[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
霊界物語とFGOを考察する 壱
1
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:21:05 ID:MuJqqBr60
プロトFGOたる出口王仁三郎の霊界物語とFGOの関係性を考える
2
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:28:03 ID:Gv8rtu7Q0
来ました 大本神諭では誠が大事と言われています 霊界物語では三千世界一度に開く梅の花 誠の力は世を救うと言われています
俺は灰猫はいねこ といいますnoteやxをやっています
誠とは沖田総司や土方歳三で沖田総司は68
31968という数がよく俺の研究では出てくるんですが
319はスカイツリー 天空の天 68は誠 家で天の家
平安の家 エルサレムを表します
6859という数は旧約聖書でYHVHの表れた数で68は沖田総司59はジャンヌダルクです2人とも命日が同じで国を救うために戦いました
こんな感じで霊界物語や大本神諭 日月神示などの神示 神様の経綸はFGOとも関係があります そんなことを考察していくスレ
3
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:31:06 ID:MuJqqBr60
沖田総司もジャンヌ・ダルクもアルトリア顔というかセイバー顔なのはやっぱり命日が同じだからなのかしら
4
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:33:18 ID:MuJqqBr60
31968でエルサレムってことは1部6章のキャメロットも関係してくるのかね
5
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:33:23 ID:Gv8rtu7Q0
霊界物語にはチンリウ姫というのが出てくる 後の方 チンリウ姫はセンリウ姫というのが成り代わって チンリウ姫は島流にあってしまう
チンリウって小田原にちん里うっていう梅干し屋があるんだけど 安珍の珍に竜で清姫のことなんじゃないかと思う
竜宮ってのもよくでてきて竜宮の乙姫は清姫だったりする
6
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:34:25 ID:Gv8rtu7Q0
>>319
ロンゴミニアドが世界を繋ぎ止める塔でスカイツリーと対応してたりとか
7
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:35:24 ID:Gv8rtu7Q0
>>3
顔もそうだしおっぱいが大きいのとか清らかだったりするとことか似てる
8
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:36:15 ID:MuJqqBr60
>>7
なるほどねー!
9
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:37:01 ID:MuJqqBr60
神界、中界、幽界の三大境域もトラオムの「復讐界域」「復権界域」「王道界域」と関係してきそうだね
10
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:38:05 ID:Gv8rtu7Q0
たぶん沖田さんも神が宿っていたんじゃなかろうか ジャンヌダルクもそうだし
俺はジャンヌダルクみたいな人がいたことは神様がいることの証明になると思って憧れてたことがある
11
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:39:08 ID:MuJqqBr60
センリウ姫は千里・宇・姫でスペースイシュタルかスペースエレキシュガルかも
12
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:40:37 ID:MuJqqBr60
そもそもペテロとかパウロもそうだよね
自分の命を捨てて復活のキリストのために活動した人だからね
13
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:41:06 ID:Gv8rtu7Q0
>>9
言われてみれば似てるね 幽界は幽谷にてっていう山の翁の絆礼装とかスカサハの影の国とかエレシュキガルの地底の国とかに当たりそう 幽界っていうのが地の底の国で国常立尊はそこで閻魔をやっていたんだけどエレシュキガルが閻魔みたいな立場になるのかな 紅閻魔とかいるね
14
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:45:03 ID:MuJqqBr60
中界というのは難しいね
仏教でいう中有、中陰みたいなところなのかもと思ったりもするけど
アルターエゴの世界なのかしら
15
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:46:17 ID:Gv8rtu7Q0
世界には理というものがあり神様の経綸というものがある 神様の経綸とは世の中を神の国に練り上げるための仕組みのことで国常立尊は地の底に三千年落とされてまた地上に出てくるときにどうやったら天国になるか考えて経綸をつくった
水も漏らさぬ仕組みだそうだ
16
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:47:20 ID:Gv8rtu7Q0
中界は肉体のある現世 この世のことでいいんじゃないだろうか
17
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:48:36 ID:MuJqqBr60
理かそれVIPでも少し言ってたね
理というのは天然理心流とかやっぱり日本の歴史と関係してくるなあ
18
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:49:43 ID:MuJqqBr60
>>16
この世か!神界でもない幽界でもない中だからそうなのか
てことはこの中界が弥勒の世になるのか……
19
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:49:46 ID:Gv8rtu7Q0
天国 現世 地の底(地獄ではないらしい)という三つがあって霊の世界が元で現世はその写しらしい あの世にも山や川があり あの世にあったことがこの世にも時間がズレて起こったりする
霊の世界は心の世界で時間という概念がないらしい
20
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:51:27 ID:Gv8rtu7Q0
18
弥勒の世ってなんだろうね いわゆる天国みたいなものだと思ってるけど
天の聖杯 第三魔法的なものかもしれない
第三魔法って実在するなら
21
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:52:04 ID:MuJqqBr60
仏教でも「時間」はかりそめのもので窮極の真実のものではないというね
なるほど出口王仁三郎はよほど経論に通じていたようだ
天稟というか本物はよく知っている
22
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:53:34 ID:MuJqqBr60
Fateはぜったい第三魔法=魂の物質化というのをラストに持ってくるね
アポクリファもキリシュタリアの願いもそうだった
弥勒の世というのは皆が神様になるってことかもしれない
23
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:56:22 ID:Gv8rtu7Q0
イシュタルの宝具は⚪︎に・が入ってるんだけど
⚪︎は体 悲しみ 見えるものを表し・は霊 神 真理 喜びを表す ⚪︎に・を入れることが一厘の仕組みだと言われているんだけど 今の世は⚪︎だけ 体だけだったり(外国とか)・がある国(日本)とか どちらもカタワになってる
これはFGOでいうとガワの強さがあるのが⚪︎で
スキルとか宝具の効果とか見えない強さがあるのが・になる
ガワの強さだけでも不完全で・の強さだけでも不完全みたいな
24
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 01:56:28 ID:MuJqqBr60
地獄というのは仏様の方便というか、それほど酷いところではなくて、やっぱり地の底なんだろうね
日本人だけじゃなくてギリシャとか古代オリエントとか皆そうだものね
25
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:00:08 ID:MuJqqBr60
とするとグローバリズムというか世界の神話とか混ぜ合わせてるFGOは〇と・を合わせる、完全なものにしてるのかも
イシュタルも全は一、一は全とかいうよね 華厳経の世界だなあ
スペースイシュタルの宝具も「始まりは極小で終わりは無限」だっけ
26
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:01:09 ID:Gv8rtu7Q0
>>22
天草もそうだよね トドメノフミにも真っ黒い太陽が出てきて浄化の光で菌が変わると言われている 人体も菌で土だから土が窯入れされて仕上げになるらしい 日月神示でも糞尿という汚物がなくなると言われている 半霊半物質になると日月神示でも言われていて原爆や水爆にもびくともしない体になると言われている
道満の宝具に暗黒太陽が出てくる
聖杯の空の孔はなんだろう ブラックホールとは違うのかな
27
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:03:29 ID:Gv8rtu7Q0
>>25
・という中心は小さいほど無限に近くなってくると日月神示では言われてるね 霊とか心って無限で第三魔法も霊体は無限のエネルギーがあって
イリヤも無限の魔力供給というスキルがあったり
28
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:03:31 ID:MuJqqBr60
聖杯の穴はなんだろうな
概念を消し去る廃棄孔みたいなものかもな
弥勒の世には宗教もみんななくなるわけだろ
上とか下とか強いとか弱いとかそういう概念を全部なくしてしまう為の孔なのかもしれん
29
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:06:34 ID:MuJqqBr60
イリヤのは無限の魔力供給 CでやっぱりキリストChristが関係してきそう
経論でも「識無量処」とか言って霊体=意識は無限、無量だというね
30
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:07:02 ID:Gv8rtu7Q0
>>28
天草の強化全解除みたいな?みろくの世でも上が下になり下が上になるとか言われてる
31
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:08:22 ID:Gv8rtu7Q0
0というのは無限のエネルギーがあることで空白とはもっとも力があることだと日月神示でも言われている
32
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:08:30 ID:MuJqqBr60
>>30
そうそう天草が強化解除持ってるのはまさに!って感じだよね
33
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:10:12 ID:MuJqqBr60
科学でも真空は無じゃなくて一番エネルギーが詰まってる状態だというなあ
経論でも真空とか妙空とかいうよね
ここらへんはペペロンチーノさんが詳しそうだけど死んじゃったからな……
34
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:11:14 ID:Gv8rtu7Q0
0.00000000000001とか1/♾️に近づけていくのをひっくり返すと♾️になっていったりする
数学では 元は1なんだけど♾️で割ってひっくり返すと♾️になる 0と♾️って似てる
35
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:16:30 ID:MuJqqBr60
日本だと8がメデタイ数字とかいうよね
末広がりとかね
そうそうカマソッソは「フン・カメー(1の死)」とか「ヴクブ・カメー(7の死)」とかあったなあ
やっぱり幽界というか地の底の世界だから全部数字にカメー(死)を付けてしまう
8とか∞とか陰陽とか夫婦とかいうのもあるね
やっぱり男と女、夫婦和合というのも弥勒の世の鍵だったりして
今はなんでもバーチャルだから沖田総司とかジャンヌ・ダルクとかそういう女神信仰は重要になるだろうね
36
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:20:12 ID:MuJqqBr60
カマソッソもニトクリスオルタという女神を求めていたんだろう
ニトクリスオルタは混沌・悪・天だからやっぱり神界に関わるというか
カマソッソがニトオルタにこだわってたのもそういうことなのかな
37
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:22:27 ID:Gv8rtu7Q0
剣式の絆礼装に無我識 心空妙有ってあるんだけど
柔道の三船久蔵十段の
https://youtu.be/CcLFvJC3SKg?si=64vNpALXu8NlCLsm
動画の額にも奥妙在練心と書かれている
球の原理で球は倒れた試しがないって言ってて三船久蔵十段はマジで倒れない 最初ロストテクノロジーかと思った 今の柔道家よりも確実に強い 球は⚪︎で真ん中の・が重心だとすると この・を崩せば投げられて・が崩れないと投げられないってことなんじゃないかと思う これは合気道も中心の力が大事で植芝盛平は大本にいた
この世の真理の⚪︎に・は武術の真理を体得した人にもつながっている
剣式も根源接続してるけど阿頼耶識とか末那識とかそういう概念と式って関係ある それは・という霊で神とか全とか無限とかそういう感じのものだと思うし
38
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:25:14 ID:MuJqqBr60
武術とか剣術は術理とか理ということを盛んに追及するわね
剣式も個で一だけど全で〇に接続してる感じなのかね
武蔵も割りとそういう感じ
空(くう)を切るとか空に至るとか零(ぜろ)とかね
39
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:27:19 ID:MuJqqBr60
一を疑似天空カルデアスだとすると全を本物の天体だとすることも出来るね
FGO2部ではそこを行ったり来たりワープできる
40
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:29:30 ID:MuJqqBr60
『和合』、『万有愛護』
植芝盛平もなんか、ぐだぐだに出てきそう
ぐだぐだで植芝盛平が出てきたらキャスターかルーラーだろうな
41
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:38:07 ID:Gv8rtu7Q0
>>35
⚪︎は女で水 ・は男で火 火と水が合わさってセックス 火水で全てのものが出来ている
⚪︎は母88・は父 俺の親父の誕生日が416でその日にえっちゃんを引いた
カレンダーの329は88日目でその日に沖ノ島の三女神に導かれて宝くじを買ってジャンヌオルタを引いた 沖ノ島は299という数の場所があって謎のヒロインxのカード番号になっている
88×416で男女 父母 火水 陰陽を合わせると
36608 36×608=21888 21×888=18648
18×648 =11664 116×64=51968になる
519は梅原大吾(ストリートファイターのプロゲーマーチャンピオン)の誕生日になる
三千世界一度に開く梅の花になる この数も31968と同じで天国とか救いを表している
えっちゃんと謎のヒロインxの表裏 もしくはジャンヌオルタの悪一厘が合わさることで51968になり
謎のヒロインxは光と闇が合わさりセイバーに見えるという陰陽が合わさっている カード番号は86で 86×86=7396 7×396=2772
27×72=1944 これに6をかける 666の6でそうすると11664になり51968になる
光と闇 陰陽 男女 火と水 父母という二面を合わせると51968になる
だから弥勒の世とは陰陽合わせた火と水 火水ひみつ 秘密 が鍵になる
42
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:45:54 ID:MuJqqBr60
なるほどね
霊界物語だけでも読みつくせないのに日月神示とかまである
日月神示の方が数字の秘密を直接的な表現で解き明かしてる処はある
43
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:47:29 ID:MuJqqBr60
然し「一厘」というのは面白いね
零もそうだけど無ではないんだよね何かが少し残ってるんだね
無というのは存在しないんだろうね
結局、零とか空とか真空とか妙空とかそういう哲学に行きつく
44
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 02:59:45 ID:Gv8rtu7Q0
84816 84はアルジュナで816にアルジュナを引いたんだけど84×816=68544 68×544=36992みろくくにになる 68は誠 544っていうのはハルモニアっていう救世主の条件っていう本に書いてある聖書の大本の暗号のコードブックがあってそこに星座0っていうのがあってそこに救いの鍵があるって言われてるんだけど leoって字が10×10マスの獣の数字を解くが良いから始まるヨハネ黙示録を正方形に並べた四角に書いてある
その左上に・があり右下には666の尻尾6がはみ出てる
これは世界を示す図で 四角が世界これは101とか144(ヨハネ黙示録に出てくる数)とか44(獅子)
で大地を表し 666は6×6×6=216で天を表す(日月神示に書いてある) ・はサイファーといい暗号の意味で0とか空とかを表す 666の6は右下にあり地の底とも言える 666はゲマトリアでアルファベットの6と15(1+5)24(2+4)FOXを表し騙すものになる 玉藻前も666の狐だね 狐騙すものが真理を大地の人々に解けば偽物が本物に変わり騙される人々は神の強力な戦士になる と書かれていた あと・というところには30007 37という数が666を鍵とした暗号を解くと入る 皆 全てになる
144×6×37=31968になりエルサレムになり天国になる
救世主の条件 上 (角川文庫)
https://amzn.asia/d/8mj9Kbe
・には22が入ると22番目のアルファベットVでLOVEになり救われると書かれていた
68544の544は5でもあるVとLEO44でLOVE愛になり68は誠
愛と誠があるのが36992 36992みろくくにになる
なぜアルジュナが鍵になっているのかははっきりとは分からないんだけどアルジュナはクリパという武術を習っていてクリパとはクリスマスパーティー クリスマスはキリストの誕生日で
666を二つ 朝と夜 日と月で揃えると12 12 666 666 24×1332 =31968になる
ということがあるのかもしれない
アルジュナは神ジュナになっている
45
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 03:01:32 ID:Gv8rtu7Q0
42
数は俺が研究で解いた 日月神示とかを参考にして日月を合わせたり 宝くじとか
46
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 03:04:27 ID:Gv8rtu7Q0
>>43
ごくわずかのことらしい
俺も色々解いたりしたんだけど
それで世の中をひっくり返せるところまではいっていない たぶんまだ何か秘密があるんだろう
それは神界の最高機密で世の中で1人知っている人がいるようなものらしい 出口王仁三郎は裏神業をしていてたぶん知っていたんじゃないだろうか 出口ナオにも知らせていないそうだ
47
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 03:07:06 ID:Gv8rtu7Q0
>>40
アサシンとかではないかな ルーラーもキャスターも攻撃力ないね
48
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 03:13:34 ID:MuJqqBr60
>>44
なるほど霊界物語はゲマトリアと相性がいいな
するっと降りてくるのは出口王仁三郎の本物の証なんだろう
誠といえば沖田さんだし、そこに愛があれば弥勒国になるわけか
クリパはタパス(苦行)ともダヌルヴェーダ(弓の知識)とも言われるね
49
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 03:14:34 ID:MuJqqBr60
>>46
出口王仁三郎が本尊みたいな所あるからね
敵わない
50
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 03:22:35 ID:Gv8rtu7Q0
大本は雛形を出すところだったらしい
型が出てそれでその後に現実がある たぶんまだ世にでてきてないものがある
51
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 03:57:59 ID:MuJqqBr60
そもそも読み解かれてないものも多いな
異星の神の正体は艮の金神……まさかね
52
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 09:21:04 ID:Gv8rtu7Q0
霊界物語のバラモン教っていう体を苦しめる苦行をする邪教があるんだけどその宣伝歌に 飲めよ騒げよ一寸先は闇よ 闇の後には月が出る というのがある これはそういう歌が日本の地方にあって水着伊吹童子も踊りなさいな騒ぎなさいなとある 酒はよくないらしい
霊界物語や大本神諭にも酒呑童子や茨木童子 鬼が出てくる 炒り豆咲いたときに出てこいとは鬼のことで鬼の頭である閻魔の国常立尊は金龍で茨木童子みたいなものでもあるよ
53
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 09:22:06 ID:Gv8rtu7Q0
茨木童子も酒を飲んでるんだけどね
54
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 09:26:33 ID:Gv8rtu7Q0
沖田総司とジャンヌダルクを合わせた6859YHVHでもある
またYHVHはアルファベットで25×8×22×8=3520 352×2=704 梨になる
三千院という寺には有名な梨の木があるんだが
三千年したら出てこいと言われた三千で540という住所にある 5月4日は緑の日で緑の破音という礼装は茨木童子によく合う 241日残りで241は辛酉かのととり という日付 辛酉はめでたい日だそうだ
55
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 09:29:35 ID:Gv8rtu7Q0
>>51
異星っていうか地球の神だからなあ ⚪︎に十字は地球のマークで国常立尊は地球をつくった神 ⚪︎に十字は薩摩のマークで大本では神紋になる 沖田総司の宝具にこのエフェクトが出る
56
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 09:36:09 ID:Gv8rtu7Q0
これはキ 気といい 今の世は気枯れたけがれた 世 火と水を組んで世をつくったのだがその順番は火 霊が先で水 物質や学は後に組まなければならない 国常立尊の後を継いだ神々は身欲という水 物質 学 見えるものを天とし先にする世にしてしまった 夜空の星は本当は天ではなく大地こそが天だったのに 天と地を逆さまにしてしまった そのため身欲が中心に来てその濁りは全身に及ぶ 俺は御霊磨きで気と言霊で全身が澄み切るというのを経験して その状態で世の中を見渡してみると 世の中のものは身欲 快欲を満たすものばかりだなと思った それでは濁るばかりで(火水伝文にも書いてある)世の中は逆さまだった それがひっくり返るのは本様に戻ることで
病もなくなり長生きになるだろう
57
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 09:43:48 ID:Gv8rtu7Q0
>>51
まだ読んでない神示とかの本が結構ある
58
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 09:47:52 ID:MuJqqBr60
じゃあスサノオは誰かっていう話ではあるな
59
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 12:26:39 ID:Gv8rtu7Q0
スサノオは両儀式なんじゃないかって思ってたことあったな 出口王仁三郎がスサノオの御霊だったらしい 草薙の剣 天の叢雲の剣は伊吹童子 村正 ヤマトタケルが持ってる
60
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 12:37:07 ID:Gv8rtu7Q0
坂本真綾はイザナミのときに坂本の桃っていうのをイザナギが投げつけてて 桃の神なんじゃないかなと思ってる
61
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 12:37:56 ID:Gv8rtu7Q0
霊界物語にはカルナって名前の神も出てくる
62
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/28(土) 14:23:02 ID:MuJqqBr60
坂本真綾は仙女かもしれんね
両儀式は女だけど女が男になる相即融通だからそれもアリなのか
63
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/29(日) 05:42:33 ID:byNgEbr20
⚪︎と・をまつったものが真ま言こと になってまことが大事だと言われている 御霊磨きはいいと感じたことを直ちに行うことだと言われていて 心に浮かんだことをすぐやることで心と体を一致させること FGOでも誠とかある
64
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/29(日) 09:29:25 ID:S./KnkRI0
>>59
村正のじっちゃんは自作の刀に同じ名前つけただけの別物やろ
65
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/29(日) 18:21:01 ID:VBA0BG5A0
スペースキャラは高次元の存在
高次元の宇宙人と低次元の地球人との大元の魂を同一とした照応の関係
66
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/30(月) 00:32:22 ID:UPRkjuac0
第3部はとんでもないことになるな
67
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/30(月) 14:27:35 ID:sr6wbqvw0
>>64
別物かー っていうことは伊吹童子とヤマトタケルが本物か
68
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/30(月) 19:32:39 ID:1Z4JmQD60
>>40
鎮魂帰神法で神を降ろしたリアルデミサーヴァントだな
69
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/31(火) 01:04:43 ID:m4r2nt7o0
マシュは神降ろしの巫女
70
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/04(土) 09:58:25 ID:ToZu52Zw0
変性男子ってのは女だけど中身は男 セイバーアルトリアみたいな感じ 変性女子は男だけど中身は女 アストルフォみたいな感じかな いやアストルフォは見た目女だからちょっと違うかな
71
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/04(土) 10:05:04 ID:ToZu52Zw0
聖杯はVで女 子宮を表す 剣はA 男 男性器を表す 聖杯と剣を合わせると六芒星になる
男は正三角形 女は逆向きの正三角形とも表される
正三角形は60°60°60° 666と表される
666を二つで1332 火と水 日と月で朝と夜 12 12 24×1332=31968になり
天の家 エルサレムになる
72
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/04(土) 10:08:03 ID:ToZu52Zw0
聖杯は本当にあるのか?ってのは大きな疑問だけど 料理が出てくる皿で音楽が鳴るグラールって杯があったらしいんだけど それは生命の水ポーション星つき音源リスト音を響かせたら水が美味しくなる に出てくる生命の水とそっくりだ
音や音楽で料理や飲み物が美味しくなる
73
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/04(土) 21:42:49 ID:ToZu52Zw0
土方歳三の絆礼装は567 これはみろく と読み
三六みろくの大神を表しているんだ
土方歳三はlv120にするつもりのサーヴァントです
74
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/04(土) 21:45:36 ID:ToZu52Zw0
8月8日 地震があった日にディスティニー召喚で引いたのが土方歳三でした
75
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/04(土) 22:07:41 ID:ToZu52Zw0
土方歳三はみろくの大神という天地をつくった大神の567を持つサーヴァントです
76
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/07(火) 07:15:22 ID:ZqJzwAZg0
土方歳三は逆境になればなるほど攻撃力が高くなる
77
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/07(火) 19:40:59 ID:t8HVoF9Q0
>>72
水に愛を放つと水が美味くなる模様
ttps://tabidachilenon.com/archives/22102112.html
78
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/08(水) 15:28:43 ID:Rgdfcu1Q0
>>77
声というのは波動で音も波動だからなあ
79
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/09(木) 20:51:02 ID:BlqwD1s20
マニ宝珠ってのはひびちかの潮満潮干の珠だね
80
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/19(日) 22:16:16 ID:UafeCgLE0
不思議な珠というのはだいたい摩尼宝珠が元だな
もちろん集合無意識というか繋がってるのはある
81
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/02/18(火) 00:12:19 ID:9LbUOprU0
霊界が座みたいな感じかな
82
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/02/21(金) 02:26:15 ID:pYHpd4bg0
567次元が霊界、789次元が神界と言ったところか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板