警戒はしちゃうよね……
復刻ガチャもあるし、石の使い所はかなり悩む

138僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 15:53:39 ID:1.KnaFC60
まあ重ねてるロウヒがいてダンテを使うことってまずないと思うな

139僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 16:35:57 ID:iASId51.0
ダンテはスト限だから質悪いぞw
福袋に入らないからこういうPUで引かないとまず引けない
ストガチャ回して引くとか現実的じゃないしな
あとは運命召喚とか無記名とか

141僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 18:37:13 ID:O/uR695g0
電気室の火災で水バケツバシャバシャ
フフ……こわい……

142僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 18:39:33 ID:FsIx7ZHU0
葉巻プカプカさせてる黒髪ロングコートって誰?

143僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 18:41:04 ID:V5e66VcA0
>>142
2世

喋りも似せてたの笑った

144僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 18:48:54 ID:T4psj6BE0
2世では

145僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 18:51:11 ID:FsIx7ZHU0
ああ、二世か。ありがとう
最近の二世、スーツのイメージだったからロングコートから出てこなかったわ

146僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 18:59:59 ID:1sZs/3N60
動画見ながらグランマリーやってるけど低レアでもちゃんと勝てる仕様なのいいな

149僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 20:31:27 ID:Fi7kJqOQ0
検体Eがオルガマの肉体、巫女が精神、大統領が魂かな

151僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 20:56:37 ID:FsIx7ZHU0
>>148
オリュンポスの時、デメテルとかと喋ってなかったっけ?

152僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 20:57:47 ID:ZvCKd9ow0
>>141
フフ……マジでこわい……

153僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 21:02:31 ID:1sZs/3N60
>>151
あったっけ?

154僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 21:09:54 ID:V5e66VcA0
何かおもしれー奴だからキャラ目当てでちょっと欲しくなる>ダンテ
バレンタイン直後に来たのが惜しいな、何寄越してくるのか気になる

155僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 21:14:08 ID:FsIx7ZHU0
>>153
デメテルとかアフロディーテの消滅間際に精神世界?に現れて謎の会話してたような

156僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 21:14:12 ID:PKxGsvuc0
電気室君を意地でも苦しめる歴史の修正力

157僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 21:21:53 ID:bYxOjbVs0
昨日と今日で話ほとんど一緒やん!

158僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 21:22:41 ID:bYxOjbVs0
あれ、スマホ回線で書き込めるようになってる

159僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 21:24:37 ID:IfsG60VE0
検体Eがエリア51に運ばれた時って既に木の根みたいな怪物って表現されてたし元からあの血管人間みたいな状態だったんじゃないかな

160僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 21:26:36 ID:FsIx7ZHU0
血管人間はブルーブックの方じゃないの?
カルデアの解析でカルデアス人類判定出てたし

161僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 21:39:59 ID:Fi7kJqOQ0
>>159
有人宇宙飛行の実験で事故死した人の画像が
焦げて破損して木の根みたいになった感じだったから
そんな感じだったんじゃないでしょうか…

163僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 22:28:36 ID:FpYYERW.0
同じの何度も繰り返すってカズラドロップでやって間もないのに

164僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 22:43:12 ID:bp4Xu8gc0
>>159
手術台の下に木の根転がってるからその2つは別じゃないっけ

166僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 23:39:18 ID:.P3FHjoM0
最低でも地獄フィールドはミクトランに設定されるみたいだな
奏章4で連れまわせと

167僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 23:41:54 ID:PQCqRByU0
>>165
まあ置換されたってんならカルデアスで暮らしてるんじゃない

168僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/06(木) 23:57:55 ID:1sZs/3N60
イドモン曰くぐだの両親とかは皆殺しにされたってぐだについて全部知ってる素振りだったしぐだって実はカルデアス地球人類なんじゃね?

169僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 02:21:20 ID:gldSkVsQ0
古いところで初代ルルハワみたいな舞台ギミックだな
去年のモンジョワもこんな感じであったが

170僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 06:54:04 ID:RhLTFS/E0
>>168
カルデアス人類と地球人類の区別は今のカルデアでも出来るからぐだがそうだったらとっくに判明してるんじゃね?

171僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 07:52:48 ID:3NVert1E0
あ、マリスビリーが生み出したカルデアス地球の人工生命体で最後は消滅ED迎えるんだってずっと同じこと言ってる人だ

172僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 09:12:55 ID:6cgkcLX.0
オルガマリークエスト3通常版クリア。礼装や鯖を入れ替えたりしてようやくいけた。なおQPはタヒにました(白目)
NP100の槍メリュ子からトネリコアタッカーに変えたけど無敵を配れるのが強かったな。あとこれまで使ってなかった水着ぐっ先が隠れたMVPだった
槍全体宝具かつ確率だけどスタンも打ててガッツ持ちのブラダマンテも良かった

173僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 09:19:43 ID:Hn9IamGs0
オルガマリークエストみたいなのが、常設とは言わなくても定期的に来てくれれば、
現状の周回&攻撃性能バンザイな鯖評価も、多少マシになる気がする
刑部姫とかシェヘラが一線級に活躍出来たの、いつ振りだったろ……

174僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 09:45:31 ID:5vn4yxuo0
臭い

175僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 11:22:02 ID:.TL7cPK.0
>>172
おめっとさん
今回ブラダマンテとか鰤トマト地味に使いやすかったよな

176僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 11:25:48 ID:w8T3EP6s0
真フェミニストさんかな

178僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 12:32:05 ID:Yu18UWhQ0
>>92
あのダンテが格好よすぎるので少しリスペクトしてほしかった
このなよなよダンテは要らないわ

179僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 12:40:00 ID:KvR/nWos0
グランマリーって手持ちが充実してれば脳死ごり押しできるから過去一簡単に感じたわ
俺はギミックとか相手の行動パターンとか何も分からんけどすごい本気まで全部
槍と術で全体宝具撃つ→7w以降はスカスカスカ→マーリン闇コヤズムーン→ヨハンナキャストリアメリュ子のパーティで殴り勝てた
10wに設定してたシエルの出番が来る前に終わったぞ

180僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 12:44:00 ID:Oo3DZx.U0
中の人がリンボのダンテか

181僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 12:53:15 ID:B4l0L6Jg0
100連気持ちいいー
https://i.imgur.com/oU9bb8n.jpeg

182僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 13:52:06 ID:Hn9IamGs0
>>181
良い引きしてやがる……

183僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 15:22:35 ID:6L7Y839s0
思春期SNリアルタイム世代はDMCも直撃だからね
ダンテの兄貴がちょっとエミヤっぽいんだよ

184僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 15:52:18 ID:5vn4yxuo0
名前同じだけでリスペクトしろとか老害オッサンですねとしか

186僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 16:49:32 ID:XJZY1t4.0
神父、リンボ、伯爵と絵面がひどすぎるw

188僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 17:14:14 ID:QCnDdFq60
伯爵はリンボインストールしてない素の状態でも言峰や道満に並ぶ純粋悪タイプなんだな

189僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 17:15:48 ID:a7ge5m.k0
ダンテよりバージルのほうが好きです

190僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 17:18:42 ID:QCnDdFq60
それはわかる
次元斬カッコイイよね

あと5でとんでもないことやらかしてるけど反省してダンテと一緒に戦う方針に改めたバージル好きだぞ

191僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 18:12:57 ID:CYR18oZc0
結構似てるな

193僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 18:21:20 ID:u/1t9EnM0
NP30

194僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 18:21:57 ID:Ruq9F24A0
モリアーティも強化欲しかったな
できれば宝具強化
横バフは優秀だし本人の火力が上がれば良い感じになりそうなんだよな

195僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 18:46:08 ID:VizK0K8g0
胤舜の宝具演出すこやわ

196僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 19:29:20 ID:e.aWYiCk0
朧裏月禿げの城は好き

197僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 19:30:45 ID:e.aWYiCk0
違う、無貌裏月禿げの城だった

199僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 19:55:00 ID:QTWqPOUs0
なんか今のところシナリオ短いし微妙やなぁ

200僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 19:56:36 ID:skmj.WJc0
ギャグ要素なしとは…ゲッターとは…

201僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 19:57:54 ID:MAnV.KrU0
なんかキャラ違くねってのが多い印象の今回

202僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 20:16:55 ID:jEUFv2Jk0
そりゃ、ぐだが勝手に脳内補完してるだけで実際は別人だからね

203僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 20:18:08 ID:lYO59uig0
ぐだの脳みそイカれてない?

205僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 20:38:38 ID:86Dr/ewo0
偉そうに言ってるけどお前も大概イカれてる

207僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 20:43:56 ID:fvLb9kQg0
別人設定なのに名前や話し方はそのままだから中途半端で気持ち悪い
いっそ鳴鳳荘くらい別人にすればよかった

209僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 20:50:23 ID:HEdCSdWU0
>>207
イベントでの出番がこれで潰されるのが残念すぎる

210僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 20:57:20 ID:MAnV.KrU0
>>202
キャラ違くねってのはカルデア鯖のことだけど

211僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 20:59:32 ID:lYO59uig0
>>190
弟(ダンテ)に負けっぱなしで屈辱過ぎて胸糞悪い

人間の心があるから勝てないと判断

人間と悪魔の二人に別れてしまえばいい(名案)

結果、悪魔の方の片割れが故郷の街破壊し尽くすわ人間を大量虐殺するわとやりたい放題しまくって人間の片割れがやっぱ分離とかやるんじゃなかったとひたすら後悔

お兄ちゃんの在り方反英雄すぎてる

212僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 21:17:01 ID:EfmPQsjU0
このスイッチ聖杯関係無いってマジ?ヤバ過ぎるでしょ

214僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 21:37:35 ID:5vn4yxuo0
DMC好きに自己満語りしたがる変な人が多いのはよく分かった

215僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 21:48:26 ID:EfmPQsjU0
>>213
ちょっと性能低いですよ、みたいな事言ってるけど今のところ回数制限無さそうだし夜が朝になってる理由もわからないしで素直に聖杯だって言われたほうが納得行く気がするのよね…

216僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 22:04:28 ID:RhLTFS/E0
しかし今回のシナリオ戦闘する意味無さすぎるな

217僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 22:11:31 ID:gldSkVsQ0
まあCBCの恒例よな

218僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 22:13:25 ID:1Fmaohvc0
話の途中だがワイバーンだよりはマシだが戦闘ノルマでもあるんだろうか

219僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 23:11:25 ID:nwCh6hFg0
時代背景のことは詳しくないがビール飲むくらいで嫌な顔しないで欲しい

220僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 23:39:09 ID:fz3ydeiQ0
ダンテのキャラは気に入ってるが肝心のシナリオがCBCの面汚しレベル
強化は良い感じなのに

222僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/07(金) 23:48:30 ID:gldSkVsQ0
今のところエレノアの誕生日会を成功させるのが事件解決糸口っぽくて
それには多分ホテル内全ての問題を解決する必要があるっぽいってのが見えてきた段階なのかな

223僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 00:07:36 ID:Vtdz/kkI0
ここまでボリューム控え目だったけれども、
事の原因は概ね判明して、精霊と利害一致で協力も出来そうだし
次回分から盛り上げてくれることを期待したい

ログボ物真似、2世もアラフィフも似ていて驚いた

225僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 00:54:56 ID:yTGQk94A0
ビショーネイベが長すぎて長すぎて苦痛だったからこのくらいの量で丁度いいわ
長いのはメインと夏とコラボだけでいい

226僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 01:22:51 ID:bHH4J/XM0
ダンテってキャストリアシステム適正ある?
あるなら引いとこうと思うんだが

227僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 02:08:27 ID:ur8UkPAI0
2部になって6年経過したしそろそろ
カワタトマリンオクタヴィアチンカヤンマーカスの中にシルビアがいるのか教えてくれ…

228僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 04:12:14 ID:Wj5te5x20
5月も新刊予定無しだと
コラボ枠fakeは怪しくなってきたな

229僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 06:14:09 ID:25Z2ZEis0
そもそもGWがコラボイベじゃなくなる可能性もある

230僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 09:36:47 ID:LRs8hJ7.0
>>226
NP効率はめちゃくちゃいい
システムがおまけになるくらいスキルと宝具が珍しく噛み合ってて使ってておもろいなと思う

231僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 09:50:08 ID:Esjf3AYE0
去年コラボやりすぎたしなくてもいい

232僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 09:57:58 ID:1d9WYmh.0
性能じゃなくて股間で語れ

233僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 10:05:55 ID:CoOf5J9.0
コラボなんて何でもこじつけてやるだろ

234僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 10:11:29 ID:25Z2ZEis0
じゃあメルブラコラボで新鯖はネコアルクでいい

235僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 10:51:03 ID:9xLpA.TQ0
一成と慎二こいよ
村正と並べたいんだ

236僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 11:09:12 ID:k1nrIUBM0
まあどうしてもコラボするんだったらサムレムコラボ第2段でまだまだ出せる鯖いるしな
やるかは知らないが

237僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 11:16:30 ID:D4YiDoMI0
ひむてん終わったからお疲れ様コラボやりそうだなと思ってる

238僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 12:15:50 ID:asvEEjUo0
ネコアルク可愛かったから欲しい

239僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 12:21:09 ID:F/HsSHpY0
サムレムなんてもう地味でガチャ回らないのしかいないだろう

240僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 12:59:12 ID:D4YiDoMI0
周瑜欲しい
来たら聖杯もブチ込む

241僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 13:06:11 ID:1d9WYmh.0
いい加減に特効礼装が多い時のフィルターはイベント素材でフィルターさせてくれんかね

243僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 13:27:48 ID:LRs8hJ7.0
>>240
周瑜はいつか実装されてほしいな
サムレムでの撤退が早すぎたからもっと活躍見たかった

244僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 13:33:07 ID:25Z2ZEis0
サムレムやってないけど孔明に会わせて大丈夫なんか周瑜

245僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 13:37:27 ID:9xLpA.TQ0
ゴッフがぐだのおにぎり作りを手伝ってたもどき連中に対して
「一生懸命になってるのを全否定するほど、人間は非情になれんのだよ」って言ってたけど、リアルでは平気で全否定するクレーマーがごまんといるんだよなぁ
まあ型月世界にもその手の救いようのないカスも結構いそうだが

246僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 13:58:10 ID:S3NjfUwc0
おっ、また何か叩くのか?魔術師?ベックマン?

248僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 14:21:17 ID:p1UufEhk0
頑張りが評価されるのは学生まで!社会人は結果!みたいな風潮だからな
ぐだは年齢的にはまだ学生の範疇だけどコンシェルジュとして雇われてる以上はそうもいかんし
言うてワシらだってラセングルが一生懸命頑張りました!でバグだらけのアプデ繰り出してきたら怒るじゃろうし

250僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 14:33:27 ID:9xLpA.TQ0
過程を褒めることでそのキャラに救いを与えるというきのこによる恒例のネタだな
結果が全て云々で過程を無価値で無意味なものと全否定しちゃうと救いがなくて後味悪いって考えなんだろ

252僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 15:22:14 ID:sBzpLAUg0
人生は死ぬまで過程でしかないのが型月の価値観だしな
だから人類に正解は選べないし人は皆頑張っているし愚かで間違いばかり起こす

253僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 15:56:45 ID:9xLpA.TQ0
>>251
ぐだマシュにとって異聞帯の住民助けないと胸糞悪いことにしかならないからな
これに関しては2部プロローグでカドックに旧カルデアの職員を皆殺しにされたの目の当たりにしたショックによるのもあるんだろうし

254僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 16:17:08 ID:.JeFLBXc0
>>241
礼装の見やすさ分かりやすさはもうちょっとどうにかならないかな
性能の方でもうちょっと分かりやすくもしてほしい
オルガマクエで切実に思った

257僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 17:40:43 ID:rb/EEldg0
>>248
なんか勘違いしてるみたいだけど、1930年代の異国の地で自分の為に確実に無理な注文に対して必死になってくれてる若者を見て坊さん達が心うたれる話なんですよこれ

258僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 18:29:38 ID:sBzpLAUg0
これだけリセット繰り返したのに結局未だに原因分からねぇ

259僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 18:40:16 ID:rrSbljXU0
リセットじゃなくね?

260僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 18:43:22 ID:I3M9WpNI0
今回のフリクエに出てくる鯖も鯖じゃなく生身の生きた人間で尚且つ倒しても消えないで退場なんだか
たぶん今回の話は死者数0だろ

261僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 18:45:53 ID:aNb4xufw0
ルール的にジニー倒したから次からは出ないのか?

262僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 19:03:48 ID:asvEEjUo0
ジニー倒しただけで死んでないからリセットされるんでは

263僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 19:13:27 ID:25Z2ZEis0
すまないさん死んでて次から出なくない?

264僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 19:21:24 ID:sBzpLAUg0
さすがに殺してないんじゃないか?

266僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 20:25:06 ID:9sZBhe.s0
>>248
こういう私たちまだ頑張りが足りてない!みたいなノリ大嫌いなんだよなあ

267僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 20:33:51 ID:x2cVNNHQ0
今回ポイント条件とかもないからストーリーちょっとやってフリクエ1回やったら青林檎作って終わりで楽だな
周回は+、++解放されてからでいいし

268僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 20:38:31 ID:sBzpLAUg0
種火周回が捗る。マナプリ礼装分ぐらいは稼がねば

270僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/08(土) 21:11:18 ID:ANXg0lk20
妙に日本人臭いなダンテ
コスプレした大賀寿吉にダンテ混じったパターンか

271僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 00:03:38 ID:eVBtQTf.0
きのこが生み出すキャラは今の時代ならともかくSN出た当時だと癖がありすぎて逆に嫌われやすかったりしたよな
時代が早すぎたせいか

272僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 00:05:25 ID:pXsDu.8A0
別ライターと濾過しあっていい感じに中和されてる面もありそう

276僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 02:20:28 ID:qrKTooHo0
セイバーとか遠坂を愛することはできるけど
間桐桜だけの正義の味方でいるのは無理だなあ

277僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 02:23:18 ID:eVBtQTf.0
けどそれが士郎を人間に戻しSNそのもののグランドフィナーレになるんだから良いのでは?

278僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 02:25:30 ID:dVz2thUg0
メギド良い終わり方してるなぁ
惜しまれつつもしっかりと完結させてお開き
これがきのこがインタビューで語っていたやりたかった
ユーザーに喪失感を与えて終わらす幕引きなんだろうな
終わる事が許されなくなってしまったFGOはどこへ向かうのか‥‥

281僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 04:13:40 ID:V0hXnF8.0
AI桜が好評だったから「これでやっと桜が世間一般に受け入れてもらえた」とか言い出すきのこは意味不明だったな
SN桜とEXTRAのAI桜は全くの別モンだろう?
これじゃあHFルートそのものが原作者から全否定されてるみたいに思えて士郎達が浮かばれんわ

282僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 04:33:41 ID:2CzytXAI0
マリスビリー倒してそのまま更なる強敵が!とか相当やり難いと思うから主人公交代でも良いわ

283僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 05:19:19 ID:jzMGJd3Q0
>>280
ガチのおじいちゃんじゃん

284僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 05:42:26 ID:eY/DXPo20
マリスビリーを倒してぐだを胴上げしてたら鯖ホイホイのスイッチを押しちゃって7人の悪魔サーヴァントが

285僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 07:03:54 ID:0En2M2mU0
おじいちゃんとガイしかいない限界集落だぞ
特技は他人のフリして自己レス

286僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 08:01:50 ID:lUAWSc2c0
メギドのオフライン版はだいたい6GBだそうだがFGOは総容量何GBくらいなんだろ

オフライン、つまりフレサポが使えない状態だとかなりプロイ環境変わりそう(特に一部から開始の新規マスター)

287僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 08:47:22 ID:TkStHZ1k0
ファッ!?
https://i.imgur.com/W0OeB5q.jpeg

288僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 09:04:53 ID:pXsDu.8A0
>>286
フルDLしようとすると21GBと出るな
いつのまにホヨバゲー並になったんだ…

289僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 09:36:13 ID:SlGaEnUc0
さすがにその容量補完し続けるのもダルいから
FGOのオフライン版をいつか出すなら別アプリとして販売して欲しいな
ロックマンのソシャゲとかサ終後にオフライン版をSteamで販売してくれて
管理が楽なんだよな
補完場所が御臨終しても再インストール容易だし

290僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 11:01:59 ID:V0hXnF8.0
メギドってストーリー面白いのか?

291僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 11:23:48 ID:E6ZiG0js0
今回話しが短いのはいいんだけど流れがカズライベと大して変わらんのがあかんな

292僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 11:40:48 ID:6wsU/iZg0
FGOの容量が膨大なのは大半がVDのボイスのせい
最初はよかったけどもうオンとオフ用意してくれんかな
VDボイス、容量がデカすぎてもういらんわ

293僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 11:42:07 ID:92z3jr4A0
過去イベントのデータを消す最適化をやらないから

295僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 12:08:04 ID:pXsDu.8A0
キャッシュクリアをキャラデータとそれ以外で選べればいいんだけどな
CMデータとかもデカそうだし
>>290
きのこがたまにやってる真面目な話好きなら合うとは思う、あと人外好きはやれ

296僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 12:12:10 ID:fRWZRNPg0
今更そんな労力かける意味ないからな

297僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 13:38:26 ID:V0hXnF8.0
>>295
ふーん、じゃあいいわ

298僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 14:19:32 ID:qrKTooHo0
>>277
士郎を人間に戻すっていうのも変な話だよ
だってHFの士郎っていつもの正義マンじゃん戻ってないよw

299僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 14:23:10 ID:gW3weppQ0
きのこのアンテナというか触れる意欲にはマジで脱帽する
じゃあ一応インストールしとこうかなあやれる気しないけど

301僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 14:26:06 ID:V0hXnF8.0
>>292
確かにsteam版などPCのほうで保管したいよな
オフラインなんかをスマホにいつまでもインストールさせたくない

>>298
根幹が変わってないってだけであってHFの士郎は人間に戻れてるぞ

302僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 14:31:17 ID:y3uT.zR.0
いつもの正義マンってHFの何を読んだんだ

303僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 14:35:53 ID:E6ZiG0js0
いつもすぐスレチだなんだ言う人ってSNの話題はして良いのかいな

304僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 14:40:06 ID:V0hXnF8.0
>>302
概要や大雑把なあらすじぐらいしか見てないエアプなんだろ

305僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 14:47:08 ID:ZLOMrl2M0
>>301
スマホのオフライン版ってOSのバージョンアップとかに対応してくれないの多いしね
PCの方がプレイ環境維持しやすい

306僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 14:50:13 ID:PPx.pmdk0
すごい本気終わり編成いじったから一番難易度高いのが一番楽だった
被りなしなら次はセイバールーラーフォーリナーが攻撃有利かしんどそうだ

307僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 15:42:18 ID:GtMuobaM0
ダンテが天井まで出なかったせいで5500個くらいあった石が一気に減ってしまったわ
ここまでの大爆死は久しぶりだ…

308僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 18:16:34 ID:E6ZiG0js0
フォックス姉妹とかまたオカルトマニア向けな名前を

309僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 18:29:08 ID:CdOq60I.0
イベストとかでロウヒ使ってるとS2の防御強化解除おまけで付いてくるにしては地味に便利だと毎回思うわ
使えば使うほど最上級だった評価が更に上がっていく

310僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 18:31:58 ID:IvkoXjbY0
ロウヒはバレンタインで歌い出してびっくりした

311僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 18:38:47 ID:p69LTGuY0
ゴッフの善人さが描かれる度にSNS上で典型魔術師叩きが起きやすくなってるの面白いな

312僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 18:40:03 ID:0En2M2mU0
流石にオカルト姉妹なんて知らんがこういうのサラッと間に挟める人は教養あるなぁって思う

313僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 18:41:48 ID:PPx.pmdk0
ロウヒバレンタインは顔芸やらイベの時になかったもの多かったな

イベ++エゴかダンテ活かすならそこそこHPでお供ありコースかな

314僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 18:47:59 ID:0En2M2mU0
ゴミ溜めだったわ
まぁいいか

315僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 18:48:48 ID:FIq6vnNU0
解決策が見えると話が早いな

316僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 18:58:50 ID:gAyPdRT20
こういう場面でちゃんとカルデアで控えてる鯖の知恵を借りると話として丁寧でいいよな
詐欺師3人組の対応としてはちょっと斜め上だったが

317僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 19:06:01 ID:AABcGyjU0
ロウヒは周回だけでなくある程度ギミック対策もできるのが偉いと思うな
様子見で出したストーリーで面倒な要素があった時スタンや回避がありがたい

318僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 19:11:55 ID:qV762gP.0
通信不能の特異点が多すぎてな

319僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 19:32:48 ID:RBNLeJfs0
「ただの胡散臭いアラフィフじゃねえか!」は笑った

320僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 19:48:46 ID:48Zf5oy60
90++はエゴか
プリテンダーアビーの出番だな
いや〜推しキャラの配布でこんな性能貰っていいのかね、周回捗るわ〜(´;ω;`)

322僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 20:09:25 ID:HsFlyn5k0
フォーリナー混ぜられん限りバサカは安泰じゃ

323僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 20:24:46 ID:qrKTooHo0
>>302
大量殺人鬼を無力化するように遠坂と協力するとかそういう選択肢もない不自然すぎるシナリオが違和感しかなかったよ

桜√褒めてる奴本当に馬鹿だと思うよ

324僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 20:26:29 ID:qrKTooHo0
ロボットの士郎が人間になったとか単に士郎が叩かれまくってたから後付けでキノコが言ってるだけだしな

そういう思わせぶりな言い訳してファンに媚びる國弘なんか嫌いだ
媚びるならさっちん√を作ればいいのに

325僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 20:27:16 ID:BneMkaEE0
スレ違い

326僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 20:29:50 ID:E6ZiG0js0
昼ごろからどう言い返してやろうかずっと考えてたんだなw

327僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 20:47:13 ID:jzMGJd3Q0
カドックってマシュのこと名前で呼んでたっけ?
キリエライト呼びじゃなかった?

328僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 21:07:23 ID:CDk8GBX20
裏で仲良くなったんでしょ

329僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 21:12:12 ID:qV762gP.0
カドック、基本的には誰でも名前呼びじゃなかったっけ?
クリプターは大体名前で呼んでたような

330僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 21:31:00 ID:TaW6rv720
そういや奏章Ⅳが天国と地獄にしてカルデア召喚式関連なら納得かな
最近やたら勝手に召喚されてるし英霊の座ってある意味天国と地獄みたいなもんだしで…

331僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 21:42:03 ID:CDk8GBX20
ルーラーで天国地獄ってキリストでも出す気か

332僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 21:47:29 ID:qrKTooHo0
>>328
マシュの経験人数はまあまあスタンダードだからな

334僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 22:12:34 ID:E6ZiG0js0
ああ舞台がローマだし昔はキリスト教が弾圧されてたし?

335僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 22:21:54 ID:HACLTFM.0
ローマでキリスト教弾圧っていうとネロを思い出しちゃうんだがさすがに出ねぇよな?

336僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 23:00:46 ID:pXsDu.8A0
本人に会ったことあるマルタさんですら触れないのに今更触らんでしょあの人

337僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/09(日) 23:25:44 ID:qrKTooHo0
マルタさんって使徒でこそないけど普通に新約聖書に出てくる超聖杯案件じゃん
ベタニアのマルタ

338僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 00:34:51 ID:rjDWxVG.0
そろそろルチフェロなりしサタンを出して欲しい

339僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 00:37:54 ID:YZsSZ62o0
ルチフェロなりしマリスビリー

340僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 09:41:19 ID:iZOkR86I0
キリストがボスとか現実のキリスト教徒が見たら面白くないんじゃね

341僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 09:55:24 ID:jGMwJ8ho0
今イベやってて、なんでいつもはカルデアとの通信が途切れがちなのか分かった気がする
イアソン達とかエミヤはともかく、メディアクラスの鯖と常時相談可能なのは便利過ぎる……

343僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 11:16:21 ID:iZOkR86I0
ますますホームズ要らない子だな

344僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 12:10:20 ID:iZOkR86I0
そういや讐ガチャ終了まで1時間切ったか

346僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 14:40:23 ID:7qxmB3jU0
毎日全部おはガチャしてるが二週続けて、
何の成果もえられんかった

347僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 15:05:38 ID:u9adOnW.0
おはガチャでジャンヌオルタと丑御前引けて俺大勝利

348僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 17:33:26 ID:S/2sl3GA0
>>342
まぁがっつりマジックアイテムとか結界その他の解析をしてもらう機会ってそうないからなぁ
そういうのはイベントより本編の方が出番があるし、そういう場合は現地参加組以外は基本出てこれない

漫画のセイレムとかはそういうの上手くやってたよね

351僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 18:20:10 ID:mpYeiwUE0
ダンテメインで回れるかこれ

354僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 18:53:15 ID:cNuBnRpE0
秩序アルエゴなら久しぶりにオベロンをアタッカーにするのでもいけそうか?

355僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 18:54:21 ID:iqujc.FE0
ストーリー終わったわ
最初微妙だと思ったけど終わってみたらショートなりに良い話だった
あとなんか今回で急に存在感出て来たな、カドック。終活なのか?

356僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 18:59:35 ID:iZOkR86I0
異聞アナから死ぬの絶対に許さん言われてるんだから最後まで生き残るだろ

357僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 19:01:55 ID:ew/66C4Q0
よく読むと死ぬのは許さんとは言ってないんだよな、アレ

358僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 19:03:36 ID:bLUSkCHk0
カドックは死なないとストーリー的にあれだろうし
死ぬでしょ
どれだけ派手に死ねるか

359僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 19:07:15 ID:2o.u397A0
どうせならラスボスにこれが僕の奥の手だあああと叫びながら体当りして爆散するぐらいの見せ場が欲しい

360僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 19:08:47 ID:S/2sl3GA0
90にもなって国の端っこまで旅行するエレノアばあちゃん元気だなぁ

>>359
それ絶対雑な最期すぎるって大酷評されるやつじゃん

361僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 19:09:55 ID:tqqdT2EA0
カドックはシリウスライト残ってるしな
爆発担当ならパイセンいるけどギャグにしかならない

362僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 19:16:05 ID:XrEDeGRA0
パイセンが章ヒロインやりながら最後良い感じの一枚絵貰って感動的に死ぬ確率どれくらいありますか?

363僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 19:18:42 ID:ew/66C4Q0
式神リンボが感動的な退場するくらいの確率ですかね

365僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 19:28:25 ID:ew/66C4Q0
死んで欲しいとは全く思ってないが大令呪フラグを盛大にブン投げるとも思ってないくらいの感覚

366僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 19:29:44 ID:iqujc.FE0
他はともかく>>357は文章の解釈の話だから死んでほしい勢は決めつけすぎだろw
俺も皇女様の言葉は本当に必要な時に使いなさい的な意味だと思ったぞ
だから=最後は死ぬべきなんだ!とも思わないが

367僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 19:37:13 ID:mpYeiwUE0
デイビットアドバイスもあったし使いはするだろうけどほか二人みたく死にかけ発動するのもな

368僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 19:39:26 ID:iZOkR86I0
まあ死ぬなとは言ってないな
ただ殉死も自爆も許さんだからそういうのにも当てはまらない相応しく輝かしい行動はするんだろ

https://i.imgur.com/Ks1WXcS.jpeg

369僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 19:41:29 ID:ew/66C4Q0
まぁ、死ぬとしたらカドックが命を賭けただけの成果は出すんだろうなとは思う
それこそぐだには救えないとトネリコに言われてる世界を救ったり

371僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 20:08:56 ID:yH4Ir2a20
SASAKI?
GOZARU?

372僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 20:09:42 ID:TNMj5bYs0
話の題材としてはイイハナシダナーって良いと思うんだがライターがFate詳しく無さそう
特異点の話なのに老後出てきたり

373僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 20:28:10 ID:YZsSZ62o0
>>372
別に良い話だったとも思わんしどこからこんなカスライター拾ってきたんだ

374僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 20:31:27 ID:ew/66C4Q0
今回は知らないけど去年より前のホワイトデーのシナリオ担当は高杉回以外同じライターだったりする

375僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 20:49:29 ID:h/YCUN9A0
東出なのに詳しくないとは

376僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 20:52:48 ID:YZsSZ62o0
>>375
東出じゃなくね?

377僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 20:54:03 ID:BTUHeJCg0
外部ライターなら先に発表あるし内部やろ

378僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 20:56:44 ID:ew/66C4Q0
登場鯖から考えると東出の確率は割とありそう
アラフィフにしろイアソンにしろそれこそダンテもだろうし

379僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 21:01:57 ID:YZsSZ62o0
>>378
東出がこんなしょぼいシナリオ書かないでしょ
東出の下っ端やってる女性ライターが書きましたみたいな感じした

380僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 21:05:53 ID:ew/66C4Q0
初代水着イベ後編書いたりするので何とも
言う程今回のシナリオがダメかというとそうでもないと思うが

381僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 21:06:26 ID:iqujc.FE0
東出は今ちょうどカクヨムで趣味全開の蜥蜴人モノ書いてるけど
その内容と見比べると全然とまでは言わないが恐らく違う

382僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 21:09:19 ID:Qn5kctpc0
東出ってもっと複数のキャラ動かして見せ場作れるイメージだけど
正直今回のは相当微妙だわ

383僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 21:13:21 ID:8eC9W8Jk0
メインの東出はそうなるけど
イベントの東出はそうでもないぞ

384僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 21:19:13 ID:gLjrP4nw0
すまん
岸波の男女別の霊器獲得って何処に有るのか教えてくれ

385僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 21:20:16 ID:ew/66C4Q0
>>384
奏章Ⅲクリアとムーンドバイの獲得クエ

386僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 21:22:14 ID:gLjrP4nw0
>>385
ありがとう
探してみます

387僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 21:25:29 ID:bYeBFUIA0
去年までだとCBCはぐだぐだ以外同じライターだし今年も東出じゃね

388僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 21:27:19 ID:XrEDeGRA0
絶賛してる人と微妙って人で評価分かれてんね今回

389僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 22:10:34 ID:BTUHeJCg0
ここが不評寄りなのはいつものことやし

391僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 22:38:13 ID:IeWkt./Y0
なんか今回の90++びっくりするくらいぬるいな

392僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 22:58:26 ID:Qutzrnis0
実はまだバレンタイン未回収なんだけどやる気が出ない

393僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 22:58:44 ID:9KYBtaJo0
90++も90+も個人的に素材がイマイチだな

394僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 23:00:41 ID:9KYBtaJo0
>>382
すげえ駄目って訳では無いけどなんか全体的に薄味だった

395僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 23:06:07 ID:5CJu08.k0
カロリー控え目なシナリオだとは思ったけれども、まあCBCだしこれくらいのサクッと読める軽さで良いと思うよ自分は

396僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 23:17:16 ID:l6TUdx6k0
凄い良かったわけではないけど酷いとも感じない
普通に良い短編物読ませてもらったって感覚
シナリオでダンテ好きになったけど宝具の顔面と声聴いて引く気失せたってくらいだわ

397僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 23:20:03 ID:EocjjmOI0
前半があまりにも薄味過ぎてその印象が最後まで拭えなかった感じ
キャラの動かし方があんま上手くなかったな

398僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 23:21:02 ID:Qn5kctpc0
ダンテ顔見せのためのイベントだしこんなものかもね
そういや新茶PUの星4が特攻鯖のわし様じゃなかったのはなんでだろう

400僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 23:34:37 ID:aAxr0VWI0
ライダーPUって第2とかあるんかな?鈴鹿御前引きたいんだ

401僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 23:35:55 ID:csLNQR060
ダンテの顔見せ回だな 奏章4に期待
そして上でも言われてるが急にイベントにも入るようになったカドック君
言及増えたホームズと言い二人とも露骨ねえ

402僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 23:44:48 ID:5CJu08.k0
急にも何も去年の秋にも掃除してただろカドック

403僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/10(月) 23:52:32 ID:pq5ftTzE0
カドックが掃除したりサウナで耐えてたりあんなに活躍してたのに…

404僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 01:25:49 ID:DWK.fzW.0
今回のシナリオなかなか良かったわ
特に最後はちょっとジーンときた

405僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 01:28:22 ID:6GW1XVvU0
(´・ω・`)オルガマクエやろうと思ったら限定ミッション終わってたでござる

406僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 01:33:47 ID:l626AaSc0
>>405
別にオルガマクエやらなくても1節だけバトルナシのを読めば達成できたのに…

408僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 04:04:53 ID:xsvJQprU0
起きても良い奇跡は案外起きるって事だろ

409僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 04:05:04 ID:8yX6iHu60
オルガマクエ何となく放置しちゃうのはわかる
休みだから今日やるかーと思って編成してるけどもうめんどくさいです……

410僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 06:35:28 ID:ikPEIR620
一日中暇なくせに休みとか見栄張らなくていいから

411僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 06:43:25 ID:J03Vb2VY0
あっぶね既読チョコお返し受け取るの忘れてた

412僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 06:49:11 ID:qzMDvsdc0
10PTはなあ
半分くらいでいいんじゃないの?

413僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 06:52:28 ID:/BbMlVes0
自動編成がもっとまともならなあ

414僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 06:53:26 ID:J03Vb2VY0
クエ自体よりも30体分の編成の方が辛かったな
通常クエはともかく、礼装選択も30体分やるには不便だし
絆報酬あるとは言えだいぶげんなりして、自分も半分にしてくれと思った

415僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 07:07:13 ID:ikPEIR620
自演暇人釣りがチョロ過ぎて逆にビビる

416僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 07:10:19 ID:/BbMlVes0
キャス親ガイジが逃亡してからやたら平和になって、ひょっとして1人でやってたのかと思ってたけど
ちゃんと糖質がいて安心する

417僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 07:18:43 ID:J03Vb2VY0
自分の気に食わない奴は自演認定って普通に病気なんよ

418僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 07:32:36 ID:ikPEIR620
こんな過疎スレにいつもいる病気持ちが俺とお前以外に何人もいるわけないだろ

419僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 07:41:35 ID:JZk5GUGg0
特異点修復してもなかったことになるわけじゃなかったず
特異点内で殺された人は別の要因で死んだことになるとか色んな修正力が働くからホテルの皆と誕生日パーティーをしたのならその事実は消えないはず
この場合ホテルにダンテという一般的コンシェルジュがいたってことになったのかな

420僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 07:57:09 ID:8yX6iHu60
グランマリー可愛かった
やってる最中は楽しかったから編成の手間だけ減らしてくれ〜

421僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 08:22:41 ID:FH8xtgpA0
ikPEIR620

NGしよう

422僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 08:24:53 ID:FH8xtgpA0
>>419
新宿みたいに特異点そのものが本来の世界と切り離されて修正しなくても問題なしみたいな事になる可能性もあるが、その場合死んだ人の死も無かった事になるんかな
1部6章と7章も人の死が無かった事になったし

423僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 09:26:08 ID:QOC936e20
本物はNGできないという教訓だな

424僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 10:11:21 ID:zNHbROGE0
ただの設定の考察なのに荒らし認定はガイジの極み

425僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 11:05:44 ID:liuSfMig0
最後の最後にダンテが子供思って裏切っても、
これだから英霊って奴等は……(溜息)で済ませるゴッフさん
マジ冷酷で選民思想の権化

426僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 11:08:51 ID:riCmjl5.0
>>369
むしろトネリコはぐだが今貫こうとしてる世界救う姿勢の方に危機感募らせてる感じだったよな
どっかでHFや美遊世界の士郎みたいに人理救うの諦めてマシュかオルガマリー救う方にシフトするのかも

427僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 12:41:23 ID:1/G9wIRE0
ムジーク家みたいな人の心持った魔術師が普遍的だったら魔術界も平和だっただろうになぁ

428僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 12:57:53 ID:TEDVjXgE0
またやってるよ

431僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 15:45:00 ID:v758Kwec0
ただの大衆の為の正義の味方っていうロボットだしな

432僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 16:48:47 ID:xsvJQprU0
切嗣が正義の味方じゃ限界があるって聖杯に縋ったからまぁ
混同するのもわかる

と言うか士郎も多くを救おうとすると結局破綻してアーチャールートだし
人一人に背負えるのは一人ぐらい、みたいな思考でもあるのかね
式の一生に殺せるのは一人だけも似たようなもんだし

433僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 17:46:30 ID:QOC936e20
フフ…しらんがな…

435僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 17:48:36 ID:v758Kwec0
>>432
HFや美遊世界でそのたった一人の為の正義の味方に移ると人間に戻れたりするしきのこにとっての正義の味方論はそういうのなんでは?
美遊兄は既に正義の味方ですらないが

436僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 18:08:55 ID:GCxmokP20
何度繰り返すんだよ
ホロウの世界に入り込んでるの?

437僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 18:10:55 ID:TEDVjXgE0
何かまたフレポ爆撃が再開されてる気がする

438僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 18:23:36 ID:ikPEIR620
フフ…まだコフとお茶貰えると思ってなくてちょっと嬉しい

439僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 19:08:59 ID:ikPEIR620
あぁでも後一回だけなんかな?流石に終了まで毎日ではないのか

440僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 19:45:10 ID:lI/oyKLY0
>>439
コフとお茶は今日18時のログボで終わり
あとは14日にコマコが貰える

441僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 19:47:51 ID:ikPEIR620
>>440
フフ…マお読
ありがとね

442僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 19:57:40 ID:TkfAmUjM0
高難度ブレイク後に宝具リクエスト入ったから4Tで終わったわ
フフ…シエル強い…

443僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 20:06:44 ID:zeIXUxlo0
チョコ礼装食わせないと

444僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 21:26:59 ID:CHhJi./U0
ボイスダウンロードせずにチョコ貰う方法ってないんだっけ

445僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 21:56:56 ID:SgHajJ6w0
チョコ受取完了
最新の鯖はチョコシナリオ長過ぎて読むのに時間滅茶苦茶かかるね

446僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 22:32:51 ID:LUu3RGzY0
未だに青枠のある初期勢一瞬で終わるからびっくりするわ

447僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 22:37:02 ID:yxYMbZ1U0
正直推し以外は短い方が嬉しい

448僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 22:46:09 ID:3cb8MQ6E0
興味ない鯖のはスキップするに限る

449僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 22:48:12 ID:LUu3RGzY0
文章が長いのは別にいいけど
………………↵
………………↵
………………↵
みたいなのはやめてほしい

450僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 23:02:18 ID:IrAkWiNw0
全員ヘラクレスくらいの長さでいい

452僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 23:44:47 ID:J03Vb2VY0
渡すまでにマスターへの気持ちが云々と長々語ってるのとか、正直クドいと感じるものもある

453僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/11(火) 23:45:57 ID:iUdr3y820
モンクリ→項羽様の順で来ると
「アビーが項羽様に!?」と吹き出したよw

454僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 01:56:21 ID:i0pgg4Nk0
バレンタインデーの交換ようやく終わらせたよ
後回しにするんじゃなかった

455僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 02:15:17 ID:.TUSkKrY0
敵がアヴェンジャーじゃない限り全イベント水着エレちゃんで周回してる気がする

456僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 06:45:32 ID:3H8g5HwM0
++は6積みもできるけど6積みする程のイベントでもないしカード選ぶのとか面倒だし黒聖杯に5積みのお手軽宝具3発でいいかな

457僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 07:22:13 ID:XBWd3k5I0
好きにすればいいと思うよ

458僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 08:52:28 ID:y7BxteDo0
ガチャ回さないイベントはアイテム回収だるいな
もう全回収もしてないけど

459僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 09:21:22 ID:vqJ1HzbM0
以蔵さんはあれだな
竜馬がいると甘えるし、ぐだぐだ勢がいると揶揄されまくりで怒ってばかりだけど、
マスター含め年下系キャラと組んでる分には、普通に頼れる兄貴キャラやれるんだな

460僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 10:22:09 ID:rhO3p.cA0
なんとかチョコ交換終わった…
未だに既読スキップ機能がなかったらと思うと恐ろしいなこれ

461僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 10:23:50 ID:PaSxIpDY0
>>436
話題性がない
以上

462僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 10:46:28 ID:lL3jig/E0
無いなら黙ってりゃ良いのに、繰り返し同じこと喚いて自己満足したい奴が居るからだろ

46417分割:17分割
17分割

466僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 11:34:44 ID:3ImVgJVc0
高難易度鯖じゃないのかよ ドラコーでクリアしてから気づいたわ

467僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 11:38:29 ID:PaSxIpDY0
>>466
遅くね?
最初のフリクエ及びストーリーの現地民が鯖の姿した別物なの説明されてただろ

468僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 15:09:36 ID:.TUSkKrY0
(´・ω・`)夢火の配布数増やして…

470僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 19:30:35 ID:wsCYcLkA0
>>460
武成王は息子のキャラ付けが合わなかったのもあるが、内容ない上にダラダラ長くて途中からテキスト連打してしまった
初期でもオリオンなんかは短い割に面白くてあんなんは好き

471僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 19:37:00 ID:OLzUXEcc0
アサシンだけ絆10LV100鯖おりゃんけどいまさらジャックちゃんに聖杯入れるのもったいないしな

472僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 19:38:21 ID:UvDHnZ2s0
何もいなかったら光コヤングランドにして
絆礼装でメインアタッカーの火力多少底上げする感じでいいじゃないか
グランドで挑むクエの形式によるけど

473僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 19:43:27 ID:.TUSkKrY0
グランドポケモンバトルでしょ

474僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 19:43:31 ID:3ImVgJVc0
>>467
なんか高難易度はその辺無視な気がしてたんだよな
宝具1だから特攻かからないとアレだったわ ビーストのスコアはあんま言われないけど終章開放か?

475僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 19:45:48 ID:UvDHnZ2s0
オルガマクエ4でビーストのスコア開放だろ
シールダーは南極直前だと思う

476僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 19:47:47 ID:wsCYcLkA0
別に構わんのだけどさ、1人が書いたらワラワラ寄ってくるの虫ケラみたいでウケんね

477僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 19:49:07 ID:CWQ3DhNw0
そういう風に思うならここ見なきゃいいじゃん

478僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 19:52:11 ID:wsCYcLkA0
ね?このレスポンスはなかなか真似できんわ

480僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 20:29:01 ID:aN.sV3Bg0
最近住み着いた冷笑系気取ったやつは春休みで初めて掲示板使ったのかな

481僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 20:29:36 ID:UvDHnZ2s0
ゴミ溜めがどうこう言ってるゴミの人?

482僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 20:37:45 ID:gLaQJ6620
GWはfakeコラボの予定でしたがデュマの声優さんが圧力で使えなくなったせいで中止になりますとかなったらどうしよう

484僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 20:42:22 ID:lL3jig/E0
ゴミがどうこう言ってる奴は、じゃあそのゴミにたかってるお前は何やねんって言う
ギャグか

485僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 20:42:50 ID:gLaQJ6620
ハエ

486僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 21:09:14 ID:uCmbncIk0
今ってクラスコ4個フル解放できるんかな?

487僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 21:24:51 ID:UvDHnZ2s0
配布量
青トーチが6個
黄トーチが15個でしょ
フル開放に青2個黄4個必要だから全然足らんぞ

489僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 21:53:57 ID:Cu0RRD8.0
黄トーチも少ないな
渋るのは青だけでいいんじゃねえかな

490僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 22:04:06 ID:3ImVgJVc0
極星はともかく明星以下も渋りすぎてな
あちこち開けたせいとはいえいまだに全開放できてるの1個だけだわ

491僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 22:52:31 ID:EPQGZtUE0
高難易度の書文が柔らかすぎて3発の等倍クリティカル耐えられないせいでヌルいとか文句言ってくるのなんかムカつくなこれ

492僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/12(水) 23:46:21 ID:vuOjdEsQ0
>>488
その3つ開放の時点でほぼゴールなのに好きにと言ってもな

494僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 00:38:59 ID:jWkhWD/k0
ぶっちゃけフルに開ける必要ある?いくつかの枝はだいたい使わなくない?

495僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 00:41:32 ID:zG4bQsgk0
端っこの令呪のやつは砂消費のコスパ悪いと思う
EXアタックはシエル、ヘラクレス、青子あたりが使う

496僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 01:12:22 ID:loN6gSKM0
攻略にバサトリア使ってる人なら狂令呪上げてもいいかなくらい
あいつならプラン崩れても宝具撃てれば防御と火力が湧いてくるから逆転の目があるだろうし

497僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 08:32:42 ID:At2dBjwU0
どうせトーチで足止めされて砂余るんでしょと思って全部開けてる

498僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 08:50:03 ID:jci5bvz.0
令呪のコスパは悪いけどそこケチったとして大きく進みに影響があるってわけでもなぁ

499僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 08:57:01 ID:x2Jxn7bo0
オデコクエに令呪使用するなら普段使いメリットもある

500僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 09:56:48 ID:xlXEXkCQ0
>>499
これ
1日3回限定のクエで3回火力強化が必要なら、開ける価値ある
というかそこケチったとして、代わりに大した効果を開けられる訳でもないしな……

501僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 10:07:19 ID:HKpShG3w0
1日に令呪3回復するようになったし開けるのも悪くないと思ってる

502僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 11:00:42 ID:.FMpy.yA0
4クラス目トーチ待ちになったから5クラス目開けてるが
足りない素材いっぱい出てくるわ

504僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 15:13:03 ID:KVEz1s1M0
スサノオが来たら本人の破天荒さと英雄神な在り方から金ピカを顎でこき使いそうな気するんだよな
同じ英雄の頂点に立つ者同士でも神と王じゃ雲泥の差だし

505僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 15:41:01 ID:loN6gSKM0
>>502
イベ報酬増えたとはいえクラススコアとアペンドとやってくと消費はキツいな

506僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 17:42:51 ID:CmyWD9Hk0
1日3画回復するようになってから
タップミスした時に気軽に令呪使うようになった

507僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 18:13:46 ID:8ObwiAlI0
スサノオならアルターエゴの村正簡易霊基欲しい
「クシナダヒメを髪に刺し」のセリフがとても好きだった

508僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/13(木) 20:12:57 ID:ySdwwdtM0
スサノオが〜って言い続けてる奴久々に見たな

510僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 00:43:43 ID:FOJ65K/c0
CBCのWDメッセージがこんなんで締めくくられるの草生える
マジで世間に疎いなこいつ

513僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 01:18:12 ID:X8.0jMkw0
鯖が世間に疎いって聖杯くんの怠慢では

514僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 07:39:04 ID:AbrRHTM60
くとぅ

515僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 07:45:56 ID:AbrRHTM60
送信ミス
クトゥルフ系も主神系以外は、フォーリナー経由じゃなくて本体で実装してくれないかなぁ
元が創作とはいえエネミーじゃバイアクヘーとか名前出してるのもいるし

516僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 09:45:17 ID:BS4Tf/Ek0
一番知名度あって人気であろうニャルをBBで雑に消化したのもったいないわ

517僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 10:07:47 ID:PIb35Vg60
シャンシャンみたいなの増やされても困るだろ

518僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 10:22:38 ID:B9wybizM0
本体がこっち来た時点で人理崩壊案件定期

519僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 10:25:03 ID:FOJ65K/c0
トネリコがバレンタインで言ってたぐだは世界を救えないけど目の前の誰かを救える伏線を次のルーラー章で回収するんかな?

520僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 10:37:35 ID:TqMAG3H60
シャンシャンはマジでなんだったんだあいつ
ロシア異聞帯で出てきたんだっけ?

521僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 12:08:26 ID:Rc4P5DTM0
>>520
ただの小ネタだったのか、メインで使うつもりのネタが変更でもされた残滓なのか
ユーザーには一生分からん

522僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 12:13:26 ID:g..ciWqE0
フォーリナー関係は元締めのめておが遅筆すぎて何も進まんから
何だったんだアイツが多発する
多分バステトも再登場ないまま2部終わるわ

523僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 12:31:17 ID:X8.0jMkw0
バステトは東出が出してくれるよきっと

524僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 13:30:39 ID:W7b8VhKQ0
クトゥルフ勢より格上臭する天使なんかも出て来たしまとめて3部で消化しようや

525僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 14:46:06 ID:cpbZWcms0
帝都って作者がもっと定期的に更新してればとっくに完結した上でアニメ化してもっと人気が出ていそう

526僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 15:07:39 ID:c2b5V0sM0
帝都の作者って鬼滅のスピンオフ任されるぐらいだけど
致命的に筆が遅いからどうしようもないんだわ
FGOのスピンオフ作家って難ありの筆遅い漫画家が多すぎる

527僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 15:16:55 ID:0Q78Hp5E0
FGOではなくFateのスピンオフかな

528僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 15:24:40 ID:cpbZWcms0
やっぱり休まず書き続けるジャンプの作家は本当に凄いんだな

529僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 16:06:42 ID:Rc4P5DTM0
週刊連載は人間の仕事じゃないからな

531僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/14(金) 22:01:38 ID:0Q78Hp5E0
未所持鯖の幕間消化 お忘れなく!

532僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 09:53:26 ID:VnboA4xs0
細かい操作がめんどくて、モンハンのストーリーがちっとも進まねえ
もはやFGOのようなボタン押すだけの脳死ソシャゲしか集中力を保てない模様

533僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 10:15:36 ID:3xxizW420
明日までBUNBUNの個展やってるから暇な奴は行ったほうがいいぞ
今日行けば四分の一の確率でえっちゃんのグッズが貰える

534僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 12:47:10 ID:Zb3RRtaQ0
空海と安倍晴明って鯖になったらどっちが強いんだろ

535僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 12:55:07 ID:Mk1HjiGA0
花京院
BANBAN
ハローマック
終わったよ

536僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 14:17:02 ID:6UeHBek20
オジマンの幕間、オジマン語がよく分からなくてよく分からなかった

537僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 15:54:19 ID:uPPaDpFU0
幕間消化だりー
編成固定とかいうクソ文明を消し去ってほしいわ
何のために育成してると思ってんねん

538僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 17:30:46 ID:7yMV4UUk0
雷帝の幕間おもすれーw
王様二人に加えて悪霊さんに吹いたわ

539僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 18:11:14 ID:2d9IZKXk0
Google PlayのゲームはPC版ストアへの配信が自動実施に変更、開発者はオプトアウトを選択可能。PC版の動作状況はバッジで表示
https://indiegamesjp.dev/?p=9983


FGOのPC版が?と一瞬期待したけど関係ない話だった

540僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 18:50:43 ID:cLviD87w0
相変わらずの虚無

541僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 19:00:33 ID:uj2WTHBI0
まあ4月からいろいろ動くんだろう
グランドグラフも実装されるみたいだし
不具合も色々出そうな仕様だし今のうちにデバッグ頑張らんとな、ラセンは

542僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 19:09:51 ID:VKI0lhMQ0
グランドグラフやるからトーチ1クラス分追加してくれんかな

544僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 21:36:21 ID:rTBZGPGY0
オンゲーのほうが忙しくなるからFGOは暇くらいがちょうどいい

545僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 22:05:41 ID:vbtTnbK60
フレンドの中にイ◯リ鯖◯郎を堂々とプレイヤーネームにしてるのいるけどネタなのかぐだ嫌いなのか判断に困る

546僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 22:35:07 ID:hX2Mjk8w0
ライネスの幕間でトリムマウが暴走したのって、振り返ってみるとオルガ関連なのか……
トリムマウマジ優秀
https://i.imgur.com/1VL5CEw.jpeg

547僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/15(土) 23:36:22 ID:BPCLWbcA0
>>541
昨年だと1月サムレム、GWまほよコラボ、8月水着奏章、12月レイドくらいかな
年の半分以上があまり興味湧くもんじゃなかった

548僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 00:45:37 ID:6IG/mpvg0
まほよコラボと奏章3は良いシナリオだったよ

549僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 00:55:30 ID:GK6Z3Du20
どっちも「これFGOでやる意味ある?」って内容だったな

550僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 01:12:22 ID:HLTUnL.A0
FGOでやる意味はあったけどぐだが主人公である意味はないどころかマイナスしかなかったから
もう本編以外は他キャラが主人公してもいいだろ

552僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 02:05:10 ID:KiPK2YTo0
正直もう主人公の存在要るんかなー?って
鯖だけでも十分話作れるのにぐだ入れなきゃいけないのが枷になってるじゃん
3部やるならそのへんもっと考えて欲しい

553僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 02:38:59 ID:7q9jv6sI0
去年は勝手にキャラ同士が盛り上がってるなという展開多すぎて
本当につまらんかったわ

554僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 02:42:00 ID:Qj0MBEGY0
きのこの才能も尽きたなと思った

555僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 03:03:19 ID:QyZUbZqM0
去年で面白かったのはロウヒイベントぐらいかな
あれは普通に面白かったわ
良かったからガチャ回したら2天井して宝具2という酷さだったが

556僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 07:42:08 ID:04n.Bws20
そもそもぐだはプレイヤーの分身だから主人公の視点がいるから存在してんだろw

557僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 10:15:58 ID:/xEErS920
分身っつっても半端に自我が生えてるから全然分身感ないし
カメラ役に徹するか個のキャラとして確立させて勝手に喋るようにするかどっちかにした方が良いと思う

558僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 10:46:15 ID:ZsG499Tw0
>>557
ほんとこれ
ゲームでもアニメでもぐだには悪い印象しかない

559僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 11:26:37 ID:GWW.g5S20
去年のシナリオが特別つまらなかったって感じはしないかなぁ
強いて言えばきのこが権力あるからって自キャラばかり持ち上げ過ぎではみたいに思わなくはなかったが

ロウヒイベだけは良かったって
疑って悪いけどそれもしロウヒの性能が”こう”じゃなかったら言って無かったやつじゃないの?

560僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 11:54:16 ID:ZsG499Tw0
だよな
ロウヒが人権じゃなかったらクソイベ呼ばわりされてただろ

561僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 12:03:53 ID:Yd0r7Ko20
ネガネガネガネガ

562僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 12:11:15 ID:Ojl0tf2A0
フォーリナー要素匂わせしたけど特に何もなく終わったなポホヨラ
セイレムと同じで何か起きそうで何も無かったイベント

563僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 12:21:29 ID:Tu8dx3.Q0
忘れてたけど猫っぽいNPCとか出てたな

564僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 12:31:03 ID:GWW.g5S20
まぁシナリオ一つ一つで言ったらどれも最低限以上のクオリティはあると思うよ
大局にみるとやはりどうしてもマンネリを感じてしまうが

今回のCBCも短いながらにいい話だった
ダンテがどういうキャラなのかイマイチよく分からなかったけど
メインシナリオからの先行登場かね?

565僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 12:37:13 ID:IX6de8KU0
去年の夏は奏章3自体は良かったけれども
水着鯖の半分くらいが空気(明らかに持て余してる)な反面、BB族推しが激しくて噎せた
水着イベ混ぜるサプライズしたかったとかリソース問題とかなんだろうけれども
一昨年は妖精国推しだったが、今年はそう言う一極集中避けて欲しいな

567僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 12:47:43 ID:Nbs/4RRs0
水着イベだって案外当たり外れあったし、去年の前半は別に普通に夏イベしてたし
奏章3がくっついていつもの大規模イベが中規模になっただけ感

まぁそれだってせっかくの水着イベが規模縮小してるんだから不満は不満だろうけど

568僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 12:53:33 ID:eeYuZWAA0
貴重な水着枠に奏章キャラが入ってきたのがな
水着はやっぱまだなってない既存キャラから選んでほしいし
水着枠に奏章キャラが入ってくる去年のやり方は個人的には良くなかったかなと思う

570僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 13:00:28 ID:TcwxAI1E0
一瞬内輪ネタやってそれ以外モブだった月姫
ビーストの噛ませと鉄砲玉扱いだけで終わったえっちゃん

ここら辺は雑すぎてまあ糞っすわ

571僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 13:10:47 ID:IX6de8KU0
えっちゃんは見せ場あったから良い方だろう
奏章開始後に暫く出番無しにされた挙げ句、
味方に復帰したけど特に何もせず退場したカルナ・徐福・テノチの方が酷い

まあシエル・ニキチ・えっちゃんも気休め程度の見せ場で、Sエレも奏章本筋には関わって無くて、
どう見ても水着鯖よりプロテアオルタの方が気合い入ってたんですけど

572僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 13:15:31 ID:ZsG499Tw0
きのこの中ではよっぽど原作CCC及び狐尾がお気に入り臭いな
プタに関してはバレンタインの個別ストーリーがないしその分をこういう形で気合い入れた臭いか?

まあ個人的に長期ガチャを初めてやってくれたおかげでシエルやドバイを安心して宝具マに出来たマスターが爆増したのは良いぞ

573僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 13:18:34 ID:TcwxAI1E0
プタもダイジェスト戦闘の挙句ビーストにぶっ殺されて
見せ場は最後だけだからイマイチだったわ
まあこのキャラは水着じゃないから良いけど

575僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 14:06:44 ID:./H2dFzU0
CCC大好きなのは分かったからザビはもういいわって感じだ

576僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 14:13:03 ID:ZsG499Tw0
その手の匙加減はきのこが判断するものだから俺らがもう辞めろ言ってもあいつ次第だがな

577僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 14:18:25 ID:k0dpP6RI0
ここはきのこアンチスレだったっけ?

578僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 14:23:48 ID:IX6de8KU0
きのこのシナリオは基本好きだけれども、
昨年みたいにお気に入り推すあまりに夏なのに水着鯖蔑ろになるのは勘弁って言ってるだけだよ

579僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 14:29:51 ID:ZsG499Tw0
あときのこはツングースカなど不評を受けたらダンマリする悪い癖を直せ
他人からの評判や評価を気にするなら不評ならもっと改善したりこうこう詳しく説明したり周囲を納得させるのが商売の基本だぞ

580僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 14:34:52 ID:HLTUnL.A0
きのこに親殺された虚淵大好きなエアプは自演しまくるからまた始まったんだなあと思ってるよ

581僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 14:35:03 ID:TcwxAI1E0
きのこアンチではないけどロリンチアンチだから
いい加減次の4シナリオで退場してくんねえかなと願ってるよ

582僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 14:50:36 ID:mFZ0sQ8w0
奏章3もズムーンの件もそうだけど既存のイベをハックする形で何かやるのは悪い癖だからやめたほうがいい
もう今のカルデアの体制でのFGOは終わるからやれるうちに全部詰め込もうとしたんかなとか思ってるが

584僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 14:57:41 ID:jWwfVN/c0
それは3部でなく別ゲーや

585僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 15:02:53 ID:04n.Bws20
そもそもきのこがだんまりするも何も顔出ししてないし雑誌のインタビューでたまに語る程度だし
竹箒だって不定期更新
何と戦ってんだよw

586僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 15:59:16 ID:U3027how0
90+で120草の字使ってるけど30〜50万ラインならオダチェンオベロン黒聖杯抜きでも割と行くな
マジで強化してよかった
S1に即死ダメ無効あるからグランドグラフでも使えるかもしれん

587僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 16:08:19 ID:om3HV/t.0
ID:ZsG499Tw0はFGO辞めたらいいのに
間違いなく精神衛生に悪いでしょ笑

588僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 16:21:26 ID:Yd0r7Ko20
そういうことを言うと単発がどうのこうのとよく分からない反撃をしてくるぞ

589僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 16:24:54 ID:4bkQ/Tes0
まあノウムカルデアの物語はいい加減飽き飽きしてるのはあるから3部は新規ストーリーにしてくれ

590僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 16:39:33 ID:k0dpP6RI0
仮に3部新主人公にしたら新イベの参加条件が全部最低でも2部終章クリアになるのか

591僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 17:22:34 ID:4bkQ/Tes0
今までだって奏章1クリアとか今回のCBCも奏章3クリア条件とどんどん厳しくしてるし別にどうってことないだろ

593僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 17:43:26 ID:Ojl0tf2A0
3部は2部の続きルートとまったく新しい別の話の2つ考えてて
どっちなるかはユーザー次第みたいなことインタビューで言ってたけど
https://pbs.twimg.com/media/FGo9N1iVUAAyK7x.jpg
2部ラストでカルデア存続させるかの選択あったりすんのかな

594僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 17:48:00 ID:4bkQ/Tes0
きのこはアンテのGルートって表現してるし3部はバッドエンドなんだろうな

595僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 17:52:50 ID:Ojl0tf2A0
>>594
2部は何かしらを終わらせることでハッピーエンドになるのに
それを無理やり続かせるとGルートみたいになるってことだろうな
アンテのPルートで終わらせた後に巻き戻してGルートプレイするみたいな

597僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 17:58:10 ID:jWwfVN/c0
ほら2で終わっときゃいいのに続けちまったターミネーターみたいな

598僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 17:59:35 ID:4bkQ/Tes0
>>597
あれも3以降が駄作まみれだったよな
FGOもそうなるなら大人しく2部で終わらせていいと思うわ

599僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 18:01:11 ID:k0dpP6RI0
>>593の発言は>>594より大分後なので一緒くたに話しても意味が無い

600僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 18:05:02 ID:Ojl0tf2A0
ニーアみたいにセーブデータ消失と引き換えにハッピーエンドとかやるかもな
その選択をやる人がいるのかどうかわからんが

601僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 18:06:12 ID:4bkQ/Tes0
セーブデータ消失=カルデアの旅もオール白紙にされて無かった事になりましたエンドとか?

602僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 18:20:22 ID:/1uKvddc0
課金データ絡むからないだろ
ニーアだって第一作のレプリカントは容赦なく消したがオートマタは選択式になったしリメイクではデータ復活するようになった

603僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 18:42:16 ID:k0dpP6RI0
課金データ消去は大炎上不可避過ぎる

605僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 19:20:53 ID:VW6flMXo0
続かずオフライン版とかもなけりゃやれるだろうけど

606僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 19:22:46 ID:Nbs/4RRs0
全データ削除というかFGOは終わりでFGO2を別に始めます!とかじゃないの
サービス終了自体はどうしようもないでしょ。システム一切変えずに2出してきたら流石にアレだが

607僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 19:32:17 ID:k0dpP6RI0
データ消去よりはサ終のがまだありえるだろうな
まぁ、それやって2が大して売れずに前作の後追いでサ終ってのもよくある話だと思うが

609僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 20:29:05 ID:4bkQ/Tes0
2部の終わりがハッピーエンドなのか否かがまず気になる

610僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 21:25:28 ID:BwyE/b7s0
星川サラさん、sn〜zeroのアニメを視聴した結果、人生の殿堂入りアニメtop3が
1位コードギアス、2位fate/zero、3位fate/ubw、に更新されました
現在頑張って空の境界を履修中です

611僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 21:30:31 ID:jWwfVN/c0
だから?

612僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 21:33:13 ID:P80oE.1A0
虚無とか言ってるけどfgo終わって以前のペースに戻ったら年単位の虚無が始まるよ

613僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 21:56:06 ID:z.xkJz1g0
去年のソシャゲ売り上げ2位だからな
よっぽど他のソシャゲが微妙なのか

614僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 21:56:10 ID:5nnIK8oM0
もし3部あるんだったら2部終わった後に2.5部と3部終章前に3部奏章ねじ込めると考えると大部延命出来そうだな

615僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 22:34:03 ID:IX6de8KU0
そこまでやると延命って言うか、死体に延命装置付けてるようなもんじゃないですかね

619僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 23:25:12 ID:4bkQ/Tes0
2世シリーズに載ってた世界観の相関図でFGOがこんな一番下に置かれてるし、人体でいうと廃棄物を溜める尻の穴みたいな役目を背負わされてる可能性あるんじゃね?
https://i.imgur.com/RESIKZS.jpeg

620僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 23:30:35 ID:jWwfVN/c0
>>617
シオンのお父さんが人理の危機なんぞ山ほどあるから白紙化に関しては任せるねって言ってたやん

622僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/16(日) 23:33:27 ID:Yd0r7Ko20
どんだけも何も未遂に終わってるんだから一度も滅んでなんかいない

625僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 00:28:05 ID:uouHIlw20
売上見るとキャラやストーリー良いけどここまで売れる程か?て割と思う

626僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 00:49:28 ID:seuEwleE0
売れてるものって大抵そーだろ

629僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 01:44:45 ID:2a0RmVuY0
考察じゃなく願望ですよね

630僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 07:29:13 ID:Z5USwJ8I0
なんなら考察なのよw

631僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 08:18:59 ID:hJf36Njw0
>>630
自分の気に入らないもん片っ端から妄想認定してるガイジだから触るな

632僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 10:15:23 ID:jAocJ7bY0
>>617
流石に人理焼却→漂白ときて、次に抹消だ崩壊だみたいな二番煎じの展開にはならないと思うけどな……
3部があればCCCからのEXTELLAみたく、ぐだも舞台も、
ただのマスターとか汎人類史から一歩離れるんじゃなかろうか

633僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 10:39:24 ID:hJf36Njw0
DODみたく新主人公 vs 前作主人公のラスボスとかやってくれ

634僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 10:54:46 ID:ORotZaSU0
>>633
はいはいまたぐだ憎ぐだ憎

635僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 11:08:16 ID:roqXb1sQ0
ただ一応人理焼却の際はFGO世界のみならず空の境界のほうの世界線も巻き込まれてるんだっけ

636僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 13:29:12 ID:ye9HyREI0
>>619
商売コンテンツとしてはメインなのにFateシリーズとしては単なる外伝扱いなんだな
つーか他の作品同士は相互関係の図式なのにFGOに対しては一方的な矢印な辺り、FGO世界そのものが異端過ぎる証拠か

638僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 15:27:35 ID:6lsbdlpw0
人理焼却はとりあえずメソポタミア文明が滅んじゃうんで、fgo以外の世界も被害受けまくりよ
まあ確か星からやり直そうとしてるのがゲーティアだしな

639僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 15:44:54 ID:ye9HyREI0
でも全ての世界が影響受けたわけでもないのでは?

640僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 17:39:21 ID:odb8Wz520
まあ「Fate世界と月姫世界は無事」と明言されてるからな
きのこ曰く「型月作品は大きく分けてFateと月姫に分かれるが、FGO世界はそのどちらでもない」らしい

それに人理焼却された状態でも問題なく2015年以降を白紙化できるようだし、過去を燃やしたら未来がなくなるという単純な世界観じゃないんだろうな

642僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 18:59:24 ID:SqJQhQvo0
今までのストーリーや失意の庭及び繰り返し見てるその悪夢やらとか色々見てると、
ぐだって一見余裕あるように見えて実態は全く余裕がない人生送ってる感じかな?
元々が魔術師じゃなくただの一般ピーポーだし毎日毎日極限状態の生活だから余裕持てる方が難しい?

643僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 19:01:52 ID:6lsbdlpw0
>>640
どこで明言されてんだろインタビューとか?
とりあえず探してみたけど月姫世界とfate世界は別って話しか見つけられんかった

644僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 19:05:37 ID:2Q1KKmdE0
オデュッセウスPUが2つあるじゃないか

646僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 19:49:44 ID:hI5G6qMs0
>>643
2015年の時計塔掲載時の竹箒とロストルームの用語辞典で言われとるよ

647僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 20:52:26 ID:6lsbdlpw0
>>646
『月姫世界とfate世界は無事』ってのを読み取れる文章見つからんな
レフが自殺したから他の世界じゃ人理焼却のトリガーにならなかったってのが拡大解釈されてんのかな
まあ本当に無事なんだったらゲーティアのやったことが無駄なわけだから可哀想だなと思った

648僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 20:56:34 ID:aywIfdeA0
ゲーティア自体は失敗確定ってアーキタイプアースが言ってる
それはそれとして人理焼却自体はかなりの広さの程度の並行世界を確実に巻き込んでる
少なくともレフが存在して自殺してない世界線は全て巻き込んでるんじゃねえかな
ただその並行世界もカルデアスに運営されるものでしたとかの可能性はあるか

ゼパルがCCC観測してるから魔神柱の観測性能はすげえ高いね

652僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 21:53:30 ID:VV7Mx36U0
fateは対魔忍と並ぶ日本が世界に誇れるエロゲなので頑張って欲しい

653僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 22:29:57 ID:FdYG/MqE0
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/RE0EkoR.jpeg

654僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 23:00:10 ID:seuEwleE0
そもそも元がエロゲだって知ってる人のほうがもう少なくないかね

655僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 23:10:32 ID:VV7Mx36U0
>>653
こういうのはだめだと思うわ
共に切磋琢磨して厳しい状況のエロゲ業界を支えて行くべき

656僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 23:12:27 ID:yeW2qjDw0
Fateがエロゲーなんてググればすぐに分かることだし知らないほうが少数だろ

657僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/17(月) 23:53:09 ID:7qBSUAWs0
エロゲ業界唯一の生き残りと言っても過言じゃない

658僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 00:12:47 ID:fUh0x/Jc0
ランスが空中分解したの見るときのこと社長はよくやってるんだなあ

660僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 01:11:42 ID:3tow9SEo0
ランスは普通に大団円で完結してる
大シリーズは空中分解っていうか気づいたら消えたけど
あれは別に設定や世界観繋がってるわけでもないし

661僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 02:17:50 ID:fUh0x/Jc0
派閥争いで人間関係ギスギス&人員交代で伝言ゲームの状況で色々すっ飛ばして無理やり完結させたやつをそう思うならそれでいいけど

663僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 08:04:12 ID:GPWtg5Q20
エロゲ出身で同じようにソシャゲ出してるのはちょいちょいあるけどFGO程成功してるのはないイメージだな
key関連のヘブバンが良い線いってるくらい?

664僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 08:44:03 ID:QgBs/Jx.0
Fateにエロゲー要素あったの初期のPC版ぐらいだったが須藤監督が映画で復活させてくれたの偉業だったな

665僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 08:50:50 ID:JhRx.etw0
HFはシナリオ的に必要だったけれども
UBWは「(理由は付けてるけど)いやお前ら盛ってる場合じゃねーだろ?」って感じだったし、SNはプラトニックな方が合ってる

667僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 09:27:03 ID:L6/.V4DE0
>>663
これだけの大ヒットは狙って当てられるもんじゃないと言うか、
多分制作側もプレイヤーも、10年余裕で続くとは思ってなかっただろ
ぶっちゃけFGOは色々とタイミングが神懸かりだったのと、プレイヤーが我慢強かったのが大きい
最初期のクソゲーぶりを乗り越えるくらいには

668僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 09:30:23 ID:QgBs/Jx.0
>>665-666
そもそもHF自体が他2ルートのアンチテーゼ的な意味合いもあるからな
他2ルートだと士郎とヒロインとの関係も王道らしさがあるのにHFだけヒロインとの関係も特殊だし

669僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 09:55:36 ID:J5H6oFhw0
我慢強いっていうより型月信者パワー的なもんがあったんでは?

670僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 12:14:47 ID:fUh0x/Jc0
元々の売上も破格で、それが一発屋じゃなくて、こんな掲示板ができて隔離される程度にはパワーがあったからな
ライターとしての土台が違いすぎる

671僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 15:00:06 ID:DLHLYIlE0
一番成功したエロゲなら
立ち絵背景や表情差分の鑑賞モードぐらいつけろ

673僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 17:13:05 ID:FBGy.xc60
マリスビリーと決着着けるなら消滅がベストじゃね?
宇宙の恥とか言われてる黒幕の作ったもんなんか全部処分しろ

674僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 17:49:36 ID:XLWvuu6I0
白紙化が解決する手段次第としか
カルデアスってぶっ壊すのもデメリットあるんじゃなかったっけ?

675僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 18:04:35 ID:cYjHhD4I0
カルデアス炎上前にレイシフトしてブラックバレルでレフを殺す
これやっていいんだ これやるとどうなるのか漫画で分かっていいのか!?

677僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 18:32:08 ID:1kjwq6Lw0
>>675
あら^〜れもない
今こんなことになってたのか

679僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 19:00:56 ID:Bcjp/1gU0
何の話かと思ったらまん分かかよw

680僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 20:04:13 ID:WOFHfVM.0
AQUAPLUSもうたわれでそこそこ食いつないでるな
藤原さんの代打が出来たとねけんがすげえ

681僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 20:04:43 ID:OFA1P0ws0
わかりやすいおちが付くのかどうか

682僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 21:00:28 ID:bbHM1dsY0
デイビットがあれがなければ逆転の道はなかったって言ってるから白紙化で詰むのか

683僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 21:31:18 ID:HDblTJ1g0
オルガマがカルデアスに落とされて異星の神化したのってイレギュラーなのか?

685僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/18(火) 22:23:50 ID:XLWvuu6I0
レフ爆弾が無かったらそもそも人理焼却時点で詰みかねなかったし

686僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 03:22:12 ID:vu.CxieM0
そもそもレフいなかったらFGOの状況そのものがない

687僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 08:30:47 ID:YNF6RkMQ0
レフいなかったらゲーティア起動できないからな
それがFGO以外の数多の世界線なわけで

688僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 09:09:44 ID:cC2IqLus0
ぶっちゃけカルデアス含め本編周りの話(設定)、かなりうろ覚えだわ
終章突入前に一回、これまでのあらすじをガッツリさらって欲しい

689僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 10:11:55 ID:Xi63dTZ20
カルデアス壊せないならデータ消去とかにするのかな?
その場合、カルデアス地球の住民が異聞帯住民みたいに消滅しちゃうが

690僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 10:36:37 ID:YF277To20
異聞帯同様に本来の世界に侵略してきた側なんだから追い出さないとオリジナルの地球を救えないもんな
そこの住民自体には罪はなくても世界規模で考えたら一蓮托生だし消えてもらわないとあかん

691僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 13:33:24 ID:tXYKmTWo0
>>682
きのこが言うには、第一部はクリプターたちで人理修復可能だが第二部で詰むらしい
とくにキリシュタリアとデイビットのトップツーは単独でも第一部はクリアするが、第二部については
・キリシュタリアは半分までいけるが、それ以上はクリプターゆえに攻略不能
・デイビットは2018年からの脅威に耐えられない
なのだとか

692僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 13:35:43 ID:nOp5yDbY0
2部は敵がマリスビリーである以上
シリウスライトが刻まれてる時点でボカンされるから無理っつーことか?

693僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 13:40:26 ID:YF277To20
そう思うとぐだがカルデアのマスターになれて人理救済やってる事自体が意図的に仕組まれたようにも思えてくる

694僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 13:50:28 ID:NZkepWpQ0
>>667
10年続くどころか最初は1年限定のつもりだったんじゃなかったっけ?

695僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 13:51:38 ID:nOp5yDbY0
1年続けばいいねで始めたから
1年目の礼装が一番強くなってんな

696僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 13:52:31 ID:PYzirXWc0
まずミニチュアの地球に人類がいるよってとこから未だに納得しかねてるけどな

697僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 15:15:25 ID:YF277To20
マリスビリーが実は魔法使いだった説とか?

699僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 15:26:17 ID:YF277To20
わざわざ『皆殺しにされている』のとこ強調してるしカルデアス地球の人間だろう

701僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 16:39:52 ID:yHKYZpAc0
また同じこと言ってるよ

702僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 17:01:20 ID:GPimvWiY0
つくづくのび太の創世日記みたいな話だよな

703僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 17:02:55 ID:tXYKmTWo0
まあレイシフト適性が理論値でしか存在しなさげな100%というあたり、ぐだがカルデアス出身の可能性はそれなりに高そうだけど
二部7章までのカルデアの動きはマリスビリーにとって100点満点の行動だった、という話だがぐだの存在も想定通りなのかねえ

きのこがインタビューで「FGOは二部で終わるのが最高のハッピーエンド」「それ以上続けると最悪のバッドエンドになる」とか言ってたが
二部の終わりでカルデアスをどうにかしちゃうからなんだろうか?

704僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 17:54:50 ID:EL5CbSg.0
>>702
創世日記の話はきのこ好きそうだよな

>>703
そもそも一昨年のクリスマスの話で1部序章の入館案内のアナウンスの正体がカルデアスだと判明したし、
最初の脳に負担をかけるシミュレーションバトルでぐだを遅刻させたり居眠りに追いやったのもカルデアスが意図的に計画した可能性が出てきてるからな
カルデアスひいてはマリスビリーにとって、何故そこまでしてぐだを利用したいのか知らないが

705僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 17:55:19 ID:GRqOPHjg0
3部やるとつつかない方がいい裏設定を明るみにさせるからとかかなと思った

707僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 18:04:58 ID:7a7AIOcY0
隙間時間見つけてオルガマクエ3の鯖30体と礼装30の配置やっと終わった…ハァハァ(*´д`*)

708僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 18:10:10 ID:JYXAlXG20
ぐだがカルデアス地球出身なら他天体からの降臨者ってことである意味奏章フォーリナー要素も満たしてクリアしているのだろうか

710僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 18:25:31 ID:DGvWRVWk0
2部以降続けるとバッドエンド云々って何年前のインタビューの話か覚えてる人どれだけいるんだか

711僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 18:29:54 ID:EqZ1OuOI0
プリテンダーとフォーリナーの奏章がないのは前者はカルデアスが生み出したクラスで、後者はぐだ自身がカルデアス地球出身だから最初から要件を満たしてるのでやる必要性がないってことなんかな?

712僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 18:35:17 ID:Dugi8qzM0
もしくはめておが落としたか

713僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 18:46:28 ID:GRqOPHjg0
もともとフォーリナーはいつやるか予想して楽しんでみたいなコメントを
きのこがしてるから順当には来ないだろうなって思ってる
なんならカルデアスをなんとかして???みたいな時に来てもおかしくないかなって

714僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 19:00:31 ID:V0x42MFw0
きのこの言う事を信じる奴は型月ファンとしては2流だと識者が言っていた。

715僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 19:17:15 ID:imY8Zt2Y0
きのこの意見で一貫してるのはアニメやるなら原作とは違う話やろうぜってくらいだな

716僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 19:30:23 ID:GRqOPHjg0
こちらとしては順当に来ても構わんぞ

718僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 19:43:55 ID:m5fMJf5k0
正直、このゲームのここ3年くらいのサプライズにはあまり良い印象が無い
周年アルクは普通にコラボで出せと思ったし、
奏章3は水着と混ぜずに普通に単独でやれと思ったし

719僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 19:45:13 ID:SITt7H/60
勝手に思い出して
嫌いだからいらない!とか言われても
誰も話題に出してねえよ

720僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 19:50:22 ID:TpWU9ubM0
まあゲームならプレイヤーの分身として存在価値あるが、アニメで傍から見てると邪魔に思える感覚は正直わかる

721僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 19:51:14 ID:xxzSyx4I0
無駄に前に出てるくせに戦いもしないで命令だけ飛ばすマスターなんか悪印象しかないのその二人も十分に理解しただろうしもうやらないだろ

722僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 19:53:07 ID:rU2lw2Ys0
むしろ後方に下がって命令だけしてもらわないと駄目なわけだが
ぐだが死んだらそれで終わりだし

723僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 20:06:23 ID:xxzSyx4I0
かと言って終章アニメみたいなバトルも要らないしな
変な翼生やして戦うとかあまりに似合わないから

724僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 20:12:34 ID:m5fMJf5k0
各コミカライズは主人公の扱い上手くやってると思うが
妙な飛び道具使う訳ではなく、きちんとマスターとして意義ある役割・活躍を見せていて
その為に脚本しっかり練る必要があるし尺の制限もあるから、アニメ化には難しいが

725僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 20:14:20 ID:qFw7Xnhg0
戦えない現代一般人の主人公はやっぱつれーからザビーズ並みに戦える主人公のしようず

726僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 20:20:26 ID:t55Dv.IQ0
コミカライズの描写は大して叩かれてないんだから結局アニメ制作の方のやる気があんまりなかったんだろうなあ

727僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 20:29:14 ID:m5fMJf5k0
>>726
原作に無いものだから、コミカライズのように描写を練る必要があった訳だが
やる気が無かったと言うか、問題を軽視したまま見切り発車してしまったんだろうな感

728僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 20:40:06 ID:Dugi8qzM0
他の型月主人公に比べてぐだの魅力無さすぎるのが原因だからどうしようもない

730僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 20:50:05 ID:yHKYZpAc0
やきそばパン食ったりエーテル塊投げつけたりしてただろ!

731僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 20:50:58 ID:uI94QflA0
EXTRArecordそろそろ出して欲しい swichの時代が終わってしまう

733僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 20:53:58 ID:t55Dv.IQ0
まあ士郎も当時めちゃくちゃ嫌われてたらしいんだが

735僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 21:08:49 ID:xxzSyx4I0
士郎の魅力は3ルート全部やらないと分からないからな

736僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 21:26:12 ID:DGvWRVWk0
バビメの描写がダメなだけだろ
他のアニメ化でぐだ云々殆ど言われてないし、コミカライズでもぐだいらんとか聞いた事ないし

737僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 21:32:03 ID:6078apY.0
もうコミカライズをアニメにしてくれ

738僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 21:34:00 ID:at4A5xhg0
喚き太郎が魅力ない上に論外なだけで
空気主人公は文句言われないだけで魅力ないよ

740僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 21:58:05 ID:1HSFGQxM0
士郎はアンチスレとして結構長い事歴史に残ったからな

741僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 22:25:39 ID:Jz0GbyIE0
>>734-735
むしろHFと桜が不人気ルート&不人気ヒロインと聞いたが
いや俺も当時を知ってる訳じゃないけど

742僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 22:30:48 ID:uI94QflA0
Fateルートの士郎が、前に出たがって足手まとい 「女の子だから戦っちゃダメ」は無いだろ
ってのは結構長い間言われてたな

743僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 22:37:51 ID:DGvWRVWk0
士郎は10年以上前の公式人気投票で12位なので不人気というのも大人気というのも微妙感

744僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 22:48:32 ID:TpWU9ubM0
まあきのこが「人間のふりしてるロボット」というだけあってメチャクチャ共感し難いキャラだったのは確か
だからこそコアな人気もあったけど

745僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 22:52:08 ID:U8RGJxw.0
HFは好き嫌いが激しく分かれてただけで不人気では無かったろ
一番好きって人が多いのがUBWとHF、一番嫌いって人が多いのがHF、一番好きという人もいるにはいるがあまり語られないし前座扱いされることもあるFateルート

746僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 22:54:07 ID:Dugi8qzM0
前2ルートのロボット士郎は自分も好きじゃない
けどだからこそ1人の少女を救う為に人間に戻るHFがより魅力的に映るところはある

747僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 23:09:52 ID:Jz0GbyIE0
俺は断然UBWだなぁ
「ロボット士郎より一人の女の為に戦う士郎の方が共感できる」みたいな意見はよく聞くけどそれfateじゃなくてよくない?って思っちゃう

ところで白紙化フリクエの追加まだ?
もう採掘場はうんざりなんだが

749僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 23:25:04 ID:V0x42MFw0
そういやfateレクイエムってどうなったの?
もしかしてこのまま自然消滅か

750僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 23:33:48 ID:LvGK5eDw0
2巻で停まったままだなあ
たぶんめておはもうやる気ない

751僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 23:36:23 ID:Jz0GbyIE0
>他2ルートに対するアンチテーゼが込められたルートだから必要不可欠
何で?としか
無くても別に成立するだろうし

752僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 23:39:41 ID:cbeFY52s0
めておが書かないんだからどうにもならんな

753僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 23:40:12 ID:V9OCmX0E0
HFが賛否両論なのは桜以外にイリヤや言峰の話まで盛り込んだ挙句3ルート中一番長くかつ冗長になったせい
きのこもそれ気にしてHFリベンジと称したEXTRACCCを作った
けど桜ガチ勢の須藤監督がHFを映像化かつ冗長だったものを分かりやすく表現したのがHF映画なわけ
あの映画のおかげで桜の人気がうなぎ上りになったとか

>>746-747
顔も知らない大衆の為の正義の味方より、身近な家族としてずっと付き合ってきた女の子の為の正義の味方のほうが共感しやすいし感情移入しやすいから
EXTRACCCだってトゥルーエンドでありザビーズが鯖や世界よりたった一人の少女の為に戦うの選ぶし、きのことしてはこういうのを主人公の本来の在り方に形作りたいんでは?
ぐだだってトネリコ曰く世界は救えないけど目の前の誰かは救えるよって教えてるしな

754僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 23:44:35 ID:V9OCmX0E0
>>751
HFはSNのグランドフィナーレでもあるから
このルートのリベンジを称してるEXTRACCCもトゥルーエンド扱いだし、きのことしては主人公が世界や大衆よりたった一人の女の子の為に戦う姿を型月主人公本来の在り方とかにしたいんでは?

755僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 23:47:36 ID:ZJI6qY7Q0
なくても成立するってそんなもん何にだって言えるだろ
別にUBWなんて無くてもSNとHFだけで成立するが

756僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 23:53:17 ID:V9OCmX0E0
無くても成立するとか言ってる人は単に自分がHF嫌いなだけ臭いよな

757僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/19(水) 23:59:26 ID:Jz0GbyIE0
>>755
???
だからそれを否定してるっぽいのが>>748だろ?
必要不可欠とかなんとか

759僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 00:01:32 ID:96uK9Igk0
HFは桜がウザイわ長いわ暗いわ死にまくるわで人気ないけど、今までやってきたことを裏切っての種明かしルートだから一番重要でしょ
HF士郎がいつもの正義マンとか言ってたエアプアンチが騒いでるだけだろ

760僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 00:09:57 ID:TNlg9S/E0
そういえばFateロストエインヘリヤルってどうなったの

761僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 00:19:48 ID:NJ.kpZ9M0
いつものごとく中断中
型月作品は完結するものの方が少ないのだ

763僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 01:32:34 ID:SRp1TjMg0
いつ終わるねん状態の作品とか、requiemみたいにエタほぼ確定のもあるとは言え
派生多い割に時間かけてでも完結してるのもそれなりに多い方だと思うけれどもな

764僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 02:19:57 ID:tZe8o.C20
型月中枢とそれに近しい作家は途中で放り出すこと多いけど
いっとき型月に参加しただけの作家さんの方がキッチリ終わらせるよね

765僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 03:25:14 ID:XV3B7OMY0
士郎は正義マンとしても中途半端なのがちょっと
イリヤは敵でも助けるのにバーサーカーは殺しますってなんやねんと思ったし

767僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 04:15:46 ID:M6MlSWsI0
バーサーカー前にして助ける助けないの取捨選択できる余裕なんかあるわけないでしょ
FGOでバーサーカーの敷居下がったけど、本来は話通じない暴走機関車だし

769僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 05:50:48 ID:UzBNIjXk0
HFが無いとイリヤがただの可愛いロリになっちゃうじゃん
人形?知らないなぁ?

771僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 12:29:15 ID:50uflV.I0
士郎は人間のふりしてるロボットっていう滅茶苦茶厨二心に刺さるキャッチコピーが浸透したおかげで批判がほぼ無くなった
初見の士郎は正義に拘ってる甘ちゃんにしか見えないし感情任せの行動多いからロボットみたいって感想抱く人はまずいないけど
この文言を知ってるとこういうところがロボットなんだよなぁって訳知り顔できて悪感情が湧きづらい

772僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 12:34:34 ID:hPGVdjdw0
2部終わったらカオスにリベンジマッチさせてくれないかな
オリュンポスは実質負けイベみたいでモヤるしORTも何だかんだ倒せた今のカルデアならいけるのでは

773僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 12:43:40 ID:laAxYjAY0
ORTは外宇宙最強らしいのでカオスより強いんだろうけど
カルデアが戦う事考えたらカオスのが難易度高いわ
単純に接近する為だけに冠位クィリヌスの力いるし

775僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 13:29:54 ID:RwyEgBUQ0
【あの日見上げた星は】衛宮士郎142【今も消えることはない】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1635930797/

776僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 13:37:44 ID:KS/VhzDA0
>>772
そもそもカオスにダメージ与えたり倒したりしたわけじゃないからなぁ…
武蔵ちゃんが繋がりを断ち切ってくれただけで

アルテミスもそうだけど遥か上空に位置取られるだけで
99%の英霊は何もできなくなるの厳しいなw あくまで人間がベースだから…

777僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 16:08:22 ID:g9YFeJUs0
2部7章はインフレの極致って触れ込みで割とそうだったけどポカもカマソもORTもぐだと戦う時には皆弱体化してたからなぁ
デイビットもぐだ殺す気0で徒歩で穴まで行く舐めプして最後も人数不利に不満有っても遺物出さないでくれたし

778僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 18:16:51 ID:96uK9Igk0
弱体化か援軍でしか解決しないからインフレは飽きた
主人公が直死か魔法のときだけでいいよ

780僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 18:41:24 ID:cL4jHH1w0
ぐだは7章で死んでるから今までで1番ピンチではあったのかも知れない
すぐに生き返らせてもらったから実感ないけど

781僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 19:02:42 ID:laAxYjAY0
>>779
そもそも主人公が活躍してどうこうってシナリオ出さないし求めてないでしょ
ガチャで出るのも主人公の武器や別衣装とかじゃなくて鯖なんだし

782僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 19:09:28 ID:fnS5WpQg0
この手の主人公はソシャゲだからこそ活躍出来るからな
なので上で言われてるように全くアニメ映しない

783僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 19:11:39 ID:TCIkmGaA0
まあ例えばコミカライズのぐだをそのままアニメ化したら普通に映えるんで別にソシャゲだからってわけではない
昔のアニメだけど刀語とか戦闘シーンアニオリみたいなもんだけどかっこよかったし

784僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 19:13:00 ID:RwyEgBUQ0
あーまた昨日の続きやるんだ

785僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 19:14:08 ID:laAxYjAY0
(よく考えたらジークも弱体化と援軍で勝ってなかったか?)

786僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 19:17:46 ID:s9/MvJJ60
>>776
武蔵ちゃん以外のカオスになんかできる1%とは

788僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 19:30:04 ID:7zUhf0io0
>>785
アストルフォ+アキレウスの盾の乱入はアニメでも良かったな

789僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 19:34:20 ID:laAxYjAY0
>>787
戦闘前の段階で天草片腕
まぁそもそもジークの実力って魔力量とぶっ壊す魔術はともかく変身とかフランケンシュタイン化とかを自前と言っていいのかとか色々疑問あるが

790僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:14:07 ID:JNXf3BZ.0
そもそも弱体も援軍も無しで鯖相手に完全な単独勝利したケースなんて士郎含めほとんどないだろ

791僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:17:57 ID:0HtEvKp60
武蔵ちゃんの復活まだですか?
グランドセイバー武蔵ちゃん期待して待ってます

793僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:24:20 ID:s9/MvJJ60
凛がメディアさんに

794僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:34:25 ID:JNXf3BZ.0
>>792
慢心デバフが入ってたし固有結界の魔力は凛の補助ありきでしょ

795僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:35:08 ID:96uK9Igk0
元々が弱体も援軍も無しで鯖相手に完全な単独勝利したかどうかの話ではないからあれだけど
ギルもメディアも慢心してた上に勝ちきれてないから結局増援込みではある

796僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:36:51 ID:fnS5WpQg0
単身で鯖に勝ったのは聖杯+アンリマユとリンクしてる桜ぐらいか

797僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:37:54 ID:KS/VhzDA0
>>786
人類の脅威相手ってことで聖剣とかエヌマでダメージ与えられませんかね…無理か…

798僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:42:42 ID:laAxYjAY0
>>796
主人公以外で単身で鯖に勝てるだとキリシュタリアとかデイビットとか
黒桜みたいに外付けありならウッドワスの肝食ったベリルとかも入るか

799僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:44:16 ID:96uK9Igk0
ユニヴァース時空のギャグ連中ならどうにかなるんじゃないの知らんけど
XXさんとかそういうの専門でしょ

801僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:47:09 ID:s9/MvJJ60
まあ志貴や式はやらしてみりゃ勝てるだろうけど

802僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:49:03 ID:laAxYjAY0
>>801
無理じゃね? 今でいう剣式さんで鯖相手に防戦できる程度じゃなかった?

803僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:49:33 ID:KS/VhzDA0
>>800
敵にデバフは月姫からの伝統

804僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:50:11 ID:96uK9Igk0
FGOで著名人レベルの雑魚鯖増えたし同等の神秘じゃないと通じない設定消えてるし一芸あれば誰だって可能性はあるよもう

805僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:53:12 ID:s9/MvJJ60
>>802
死の線で鯖殺せるよね

806僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:55:27 ID:JNXf3BZ.0
最近だと冒険のエルゴとか若瓏あたりは余裕で戦えそう
まあ神霊の権能使ってるから当然だけど

807僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 20:56:16 ID:tvAptU5Y0
鯖に死の線はない、もしくは薄すぎると記憶しているが

808僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 21:00:35 ID:laAxYjAY0
>>806
神霊抜きの素体の時点でヤバイしな、その二人は

809僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 21:04:15 ID:s9/MvJJ60
直死の魔眼で殺せないってのは汎のORTくらいしか覚えがないが

810僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 21:28:20 ID:QGLOwMGI0
>>807
Wikiが正しければ少なくとも鯖にも有効だってさ

811僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 21:31:15 ID:96uK9Igk0
大分前に霊体だろうが受肉してようが線はあるって言われたからな
ソースが思い出せないような記憶なんて妄想と変わらん

812僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 21:38:34 ID:SRp1TjMg0
線があるのはともかくとして、フィジカル的に突きに行けるかはまた別問題な気もする

813僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 21:51:47 ID:laAxYjAY0
少なくとも式も志貴も鯖と戦えるどころか防戦できるとも言われてないので
志貴はシエルみたいにリメイクの影響で上方修正あればいけるかもしれないが何かあったっけ?

814僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 21:52:17 ID:s9/MvJJ60
相手鯖によるかな
志貴は術ジルの海魔群を突破して刺しに行くくらいはできそう

815僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 22:05:49 ID:laAxYjAY0
>>814
それ志貴の近接戦闘能力がアルトリアやディル超えてると言ってるようなもんだがマジか?

816僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 22:08:13 ID:s9/MvJJ60
志貴は直死だし海魔群はネロカオスの動物さん達と似たようなもんだと思うけどな

818僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 23:25:08 ID:KS/VhzDA0
>>807
そんな設定どこで出てきた?

819僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 23:32:51 ID:KS/VhzDA0
むしろ志貴(というかネロカオス戦の覚醒志貴)はリメイクでだいぶナーフされたから
ネロカオスの動物園を一瞬で皆殺しにして接近した件は忘れたほうがいい

821僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 23:37:48 ID:tyW/4Uoc0
シエルとかアルクはリメで盛られまくって、秋葉もメルブラとか見る限り盛られまくってるのになんかナーフされてるリメ志貴さん

822僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 23:38:00 ID:08BC.lpE0
てか何であいつだけfgoに来れないんだろうな

824僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 23:43:50 ID:tyW/4Uoc0
前にきのこがFGO世界で戦闘能力ある月姫メンバーはアルクとシエルだけとか言ってたからそれとか

826僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/20(木) 23:50:35 ID:96uK9Igk0
ネロと戦ってなくて碌な戦闘描写がないから派手な活躍がないだけでナーフされてるとも思わんが

828僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 01:19:34 ID:9BGy/JIk0
旧版志貴は歌月十夜を経てレンの夢の中で悪夢の具現七夜志貴に何度もやられながら打倒する事で
自分の中に眠る七夜の技術を取り戻してメルブラや殺人貴(アインナッシュ戦)に至るから

リメイク志貴さんはネロ戦がなくブローヴ戦は割と無様晒してるし遠野家編も歌月十夜もないから
まぁナーフされてる印象はどうしても受けてしまう
アルク17分割の所くらいしか強い所がない。いやブローヴ戦の落下はかっこよかったけどね?

829僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 04:27:01 ID:6sw1ksQ20
声優も酷いんだ

830僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 07:48:09 ID:g9anv.zs0
鯖vs神秘無しの純人間で言うと確かサムレムインタビューであったのは、剣豪レベルじゃ無理だけど剣聖レベルなら魂を斬れる境地に至ってるから分が悪いながらも鯖相手にも勝負になるんだっけ?
剣聖の入り口に立ってる位の伊織をアクションゲームのシステム的に落とし込むと外殻削りになるみたいな
鯖相手に神秘無しの身でワンチャン作れる剣聖ヤベーと見るべきか剣聖ですら不利を免れない鯖ヤベーと見るべきか

831僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 08:24:00 ID:8pEnRMCI0
神秘で思い出したが森、森林、樹海、山辺りは現代になっても未だに神秘に満ち溢れてて熊とか戦車すら寄せ付けないんだっけ?

832僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 08:43:36 ID:47oTJS/k0
日本の風習的に剣聖じゃなくても古刀で魔性特攻くらいは普通に出せそうな気がするな

赤ん坊に枕刀とか20世紀中期にされておったし

833僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 09:19:17 ID:g9anv.zs0
ttps://www.4gamer.net/games/677/G067761/20230920020/
読み直したらちょっと色々違ってたわ
・本当の剣豪や剣聖なら鯖相手にも一歩も引かない
・ただし剣豪だと霊的な物を斬れないのでダメージを与えられないから鯖からの攻撃は凌げても戦いにはならない
・剣聖なら魂とか斬れちゃうから鯖であっても油断ならない相手になる
・剣豪や剣聖の時代の残滓を宿している存在(伊織)なら鯖相手にも5秒くらいは生き残れる
・伊織は神秘を有する相手も防御を削った上でならダメージを通せるので「入り口に立っている」
見返すと剣聖なら普通に鯖に不利とかでなく対等に戦える感じだった

834僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 09:51:56 ID:pWyRTHVA0
>>828
志貴と言うか型月主人公は、BADENDの果てに偉業成し遂げるタイプだから、
出番の多さ=強さの証明みたいなモンだからな
そりゃ旧版志貴さんは、リメイク志貴さんとは別格よ

835僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 09:58:27 ID:BSO83HI60
つまりバッドエンドが存在しない一本道なザビーズとぐだーズは型月主人公としては弱いと?

836僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 10:01:43 ID:LQkg98ZY0
無茶苦茶すぎる

837僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 10:27:55 ID:09n9RxbA0
そもそも「高次の視点からみたら起きたことも起こらなかったことも等価」って設定の型月世界で
BADENDの数とか比較するのも無意味だろう
『そういう可能性』があるなら必ず『そういう並行世界』が存在するわけで、極論すれば可能性の大小すらあまり意味がない

たとえば基本的にバッドエンドがないFGOにしても、プレイヤーに観測されてないだけで膨大な失敗があったというのは言われてるが
成功したルートしか見せなければ「失敗はなかった」ということになる

838僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 11:53:21 ID:/XW1QllA0
ザビーズにバッドエンドが存在しない…?

839僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 12:08:58 ID:3sYjM6I20
きのこのバレンタインでけっこうバッドエンドになるの
藤丸もそうとうな頻度で死ねることやってますよ、って言いたいんだと思うんだよな

840僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 12:28:15 ID:BSO83HI60
>>838
あ、ギルをパートナーに選んで選択肢間違ったらバッドエンドだっけ?
すっかり忘れてた

FGOで鉄心やスパークライナーハイみたいなバッドエンドは流石にやれないしやらないか

841僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 12:33:55 ID:lIh24KBU0
ザビーはパッと思い出しても無印で各鯖と契約しなかったりアリーナで負けたり名前思い出さなかったり
校舎から飛び出したり令呪使わなかったりするとバッドエンド行き

842僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 12:40:43 ID:3sYjM6I20
EXTRAは各決戦で負けると見れる相手のセリフと、そこからの死亡演出があるのでだいぶ死を感じた
ギルが殺してくるのは序盤だけで、すごい勢いでデレてきた 無銘さんにも召喚直後に殺されたりしたのでギルはもっとマスター殺しするのかと

843僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 12:55:34 ID:BSO83HI60
ただぐだの場合は本人の立場上バッドエンドになった世界線のほうは漏れなく剪定事象になってそうだな
今だとカドックがいるからそんなに気にならないと思うが

844僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 13:03:44 ID:TD8OBPRI0
ソシャゲと買い切りCSゲーを並べてバッドエンドの有無比べてんのはアホなのか

845僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 13:18:54 ID:a.vAdVUU0
バレンタイン以外でも、cccコラボで前周ぐだがキアラに溶かされてたじゃろ

846僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 13:39:18 ID:/XW1QllA0
なんで読解力皆無で作品に何も触れてないエアプが色々語ろうとするんだろう

847僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 13:57:57 ID:gLjHtsaw0
そういうならお前が語ればいいだけの話では?

848僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 14:04:13 ID:MKH9tNYY0
FGOもバッドエンドって事でやり直しになるやつなかったっけ?もう記憶がおぼろげだが

849僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 14:19:57 ID:a.vAdVUU0
ハロウィン謎竜ENDとかかな

850僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 14:23:40 ID:gLjHtsaw0
やはりFGOにもタイガー道場が必要になってきたか

851僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 14:36:25 ID:8HHDTnYo0
ジャガースタンプは溜まっているらしい

852僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 14:52:04 ID:O7i7C2BE0
シエル先生からバレンタインバッドエンドの解説貰えるのは正直笑った

853僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 15:06:37 ID:gLjHtsaw0
ってことはユーザーの知らない所でかなりのバッドエンド体験してきたってことか

854僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 15:19:37 ID:47oTJS/k0
アイリ師匠と弟子Zero号をなかよしサーヴァント化したら私は滂沱の涙とともにガチャを回すであろう

855僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 17:34:24 ID:1Z4zEhiA0
ジャガーマンも呼んでミクトランパ道場開こうや

856僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 18:03:17 ID:z8gevfok0
データ更新来たけど何か変わった?

857僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 19:14:00 ID:6sw1ksQ20
今はまだry

858僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 19:49:12 ID:u.iGEDv.0
AJで何の情報来るかね

859僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 19:57:51 ID:8JIGTTGI0
新米マスター応援キャンペーンとかのどうでもいい情報しか無い気がする
Fakeのステージの方が情報あったりして

860僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 20:02:41 ID:8HHDTnYo0
アーキタイプ朗読はじまた

862僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 20:16:29 ID:whY810Gc0
近年コラボ発表も無いからAJ何もない

863僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 20:22:52 ID:gLjHtsaw0
>>861
人理よりもお前が大事とかぐだが言えるわけないしHFみたいな話はFGOじゃ無理

864僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 20:24:14 ID:MA0lHGUM0
人理よりマシュが大事・・・言いかねない気も

866僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 20:28:57 ID:8HHDTnYo0
人理でなくぐだに協力してるって鯖たちがいるからそっちでひとつ

867僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 20:45:34 ID:uHarYTIg0
トネリコが世界は救えなくても眼の前の一人は救えるって言ってるしどうだろうな
カルデアは機能不全になる、人理の保証はできなくなるけどマシュは救える、みたいなオチなら有り得そう

868僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 20:47:49 ID:u.iGEDv.0
何か脱落しそうな気配ある自分にも世界を救えると証明しようとしたマスターも丁度いるしな

870僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 21:13:45 ID:u.iGEDv.0
そもそもカルデアス地球を救おうと思ってなくね?

871僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 21:21:50 ID:gLjHtsaw0
でもぐだがカルデアス地球出身の可能性あるなら故郷も家族も全部切り捨てる事にならね?

872僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 21:29:33 ID:MA0lHGUM0
はいはいそーですね

873僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 21:30:16 ID:u.iGEDv.0
仮定に仮定を重ねて心配してもしょうがない

874僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 21:44:04 ID:LQkg98ZY0
主人公恒例の偽物特性が付いてるからマリスビリーが作り出したカルデアスの人工生命体で最後は何もなかったエンドを迎えるんだってさ
もう聞き飽きた

875僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 21:44:05 ID:PlUlwi0s0
ちょっとしたキャンペーンの類もあんまりなくて大分虚無だな
AnimeJapanで新情報はあるだろうけどもうちょい合間に何かやってくれ

876僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 23:04:27 ID:BFxpkwsM0
水着鈴鹿欲しかったのにエウロペ二枚引いちゃった
無駄運使わされた気分
どうせ使うことも無いのに

877僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 23:17:41 ID:znM8GHuY0
高難易度もう要らないな
頭使ったり時間掛けて攻略するほどのfgoに対する熱意が無くなった

878僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 23:22:00 ID:a.vAdVUU0
数年前にすり抜けエウロペ来たけど特色無さ過ぎてまるで使ってないな

879僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 23:31:25 ID:EDp9OWdk0
やっとグランマリー処理できた
普通だけでお腹いっぱいです

880僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 23:38:10 ID:MA0lHGUM0
と思ってもちょい試行錯誤したらすごい本気も安定して倒せるんだなあ

881僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 23:44:41 ID:a.vAdVUU0
すごい本気クリア済みだけれども、わざわざやるべきとまでは思わないし、
また似たようなのやって欲しいとも思わない

882僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/21(金) 23:54:04 ID:rs49coDY0
やってほしいという声もあるんだろう
そういう声に応えつつ嫌なら無理にやらなくてもいいように報酬は控えめ
それでいいんじゃないのかね

883僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 00:16:41 ID:2tMs6im20
適当に組んだから簡単なやつがが一番きつかった

885僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 00:28:00 ID:Dz0fPLeQ0
なんとなく全滅しないほうが良い、全体宝具ブッパで宝石稼げ、みたいな情報だけ見かけて
なんとなく挑んでなんとなくやり直しながら倒したから
どうすれば良いのかは結局よく分かってない。最後はパイセン頼みだったし

887僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 03:30:06 ID:ENApoRbs0
そもそも本編無いぞ

888僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 04:10:19 ID:uY2ysrl60
今回ないのか
じゃあ見なくていいな

889僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 08:19:55 ID:DtQTgntI0
今日は無いと明記されてるけど逆に明日は書いてないのでおそらくある

890僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 09:19:29 ID:PiCvW7/60
今日の分に無いと明記されてるのは出演に「開発・運営スタッフ」が入ってるからで明日の分はそれすら入ってないからなぁ

891僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 10:00:57 ID:NW2rEB0o0
去年はイド配信が先だったから話すこと無さげ空気だったけど今年は4の匂わせくらいはあったらいいな

892僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 10:57:40 ID:PiCvW7/60
明日のステージはオデコ振り返りだし40分しかないからほんへといえるほどの情報は無理
最後にカルデア放送局の予告でもしてくれるならいいなぁって程度かな
しかし振り返ってばかりだなこのゲーム

893僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 11:16:31 ID:uY2ysrl60
この分だとほんへ含んだ生放送はもっと後日か

894僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 11:42:12 ID:ebZ5U.4c0
>>892
リアルイベント開催したところで振り返りか朗読会くらいしかやることないんだから、そこに金かけるなら、もうちょっとユーザーに還元してほしいわ

895僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 12:10:46 ID:tnnI2gmk0
いつもはコラボ情報出すのに

896僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 12:11:22 ID:2tMs6im20
3が水着と合体したからなあ
神曲繋がりの地獄煉獄天国の前中後編でコラボ組み込むぐらいはやりそう

897僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 12:13:18 ID:c/TEJMno0
問題はフォーリナー章の有無だ

898僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 12:24:15 ID:zDHA5o3U0
無いでしょ
フォーリナーのクラススコアも雑に開いちゃったし

899僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 12:25:44 ID:zB7td1d.0
>>897
グランマリーからフォーリナー貰ったんだから無いだろ

900僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 13:40:21 ID:XB80y0nE0
今みたいな男のイベントって必要無いだろ
エロゲーにまで女の声を反映させる意味無いだろうし

902僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 13:49:31 ID:XB80y0nE0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5074の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1742618913/
次スレたてた

903僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 13:50:54 ID:zB7td1d.0
>>902


904僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 14:35:35 ID:NW2rEB0o0
>>902

FGOってエロゲだったのか

905僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 14:38:45 ID:pMRpkxzI0
最後にエロゲ出したの20年前だし、未だにエロゲ云々言うてたら流石にお爺ちゃんなんですよ

906僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 14:47:26 ID:2njjL8ps0
託されたアビーの活躍は3部で!

908僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 14:47:37 ID:c/TEJMno0
>>902

多分終章は年末開始だしフォーリナー章でなくても秋くらいになんか欲しいと思うんだが。
まあ終章がもっと早く開始ならいいんだが。

909僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 15:12:04 ID:TQeTDk.c0
他は性能で入れてそうな面子なのに1位のエレちゃん流石だわ

912僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 15:24:26 ID:DtQTgntI0
>>902

>>906
真面目に去年のクリスマスの推定バステトとか回収する気あるなら3部フォーリナー編はありえるのかもしれない
バステトなら神霊な訳でそいつを使いっぱしりの偵察要員程度にできる組織が存在する訳だし

913僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 15:27:12 ID:XDVVy64g0
フォーリナースコアを既に出した以上、フォーリナー奏章はまずやらないだろうし
推定バステトは3部開始に向けての伏線て考えるのが妥当よな

914僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 15:29:34 ID:zB7td1d.0
アンテのGルートばりのバッドエンド3部でフォーリナー章やるのか

915僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 15:32:55 ID:DtQTgntI0
3部がバッドエンドになる発言は5年以上前の2部でFGO完結する気満々の頃の発言でその頃とは心境変化してるときのこが言ってるんだが

916僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 15:36:47 ID:U/9skyVk0
ふと思ったオーディールコールやオルガマリークエスト終わったからといって終章開幕って訳じゃないんだよな
曼荼羅やトラオムみたいに7.5章が生えてきたっておかしくないし

918僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 15:42:31 ID:scHmvw460

>>913
妥当かどうか判断できる程の情報持ってないんで知らないでーす

919僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 16:14:46 ID:DtQTgntI0
2部以降は構想はしてるけどやるかどうかはユーザー次第とここ数年はきのこが言ってるな
どういう意味なのかイマイチ分からんけど

920僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 16:19:16 ID:c/TEJMno0
じゃバステト(仮)いつ出すのと

921僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 16:20:37 ID:TQeTDk.c0
ハロウィンとかのイベントで適当に

923僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 16:32:31 ID:DtQTgntI0
なんなら何だったのアレで公式スルーも普通にあり得るから困る

924僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 16:36:47 ID:c/TEJMno0
鯖ユニの女ガンマンさんとかもう覚えてる人のほうが少ないかもな

925僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 17:12:39 ID:GAOevRoo0
>>920
奏章IVで東出がケモ枠で

926僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 17:50:36 ID:p4HFRWN60
エレちゃん人気半端ねえな

927僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 17:52:26 ID:5WEGFI460
初期案の黒エレちゃんもええな、霊衣でください
あと好感度要素が6月に急に追加指示出されたと聞いてワロタきのこやってんなw

929僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 17:53:33 ID:p4HFRWN60
ほんでシエルは3位て…全然あかんやん
こいつ実は全然人気なくね?

930僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 17:58:21 ID:Y2mTOKdY0
月リメは声優がボロボロ過ぎる

932僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 18:08:39 ID:DtQTgntI0
(Bバフチョコのランキングでトネリコとモルガンに負けたら不人気?)

933僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 18:14:36 ID:pMRpkxzI0
とっくのとうに絆10越えてるシエルは採掘場以外で積極的に使いたくないですしおすし
つか採掘場すら行くの億劫なんだが、12見えてきとるわ

934僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 18:18:44 ID:GuZ52ccU0
バフチョコはAを周回のために陳宮に食わせてBQは使わず放置して終わった

935僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 18:21:55 ID:pMRpkxzI0
別に色合わせる必要無いんだから絆up目的で適当な控えに食わせれば良かったのに

937僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 18:29:04 ID:GuZ52ccU0
>>935
これといって絆を上げたいキャラがおらんくて使うの後回しにしてるうちに終わったというか
陳宮の弾もいつメンだから絆上げたくないしでな
ていうか陳宮も別にA食わせんでもいけたっぽいし使うんじゃなかったわ

938僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 18:54:02 ID:BS3dDWo20
基本、人気より絆や周回効率重視でしょチョコは
大半の奴は90++開放まで待って最適の鯖にぶち込んだだけだろうし

939僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 19:20:50 ID:vbuYqq760
色バフ付きのロックオンじゃ人気の指標にはならんよ

940僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 19:24:53 ID:XPYrmWJQ0
そもそも3T周回には不向きだからな、シエル
それに絆上げてどうすんだよ、引退早まるだけだわ
毎日、炭鉱行ってるのに

941僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 19:26:41 ID:J6RHXuvo0
オデコの追加が全然来ないからずっと採掘場周ってる奴はもう引退してんじゃねシエル

942僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 19:32:56 ID:c/TEJMno0
ほんとなんでオデコのフリクエ追加しないんやろな。
あとトーチ

943僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 19:45:57 ID:zB7td1d.0
ぶいすぽの格ゲー大会視聴者が12万とかFGOの生放送並だな
そこまで人々を釘付けにするもんがあるのか

944僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 19:47:18 ID:R/BbpNs20
FGOと比較すればなんでも話題にしていいわけじゃないぞ

945僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 20:47:02 ID:Vp7eJgu20
なんでも話題にしていいけど紐付け方が気持ち悪い

946僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 20:55:33 ID:vmutXIPU0
>>942
あまり考えたくはないがやっぱり調整ミスったシエルを絆引退させる為説とか?

947僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 20:58:48 ID:ur9laHVE0
なんでも話題にしていいぞ

948僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 21:15:24 ID:6jjSw0hI0
いつまでも子供だな

949僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/22(土) 21:46:55 ID:W3fzY9vQ0
ロックオンはトネリコ宝具1の火力上げのために使ったわ

950僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 02:55:50 ID:nYg8CDEw0
>>943
格ゲーもぶいすぽもFGOとあまりに無関係すぎるだろ
空の境界の同時視聴やってるVの話のほうがまだマシだ

951僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 05:29:41 ID:26zCs7Cw0
スカサハ師匠は対魔忍と比較してもいいよね?
同じエロゲー仲間だし

952僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 06:12:46 ID:yel/NXNk0
SNセイバーさんはエロゲ雑誌のヒロインランキングで不動の1位じゃなかったか

953僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 09:22:37 ID:7WLgHxFo0
関係ないことだけど金本涼輔さんが恋するワンピの主役ゲットしたね
よかったよかった


954僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 09:24:18 ID:7WLgHxFo0
失礼
志貴以外じゃほとんど聞かなかったし
これから仕事増えたらいいな

955僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 09:31:47 ID:6AIcra/Y0
書くこと無いなら書かなくて良いのに、このスレに使命感でも抱いてるの?

956僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 09:35:15 ID:rjU8rYs60
話題無いなら今日は生放送あるからそれまで待てばいいのに

957僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 09:57:23 ID:PCwVcRUY0
Breakthrough Ordeal Callってなんぞやって思ったら振り返りか
奏章4の告知くらいあるかーもね

958僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 11:19:30 ID:VacyI.2Q0
奏章なら当日にまた別でやるだろうから
AJでやる必要がない

959僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 11:44:02 ID:rjU8rYs60
AJでメインシナリオ告知は前例あるよ
詳細は後日が多いけど

960僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 11:58:07 ID:iZ.iKRoc0
直前生放送日発表くらいあったらいいな

961僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 12:29:24 ID:ZQIwh30s0
シエルは絆引退狙ってる気がするわ
20%礼装との相性が良すぎんか

962僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 13:06:44 ID:nYg8CDEw0
シエルは絆温存してるからまだ絆レベル5だわ

963僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 13:18:33 ID:mkS9xNfs0
奏章4 〇月予定 詳細は後日ぐらいでしょ
GWのコラボ告知はあるかな?
去年なかったし(去年はまほよ発売日に合わせの発表だったからかもしれないが)


なんで今年メインステージじゃなくてブースの小さいとこなんだろ
特別協賛なのに

964僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 13:45:26 ID:rjU8rYs60
あのCM、こんなにカリいたのか
デカいのとコヤンに目がいって気付いてなかった

965僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:16:47 ID:Rin7OmXM0
4月30日?

966僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:16:57 ID:aRAZdvaU0
GWか

967僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:17:22 ID:rjU8rYs60
奏章Ⅳ4月30日開幕。つまりコラボなし?

968僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:17:33 ID:Rin7OmXM0
もしかしてGWはコラボ無し?

969僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:17:51 ID:VacyI.2Q0
自動的にコラボなしか

970僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:18:11 ID:oEIsfKZA0
奏章Ⅳがコラボイベなんちゃうかコレ

971僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:21:04 ID:BiY2PaIE0
コラボは去年散々やったからまあいらない

973僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:23:35 ID:rjU8rYs60
奏章Ⅳ4月でフォーリナー章やらんとなるとこれ終章いつやるんだろ?
下手したら10周年でやるか?

974僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:25:02 ID:mkS9xNfs0
コラボなしだなこれわ

前々から2部完結を10周年にやるのあらかじめ決めてスケジュール組んだら
今年コラボ無理とわかってたから
去年、さんざんコラボやコラボみたいのやったんだな

サムレム まほよ ひびちか 奏3 ファンタズム―ン

975僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:25:56 ID:dt0aoJpE0
>>973
だからフォーリナーはグランマリーで貰ったから章自体が無い定期

976僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:27:20 ID:VacyI.2Q0
去年コラボ詰め込みもこのためだったんだろうな

977僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:27:48 ID:rjU8rYs60
>>975
だから無いから予想されてる終章年末よりもっと早く来るか? って話

978僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:31:47 ID:dt0aoJpE0
>>977
あーなるほどすまん
まあ切りが良いし10周年で2部終わらせそうな気するな

979僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:42:35 ID:hYvDdjDQ0
また新聞広告のやつするのか
楽しみだ

980僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:53:43 ID:0MRj6YUw0
ところで4月はなにやるんだ

981僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 15:58:50 ID:rjU8rYs60
確定でやる季節イベは無いので虚無か完全新イベかぐだぐだ辺り
ちなみに去年もその前も4月は虚無

983僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 16:06:16 ID:y7TB0a3w0
去年は3月20日からイドやってたし
一昨年は今年よりCBCの開始が2週間も遅かったから
さすがに今年4月何もなかったら虚無最長記録になるだろうしそうなったらさすがに正気を疑うわ
一応3年前は4月に水怪イベやってた

984僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 16:09:49 ID:0MRj6YUw0
>>981
去年は奏章IIが3月20日実装でまほよコラボが4月26日開始
一昨年はCBCが4月7日まででアケコラボが4月26日開始

今年の4月が奏章IVまで何も無しだと虚無期間は去年や一昨年と比較しても長過ぎるな

986僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 16:15:27 ID:Nkpc/bco0
残り日数で新イベもちょっと忙しないし
軽い復刻でも挟んでくれたらちょうどいいなあ

989僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 16:22:17 ID:6kwsS6jE0
今週1週何かしらキャンペで4月2日から3週イベ、23から直前キャンペ辺りじゃね

990僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 16:25:30 ID:wTIlEs6I0
シヴァ(慎二依代)が主役のイベ来い(※個人の願望です)

991僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 16:29:14 ID:rjU8rYs60
>>989
その流れだと来週の水曜までは何も分からん感じになるな

992僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 16:29:58 ID:hYvDdjDQ0
エイプリルフール今年は何だろう
最近はグッズ作ってるから一日限りのってわけじゃないけど毎回全鯖描き下ろすの大変そう

995僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 16:42:37 ID:0MRj6YUw0
エイプリルフールはFGOじゃなくて以前みたいに型月主体にしてほしい
ってFGOに出られなさそうな秋葉様が言ってた

996僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 16:45:21 ID:hYvDdjDQ0
年度初めのド平日にあのボリュームはやばかった>ドラクエパロ

997僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 16:46:13 ID:rjU8rYs60
>>995
FGOがサ終でもしないと無理だわ

999僕はね、名無しさんなんだ:2025/03/23(日) 17:04:02 ID:y7TB0a3w0
エイプリルフールはサプライズで驚かせてなんぼだけど
最近のエイプリルは毎回似たようなアプリ作って、はいはい今年も予想通りねで終わりだからなあ
最初の2〜3年くらいは文句なしに面白かったけど、最近は本質から外れちゃってるわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板